• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:5年前に購入したシャープのアクオスで地デジが見れません)

5年前に購入したシャープのアクオスで地デジが見れません

watch-lotの回答

  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.7

NHKGとチバテレビはとってもきれいに見ることができるとのことですので、テレビのチューナー不良かアンテナ系の問題かのいずれかです。 切り分けは、別のテレビを繋いでみて正常に映るのならテレビチューナーの不良、同じ現象ならアンテナ系です。 アンテナ系の場合はNHKが正常ですので、NHKの電界強度は強く、他の放送局の電界強度は弱いと思わざるを得ません。戸建ての場合はアンテナ配線の問題の可能性よりも、アンテナそのものの向き、高さをまずは問題にすべきと思いますが、集合住宅では共同アンテナと思われるでの、アンテナの分岐配線に断線(接続不良含む)箇所があるのではないかと考えます。

関連するQ&A

  • シャープのアクオスの32型について

    シャープのアクオスの32型について 私は現在32型のテレビの購入を考えております。 そこで価格.comやいくつかのサイトを参考にどれを購入しようか検討しております。 そこで気になったのですがシャープ『AQUOS(アクオス)』のLC-32DE5とLC-32E7の2つは何が違うのでしょうか? 詳しく教えていただけるとうれしいです。 LC-32DE5 http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/de5_32/index.html http://kakaku.com/item/K0000018701/spec/ LC-32E7 http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/e7_32/index.html http://kakaku.com/item/K0000100734/spec/ あと他にお勧めの32型のテレビがありましたら教えてください。 ※LED搭載テレビの購入予定はありません

  • シャープAQUOS 37V

    シャープのフルハイビジョン液晶テレビAQUOSの37型を購入しようとしていますが、LC-37GE2かLC37BE1W/2Wのどちらにしようか悩んでおります。 それぞれの仕様の相違点、どちらが買いなのか教えて下さい。

  • 地デジ対応のテレビ「シャープ・アクオス LC-32E6 」を購入しまし

    地デジ対応のテレビ「シャープ・アクオス LC-32E6 」を購入しました。これと地デジチューナーを内蔵していないDVDレコーダーを接続して、2011年7月/日以降も番組を録画したいのですが、シャープから、「LC-32E6には録画用の映像出力端子がなく、外部録画機器へテレビで受信した番組を録画することはできない。」と言われました。 (1)地デジチューナーを買えば2011年7月/日以降も番組を録画できるのでしょうか? (2)出来るとしたら、録画しながら、他の裏番組は見れますか? (3)録画を予約するのに、テレビ側とレコーダー側の両方を設定しなければいけませんか? (4)配線順序も教えてください。 たくさん質問してしまいましたが、よろしくお願い致します。

  • シャープ アクオス LC-22GD6 22V型液晶テレビをもっています

    PCの購入予定者です。 シャープ アクオス LC-22GD6 22V型液晶テレビを持っています。 ひとり暮らしで部屋が狭いため、この液晶をPCのデスクトップ液晶としても利用したいと考えています。 あと他に何を購入すればよいでしょうか。 OSは問いません。。

  • アクオス

    液晶アクオス等のテレビの購入を考えていますが、LC-32AD5、GD7、GD2、3の違いはどんなところでしょうか?AD5は中でも安いですがどういうところで安くなっているのでしょうか?またシャープ以外でおすすめはありますか?

  • 6年前のAQUOSとブルーレイについて…。

    教えてください。 現在あるテレビはシャープのAQUOS(LD-32GD1)で、フルハイビジョンではありませんしHDMI端子も付いていません。(D4やSはあり) DVDレコーダーはソニーのスゴ録(品番忘れました)でこれはアナログしか録画出来ない分です。 そして、今回地デジも録画が出来るレコーダーに買い換えようと模索中。 候補は、この際ブルーレイをとパナソニックのDIGA(BW730)と思ってるのですが…。 ここで質問です。 1:HDMI端子がなくても、地デジの録画は可能でしょうか? 2:HDMI端子がなければ、今ブルーレイを買う必要性はないのでしょうか? 3:2の質問と似てますが、BDを買ったりレンタルしても、綺麗な映像は期待出来ないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • シャープのAQUOSのHDMI端子について

    HDMI端子のテレビについて 液晶テレビにつなげるだけで使えるPCを購入しようと思いましたが、HDMI端子がテレビ側にいることが分かりました。でLC-15SX7です。このテレビには端子が付いているのか分かりません。このテレビは地デジ対応です。 そこで、質問ですが、1.シャープのAQUOSでLC-15SX7にはHDMI端子はあるのでしょうか?2.地デジ対応のテレビでもHDMI端子がない物が存在するのでしょうか?3.もし、端子がない場合の対処の仕方というのはないのでしょうか?

  • AQUOSの電源コードについて

    こんにちは 家で使っているテレビ「AQUOS」の電源が 非常に入りにくくなりました。 電源コードのコンセント差込側を 軽く動かしていると、たまに通電するので そのタイミングで手を離して・・ とやっていますが、 正直疲れるので新しいのが欲しいです。 そこでAQUOSのページ(シャープのページ)を 開いて調べたのですが、付属品の情報がありません。 また、説明書にも付属品の型番すらありません。 電源コードを見ると 「5A 125V」と書いてあります。 同じ端子の5A 125Vの代わりとなる汎用のコードで 代用は出来るものなのでしょうか? シャープのサポートには電話しましたが 正直、何回コールしてもつながらないので こちらに質問させていただきました。 もし電気にお詳しい方、よろしくお願い致します。 【情報】 液晶テレビ:AQUOS 「LC-32E7」 http://www.sharp.co.jp/support/aquos/product/lc32e7.html

  • 地デジテレビで放送大学チャンネルと見るには?

    今までブラウン菅のアナログテレビで放送大学チャンネルを見れましたが、 地デジ対応テレビを購入してみたら、見えなくなりました。チャンネルを見るにはどうすればいいでしょうか? 大阪市在住で、テレビはシャープのアクオスLC-40E7です。 どうにかして放送大学チャンネルを見たいです。詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 突然チバテレビが見れるようになりましたが・・・

    神奈川県に住んでいます。 以前からtvkテレビは見ることができましたが、今日tvkの画面が031-0と変な表示なので チェックしたら031-1でチバテレビを見ることができるようになっていました。 ただ、チバテレビを選局できるのはシャープのアクオス(LC-32E7)だけです。 他に使っているビエラ(TH-L37G2K)やレコーダーのディーガ(DMR-BR580)では 番組表も出てきませんし、選局できません。 そこでお伺いします。 1.アクオスだけですが、チバテレビを選局できるようになったのは東京タワーからスカイツリーに 切り替わったからですか? 2.機種に依存することではないと思うのですが、ビエラやディーガでチバテレビを見るには どうすればよいですか?