• 締切済み

交通事故における修理費は時価額を上回る費用は補償されない。ならばなぜ車両保険は時価額で設定できないのでしょうか?

交通事故の被害者です(100%相手方に非があり、相手方も認めております)。 いろいろと調べると、修理にかかる費用よりも、車の時価額(レッドブック)が低い場合には、時価額までしか出ないということです。 まず、時価額では、同等の車が購入できないという不満が被害者には一様にあると思いますが、法律論としては納得できなくもないです。 ただ、最高裁の判例で、そのようにあるということなら、なぜ、車両保険は時価額よりも高い設定でないと入ることができないのでしょうか? 現実には時価額の倍以上の設定になることもあり、そのことについて保険会社に尋ねると、「その設定まで出ます」と回答してきます。 全損だろうが、修理であろうが、時価額までしか保険会社が出さないのであれば、このような車両保険に加入させることは詐欺に当たらないのでしょうか? (車両保険を時価額程度で設定しようとしても、無理だと保険会社に言われてしまいます) 車両保険の設定額が倍になれば、車両保険代も倍になります。 時価額よりも大幅に高い設定をさせる保険会社に問題はないのでしょうか? 詳しい方、教えてください。

みんなの回答

  • p-211
  • ベストアンサー率14% (24/170)
回答No.4

いえいえ、ですから時価額は契約時に決まるものではないので 高いだの安いだのという概念は無いのだと言ってるのです ”設定金額”は範囲内で自由に決められるはずです 強制的に設定されたのですか? 株の売買と同じく 自己判断=自己責任です

conan0503
質問者

補足

契約時に、車両保険の設定金額はある程度の幅はありますが、決められるのです。 その金額が、いわゆるレッドブックの評価額よりもはるかに高い金額なのです。

  • p-211
  • ベストアンサー率14% (24/170)
回答No.3

まず念頭におく必要があるのは 保険会社は国の機関ではなく民間企業 つまり営利団体です 営利団体ですから設定額も提示額も 保険会社の都合で決める事となります しかしそうはいってもテンで見当違いというものではありませんが いわゆる裁判の判決レベルよりは低いものとなっています 提示額に納得するかしないかは 契約者の勝手ですが、契約上のものであれば 基本的に飲まざるを得ません あとは裁判によるしかないでしょう >始めからそれだけの金額を出すつもりがない保険会社が車両保険の設定金額を高く設定することが問題では>ないのか?と言う疑問です。 商売ですからね 儲けどころを作る必要があるのです

conan0503
質問者

補足

保険会社が営利団体なのは理解しています。 ただ、保険金額を設定し、その契約をしておきながら、一方では時価額を盾にして支払いませんということが自己矛盾というか詭弁でしかないと思います。 いくら営利団体でも、許されることと許されないことがあると思います。

  • p-211
  • ベストアンサー率14% (24/170)
回答No.2

時価額とは誰が認定するのでしょうか? 保険会社が提示するものはあくまでもこのくらいだろうという 想定でしかありません つまりそれは時価額とは言えません 時価額とはそのときの価値であり保険契約の中で見たら現在の価値ではありません (この意味わかるかな?) 揉め事となった場合最終的には裁判の判決によりますので あくまでも保険会社の考え方で決められているのです 仮にこれを低い金額で設定したとして 裁判でそれよりも高い金額が時価として認定されても 契約時の金額しか貰うことができません よってこのようになっているとも考えることができます

conan0503
質問者

補足

私が疑問に思っているのは、車両保険の設定金額も保険会社が決めて、修理金額を決める時にも、時価額を保険会社が決めているからです。 その金額に明らかに隔たりがあることが自己矛盾ではないかということです。 始めからそれだけの金額を出すつもりがない保険会社が車両保険の設定金額を高く設定することが問題ではないのか?と言う疑問です。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8525/19382)
回答No.1

保険は何回も使えるから問題無し。 もし「出した保険金のトータルが時価額に達したら、もう保険金出ません」って言うなら、質問者さんの言う通り、時価額と同額の設定じゃないとおかしいです。 ですが、車両保険は「保険で直す」って言って申請すれば、何度でも保険金を出して貰えます(1回使うと等級が変わって保険料が高くなりますけどね) 極端に言えば、時価30万の車でも「6万円の修理を保険で20回、トータル120万の修理」は出来る訳です。 保険会社が、もし「平均的に言って、時価額相当の修理を2回くらい行うのが普通かな」って思えば、時価額の2倍より少し上を設定額にするでしょう。 「保険は1回限りじゃなく、何度も使える」っての忘れないで下さい。

conan0503
質問者

補足

なるほど。 そういわれると理解はできます。 ただ、それならば、逆に車両保険の設定額をもっと高く設定することもできなくてはおかしいですね。 車両保険は、車種と年式によって、保険会社が幅を決めてしまっています。

関連するQ&A

  • 交通事故の車両補償について

    先日、相手の信号無視でマイカーが破損しました。 過失割合は100:0で、こちらの過失は0なので、こちらの保険会社は出てこない宣言をされました。 事故は人身事故扱いになっています。 分からない事が多いのでよろしくお願いします。 車の時価評価額は、83万円で修理費は概算で70万円、相手方の保険で特約が付いているので、たとえ時価評価額越えた修理費になっても大丈夫なので、修理にかかりたいと相手方の保険屋から電話がありました。 しかし、修理工場の人達は、車両のフレームまで折れている、ホボ全損状態なので、例え修理してもガタガタで無残な修理になりますよ!! 可哀想に!と言われています。 見た目だけの修理で現状回復宣言されてもシャレになってません!! 車には、ETCや新しいタイヤなどをつけたばかりなのに、ホント泣きです。 今の日本で文句を言っても仕方が無いので 買い替えをしようと思いますが、 全損時の買い替えの時は、新しい車にかかる諸費用が保障されると聞きましたが、今回の様に、自分で修理を拒否して、修理費を現金で頂く場合は、諸費用は出てこないのでしょうか?? また、修理費提示が概算と言うのも気になってます。 単独で保険屋さん交渉しているので、他にも分からない事が多くて困っています。 他に素人が交渉して忘れがちな権利とかは、あるのでしょうか?? ぜひ、皆様の知恵をお貸し下さい。 

  • 交通事故(物損)の補償額について

    交通事故(物損)の補償額について 【事故の状況】 交差点における自動車同士の衝突事故 【概要】 当方が中央線(交差点も突っ切っている)のある片側1車線の県道を走行中、左側から交差点を直進しようとし、一時停止を無視した自動車が交差点を進入してきました。 当方は相手方を避けるため、ハンドルを右に切りましたが間に合わず、左側面を正面から衝突されました。 【車両】 当方: 2002年式の欧州メーカー3ドアハッチバック 相手方: 最終生産2000年の国産軽自動車(当該車両の年式不明) 【被害の状況】 車両の被害のみで人的被害はありません。 当方: 左側面フロントフェンダーからリアフェンダーにかけて大きく凹み、ボディーパネルに直径5センチ程の穴も開きました。左側ドアは開かなくなりました。自走は可能です。 相手方: 正面が大きく凹みました。自走は可能です。 【保険の加入状況】 双方とも任意保険(同じ保険会社)に加入しています。 当方: 人身・対物ともに無制限です。125万円の車両保険(エコノミータイプ、全損時諸費用特約あり)も付帯されています。 【その他】 当方の保険代理店の話によると、当方と相手方の過失割合は1:9になるであろうとのことでした。 当方の同年式の同モデルの市場価格をインターネットで検索すると、概ね平均して60万円前後でした。この額より低いでしょうが、仮にこの価格を保険会社が算定する車両時価とさせてください。 上記のことから、例えば当方の修理代金が100万円になったとすれば、所謂経済的全損の扱いとなり、相手からの対物保険から54万円(時価60万円の90%)、当方の車両保険から6万円(時価60万円の10%)しか支払われず、修理する場合は差額の40万円は自己負担で支払わなければならないのでしょうか? それとも、当方の車両保険から100-54=46万円の額を受け取ることができるのでしょうか?また、車両を買い換えるとなれば、車両保険全額の125万円(プラス全損時諸費用特約分)をいただけるものなのか、これも時価の60万円までなのでしょうか? よろしければお教えいただければ幸いです。

  • 車両保険(車両価額協定)と対物賠償と時価額の関係

    こんにちわ。たとえばAという車があったとします。この車に車両保険(車両価額協定特約付き)が80万円~100万円までつけられるとします(私は100万円つけました)。あるとき追突事故を起こされ相手から対物保険で賠償してもらうことになりました(修理費用100万円)。相手の保険会社の提示額は車の時価額である60万円までしか支払えないということでした。それ以上は支払えないといわれました。この場合、私は自分の保険会社からは車両保険で相手保険会社と同じ60万円しかもらえないのでしょうか?また、車両保険(車両価額協定)と対物賠償保険では車の査定方法が違うのでしょうか?どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 交通事故の修理補償について

    先日、交通事故にあいました。 相手の信号無視で過失割合は、「私:0 対 相手:10」となりました。 修理費用は約40万円なのですが、私の車の時価額が約20万円のため、 差額約20万円はこちらが負担するよう、相手の保険会社から言われました。 私の車の車両本体価格をネットで検索しても、20~30万円が相場のようです。 このような場合、こちらの費用負担0円で修理することは不可能なのでしょうか。 また何か良い方法があればご教示願います。 ※備考 私の車:ホンダ ストリーム H15年式 走行距離150,000km 車検取得直後 私の保険:車両保険なし 相手の保険:対物超過修理費用補償特約なし

  • 事故の際の修理代の時価減額について

    停止に他の車にぶつけられてしまい、 相手側の保険で修理することになりました。 保険屋の話では、 年式が古いので時価減額が発生するとのことです。 全損の場合は、支払額はその年式の中古の相場になるかと思いますが、 修理の場合、 例えば修理の見積もりが10万円の場合、 (時価減額50%であれば)5万円になり、 支払額は5万円になるということでしょうか? 修理代に時価減額が発生するのはおかしい気がするのですが。

  • 事故時の修理費用は保険からどのくらい出ますか??

    事故を起こしました。過失割合等はまだ決まっていません。質問したいのは、下記の条件で相手と当方の保険会社からどのくらい出るのかという点です。 ・車両の時価額は20万円 ・車両保険は車対車に加入しています(上限20万) ・仮に自分が2割、相手が8割それぞれ悪いとしてください ・修理見積もりは40万円 この場合、相手からは時価20万円の8割の14万円、当方の車両保険の20万円、合計34万円が修理費用として出る認識で合っていますでしょうか。

  • 車両保険でおりる金額は車の時価価格?

    車両保険でおりる金額は車の時価価格? 現在乗っている車に一般の車両保険をつけているのですが、保証額は毎年下がり現在70万円になっています。 乗っている車の現在の価値は20~30万程度しかないと言われています。 そこで疑問なんですが、事故で自分の車が全損してしまった場合、保険会社からおり額は最高額の70万になるのでしょうか?それとも現在の価値である20~30万しかおりないのでしょうか?

  • 車両保険の修理限度額とは

    先日事故を起こしました。 過失割合は現在協議中ですが、私の車の車両保険は 全損60万円、修理限度額が90万円となっています。 およそ見積もりでは修理限度額を若干超えそうなのですが もし仮に100万円修理にかかった場合、保険会社からは全損とみなされて60万円しかもらえないのでしょうか? もしくは90万円までは補償されるのでしょうか? この「限度額」という意味合いがよくわからないのでご教授いただければ有難いです。よろしくお願いいたします。 ちなみに当方車両は20年落ちの人気輸入車です。 中古相場は80万円~150万円程度で、かなりお金をつぎ込んでメンテしながら大切に乗ってきたため、なんとしても修復したいという考えです。

  • 自動車事故で修理費用が時価総額を超えた場合。

    先日、車同士で事故を起こしました。(相手の過失8割) 自分の車は、ほぼ全損です。 車の時価総額より修理代が上回った場合は、車の時価総額しか支払ってもらえないと聞いたのですが、自分の車は10年乗っていて、次の車検も間近に控えていました。 ・・・で保険屋が言うには車の査定はゼロなので、せいぜい数万しか払えないとの事。 数万では次の車の諸費用にもなりません。せめて最低同等の車を購入できる金額を基準にしてもらわないと納得がいかないんですが、保険会社の言い分は一般常識なんでしょうか?保険会社相手に戦えますでしょうか? たとえボロ車でも毎日足として使っていた物を、自分の過失の少ない事故で失ってこれでは納得がいかないんですが、どなたか詳しい方アドバイスよろしく御願いいたします。

  • 代車事故による代車の時価額の査定

    先日親が車検に出した車の代車で電柱に正面からぶつける事故を起こしました。代車ゎスバルのプレオで14年式9万キロ、グレードゎA、10cmにも満たない凹みとの事ですが、車屋から40万の請求が来ました。ちなみにこちらゎ任意で車両保険に入っておらず、代車は任意保険自体に入ってません。なので保険はきかないから自腹になるのですが、あの代車の修理にそこまでかかるのか納得がいかず、代車の時価額を調べています。もちろんこちらが払うのはもちろんなのですが、そこでは車も買って車検も頼んだのに、車両保険に入ってないから自分の車でも同じだったんですよと言われました。このままあちらの請求を全て払っていいのか、素人なので一から調べてますが、いろいろ話しを聞くと、やはり代車の時価額は請求額まで達しないと言われます。一応弁護士に相談も考えていて、アドバイスのもと示談書を作ろうかと思いますが、プロ相手に勝てるのか不安です。何かアドバイスがあればお願いします! あとこの場合の代車の正確な時価額はどうやって出すのでしょうか?ちなみにレッドブックは保険屋に後日送ってもらう事にはなってます。