• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:(駄)男性のみなさん、トイレのその後、教えてください)

男性のトイレ後、その後はどうなる?

asuka1204の回答

回答No.2

1)一応、チャックはきちんとしてからその場を離れますが、混雑していて後ろに人が待っている状況(例えば混雑時の東京ディズニーランドのような…)であればモノをパンツにしまって、歩きながらチャックを上げる場合もあります。 2)手、100%洗っているわけではありません。スイマセン(^^; 周囲でも100%ではありません。 男は指でモノをつまんで用を足すわけですが、別にモノ自体の指で持つあたりはそう汚れている状態では無いと思うのですよ。で、終わった後もそこを持ったままブラブラと振って滴をきれいにするだけですから、あまり手が汚れた感覚がありません…。 余談ですが、私はよくアメリカに行くのですが、アメリカでは老いも若きもトイレで用を足した後は大小を問わず、石鹸で入念に手を洗う人がほとんどです。

noname#254326
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 仕切られてない状況なのでそこらへんは女性と違う気遣いも必要なのですね。 う~ん、細かく言うと汚れてないと言う事になるかもしれませんが、例えばパンツの中、お尻の方に手を入れて尻の山を触っただけだと言われたらその手と握手できるか?と言う事と似てると思うのですが、いかがでしょうか? できたら洗って下さいね。(^_^;)

関連するQ&A

  • 男性が小用を足しやすいファスナーの長さ

    男性用ズボンのファスナーの長さは何cmが一般的ですか?ベルトを外さずにファスナーだけ開けて小用を足せる長さでお願いします。ちなみに女性の私のズボンのファスナーはだいたい15cmのものが多いです。

  • 男性の「トイレに行ってきます」の上品な言い方

    「トイレに行ってきます」の言い方として、 女性だと「お化粧室に行ってきます」がより品の良い言い方ですが、 男性でいう「お化粧室に行ってきます」にあたる言葉はありますか? 男性でも「化粧室」ということはあるかと思います。少し違和感を感じるのですが、これはよく使われるのでしょうか。 やはり「お手洗いに行ってきます」が最も品のある言い方になるのでしょうか?

  • 男性用ズボンのファスナーの長さ

    男性が小用を足す際、ズボンのファスナーの長さは何cmはあるとよいのでしょうか?私は男性用のズボンを製作するので、できたら男性のご意見を参考にしたくて質問させていただきました。 ちなみに女性の私が普段着用しているズボンのファスナーは15cmです。男性用ズボンはやはり女性用よりファスナーが長めなのでしょうか?

  • トイレに行くタイミングを教えてもらえますか?

    私は風俗のお風呂屋さんで働いています。 女性は男性よりトイレが近いとよく言われていますが 私も例外ではないと思います。 例えばトイレを我慢する長さが最長で2時間半でして 普段は一時間に一回くらいですし気分転換も兼ねて5分に 一回御手洗いに足を運ぶこともあります。 小の時はお風呂場で用を足せば済みますが大の場合はそういき ませんので予めフロントに断りを入れてお手洗いを使わせていただいてます。 昨日ですが仕事に入って二時間くらい経ち、しかも少し忙しい時間に 『御手洗使わせていただいてもいいですか?』と電話を使って尋ねたら ボーイ(社長の次に偉い人)が数秒沈黙した後に『お前、よくトイレに行くな』 とまるで悪いことをしたかのような不機嫌な声で言われました。 その後トイレに行かせていただけましたが、時と場合によるのでしょうし周りの 状況をくみ取れなかった私にも原因があることは承知してますが、頻繁でなくて もトイレに行くことに男性は違和感を持ちますか? 一時間に数回トイレに駆け込み頻尿ではなくても、2.3時間に一回トイレに行く ことは、そんなに良くないことですか?

  • トイレに入った後、なぜ手を洗う?

    男女とも、トイレの後に手を洗いますが、なぜなんでしょう? (1)まず、小便ですが、  男の場合、陰茎は普段風呂で洗っていて綺麗です。ましてや、下着やズボンで覆われているので外気にも触れず問題ありません。ですから、小用の際、その陰茎を触っても手が汚くなることはありません。万一、尿が手に付いても、尿は無菌の清潔なものですから衛生上、問題ありません。  また、女も小用の際、トイレットペーパで拭きますが、手は汚れません。仮に尿がそのティシュから手に付いた場合でも、尿は今言ったように清潔ですから問題ないと思います。 (2)次に、大便の場合ですが、  男女とも、トイレットペーぺーパーを何枚か重ねてお尻を拭きます、このとき、肛門に触れる時間は1秒もかからないでしょう。そして、さっと拭いてすぐに捨てます。そうすると、仮に便の菌が肛門にあったとしても、トイレットペーパーで拭く時間は短時間ですから、菌がペーパーに付き、そこからにじんできて更に手に付いて汚れるということはまず無いのであって問題はないでしょう。しかも、そのペーパーをすぐに捨てるのですから、手にばい菌が付着することはおよそ考えられません。  このように考えると、排泄行為の大小便にかかわらず衛生状態は問題ないはずです(特に、小便の場合)。それなのに、なぜ、トイレの後に一生懸命に手を洗うのかわかりません。その必要は無いのではと思います。  今までそうしてるからとか、周囲に雑菌が付いてるからという抽象的回答でなく、どういうルートで菌が付着し手が不衛生になるのか教えていただきたいのです。

  • 男性のトイレについてです。

    男性のトイレについてです。 私は女ばかりの家庭で育って、男性は父1人でした。 今は、4人家族で男性(主人)と小さい子供2人です。 トイレを使うのは私と主人だけです。 最近、特にこの時期のもあるとは思いますが、トイレが臭います。 オシッコ(アンモニア臭)の臭いです。 マメに掃除をしていますが、臭います。 以前テレビで男性が1回の用足しで、ものすごく壁や周りに尿が飛び散ると言うのをやっていました。 1日に何度もトイレ掃除しても、キリがありませんし、そんなに暇ではありません。 主人に座ってしてと言っていますが、聞き入れてもらえません。 そりゃ男ですから、仕方ないかもしれませんが、臭くて堪りません。 私は女一家(男=父1人)で育って、父はキレイ好きで、掃除には煩い人でしたので、トイレがこんなに臭いものとは知りませんでした。 確かに主人の家は男が5人で、トイレがとても臭いです。流してないんじゃないか?どこかに漏らしてるんじゃないか?と言うぐらい頭が痛くなる程、常にアンモニアの臭いがします。 消臭剤や除菌スプレーなどしていますが、効果がないというかリキリがありません。 主人が座ってするか、マメに掃除をするしかないのでしょうか?

  • 手洗い

    昭和30年頃、佐藤弘人著「はだか随筆」の中に、トイレ(小用)後の手洗いは不要との記述があったと記憶しています。小用の場合(男性)、手洗いは不要のような気がしますが、大の場合も最近のシャワートイレでは必要でしょうか?また女性の場合は如何でしょうか?

  • 【男性に質問です】トイレ後の手洗い時

    こんにちは。 先日、自宅のトイレでふと気付いた事がありました。 男性の方どうぞ回答お願い致します。(トイレ後、手洗いする方のみ希望) 我が家のトイレの手洗いは栓をひねるタイプなのですが、この場合男性は性器に触れた手でひねるのですよね? そして手洗いし、又その栓をひねり戻す。 ということは本人は勿論、家族である私も栓を触っているわけで、手洗いした意味がない気がしました。 これに気付いてから、洗面所でもう一度手洗いするようになったのですが・・・。 それとも、栓をその度に洗い流してくれているのでしょうか。 直接我が家の男性陣に聞けずにおりまして、こちらに頼らせて頂きました。宜しくお願い致します。

  • トイレで用を足すときに

    女性の方に質問です。 トイレで小用の際に小便器ではなく、個室に入り女性のように便座に腰掛けて用を足す(事後はペーパーを使用)男性をどう思いますか?また、同じようにしている男性はいらっしゃいますか?

  • 女性のトイレの長さ

    私も同じ女性ですが教えてください。 女性のみなさん、トイレの個室に閉じこもって何をしていらっしゃるのですか? よく長蛇の列で待っている時思うのですが、けっこうな割合の人が5分近くでてきませんよね。 もっと長い人もたくさん見かけます。 私は、どんなに着づらい服を着ていても2分ぐらいあれば用足して個室から出られます。 人が並んでいるとわかれば自然と急ぐし、お化粧直しなら手洗い場やパウダールームですると思うので全く謎です。 用足す以外に何かしてるのであれば教えてください。