• 締切済み

ローンの審査が通りません。詳しい方お力お貸しください。

shizu1018の回答

回答No.3

私が信販会社に勤めていた5年位前の話で、参考になるかどうかは微妙ですけど、聞いてみて下さい。 まず、信用情報を取り扱う機関が3つありました。そのうち2つは信販会社のPCで調べることが出来ましたが1つはその機関に行かないと教えて貰えなかった。 その1つの機関は情報抹消がない→一度でも問題起こすと一生残ると聞かされてました。 もしかしたらそこに情報が残っているのかもしれませんね。 あと、信販系・消費者金融・銀行系は横の繋がりがないと聞いていたので、どうしても信販系が通らないようなら銀行系のローンを申し込んでみてはいかがですか? 長々とすいませんでした。

ponchikun
質問者

お礼

有難うございます。 やはりそのような所が、在るのですね。

関連するQ&A

  • 住宅ローン本審査に臨み

    条件付で住宅ローン仮審査OK(3000融資、年収650)でした。 入居は10月初で本審査は9月初の予定でもうすぐです。 条件は消費者金融カードおよびカードローン(銀行系ローン専用カード)の完済・解約です。 消費者金融ついて完済・解約済み、本審査申込みまでに全て完済・解約の予定です。 入居も近いので、家電・家具を購入検討しているのですが、 (1)クレジットカード一括払いで10~30万の家電を購入 (2)クレジットカードボーナス払いで10~30万の家電を購入 それぞれの場合、本審査への影響はあるのでしょうか? クレジットカードのカードローン、キャッシング、リボ払いは良くない(信用情報に関わる)ということで利用しないつもりです。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン審査

    住宅ローン審査についての質問です。 新築住宅で1800万円の住宅ローン35年ローン(地方銀行)を考えています。34歳、勤続年数9年、年収400万円。4年前に3社の消費者金融からそれぞれ100万ずつ計300万円借りていました。それは1年で完済しました。1度でも消費者金融にお金を借りると審査が通りにくいと聞きます。現段階で審査は通るでしょうか?

  • 住宅ローンの審査に当たって

    初めまして! 住宅ローンを申し込みたいのですが、 キャッシング機能つきなどのカードをたくさん作っていました。 また消費者金融での借り入れ経験もあります。消費者金融については4社解約しています。 あと1社3年間使用していないので解約しなくても 解約扱いになっていると窓口で言われました。 あとはショッピング機能・キャッシング機能つきの カードをいくつか作っており、カードはほとんど使っていなかったので押入れか家のどこかになくなってしまいました。 管理が悪いのは本当に分かっておりますか、今自分が住宅ローンを借りるに当たって、持っていると不利になるカードをもっているか知りたいのですが、個人信用情報等取り扱う機関などで知ることは可能なのでしょうか?教えてください!

  • 住宅ローンの審査について

    近い将来、一戸建てを購入したいと考えていますが、 その際に組む住宅ローンの審査を心配しています。 審査は通るのか?通るとしたら、大体いくら位ローンが組めるのか?ということです。 (審査基準を様々なサイトで見ましたが、情報がバラバラで困っています) 現在31才正社員、勤続年数1年4ヶ月。 妻(専業主婦)と子供が1人います。 年収は450万、現在はローンなし。自分名義のクレジットカードもありません。 ただ最近までカードローンや消費者金融への返済をしていて、この12月で全て完済し、それと同時に自分名義のクレジットカードは全て解約をした、という経緯があります。 できるならば、2年後の平成25年2月の現住居更新時には、購入する一戸建てに移りたいという希望を持っております。 問題は、12月まで返済していたカードローンですが、直近3年間は全く遅れていませんが、4年前まで遡ると数回支払いに遅れがあった事、 (消費者金融は1度も滞納なく完済) 勤続年数が短いという事です。 伺いたいのは、 私の場合、これらがどの様に住宅ローンの審査に影響しますでしょうか? 希望通り2年後には購入となった場合、どのくらいローンが組めるのでしょうか? また、審査機関に自分がどの様な状態か確認するのは、何か ローンを組む上でデメリットになりますか? あまりに無知なので、考え得る留意すべき点が他にもありましたら、それもお教え頂きたいです。 詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 住宅ローン審査

    住宅ローン審査に落ちてしまいました。 現在の新築分譲住宅を購入するためにローン審査を2つの銀行に出しました。借入額は2200万円。主人の勤続年数は1年6ヶ月、年齢は30歳、年収は400万円。出す時にはこれなら大丈夫でしょうと銀行の人も毎回言ってくれるそうです。(現在借り入れなど他のローンはありません。過去若い時に消費者金融の利用はあったそうです。ここで調べたらかなり前なら金融情報から消えると書いてありました。) しかし実際審査にかけると落ちてしまいます。 1度目に出した銀行に仲介業者の知り合いがいると言う事で落ちた原因のさぐりをいれてくれたのですが、最近2社に審査を出していると言われたらしいです。 それ以上は教えてもらえなかったらしいのですが、それで心象が悪くなったのでは?と言う事でした。 最近2社に出したと言うのは、この建売物件に行き着く前に注文住宅会社に「どのくらい融資が可能かわからないと話が進まないので調べさせてください」と源泉徴収などのコピーや書類を書かされた時のものかと思います。まさか2社に出しているとは思いませんでしたが。。。その時3000万円で出してみましょうと言っていました。 今回これだけ落とされてローンが組めるのでしょうか。 現在の物件は諦めるにしても今後いつローンが組めるでしょうか。 このサイトの回答をいろいろ検索してみたところ「半年たてば情報の照会記録は消えたように思います。」という一文がありました。 この情報は確かでしょうか? 半年経てばまた家探しを再開し、ローンを組める可能性はあるのでしょうか?

  • 住宅ローン審査

    教えてください。物件価格4760万。 借り入れ希望4280万。(頭金500万円+諸費用200万は自己資金) 夫婦合算で収入は1000万円。 私(だんな)には消費者金融への借り入れが6件あり(総額100万円程度)、 オリコローンカード(30万円)、オリコクレジットカード(キャッシング、リボ100万円)の買い入れがあり、住宅ローンの仮審査にあたり全額完済しました。ローンカードへは8月20日ごろ、クレジットカードは9月5日頃完済。消費者金融・ローンカードはあわせて解約。クレジットカードは継続して保有。そのような状態でだめもとで9月9日に仮審査を地銀2行に申し込んだところ、1行はNG、1行からは妻のところへ途中、夫婦の保有しているカード、解約したカードを提示して欲しいと不動産担当者から求められ、私の消費者金融を除いて(妻は知らないので)、条件付で可となりました。そして本審査のさいに、ここ最近解約したカード全ての解約証明書を提示して欲しいとの依頼がありました。 そこでまず、 (1)仮審査途中に提示した解約したカード、所有しているカードの情報の中に消費者金融のカードが入っていないことは虚偽情報の提供となるのでしょうか? (2)本審査で消費者金融カードの解約を報告したらNGなのでしょうか?消費者金融カード6枚はまずNGだと思うのですが) 妻がしらないカードのため、妻には絶対知られたくありません。 (3)銀行の担当者は消費者金融カードを持っていたことは知っているのでしょうか?知っていたら(1)の段階でNGな気がしますが。。。。 (4)不動産担当者が銀行との間に入ってカード状況のやり取りすることは個人情報保護法に触れないのでしょうか? (5)本審査の面談は夫婦一緒に行うのでしょうか? (6)消費者金融カードを伝えないまま、本審査NGとなった場合、ローン特約(銀行から融資を受けれなかった場合)はありますが、虚偽の情報を提示したということで、手付金が戻ってこないことはあるのでしょうか? (7)この状況でJモゲージのフラットは通ると思いますか? 本審査へ向けて、どうしていいのかわからないので、どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 完済済みの消費者金融利用暦と住宅ローン審査

    当方消費社金融利用暦があり、住宅ローン審査申し込みのために個人信用情報を各機関で確認した結果、以下の状況でした。 全情連(「アース」4年前完済解約済み 「レイク」一ヶ月前完済解約済み)二社とも延滞や事故は一度もありません。この記録は事実と合致しています。 その他の信用情報機関(テラネット CIC CCB 全国銀行個人情報信用センター)にはすべて記録なしでした。 審査では最終的には諸要素の総合的な判断となることは理解していますが、この事実が致命的なマイナスなのか、他条件によっては審査が通る可能性もあるのかということを知りたいのです。 他の方の質問を見ても、微妙にケースが異なる気がして新たに質問させていただきます。 ポイントは遅延や事故暦なく完済済みである消費者金融利用暦がどの程度影響するかということです。 なにとぞよろしくお願いいたします。

  • ローンの審査が通りません。

    私は社会人2年目で年収は300万くらいです。 しかし、ショッピングローン(車、エステ、通信教育等)が350万くらいあります。4社から借りてます。 全部で月に8万位あります。 内容も様々で月に3万もあれば月に5千円の支払いが あります。学生の時からで一度も滞納はありません。 面倒なので銀行系のカードローンで一本化にしようと 申し込んだのですが、10万の融資の審査すら通りませんでした。 なぜでしょうか?(自分では年齢の割りに借りすぎ) もちろんカードローンは借りたことはないです。 アコム等のショッピングローンはあります。 あと、消費者金融系の会社のカードローンを使うと 将来、銀行から融資してもらえないと聞きましたが、 それは本当ですか? では、ショッピングローンが消費者金融系だから無理ということでしょうか?

  • 審査機関って

    消費者金融の信用情報と、銀行系の信用情報では、照会する審査機関が違うと、ネットで見たことがあります。本当ですか? 消費者金融に借り入れがあって、銀行のローンカードを作るとしたら、その分の件数の申告は必要ないのですか? 銀行では、クレジットカード系の借り入れを照会するのでしょうか?それとも、銀行系のローンカードだけですか? 過去ログを見ると、消費者金融の情報は、銀行側が、見れると見れないとどちらの答えもあるようです。現在はどうなっているのでしょうか。 わかる方、教えてください。

  • ローンなどの審査について

    ローンなどの審査について質問です。 消費者金融から借入がある状態なのですが、契約したときはまだ未婚で実家住まいでした。 で、オリコでオートローンの審査を受けようと思っているのですが、今現在は結婚して新居に移り住んでいます。 ですが、消費者金融に登録している情報は未婚の実家住まいのままで、結婚して住所が変わっていることも申告していません。 この場合、オートローンの審査を受ける用紙に書くときに、今現在の状況を記入して問題ないでしょうか? 虚偽記載として判断されたりしないものなのでしょうか? それと、新居に移ってからの居住年数も1年も経っていないので、審査のマイナスを防ぐためにそのまま未婚の実家住まいで記入して審査を受けた方がいいでしょうか? ちなみに結婚して新居に移り住んでからは何のローンもクレジットも利用してないので両親に実家に住んでる事にしてくれと言えばわからないとは思うのですがどうでしょうか? アドバイスお願いします。