• ベストアンサー

転出・転入の際の健康保険について

仕事を探すために、親戚(祖母)の家に住民票を移すことになったのですが、転出届を出した際に父(元公務員)の保険証の被扶養者の欄から名前が抹消されました。 父親が勤めている場合は遠隔地被保険者証を発行してもらうことが出来ると思うのですが、退職者である場合はそれが出来るのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.1

まず「遠隔地交付」は、あくまで扶養家族が特別な事情(たとえば就学のため、長期出張・旅行など)により別の場所に住まないといけない場合にのみ交付されるものであることをご理解下さい。 2通り考えられます。 1)「現在」お父様が加入している健康保険は「国民健康保険」である。 この場合は、元々「扶養という概念」がありません。つまりご質問者の分の保険料がしっかり請求されていたと言うことです。 従って、転出届により別世帯となると、自動的に独自に「国民健康保険」又は「勤務先の社会保険」に加入する必要があります。 ただ、自分の子供が就学のためであれば学生用の遠隔地交付を受けられます。 しかし、ご質問者のような学生でない場合は、まず認められないと思って下さい。 このほかはお父様自身が仕事の都合で家族を残して一時的に転居する場合、長期の出張に行くなどでは認められることがあります。 2)お父様が共済の健康保険に任意継続している場合。 この場合は扶養という概念があります(つまり保険料はそのままでご質問者も加入できる)。 この健康保険の任意継続の場合、学生であれば簡単に遠隔地交付を受けられますが、学生ではなく且つ住居が別の場合は、実体としてお父様がご質問者を扶養しているのかどうかが問題となります。基本的には収入の基準と、仕送りの有無、またその金額が生活するのに必要な主な収入となっているかどうかなどです。 さて、ご質問者の場合どちらなのかが不明ですが、役所に提出する転居届で自動的にということであれば、1に該当していると思われます。2の場合、健康保険に被扶養者の異動届を出さない限り健康保険の方ではすぐにわからないからです。 対応としては、1であれば、転居先で国民健康保険に加入する以外に方法はありません。2の場合は扶養扱いに出来ないかどうかを共済の健康保険に直接相談することになります。ダメであればやはり国民健康保険に加入が必要です。

pvp72350
質問者

お礼

ありがとうございました。 私の場合、やはり国民健康保険に加入する必要があるようです。

関連するQ&A

  • 年金手帳の紛失と転出。

    最近転職し、会社に「年金手帳を持ってくるように」といわれていますが * 年金手帳は紛失してしまい、再発行が必要です。 * 今までの会社では契約社員だった為、厚生年金の加入はしていません。 * 現在、第一号です。 * 現在、住民票がある所から、別の所に住民票を移す予定です。 * 自分の手元にあるのは「遠隔地被保険者証」です。 何からどう手続きし、どこにいけば効率よく処理できますか? 現在の住民票のある所で転出届を出す。 ↓ 新しいところに転入届を出す。 ↓ 市役所(社会保険事務所?)で再発行を受ける。 このような順番が一番早いですか? また「遠隔地…」の保険証でも問題ありませんか?

  • 転出届をもらう際の身分証について

    住民票の移動のため、現在の移住地からの転出届が必要なのですが、現在住んでいる区での国民健康保険に入る手続きをする前の引越しとなったため、転出届を発行してもらう際に身分を証明できる物が、現在の移住地の前の健康保険証しかないのですが、それでも転出届は発行してもらえるのでしょうか(パスポートを持っておらず、運転もしないため免許証もない場合)。ちなみに転出先は全く新しい場所ではなく、以前住んでいた場所に戻るだけという形なのですが‥

  • 転出届に書く転出日

    今まで住民票を移していなかったのですが、就職に伴い移すことになりました。 扶養からもぬけることになります。 住民票は会社の健康保険、雇用保険等のために移さないといけないと聞きました。 転出届を出そうとしているのですが、転出日はいつと記載すればよいのでしょうか? 実際は大学の関係で4年前に引っ越していたのですが、その日を書いてしまうと、よくわからないのですが、健康保険の切り替えとか住民税の徴収とかがどうにかなっちゃうかも??と考えています。

  • 転出届け・転入届けについて

    引っ越しの際、市区役所で転出・転入届けを発行しますが、この意味合いはあくまで ”証明書”の発行ということでよろしいでしょうか? 市区役所はただその場限りで証明書を発行するだけで、たとえば社会保険事務所へ ”この被保険者の住所が変わりましたよ”などと報告したり、 その人物のこれまでの住所変更履歴を管理していたりはしないということでしょうか。 あくまでその”証明書”をもとに、居住者自らが、勤めている会社に住所変更手続きをしたり、 社会保険事務所へ報告したりということでしょうか また、住民税の徴収については1月1日時点の住所に支払うと思うのですが、会社勤めの方で、 年度途中で住所変更があった場合、自分で住民票を会社に提出し、会社がそれを受けて税務署に報告をするという流れでよろしいでしょうか? 説明が下手ですみません どうぞよろしくお願いします

  • 転出・転入届け

    転出届をしてから、数ヶ月たち・・ いまだ転入届を出していません。 2週間以内に届けないと・・とあるのですが 転出届で転入予定日を記載しているのですが 転入先の市役所に行って手続をした日を転入日とすることは出来るのでしょうか? また、 以前、転出届をした市役所に行って 転出届の変更(3ヶ月前の記載)を取り消し?・・というのは可能なのでしょうか? 過去の質問を見ると 引越しをしてから・・まだ住民票を移していない というのに対し 私は 転出届を出して転入届をしていないので 質問させていただきました。 回答よろしくお願いします

  • 転出届と住民票

    現在、住民票のある場所とは異なる場所に住んでいます。 が、急に住民票が必要になってしまいました。 転出もしていなかった為、せっかくなので (遠いですが)旧住所の場所へ行って、転出と住民票の発行を行おうと思っております。 が、ここで気になったのは、住民票発行と転出届を同時に行えるのでしょうか? 住民票発行して、その場で転出します、と転出届を出した場合 その住民票は無効になってしまうのでは、と思っております。 A:住民票発行→転出→現住所転入 B:転出→転入→現住所で住民票発行 住民票自体は住所はどちらの住所でも問題ありませんが、 どっちのほうがいいのでしょうか? また、住民票や転出の手続きを取れる時間が非常に短いトンボ帰り予定を組んでしまっています。 用意すべき物は何がいるのか? あるいは手続きに時間がかかってしまうのか? というところを教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 転入と転出の手続きについて

    埼玉県にある住民票を都内に移したいと思ってます。 午前中に転出届けを出して、午後都内で転入届を出し、 すぐに免許の住所を変えたいと思ってます。 その場合、すぐに新住所の住民票が出ますか? あと、免許の住所変更は普通の住民票で大丈夫ですか? 転出入は初めてな上に、気づいたのがついさっきなので、慌ててます。 既出かもしれませんが、、、よろしくお願いします。

  • 健康保険のしくみについて

    医療機関を受診した場合、病院に届け出た住所と保険機関に届けてある住所が異なるとき、遠隔地被保険者の申請をしていなくても、通常の保険診療が受けられるでしょうか。 また、住民票との兼ね合いはありますか。

  • 転出転入届けについて

    こんばんは。 兄が統合失調症で入院しています。 母が病院の近くに引越したいと言っています。 母と兄は別世帯になっています。 住民票の異動をしたいのですが、母の転出転入届けは本人で良いのですが、兄の場合、代理人が転出転入届けをしなければなりません。 こういう場合、転出転入届けの確認が本人(兄)に行くのでしょうか? 兄に確認の連絡が行っても判断できないと思うのですが。 どうなるのでしょうか? 母と兄を同じ世帯にしておいた方が良いのでしょうか? 母は体が丈夫な方ではないので、何かあれば母だけ実家に戻らせないといけないのですが、その場合、その時にまた世帯を別にすれば良いのでしょうか? 教えてください。

  • 転出届けと社会保険料について

    教えてください! 今年20歳になる女です。 先週、地方から神奈川に上京してきました。今は姉の家でお世話になっていてあと半年ほどはお世話になるかもしれません。 神奈川で派遣やバイトを始めたいのですが転出届けを出していないとこちらで働くことはできないのでしょうか? 転出届けを出すと社会保険料がかかると母から言われました。(今は親の扶養内です) いずれは親の扶養を外れて支払うことになると思いますが、フリーターになって月16万円ほどの収入があるとして月額いくらくらい支払うことになるのでしょうか? あと 転出届け=住民票を移す という認識であっていますか? 詳しい方、教えてくださいm(__)m