• ベストアンサー

弓道に挑戦してみたいと思っています。

弓道に挑戦してみたいと思っています。 痩せていて背もあまり高くない女子にもできるのでしょうか… 気合いはあって、一生懸命やるつもりです。笑 でも弓道は腕の力がすごい必要な感じがするので 気合いでもどうにかならないのであれば 考え直そうかなーと思っています。   経験者がいらっしゃれば、回答していただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

学生時代に弓道やってました私は男ですが、一緒に女子ともやってたのでわかる範囲で答えます ちなみに下記は学生のときに部活でやったときのものです。 一般の人でやりたい場合などは近場の弓道場を探して問い合わせてみると初心者講習会みたいなのがあります。 まず身長や体重はあまり気にしなくても大丈夫です 私は170cmでしたが大丈夫でしたし、女子もかなり身長がちっちゃい子もやってましたが私よりうまかったです また弓には引くために必要な力がありますが一番軽いので8kgか10kgぐらいからあります。数字だけ見ると重そうですが腕だけで引くのではなく体全体で(主に上半身)引くと軽々引けますよ 慣れてきたら重くしていけば更に良いですね ただトレーニングは多少しておくと楽に引けますよ 弓道は数射して終わりじゃないので腕が疲れやすいと大変かもしれませんので 軽くでも腕立て伏せしたりすると効果的です。 当時の私たちの師匠はもう70歳近いと言ってましたが毎日100回以上腕立て伏せしてると言ってました。 男子学生より腕が太くてみんなびっくりしてましたよ(笑) あとはアーチェリーと違い、当たればいいってもんじゃないことですかね 礼儀作法や射法(射法八節)などが大事にされます。いわゆる武道です 弓を扱う技術だけではなく、各種礼儀作法にも気を使うよいになりますし 心の乱れは矢の乱れというぐらいに気持ちも関わってくるので精神力も鍛えられます。 最初は肩が痛くなりやすかったり、当たらなくて悔しかったり、作法が覚えられなかったりしますが 慣れてくると楽しいですよ。

EXSIST
質問者

お礼

入部しました! まずは基礎からで、銅構えがサイトや先輩によって やり方が違いなんだか複雑ですが、 こつこつとがんばっていきたいと思います! 回答ありがとうございました**

その他の回答 (2)

  • hisajiro
  • ベストアンサー率37% (124/329)
回答No.3

問題無くできますよ。 稽古をしていた時は身長157cm、体重37キロでした。 更には非力でしたが、最初は練習用の貸出し弓の一番弱いものから使用していき、 続けていくうちに15キロくらいまで使えるようになりました。 15キロが問題なく使用できるようになってから自分の弓を買いましたが、 習い始めてから半年くらいでしたよ。 あと、非力な方はコツを使ってます。 稽古を重ねるうちに身についていきますからご安心を。 小笠原流でなければそんなに不安に感じなくても大丈夫です。

回答No.1

出来ると思います。 私は、高校時代に部活で弓道部に入っていましたが、 女子の方が多かったほどです。 弓を引く方の腕は、力が必要になるかと思いますが、 反対側の腕は、ひじを入れる(言葉だと分からないかもしれませんが)ことが出来るようになれば、 さほど力は必要ありません。 ひじを入れるのが、人によってはちょっと苦戦するかも。 弓道は結構難しいですし、弓を放つだけではなく、他のいろんな作業も入ってきます。 的を作ったり、砂を固めたり・・・ でも、気合があれば大丈夫ですよね。 がんばってみてください。

関連するQ&A

  • 弓道部

    私は今年の四月から新高校1年生になる 女子です。 中学の時は部活をしていなかったのですが 高校に入ったら部活に入りたいと思っています。 それで、私が行く高校には弓道部があり 私は弓道部に興味をもっているのですが…。 (1)中学の時部活に入っていなかったので 体力がないです。運動も苦手なのですが、 私みたいに体力がなく運動も苦手な人でも 弓道部に入ることは出来ますか? (2)弓道部の練習はどんなことをしますか? 弓道の知識がないので…。 (3)私は背が低いのですが それでも弓道が出来ますか? よければ教えてください。 1つでもいいので、回答お願いします。

  • 初心者が弓道をはじめることについて

    はじめまして。現在18歳の大学生女子です。 私は少し前に友人に誘われて弓道の大会を見に行きました。 それから弓道の魅力に惹かれています。 私もやりたいなあと思い、色々調べてみたところ、運良く近所に道場も見つけました。 しかし、私はあまり身体が強くなく、貧血を起こしたり熱を出したりすることはしょっちゅうで、周りからは弓道(というか運動全般)をすることにあまり良い顔をされません。確かに、中学のときにバスケ部に入ったときも練習中に倒れてしまい周りに迷惑を掛けてしまいました。 弓道が、見た目よりも体力や力が必要だということは調べてわかったのですが、実際にはどのような練習が必要なのでしょうか?(筋トレとか) また、やはり弓道も私のようなタイプには向いていないのでしょうか? 悩んでます。

  • 弓道部に入るのですが、どんな練習をしていたらいいですか

    弓道部へ入ろうと思っています 運動神経が鈍いため、少しでも後れを取らないようにしていのですが どういう練習をすればいいでしょうか 腕の力がやっぱり必要でしょうか? 家での練習法を教えてください よろしくお願いします

  • 弓道強くなりたいです

    こんにちは。  私は弓道を始めてもうすぐで半年になる、高校1年の女です(>_<) 今日も練習がありました。頑張ってたら先生にやる気あるのかという感じでいろいろいわれて辛かったです。泣いてしまって恥ずかしかったです。すごく悔しくて、自分が情けなく感じました。  私には憧れの先輩がいます。女子の先輩ですがすごくかっこいいです。 生徒会長もしていて、見るたび頑張ろうって思います。  私はこれまで運動(部)経験もなく、そういう意味での根性とか知らなさすぎて、甘い考えかもしれません。しかし今だけは負けたくないです。  みなさんは自分が弱くなったとき、どうしていますか?  弓道をされている方、どんな練習をすれば強くなれますか?

  • 弓道部に入りたいと思っています。

    今年から高校生になります。 私は、精神面において本当に弱いです。(本番に弱いという感じです) 弓道部なら精神を鍛えられるかなと思い、入りたいなと思っています。 ですが、精神が弱い人が入ってついていけるかとても不安です。 弓道経験者の方のご回答おまちしております。

  • 弓道部か帰宅部かで迷っています

    今年入学した高校一年の女子です。 今は仮入部の時期で弓道部に入ろうか迷っています。 弓道を個人で始めるのは大変だし、いい経験になると思う反面、 授業についていけるか、希望する大学へ合格できるような勉強が出来るのか、 あまり厳しく指導される事に慣れてないので途中で嫌になってしまわないか等不安が多くあります。 また、部活で目指すのはやはり大会で好成績を残すことだと思うのですが、私は大会に出場したいとは思っておりません。一つの経験として、未知への挑戦のようなものとして弓道を始めたいと思っているのです。 このような私でも部活をやっていけるでしょうか? このように迷った時皆さまはどのようにして決定しますか? 甘えている事は重々承知しておりますが、自分だけでは期間内に決定できそうにありません。 皆さまのご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 趣味で弓道教室に通いたい。

    こんばんは。私は高校三年間、部活動で弓道をやっていました。 弓道にとても魅せられ、また強豪校だったこともあり、毎日毎日練習していました。 しかし部活を引退して高校を卒業した現在、残念ながら弓道部のない大学に通っています。 弓道をやっていた方ならご存知だと思いますが、一定期間弓から離れると射形は変わるしむしろ筋肉が落ちてまともに引くことすらできないと思います。 もう私は弓から離れて二年程たっていますし、女子なので筋肉も余計弱まり、恐らく初心者と同じスタートラインのレベルにいると思います。 しかしどうしてもあの楽しさが忘れられず、最近学校も落ち着いたので試合に出るまでじゃなくて良いので趣味程度に弓道を嗜めるところはないかと探しています。 矢、袴、かけは持っていますが、一番肝心の弓を持っていないので、 ◯趣味程度に弓道が嗜める ◯弓がレンタルできる ◯都内 に初心者から経験者まで扱ってくれるような弓道教室はありますでしょうか。連盟のサイトを見てもよくわからなかったので、ご存知の方回答宜しくお願いします。

  • 弓道 引き分け できない

    自分は今高3で弓道部に所属しています 今どうしても引き分けが出来ません 以前は口割りが若干高いながらも普通にできていたのですが 今は目線から頬骨くらいの高さでとまってしまい、ほぼ当たりません 原因の大部分は心理的問題です 以前派手に顔を払ってしまい、けっこうな出血をしてしまいました そのころからあまり頬付けが出来なくなり、徐々に口割りも高くなってしまって現在に至ります 今は顔を払うこともあまりなくなったのですが、いかんせん会まで持ってくることが出来ません お陰で肘の位置も高くなってしまい、酷い射形になっています 素引きはできます 肩にも無駄に力が入っているようです あと少しで最後の大会です 少しでかまわないのです。少しでも的中率を上げたいのです 自分は人並みかそれ以上には努力したつもりです 結果がなければ努力したことにならないことも分かっています しかし、何とかしてこの壁を乗り越え、大会に臨みたいのです 1年間、試行錯誤を重ねても直らない難病です 真理的、技術的どちらからのアプローチでもかまいません どなたか経験のある方にアドバイスをいただきたく質問させていただきました なにとぞ、よろしくお願いします

  • 弓道: 引分けの時の呼吸の極意は?

    弓道: 引分けの時の呼吸の極意は? 弓を引くには、力をかけるのではなく呼吸で引く、と常々指導を受けるのですが、具体的にどのように呼吸をとらえるかが分からずに苦慮しております。入門者用の弱い弓を引くにも筋力を最大限に使って何とか引き分けている状況です。 名著「弓と禅」で著者が苦労している様子とそっくりです。 ------------------ 「弓の弦を引っ張るのに全身の力を働かせてはなりません。 そうではなくて両手だけにその仕事を任せ、他方腕と肩の筋肉はどこまでも力を抜いて、まるで関わりのないようにじっと見ているのだということを学ばねばなりません。」 ... 弓を引き絞るためにはかなりの腕の力を、いやそれどころかほとんど全身の力をさえ使わねばならないことに気がついた。私はこの馴れない、引き絞って持ちこたえていると言うやり方のために努力しなければならなくなり、その結果数秒の後、早くも私の両手が震え始め、呼吸が次第に苦しくなっていったのである。 「あなたにそれができないのは、呼吸を正しくしないからです」と師範は私に説き明かした。 「息を吸い込んでから腹壁が適度に張るように、息をゆるやかに押し下げなさい。そこでしばらくの間、息をぐっと止めるのです。それからできるだけゆっくりと一様に息を吐きなさい。そして少し休んだ後、急に一息でまた空気を吸うのです。こうして呼気と吸気を続けて行う中に、その律動は、次第にひとりでに定まってきます。これを正しく行っていくと、あなたは弓射日一日と楽になることを感づくでしょう。というのはこの呼吸法によって、あなたは単にあらゆる精神力の根源を見出すばかりでなく、さらにこの源泉が次第に豊富に湧き出して、あなたが力を抜けば抜くほどますます容易にあなたの四肢に注がれるようになるからです。」 このことを証明しようとするかのように、彼は彼の強い弓を引き絞り、私に彼の後へ行って彼の腕の筋肉に触って見るようにいいつけた。その筋肉は実際、なんらなすべき事がないかのように、全く力が入っていなかった。 ------------------ このように、呼吸法をマスターして精神力を高めるという記述は、そこに到達できた人には理解できても、到達前の人間には抽象的すぎて具体的な到達手段の助けにはなりそうもありません。  「筋力を使わずに呼吸で弓を引く」 ことの要領を分かりやすくお教えいただけますでしょうか。 参考となるサイト、書籍、動画等でもかまいません。 ちなみに、弓を持たない状態での丹田呼吸は理解しているつもりです。

  • 背が小さい

    中3の女子です。私は背がそれほど高くありません。普通に過ごしていれば背が低いとは言われないような身長ではあるのですが、掃除の時間が嫌です。黒板消しの時、、。背伸びをすると自分は背が低いと言ってるのと同じ気がします。なので腕を超まっすぐにして、できるだけ黒板消しの下を持つようにしたり工夫しています笑。。でも今思ったのですが、こっちの方が背低い感あるのでしょうか。背伸びせずに消せる人が本当に羨ましいです

専門家に質問してみよう