携帯電話のten keyで日本語を打込む方法について

このQ&Aのポイント
  • 携帯電話のten keyで日本語を打込む方法について
  • 携帯電話のten keyを使用して日本語を入力する方法について解説します。MOVA P504iSのような携帯電話では「かな入力方式」と「ポケットベル方式」の切り替えが可能で、どちらが便利かは個人の好みによります。ポケットベル方式では文字ごとに釦を押下する必要があり、拗音や促音の小さな文字や句読点を入力する場合、特に面倒です。一方、かな入力方式では「あ」を1回押す、「い」を2回押すといった具合に数字に対応した釦を押すだけで日本語を入力できます。
  • どちらの入力方式が便利かは個人の好みによるもので、迅速に入力できるかどうかは使ってみて判断することをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

携帯電話のten keyで日本語を打込む方法について

携帯電話のten keyで日本語を打込む方法についてです。 私の使用しているMOVA P504iS は文字入力方法として「かな入力方式」と「 ポケットベル方式」の切替えが出来るようになっています。 ポケットベル方式は、昔のポケットベルなどで文字入力する時に使われてい た方法です。一般に携帯電話で使われる方法は「かな入力方式」の方だと、 思います。 入力例:押下する釦 文字 かな入力方式 ポケットベル方式 「あ」"1"1回    "11" 「い」"1"2回    "12" 「う」"1"3回    "13" 「え」"1"4回    "14" 「お」"1"5回    "15" 私は、現在はどの文字を打込む時も2回の釦の押下ですむポケットベル方式 の方を使っています。ポケットベル方式の場合、拗音・促音の小さな文字と 句読点を打込む場合、「大文字モード」と「小文字モード」の切替えを key "80"でしないといけないので、釦を6回押さないといけない。 これが欠点です。 入力例:押下する釦 「っ」 "804380" 「ゃ」 "808180" 「、」 "800480" 「。」 "800580" 英字を入力する時も、大文字・小文字の切り替えをkey "80"でしないといけ ないので、面倒です。 かな入力方式とポケットベル方式とも一長一短があり、どちらの方が迅速に 文字を打込めるかは、自分でも分かりません。 みなさんはどちらの方法を使っているでしょうか。 アンケート的な質問かもしれませんが、このカテゴリーに投稿しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikinon
  • ベストアンサー率56% (612/1075)
回答No.1

ポケベル入力方式があることすら、気づきませんでした。 今、携帯確認したら、ちゃんと設定で変えられるんですねぇ。 小文字とかの入力方法が違うみたいですけど。 「っ」"43*"の3キーで済むみたい。 2キー入力後、"*"キーを数回押すことで、小文字、濁点、「、」「。」等出ますね。 というわけで、かな入力方式しか知りませんでしたよ。

garcinia
質問者

お礼

回答有難うございます。 >>「っ」"43*"の3キーで済むみたい。 そういうことのできる機種もあるのですね。私のはできないみたいです。 小さい文字が3回押下で済むなら、十分、ポケベル式で使えそうですね。

その他の回答 (2)

  • Microstar
  • ベストアンサー率21% (289/1367)
回答No.3

私の場合は、ポケットベル方式で入力しています。 理由は、最初かな入力方式でやっていたのですが、文字によっては押す回数が多いため非効率的だと感じて、マニュアルを見たらポケットベル方式があると知って、それに切り替えると押す回数が少なくなって早く打てるようになったのです。 でも、欠点はポケットベル方式でのキーの組み合わせを覚えないとそう簡単に打てませんね。 ちなみに私はポケットベルを使ったことはありませんが。 周りを見ると、ほとんどの人はかな入力方式を利用しているのでは?

garcinia
質問者

お礼

回答有難うございます。 >>欠点はポケットベル方式でのキーの組み合わせを覚えないと ポケベル式で英字などを打つ場合。 英字の配置↓ A "16"、B "17"、C "18"~Z "66" あと英字の句読記号(#$%&・・・)の配置も覚えてないといけないので、使い にくいです。

  • zero11
  • ベストアンサー率43% (401/924)
回答No.2

普通は皆さん「かな入力方式」しか知ら無い人が多数です。 ですから「ポケットベル方式」は使用してません。 また「ポケットベル方式」は慣れるまでが面倒です。

garcinia
質問者

お礼

回答有難うございます。 昔、ポケットベルが流行った頃に、ポケベルを使っていた人ならポケベル式 を知っているかもしれません。 最近は、ポケベル式を知らない人の方が多いと思います。 私も、ポケットベルは使ったことがありません。

関連するQ&A

  • キーボードの「カナ」キーを無視させる方法

    キーボードのスペースバーの隣にある「カナ」キーをしょっちゅう間違えて押してしまうので、文字入力がスムースに行かずに困っています。 出先にあるWINでは、ATOKのメニューで入力文字種を指定して、キーボードの「カナ」キーはいくら押しても無視させる様になっているので、誤入力は起きません。 MAC (OS8.6 + ことえり2)上で入力文字種の切り替えをコマンド+スペースバーで行い、「カナ」キーを無視させる方法はありますか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 日本語入力スピード

    こんにちは 日本語の文章入力スピードはどのくらいですか? また、キー入力方式は「かな入力」、「ローマ字入力」どちらですか? 「ローマ字入力、10分で500文字」などとお教えください。

  • 携帯電話の文字入力方式の切り替え

    卒業研究で「携帯電話の文字入力方式」について研究している者です。携帯電話の文字入力方式は「かな入力」や「ポケベル入力」、「T9入力」などがありますが、これらの切り替えはできるのでしょうか?私が調べたところ、携帯電話の機種、メーカーによって出来るものと出来ないものがあるようです。しかし、その基準があやふやなので、分かる方がいたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 拗音や促音にない文字の入力

    ゃ、ゅ、ょ、っなどは拗音、促音にあるので普通に小さい文字が入力できますが例えばサ行の小さい文字などは入力できませんか?OEや携帯のメールで・・・

  • 関数かVBAで拗音促音ァィゥェォッャュョヮを変換

    拗音や促音の半角で1/2の高さのァィゥェォッャュョヮを半角カナに変換したいのです。 エクセル2000です。 一個ずつ置換えする以外に何かよい方法はないでしょうか? お知恵をお貸しください。

  • 入力切替

    入力モード切替でカナ、ひらがな切り替えキーを押すと一旦”_A”と表示がなり2回押すと”あ”となり日本語入力可能となります。1回で切り替わる方法を お知らせください。

  • CentOS 6.5で日本語入力が出来ない。

    仮想環境(VMware)上で、CentOS6.5をインストールしましたが、日本語入力が 出来ません。公開されている方法では、command キー + スペスキーで切り替えて、カタカタ入力モードで可能ですが、全てカタカナになってしまいます。 なんとか、ローマ字で日本語を入力する方法を教えてください。 なお、OSは、macを使用しているため、半角/全角などのキーは存在しません。 通常の環境では、英数、日本語の切り替えは、英数 かなのキーを使用して切り替えています。解決方法を教えてください。宜しくお願い致します。

  • 日本語入力のときに必ず「ひらがな」表記になる方法を教えてください。

    キーボードでの入力の質問です。いつも、ローマ字入力で日本を打っていますが、先日、知らないうちになんらかの操作をしてしまったのか、「半角/全角漢字」ボタンで英語入力から日本語入力(ひらがな)にしようとしても、ツールバー上の表示が「カナ」になり入力文字もカタカナ文字になってしまいました。入力形式はローマ字のままですが、「ひらがな」ではなく「カタカナ」文字になってしまいます。英語から変換しようとする時や、新たなページで書き込もうとすると、ひらがなに直したのに、またカタカナ文字で入力されます。日本語を入力したいときに、英語入力からの切り替えや新しいページで書き込むときにも、「カタカナ・ひらがな・ローマ字」ボタンをいちいちクリックして「ひらがな」に直す必要のない方法を教えてください。つまり日本語入力のときに必ず「ひらがな」表記になる方法を教えてください。

  • 日本語 入力システム・ソフトでお聞きします

     今まで ワードに付随したIEMを使用していましたが  訳あって一太郎に乗り換えましたので 日本語の入力もATOKにしました。  そこでお聞きします。 文字入力モードの切り替えで~ ひらがな  と英数 の切り替え は ボード・キーのどのキーで行いますか・・?   以前は 半角/全角 で出来ましたが~ 教えて下さい。 106キーです。

  • 日本語の入力方法について

    日本語の入力をするとき、かな入力とローマ字入力が ありますよね。 私なりの考えでは、アルファベット、英語の名前や会社名の 入力が多いのならローマ字入力が適していると思います。 かな入力の場合、「英数キー」「かなキー」を頻繁に 押して切り替える操作で手間がかかるためです。 逆にほとんどアルファベット等を入力されないのなら、 かな入力がキーに書いてる文字を押せばその通りに 表示され、押すキーの数が少ないぶん優れています。 しかしローマ字入力は「英語の会社名等が多い」とか 「アルファベットのキーの位置さえ覚えたら英語、日本語両方の 入力可能」などの利点を始めから考慮して入力している人は少なく、 単に職場やパソコン教室等でローマ字入力で教えられたからという 人が多いと私は思うのですが、実際はどうなのでしょうか? ちなみに私も単に職場でローマ字入力で教えられたため ローマ字入力です。