さくらレンタルサーバーでのMagpieRSS設置方法の続き

このQ&Aのポイント
  • さくらレンタルサーバーでのMagpieRSSの設置方法について解説します。
  • MagpieRSSをサイトに埋め込む方法やリンクアドレスの設置方法について説明します。
  • RSSの新着表示させたいページの拡張子をshtmlに変更するだけで表示されません。
回答を見る
  • ベストアンサー

さくらレンタルサーバーでの MagpieRSS設置方法の続き

参照:http://www.kosaki.name/cms/movable-type/rss-html/    http://www.kosaki.name/cms/movable-type/rss-html/ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5809378.html にて、サイト.magpie/rss.phpにRSSが表示できました。 しかし、通常のページにどのように埋め込むかわかりません。 RSS を埋め込みたいページに <ul><!--#include file="rss.phpのアドレス" --></ul> RSS.phpのリンクアドレスも正しく設置しました。 次に、RSS の新着表示させたいページの拡張子をshtmlに変更するとありますが、htmlをただ単にshtmlに拡張子を変更しましたが、表示されません。

  • PHP
  • 回答数1
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buraru
  • ベストアンサー率54% (12/22)
回答No.1

MagpieRSSというのを使ったことがないので詳しい事はわかりませんが… 呼び出すPHPファイルで正常に動作しているのなら、 include file の指定が間違っている可能性があります。 include fileを使用する場合は、呼び出し先ファイルが、呼び出し元ファイルと同一または下層のフォルダに存在し、かつ、ファイル名で呼び出す必要があります。 参考URL http://www.tohoho-web.com/wwwssi.htm#Include なんとなくですが… <!--#include file="rss.phpのアドレス" --> で「アドレス」と表現されているようなので、素直にURLを入れたりしていませんか?

domudesu
質問者

お礼

index.html └ magpie / rss.php(属性755)  │   │  jcode.php  │   │  code_table.ucs2jis  │   │  rss_cache.inc  │   │  rss_fetch.inc  │   │  rss_parse.inc  │   │  rss_utils.inc  │   │  │   ├ extlib / Snoopy.class.inc  │   │  │   └ cache └AAA / BBB.html(このページに埋め込みたい) BBB.htmlをBBB.shtmlに変更して、ページソース内に<ul><!-- #INCLUDE FILE="../magpie/rss.php" --></ul> ではなく、 <ul><!--#include virtual="../magpie/rss.php" --></ul> と記述しましたら、表示できました。 有難うございました。

domudesu
質問者

補足

index.html └ magpie / rss.php(属性755)  │   │  jcode.php  │   │  code_table.ucs2jis  │   │  rss_cache.inc  │   │  rss_fetch.inc  │   │  rss_parse.inc  │   │  rss_utils.inc  │   │  │   ├ extlib / Snoopy.class.inc  │   │  │   └ cache └AAA / BBB.html(このページに埋め込みたい) BBB.htmlをBBB.shtmlに変更して、ページソース内に<ul><!-- #INCLUDE FILE="../magpie/rss.php" --></ul> と記述しました。 参考URL http://www.tohoho-web.com/wwwssi.htm#Include には指定したファイルの中身を読込んで表示します。file="~" の ~ にはファイル名を指定します。../ や絶対パス名は使用できない場合があります。この表記なので、表示されないんだと思います。 『include fileを使用する場合は、呼び出し先ファイルが、呼び出し元ファイルと同一または下層のフォルダに存在し、かつ、ファイル名で呼び出す必要があります。』 index.html └ AAA / BBB.shtml(このページに埋め込みたい)      │ rss.php(属性755)      │  jcode.php       │  code_table.ucs2jis       │  rss_cache.inc       │  rss_fetch.inc       │  rss_parse.inc       │  rss_utils.inc       │       ├ extlib / Snoopy.class.inc       │       └ cache <ul><!-- #INCLUDE FILE="rss.php" --></ul> とBBB.shtml(読み出し先ファイル)とrss.php(読み出し元ファイル)を同じにしてみましたが、 BBB.shtmlの<ul><!-- #INCLUDE FILE="rss.php" --></ul> 部分には、何も表示されません。

関連するQ&A

  • さくらレンタルサーバーでのMagpieRSS設置方法

    さくらインターネットサーバーを使用しています。 RSSをサイトに表示しようとしています。javaタイプではなく、ロボット検索エンジンに認識されるものとしてPHPを試しています。 そこで、MagpieRSSを利用したいと考えているのですが、 http://www.kosaki.name/cms/movable-type/rss-html/ http://ameblo.jp/yamasita-94nsr/entry-10018566158.html を参考に、 indexと同じ階層に magpie / rss.php(属性755)      │  jcode.php      │  code_table.ucs2jis      │  rss_cache.inc      │  rss_fetch.inc      │  rss_parse.inc      │  rss_utils.inc      │      ├ extlib / Snoopy.class.inc      │      └ cache (属性755) をアップロードし、rss.php内を <?php require_once 'rss_fetch.inc'; require_once 'code_table.ucs2jis'; require_once 'jcode.php'; $url = 'httpから始まるRSSのURL'; $rss = fetch_rss($url); $title = $rss->channel['title']; //JcodeConvert($str, $from, $to) //0:PASS(無変換)1:EUC-JP 2:Shift_JIS 3:ISO-2022-JP(JIS) 4:UTF-8 $title = JcodeConvert($title, 4, 2); foreach ($rss->items as $item ) { $title = $item[title]; $title = JcodeConvert($title, 4, 2); $url = $item[link]; echo "<li><a href=\"$url\">$title</a></li>\n"; } ?> と記述。 http://www.サイトURL/magpie/rss.phpを表示して動作確認をしようとしたのですが、真っ白で何も表示されません。 設定方法がおかしいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • MagpieRSSを使用して自分のHPにxmlを表示させる方法

    お世話になります。 データベースよりxmlを生成し、自分のHPに1ページに埋め込みたいと思っています。 いろいろなサイトを参考に、MagpieRSSを使用して表示させたいのですが、コードのサンプルに記載されている他サイトのRSS・xmlは表示できるのですが、ローカルのxmlは下記のエラーが出てしまい表示できません。 Warning: MagpieRSS: Failed to parse RSS file. (not well-formed (invalid token) at line 9, column 21) in /aaa/rss/rss_fetch.inc on line 238 変更した部分は、表示するxmlのURLのみです。 使用しているphpのバージョンは4.34、MagpieRSSのバージョンは0.72です。 問題のrss.phpのソース↓ <?php require_once 'rss_fetch.inc'; define('MAGPIE_OUTPUT_ENCODING', 'UTF-8'); $url = 'http://www.aaa.com/rss.xml'; $rss = fetch_rss($url); if ($rss && !$rss->ERROR) { drawRSS($rss); }else{ echo "取得できませんでした。"; } function drawRSS($rss){ $items = array_slice($rss->items, 0, 10); echo "<ul>\n"; foreach ($items as $item ) { $title = $item[title]; $title = mb_convert_encoding($title, "UTF-8", "auto"); $url = $item[link]; $description = $item[description]; $description = mb_convert_encoding($description, "UTF-8", "auto"); echo "<li><a href=\"$url\">$title</a></li>\n$description"; } echo "</ul>\n"; } ?> 何か、対処方法をご存知の方教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • XML
  • Movable Typeのhtmlページの一部にphpを使うことはできますか?

    Movable Type4.2を用いてサイトを構築しています。 ページの拡張子は.htmlの静的ページなのですが、ページの一部にphpを用いてRSS情報を取得し配信したいと思っています。 htmlページにphpの記述を行った所、ソースがむき出しの状態になってしまい上手く表示させることができませんでした。 サーバーはxreaを使用しているのでphp5に対応しているはずなのですが。 上記のような使い方が可能かどうか、また可能であればその方法等をご教授いただければ非常に助かります。 phpに関してはまるっきりの初心者なのですが、是非アドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 拡張子.htmlでSSI使用可能なレンタルサーバー

    ホームページをSSIを利用してリニューアルさせようと思っています。 しかし、現在契約しているレンタルサーバーでは拡張子を.shtmlに変更しなくては利用できません。 ページランクが各ページそれなりに高いこともあり、 拡張子を変えるのは少々気が引けています。 殆んどのレンタルサーバーが.shtml以外の拡張子では SSIが動作しないようになっていますが、どなたか.htmlでも SSIが動作するレンタルサーバーをご存知ではないでしょうか?

  • レンタルサーバの言語がPHPに偏り過ぎてません?

    タイトルだとわかりづらいのですが、 日本で人気のあるレンタルサーバのSSHやVPSでは、PHPとwordpressは充実しているものの、 それ以外の言語が貧弱に思える場合が多いように感じます。 pythonも3になってないところがありますし、rails やDjangoをインストールしようとしても、どっかでひっかかってしまってなかなか最後まで行かない。 文字エンコーディングとかパーミッションとか.htaccessとか、拡張子とか、、 だったら、最初から ~~の拡張子はcgiだから関係フレームワークをインストールするときは、どこそこの拡張子を変えるようにとか、 ***をインストールするときはどこそこの設定をどうしろとか書いとけばいいと思うんですが。 とにかくペラペラサイトならともかく、フレームワークで躓いてしまう。 だったら、rubyやpythonをインストールしてある価値も、SSHやVPSの価値もそんなになくて、普通のレンタルサーバでwordpress使ってて大差ないように感じてしまいます(もちろんちゃんとできるサーバ屋さんも多いですが)。 特にどことは言いませんが、ロリなんとかはひどい気がするなぁ。 なんで、日本の(人気のある)レンタルサーバって、PHP & wordpressに変に偏ってるんでしょうか。 日本ってだけなら、CMSなら(今は)日本製のmovable typeとか、言語も日本人が作ったRubyとかに形だけでも力を入れていいような気がするんですが。

  • movable typeでトップページでperlを使うには

    movable typeのトップページはindex.htmlで 変更することが出来ません。 ほかのページは拡張子phpに変更して perlを使えるのですが、 トップページだけhtmlのままです。 phpを使ったモジュール化を利用したいので、 どうしてもトップページでもperlが使用したいのですが・・・

  • ssiのinclude fileについて

    現在、サイト制作中なのですが、流行のRSSを取得し、トピックスを作成するという事を行っているのですが、どうもうまくいきません。 http://njoy.pekori.to/blog/index.php?eid=38 こちらを参考にし、表示させる所まではできました。 ただ、この方法ですと、各RSS配信サイト事にスクリプトを用意しなければなりません。 そこで、各ニュースサイト事にスクリプトを分け、説明にある通り、 <ul><!--#include file="rss.phpのアドレス" --></ul> で、新たなスクリプトのパスを書いてみましたが、何故か、そのPHPのソースが表示されてしまいます。 試しに、 <ul><!--#include file="1/rss.php" --></ul> <br> <ul><!--#include file="2/rss.php" --></ul> と並べてみ、確認するとやはり下のほうだけPHP自体のソースが表示されます そこで、上の方を削除してみると、下のほうは綺麗に表示されました 全く離れた所に、 <ul><!--#include file="3/rss.php" --></ul> を記載してみると、やはりこれもソースが表示されます。 同一ページでは、include fileが使えないのでしょうか? それとも、使うには何か方法がいるのでしょうか? 現在、.httaccessにて、 <Files index.html> Options +Includes AddHandler server-parsed html </Files> と、index.htmlでssiを実行できるようにしています。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • さくらレンタルサーバーでの MagpieRSS設置方法の続き2

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5832348.html にて、○○.shtmlでMagpieRSSを表示できました。 しかし、今まで作成していたhtmlサイトに組み込みたいのですが、どのように組み込むことが出来るのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • レッツPHP 新着ブロガーの変更について

    現在、HPのトップページにレッツPHP!の 新着ブロガー(http://php.s3.to/net/rss/rssup.php.txt)で 複数サイトの新着情報を表示しています。 各ブログの新着1件のみ表示されますが、これを 「全ブログの全書き込みから新着5件を表示する」という 条件に変更はできるでしょうか? 現在の設定では、更新を頻繁におこなっているサイトの今日の書き込みと 更新をしないサイトのおととしの書き込みが 同じ新着情報として表示されてしまいます。 すべて同じサイトの新着情報になってしまってもかまいませんので、 上記のような条件での表示に変更する方法がありましたら ご教示ください。 よろしくお願いいたいます。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • javascriptで切り替えて、php(include)でソースを呼

    javascriptで切り替えて、php(include)でソースを呼び出すということを行いたいのですが…。 インラインフレーム内のページで現在のものはこのようになっています。 (ラジオボタンで即座にフレーム内ページを変更) <script language="JavaScript"> <!-- function kirikae(addw) { parent.searchFrame.location.href=addw } //--> </script> <ul> <li> <input type="radio" name= "dEdit" value="" id="dEdit01" onClick="kirikae('/m/dd.html')"> </ul> ~~~~ これを、親ページでのincludeに変更したいのですが、現状よい方法が浮かびません。 以下のような形態で、ラジオボタンで表示するソースを変更、は変えずに、URL変更していたものをソースをincludeする、に変更したい考えです。 お知恵をお貸しください。 <ul><input type="radio" name= "dEdit" value="" id="dEdit01" onClick="~~~~~"> </ul> <?php include("/m/dd.html")?>

    • 締切済み
    • PHP

専門家に質問してみよう