• 締切済み

恋人が精神的な病気になり通院中らしいのです…

kijitora-kの回答

回答No.3

精神的な病気の中に統合失調症というのがあります。 彼氏がこの病気ならかなり難しい病気になります。 この病気の場合病名は言い辛いかもしれません。 彼氏がどの病気なのかわかればいいのですが、、支えになれればいいですね。

hazegrass8
質問者

お礼

ありがとうございます 私なりに調べた精神的な病気の中にも統合失調症がありました。 症状などをみていると、うつ病よりも大変(うつ病が軽い病気という意味ではありません)そうだなと感じていました。 病気がなんなのかわかれば、私もいろんな本を読んだりして情報を集めることもできるんですけど… 今の彼にはそれを聞くことは難しいと思うのです。 しばらくは彼から連絡が来るのをそっと待ちたいと思います。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 精神科への通院、やめるべきですか?

    2年前、母と姉に無理矢理連れて行かれ、精神科を受診しました。 2年前に診断されたのは、ギャンブル依存、男性依存、共依存(母と私の)でした。 ギャンブル依存は随分改善されました。 共依存は、母と距離を置くという形で一応治まっています。 男性依存はまだまだです。 1ヶ月前、色々あって鬱病と診断され週1ペースで通院しています。 母・姉・私がとても素敵な人だと長年思っていた母の友達Aさんという女性がいます。 さっき、母と姉(皆別暮らし)から私に交互に連絡があり、そのAさんと母、Aさんと姉で、私の鬱病について電話で話したというのです。 Aさんの言うことには「今すぐ精神科をやめて、神経内科で入院させなさい。じゃないと本当の精神異常者になっちゃうわよ」との事らしいのです。 母・姉は、自分達が無理矢理連れて行ったにも関わらずAさんの言葉に飲み込まれています。 私は、今通院している精神科の先生を信頼していて、2年の間に沢山話してきた事を全て水に流しまた1から始めるのは面倒だし、何より今私が生きていられるのは精神科の先生のおかげだと思うほどです。 今日は珍しく気分が良かったのに、母・姉の言葉でギャーっとなってしまいました。 最初は無理矢理だったけど、今は自分でここが良いと決めて通院したいと思ってやっている事をやめろと言われ、また死にたくなりました。 疲れました。今日は精神科も休みだし相談できる人も居ないし、どうして今この時を支えていいのか分かりません。助けてください。

  • 恋人から数日間メールが途絶えた方。

    こんにちは。 恋人から数日間メールや電話が途絶えた方に質問します。(特に、女性側が音信不通になった方。) 男性の音信不通は多いようですが、女性から音信不通にされた男性の方の心理を教えてください。 毎日連絡を取り合っていたり、すぐ会える距離ではありません。 イライラしますか?心配しますか? ストレスや悩みで体調や精神が不安定になり、どうしても彼に連絡する気になれません。 彼に頼りすぎたくないし、迷惑はかけたくない(もうかけてるかもしれれませんが)、彼の前では明るくいたい…というのが彼に連絡したくない理由かもしれません。 彼は淡白な性格で(男性特有かもしれませんが)、自分から申し出なければ助けてはくれません。昔はそれが理解できず(それって、相手をどうでもいいってこと?と思い)、必要とされてないと悲しくなり…そういう彼の性格に悩んでいた時期はありました。 いまは彼の性格が理解できたはずなのに…それでも気づいてほしくて、何か行動してほしくて連絡を絶っているのかもしれません。 自分でもなぜこんなことをしているのかわかりません。 今は病院で精神安定の薬も貰っています。 薬のおかげもあるのか、彼に連絡しなくなったことで、彼のこと悩むことが減りました。 ちゃんと生活はしています。(何かを休んだりはしていません) 彼からは何通かメールや電話が来ていますが、出る気になれません。 今はとても楽ですが、彼のことは好きだし、申し訳ない気持ちもあって…。 こういう場合、男性はどう考えますか? また、これからどうすればいいのでしょうか? 漠然とした質問ですみません。 ご意見よろしくお願いします。

  • 精神科に通院歴がある者です。

    精神科に通院歴がある者です。 私は数年前に落ち込む出来事があり、精神科に通院、少しの間は入院していました。 転げ落ちるのは一瞬で、落ち込んでからは家族や友人など沢山の人に迷惑をかけました。 退院してからは自分では完全に治った気でいました。 (入院は環境から逃げたくて自分から言い出し、退院時は問題ないと判断されました) でもしばらくは普段は普通でも、どこか情緒不安定だったり、言動がおかしかったりしていました。 (後者は後から友人に言われました) これでは何も変わらない!変わりたい!と思い、時間はかかりましたが今では心も元気です。 幸いなことに沢山迷惑をかけた友人たちは今も変わらず接してくれます。 (距離を置いた時期もありましたが) 本当にありがたいことで感謝してもしきれないくらいです。 それで元気だからこそだとは思うのですが、友人が当時の私の話をするのです。 笑って聞きますが、やはり悲しくなります。 友人が話す当時の私の言動はおかしいです。 覚えてないことが多く、私が忘れてもみんなの中にはあるんだと思うと絶望的な気持ちになります。 なかったことになんて出来ないんです。 私が迷惑をかけたことは事実で、しっかり受け止めなきゃいけない。 でも1からやり直せたらとも思うんです。 本当にちょっとしたことから自分が崩れてしまって、こんなはずじゃなかったのに…と辛くなります。 それと今は私の過去をしらない新しく出来た知り合いが沢山います。 その人たちは私のことを明るくて元気、そんな風に捉えてくれています。 その中にはこれからずっと付き合っていきたい大切な人もいます。 でもどこで私の過去が知られてしまうかわからず怖いです。 実際、まさかこんなとこで繋がるなんて、というところが繋がったりしたことがあります。 これからお付き合い(恋人として)する人にはキチンとお話すべきかなと思うのですが、後から言われたら騙されたと感じてしまうでしょうか? 私はやはり病気以前のようにはいられないのかなと…言い方は悪いですが、前科がついてしまったような気持ちになります。 (法に触れることはしておりませんが) 大変長くなり、申し訳ございません! 良かったらアドバイスいただけたらと思います。 読んでくださってありがとうございます! よろしくお願いいたします。

  • 精神疾患のカミングアウト

    交流があった人たちから連絡があったのですが、精神疾患がひどい時期で何もする気力がなくずっとシカトしてしまいました。 最近体調が良くなったので、また連絡を取りたいと思うのですが、何故連絡を無視して音信不通だったのか説明が必要になると思います。 音信不通にしてしまったことを含めて精神疾患があったことをカミングアウトすると、やはり引かれてしまうでしょうか?

  • 精神科の通院続けるべきか

    お願いします。こないだの質問で書き忘れましたので追記します。 回答で精神科に行った方がいいというのがありました。 現在、精神科に通院しています。しかし最近思ったことがありまして。 精神科というのはかなり特殊な科であり投薬治療だけですよね それなら内科でもいいんじゃないのか? 薬だけならと思う 以下、個人的な意見なのでご了承ください 長い間通院していましてろくな目遭いませんでした。 ちゃんと診断しているの? 適当に診断して薬出しているんじゃないの 最終的に薬漬みたいになりまして入院でした。 第一、初診で行って問診15分かそこらで診断できるものなのかな? たまたまその時体調が優れなかっただけかもしれませんし。 いろんな病院行きましたが、全然診断が違いました。 なんか病院行き出して余計悪くなった気がするし。 どう違うのですか。精神科と内科は? 処方薬はグッドミン1錠と頓服レキソタンなんですが 最後にこんなこと言ったら怒られるけど精神科の医者は心ないこと言う人多い印象受けます。貴方こそ病気なんじゃないんですかと思ったこともあります。安易に精神科なんかに行かないほうが賢明なんでしょうか。 症状は不安が強い ちょっと変わり者 喋らない 感情面の問題がある ぐらいです。

  • 音信不通にする理由(対恋人)

    音信不通にする理由(対恋人) ●音信不通にする理由はなんですか? めんどくさい 忙しい 関わりたくないから 別れたいから 考える時間が欲しいから 相手の気持ちを確かめたい(試したい)から 他にもありましたら教えて下さい。 ●着信拒否、しかしメール完全無視をしない(たまに返す)場合はどんな場合ですか? ●音信不通にしている時に一番されると困る行為はなんですか?逆にされると「連絡した方がいいかもな…」と思う行為、言葉は何ですか? ●音信不通にしている時にやむを得ず相手に返信する時、どんな言い訳をしますか? ●音信不通にした相手とその後関係が戻りたいと思えましたか?そして戻りましたか? ●また、どのくらいの期間音信不通を続けましたか?(自然消滅もありです) 質問数多いですが、色々な回答をいただけたら嬉しいです! よろしくお願いします!

  • 恋人の急な音信不通について質問があります。

    恋人の急な音信不通について質問があります。 フェードアウトや自然消滅からの音信不通ではなくて、何の前触れも無くからの音信不通について質問です。 ただし、『最近ケンカが多い』という状況であるとします。 音信不通は 単なるケータイが繋がらない、メールが返ってこない ではなくて どちらも 変更されているか解約されている状態 になった場合です。 また、された側で、恋人の家を知っていて常時繋がるわけではない連絡手段はある という場合どうしますか?ということで回答お願いしたいです。 1.まず、どういう気持ちになりますか? 2.別れを意識している場合、そのままにしますか? 3.好きではあったけれどそれで嫌いになる場合はありますか? 4.自分の気持ちはさておき、相手は本当に別れたいのかもしれない と思いますか? 5.恋人が音信不通にさせてしまうくらいのことをしてしまったんだろうな と思いますか? 6.自分がそれでも好きであった場合、どうしますか?   (それでも会いにいったりしない や なんとか接触する など) 上の5つの質問と 7.第三者から見て、音信不通にした恋人のことをどう感じますか? というのに回答していただければ幸いと思います。 また、全部答えていただけると嬉しいですが、7番だけの回答でもいいのと、 実際されてその後どうしたか というのもお待ちしています。

  • 精神科に通院して1年です。

    精神科に通院して1年です。 最近私がパニック障害などで学校の行事に 参加できなくて悩んでいる事を 義母に知られ、義母は私の代わりに参加してくれました。 他にも夫の暴言などで悩み、離婚の話もしました。 でも義母は夫に「もっと優しく愛情もって接しなさい」 という感じで言っているようです。 最近の夫は子供への暴言も減り努力しているようには見えますが 肝心な私の気持ちが戻りません。 このままでいいのか分からず、距離をおきたいとも考え 今日の病院で、先生に入院したいと言いました。 しかし、私にとって入院はデメリットの方が大きいといわれ 当分は通院治療しようと言われてしまいました。 最近の私の体調は、朝は動けますが、子供の世話や 仕事等やること全てを終えると 全身の力が抜けて布団へバタンです。 子供には優しく接しますが、些細な事でイライラすることもあります。 そして夫の話には無表情になり簡単な返事しかできません。 夫もいい加減嫌気をさしていると思います。 入院して何もしない状態でリセットしたいのと 夫との距離を置きたいのと 正直休みたいです。 でも先生は夫と距離を置くのがいいのかは分からないよ と言われました。 私の居ないところでの生活で元に戻っているかもしれない と言われました。 確かに、私が入院すれば子供を見ていられないので 暴言でも吐いていないか心配ではあります。 すごく迷っているのですが、1週間後の予約でもう一度 入院のこと話してみてもいいと思いますか? この場合、入院は避けた方がいいでしょうか? ちなみに義母は、子供の事可愛くないの?暴言は怖いよ、と 夫に説教をしてくれ私のことも心配してくれている様子でした。 よろしくお願い致します。

  • 病気の恋人について

    恋人が病気で3ヶ月ほど入院しています。 外出許可が出ると連絡をくれますが 体調が悪いので会うことは出来ません。 病気になってごめん 元気になれなくてごめん ちゃんと向き合えなくてごめん でも生きるのを諦めたくないんだ そればかりを繰り返します。 そんな彼には 私の存在は負担でしょうか。 別れるほうがいいのでしょうか。

  • うつ病の時は恋人と別れたくなりますか?

    私の友人が悩んでいます。 いいアドバイスも出来ないためお助け下さい。 年末から音信不通が続いていました。彼女は他愛のないメールを送り続けていました。 音信不通三ヶ月で彼からメールがきました。 連絡できなくてごめん。 もう気持ちはない。 連絡してこないでください。 という内容だったそうです。 彼はうつ病が再発しているようです。 うつ病がそう言わせているのか、本心なのか。 体調が良くなれば気持ちも戻るものなのでしょうか? 私は彼と面識がありますが、自分の世界を持っている、頭がよく面白い、かっこいい、しっかりした男性です。 そんな彼が、彼女を何ヶ月も音信不通にし、あの様なメールで終わりにするとはとうてい思えません。 メールをもらった直後に電話をしても出ないようです。 やっぱり彼が諦められないといっていました。 体験談や彼女へのアドバイスをお願いします。