• ベストアンサー

1ヶ月に何キロ痩せるのが理想?

ri-sanの回答

  • ri-san
  • ベストアンサー率39% (108/274)
回答No.2

もともとの体型が分からなければ答えようが無いですが。。 例えば160センチ100キロなら明らかな肥満ですので1ヶ月に10キロ位落としても平気でしょうが、160センチ50キロの人が10キロ痩せようとしても1ヶ月では難しいですし、明らかにやりすぎです。 そもそも1ヶ月○キロやせる!と宣言して本当に実現できるものなのでしょうか? 私は高校生の頃2週間で5キロ痩せましたが、肉われもせず、皮も余らずでした。 そのときは156センチ51キロでした。痩せて46キロになりました。 後は骨格の問題ですので、一概には言えないでしょう。私は骨格がしっかりしているところに贅肉がついていたのでその贅肉を落としたくらいですが。 栄養バランスを気をつけて食べて、そのカロリーを消費できるくらい運動すれば何キロだろうが問題ないんじゃないですか。

noname#186483
質問者

お礼

100キロなら1ヶ月に10キロ落としても大丈夫なんですか!? 太りすぎは命に関わるので、早急に痩せたほうがイイからですかね。 友達はおそらく50キロ台ですが、夏に近付くにつれ減らす体重が 増えてくるので・・・・・ 宣言しても実現はあまり出来ないですが、目標を持つ事はイイ事 だと思うので、そこは別に問題視してません。 ただ急激に痩せようとするのが気になったもので。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 2ヶ月で10キロ痩せるには!?

    身長150センチで体重55キロの18歳の女の子が、特別お金をかけず2ヶ月で10キロまで胸以外の肉を落とすにはどうすればいいですか?

  • 理想の体型について

    172センチで72キロあったのを 4ヶ月で62キロまでダイエットしました。 体脂肪は計ってませ。 おなかのとお尻の肉だけは、まだそこそこあります。 で、標準体重にはなったと思うけど、できれば56~58キロまで落としたいと思いますけど、減らしすぎでしょうか? 当方35歳男です。

  • 肉割れがあっても腹筋は出るのですか?

    高2男です。 ダイエットのせいで肉割れと皮が出ています。 今現在体を鍛えているのですが、肉割れがあるとお腹周りの脂肪が落ちない等のことは起こるのでしょうか? 鍛えて体脂肪を減らせば全身のカットは出るのでしょうか?

  • どうしても1ヶ月で10キロ体重を落とさなければ・・・

    どうしても1ヶ月で10キロ体重を落とさなければならない事情があります。体に悪かろうが、リバウンドの危険があろうが関係ありません。 その日までに、体重を落とせればいいんです。 その方法を教えてください。(どんなに辛くても結構です) 身長 172,4cm 体重 68キロ 男です。 本当は1週間で痩せたいんですが、さすがにそれは無理なので お願いします。

  • 1ヶ月で5キロ痩せたい。

    中年男性です。 今年の10月末までに5キロ痩せるには、どうしたらいいでしょうか。 会社の旅行があるので、膨れた腹を見せるのが嫌なんです。 なんとか腹を凹ませたいんです。 食事、運動の両面で、何をどうすればいいか具体策を教えて下さい。 今年の1月からダイエットを始めて、3ヶ月くらいで6キロ落としました。 食事の量を減らして、ウォーキングを週に2~3回(約1時間)しただけです。筋トレは全くしてません。 食事の量も大幅に減らしたわけではありません。ただ、豆腐や納豆を出来るだけ食べるようにして、ご飯の量を気持ち減らしました。 でも、4月以降は気持ちが緩んでしまって食事の量も増え、しばらく止めていたケーキなども食べるようになり、ビールを飲む回数も増え、油っぽいもの(ギョーザなど)やお肉を食べる回数も増えてしまいました。 徐々に体重も増え、8月頃には元に戻ってしまい、ポンポコの腹になってしまいました。 現在、身長171センチ、体重72キロです。 10月末までに5キロ落とす方法をお願いします。

  • 3ヶ月で十キロ痩せたいと思ってます

    年齢は、15歳で、71キロの巨デブです。 ちなみに身長は160センチです。 先月からダイエットを実施していて、 現時点で三キロの減量に成功しています。 この調子でやっていって3ヶ月で十キロ痩せたいです、、、! ・ 1日の摂取カロリーは1000カロリーに抑える ・ 食べるものは出来るだけ野菜かフルーツにする。 ・ 朝か昼にだけお肉やらをとる。 ・ 1日一回、食事の前に牛乳一杯飲む。 ・ 犬の散歩蒹ウォーキング一時間(夜ご飯を食べたあと) ・ 踏み台昇降1時間 ・ ストレッチ 大体このような感じでのものを取り入れて挑んでいきたいのですが、ちょっとでも引っ掛かる所やちょ、それはやめとけ。ってところがあれば是非アドバイスをお願いします。 多少の無理はダイエットには付き物だと思うので、大丈夫です。 よろしくお願い致します!

  • ここ1、2か月で生理周期が2週間から1か月にかわり、と同時に急に2キロ

    ここ1、2か月で生理周期が2週間から1か月にかわり、と同時に急に2キロも太ってしまいました。 以前はどんなに食べても体重は増えなかったのに、今は体重の変化がすごいです。 体脂肪も増えたまま戻りません。 前はお正月に食べ過ぎて体重が増えても、顔にお肉がついていたのですが、今はお腹やおしりにお肉がつきます。老化…でしょうか? 一体自分の体がどうなってしまったのか分からず、とても怖いです。 とりあえず、増えてしまった2キロを元に戻したいのですが、食べないようにしても、運動をしても何も変わりません。 私の体重はこれからどんどん増えていくのでしょうか? 例年、夏に体重が落ち、冬に増える…。という感じなので、今年の冬はどんなことになってしまうのかととても不安なのですが… (高校2年 女子 身長154cm 体重42キロ 体脂肪率16~17%)

  • 1ヶ月で10キロ減量は可能ですか

    昔、1ヶ月で10キロ痩せなかったら、お金はいりません、というエステの広告を見ました。話を聞きにいきました。1ヶ月で10キロ減は、水分の減少がほとんどとのことでした。結局、長期的なプランの勧誘をされたので断ったのですが、たとえ水分量の減少だとしても、1ヶ月で10キロも減量することは可能なんでしょうか。体の水分は、どこまで減らせるのでしょうか。今ダイエット中なんですが、なかなかうまくいかず、水分でもいいから減らしたいという考えになってきています。毎日汗を大量にかき、食事制限もすれば、1ヶ月で10キロ減は可能でしょうか。

  • 三ヶ月で6キロ~10キロ痩せるためには。

    初めまして。 今回初めて質問させていただきます。 私はイベント参加にあたり、三ヶ月(現在から四月まで)の間に、 どうしても6キロから10キロほど痩せたいと思っています。 私にとってとても大切なイベントなのでどうしても少し違った自分で参加したいと思い、 ダイエットを決意しました。 三ヶ月で6キロ~10キロ痩せられるダイエットや食事、運動などはどのようなものがいいでしょうか? できることならリバウンドなしで続けられるようなものがいいです。 そしてまだ学生の身ですのでお金などかかるダイエットには手が出しづらいです。 ウォーキングやランニングなどの外で行うものは学生として少し難しく、 親にも夜など一人では危険だ、と言われてしまいます。 ですが室内でできる腹筋や背筋等はします。その回数は何回ほどが良いかもご教授願いたいです。 そして肺活量も同時にあげたいので……。 その場合は有酸素運動が良いのでしょうか? ウォーキングやランニングが無理なら、手軽にできるなわとび等がいいのかなぁと自分自身では考えています。ですがその他にも肺活量をあげられるような手軽にできる運動があったら教えて下さい。 ちなみに私の現在の体重は55キロで身長は160センチです。 ダイエット成功時には40キロ代を目指しています。 ダイエット期間は一月中旬から四月中旬までを予定しています。 手軽で簡単にできるものなら、できるだけ取り組んでいこうと思います! ですのでたくさんのご回答、宜しくお願いします!

  • 肉割れ

    10代の頃、55キロあった体重を一気に45キロに減らしたせいか、お尻と太股にかなりの肉割れができてしまいました。 やはり肉割れは除去することは無理なのでしょうか? 少しでも薄くなるような方法があったら教えてください。