• ベストアンサー

過敏性腸症候群になった時の頭の良い人の対応

過敏性腸症候群になった時の頭の良い人の対応 全日制の進学校に通っていて、過敏性腸症候群になり、 病院に行って薬を飲んでも効果が無く、毎日のように腹痛に襲われ、 受験生になるのに授業に集中できずテストの日は地獄・・・。 頭の良い人なら、こんな時どうしますか? 私は通信制高校に転校するという選択肢しか浮かびません。 ちなみにこういう状態になった原因は、受験のプレッシャーというよりも、 教室内がしーんとした時の緊張感や、 多くのクラスメイトが狭い教室に密集しているという圧迫感、 前の方の席に着くと後ろから見られているような気がする、 などという社会的不安の要因が大きいとします。

noname#158344
noname#158344

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

NO3です。 であるなら、一度消化器内科、もしくは内科と消化器科を標榜しているところで 診てもらったほうが良いかと思われます。 聴診器でお腹の音を聴けば、医師は判断付きます。 でもこれは最近出来たところね。 昔からあるところは、知識として知っていても臨床経験ないから、 変な検査ばっかりされますよ? それで、診断を確定するんです。 最近出来たところの医師は、知識、臨床とも経験を積んでいますから、 カメラなど、余計な検査しなくても、一発で診断を確定させられますよ? 参考になれば幸いです。

noname#158344
質問者

お礼

参考になりました。

その他の回答 (4)

  • okgoo08
  • ベストアンサー率51% (109/211)
回答No.4

こんにちは まず、ご自分の病気を知る事を始めてみたらどうでしょう。 「内臓感覚 -脳と腸の不思議な関係」-NHKブックス IBSについて一般向けに解説した本です。 IBSがどうして起こるのかや治療法、なり易い人 また、どのような食物、飲み物を避けるべきか等 様々な面からIBSにアプローチしています。 私は完治してから、この本を知り、読みましたが あの時はこの様な状態だったのかと理解できました。 一読の価値はあると思います。 >病院に行って薬を飲んでも効果が無く、毎日のように腹痛に襲われ この苦しみは想像以上の苦しみでしょうね。 薬が効かないと、絶望感に陥りますよね。 でも、薬以外にも完治する治療法も有ります。 それは、自分が受けてIBS(下痢型)を完治させた 「東北大学方式絶食療法」です。 詳しくは説明しませんが、興味があれば検索して下さい。 メリットはこの治療法で、症状が治まれば 薬を飲み続ける必要がない事です。 デメリットは1ヶ月位の入院と費用が掛かる事と この治療を実施している病院が少ない事です。

noname#158344
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね、病気について知ることがまず第一歩ですよね。 「東北大学方式絶食療法」については調べたことがあって、 やってみたいと思っていました。 東北大ということは仙台に行けば出来るんですよね? 私は山形県に住んでいるので、わりと近いです。 しかし1ヵ月というのは大きいですね・・・。 もう少し考えてみます。

回答No.3

私は下痢型過敏性腸症候群です。 多くの場合、自分でも意識していないストレスにより引き起こされます。 男性の場合「イリボー」と言う特効薬があります。 しかし、心身症で引き起こされる場合があるので、 一度精神科を受診されたらどうでしょうか?

noname#158344
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分でも意識していないストレスが原因というのは頷けますね。 発症したのは1年半前だったのですが、 最初はただ体調が悪いだけかと思っていましたから。 「イリボー」に関しては、残念ながら私は女性なんです。 一応今までは、内科、心療内科、精神科が1つになった診療所に通っていました。 ですがそこはいまいち対応が良くなかったので、(病気に関する説明がほとんど無かったりなど) 明日別の病院の神経科に行くことになりました。 神経科よりも精神科の方が良いんでしょうか。

  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.2

過敏性腸症候群は身体に現れている症状だと思います。その症状を緩和させるために、整腸剤などが処方されていると推察します。 しかし、文章を拝見して神経症の症状が身体に出ているのでは?と感じました。 一度、精神科を受診して、抗不安剤を処方してもらったらどうでしょうか?緊張する15分前に飲めば、3~4時間はラクになります。もしラクになるようでしたら、その後「森田療法」のカウンセリングを受け、再発しないように、そして今後の人生をラクに生きる方法をマスターしたらよいと思います。早めに治して、ラクに生きましょう。お大事に。

noname#158344
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 整腸剤と、一応は抗不安剤も処方されています。 最初の1、2週間は効いていたのですが、 常用するうちに何故か効かなくなってしまいました。 こういう薬でも、耐性が付くことってあるんでしょうか。 「森田療法」のカウンセリングについては知らないので、調べてみますね。

noname#137877
noname#137877
回答No.1

頭はよくありませんが失礼します。 通信制高校もいいと思いますが、予備校みたいな仕切られているところはどうですか? それか、担任の先生に理由を話し、席を一番後ろの出口付近にしてもらってトイレにいつでもいけるようにするとか。 まず、不安材料を取り除くことだと思います。 過敏性腸症候群ということがわかればまわりの人は何も言わないのでは? かかりつけの医師に相談するのもいいと思います。 担任の先生が理解のある人であれば何かしら方法を考えてくれるように思うのですが。

noname#158344
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 予備校ですか。 行ったことが無いので雰囲気が分からないのですが、 仕切られているのであれば教室よりは大丈夫かもしれません。 担任の先生には少しだけ話しているのですが、 席を後ろにしてもらうというのは、それ自体勇気が要りますね・・・。 過敏性腸症候群という病気はあまり知られていないと思うので、 周りに言っても理解されないんじゃないかな、と思ってしまいます。 まぁ皆勉強で忙しいので、他人のことをとやかく言うことは無さそうなんですけどね。

関連するQ&A

  • 過敏性腸症候群

    20代学生です。 3年ほど前から過敏性腸症候群に悩んでいます。 サイトや本などで過敏性腸症候群については勉強しました。 当時は残便感があり、狭い教室での授業の時などに便意を催してしまう感じで腹痛の症状は一切ありませんでした。腸がグルグルっと鳴ったり、肛門付近(大腸?)が鳴る感じです。 当時専門の病院に行き、大腸内の検査などをして異常はないとの結果でした。やはり環境やストレスが原因と言われました。 その後ある程度症状が軽減されたのですが、ここ数ヶ月のうちにまたこの症状が出てきました。 残便感はもちろん、とにかくガスが溜まりやすい、腹痛はないのですが我慢すると腸や肛門付近がグルグル鳴ってます。コーヒー、冷たいものなどの刺激物は出来るだけとらないように心掛けていますが難しいです。 あとヨーグルトなど乳酸菌を多くとっているつもりです。 一応こんな症状なんですけど、ストレスの軽減以外にはやはり食事に気をつけるべきなのですか?? 過敏性腸症候群に良い食べ物は何がありますか? 真剣に悩んでいます。よろしくお願い致しますm(__)m

  • 過敏性腸症候群について。

    過敏性腸症候群について。 私は去年過敏性腸症候群と診断されました。 春と夏は症状が全くでないのですが、秋になったとたんに症状がでます。 症状としては、下痢型で腹痛はないのですが、 1日中、膨満感に悩まされていて、膨満感とともに背中と腰が耐えれないくらい痛くなります。 1日中、毎日なのでかなりしんどいです。 色んな病院をまわりましたが「過敏性腸症候群は病気ではないから、気にしないことが一番!」と言われるばかりで改善方法が見つからずに悩んでいます。 整体とかマッサージには定期的に通っていて、毎朝のウォーキング、腹式呼吸などしています。 暴飲暴食もしないですし、お菓子も気を付けて食べていません。 果物、野菜もしっかりとっています。 仕事にも支障がでていて、立ち仕事なんですが立っていられないくらいです。 ネットなどで調べましたが、これといった情報がないです。 過敏性腸症候群について、些細な情報でもあればいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 過敏性腸症候群

    過敏性腸症候群です ストレスの原因は仕事だと思います 交代勤務をしていて夜勤の時はあまり何ともないのですが 日勤の時はおきたら腹が痛く常に便意がある状態です 病院でも恐らく過敏性腸症候群だと言われそれの薬も貰いました 薬のおかげで何ともないのですが 薬がなくなると又なりそうです。ですが薬を飲んでこれからやっていく訳にもいきません 過敏性腸症候群の治し方、食生活の改善など色々なアドバイスお願いします

  • 過敏性腸症候群

    最近腹痛になるので病院に行きました そうしたら過敏性腸症候群って言われたのですが、本当に過敏性腸症候群なのか分かりません わかるためにはどうしたらいいのでしょうか 尿検査でもわかりますか?

  • これって過敏性腸症候群?

    ここ最近仕事中にトイレに行く回数が多く、便だけでなく粘液が出ることが多いです。 痛くはないのですが大腸の不快感があり便意をもよおすことも少なくはありません。 最近テレビで過敏性腸症候群を取り上げてるのをよく見ますが、 私の症状も過敏性腸症候群に当てはまってるのでしょうか? もし当てはまっているのであれば、やはり消化器科に通院した方がいいでしょうか? ご回答お願いいたします。

  • 過敏性腸症候群は。。。??

    過敏性腸症候群と診断されました。便秘型です。 過敏性腸症候群は病気という病気じゃないんですか?? 母(41歳)に言ったらら聞いたこともないくせに「今時の医者は何にでも病名を付けたがって。便利ねー。」と嫌味を言われました。 自分でも病気だとは思ってませんが、そんな嫌味を言われるのは嫌でした。 偏頭痛と緊張型頭痛と言われたときも同じようなことを言われましたが。。。 過敏性腸症候群について詳しい方、どんなことでもいいので教えて下さい。

  • 過敏性腸症候群の痛みはどのくらい???

    痛みを感じるようになってから1年くらいが経つのですが、みぞおちの激しい痛みが気になります。 普段、痛みに我慢強いほうなのですが、この痛みが襲ってくるとみぞおちを力いっぱい押しながら痛みに耐えています。 時には、そばにある何か硬いものでみぞおちを圧迫し続けることもあります。 痛みはドクンドクンとかなりの激痛。 何もしていられなくなります、立っている事も、人と話をするのでさえ出来なくなり、痛みが襲っている最中は、少しでも体を動かすことも苦痛で、ジーっと痛みが治まるのを待つことしか出来ません。  ただ、その痛みの後には下痢の前の腹痛が起こり→下痢となるので、診察は受けていませんが「過敏性腸症候群」だと思っています。 精神的なものから来るというし、1時間ほど我慢すれば、痛みも治まりまた普通にしていられるので、病院へは行こうと思いませんが、あまりにも激しい痛さで、「過敏性腸症候群」とはこんなに痛みがするものなの??と思ってしまいます。経験ある方、またこの件に詳しい方、いらっしゃいましたら、(文章では限られてはしまいますが)教えてください。 宜しくお願いします。 

  • 悩んでます。過敏性腸症候群です。

    はじめまして。 私は一年前に過敏性腸症候群のガス型と便秘と下痢の交換型(?)と診断されました。 その時通っていた病院は胃や腸がメインで医師は 「すぐによくなるよ」 と言っていて、私は真剣に悩んでいたのでその言葉を信じて薬を欠かさず飲み、普段の生活から変えていきました。 けど、私が一番深刻に悩んでいたのはガスの方でした。どうにかならないか、と言っても医師はガン無視で話を聞こうとしませんでしたし、半年経っても治りませんでした。 そのうち病院に行くこともストレスになり始め暫く行かなくなりました。 それからも過敏性腸症候群は私を悩ましてきて、最近は前にも増してひどいのです。 ガス型に始まり、便秘は無くなったのですが下痢と腹痛がひどいです。 学校では影で臭いやら言われ続け、もう受験生なのに何にも集中できないし、物事を考えることができません。頭が、上手く働かないのでしょうか? それに物忘れも酷く昨日したことすら覚えていません。最近は自分が今何をしようとしていたのか、ここで何をしていたのかすらわからないことなんて当たり前です。 人と話すのが苦手にもなりました。 長くなってすみません。 今、もう一度病院に通院すべきか悩んでいます。それに心療内科に行くべきかも悩んでいます。 あと物忘れや、思考が上手く働かないのはストレスのせいなのでしょうか? あと過敏性腸症候群ガス型や下痢型の方で効果的な対策は何かないでしょうか。 あったら教えてください。本当におねがいします。

  • 過敏性腸症候群

    16歳です。いじめを受け、過敏性腸症候群になってしまいました。8ヶ月経った今でも治りません。 ガス型なので、人間関係にも影響が出てきてしまっています。 過敏性腸症候群に何十年も悩んでいる人、過敏性腸症候群のせいで仕事や人間関係が困難な人がいるとわかりました。 この病気のせいで将来ずっと苦しんでいくのかと思うととてもつらいです。 それに治療費やガスメディック(オナラの匂いを取るクッション7000円ぐらい)の費用にも苦しんでいます。 加害者から治療費などを請求できないのでしょうか?できるなら請求方法を教えてもらえませんか? あと、過敏性腸症候群を治したという方がいたら教えてください。自然に完治したというだけでも励みにできます。 どうかよろしくお願いします。

  • 過敏性腸症候群

    私は過敏性腸症候群(腹痛型)なのですが、先日サプリメントを飲んで腹痛がおこりました。このサプリメントはビタミンや食物繊維などが総合的に含まれています。食物繊維は過敏性腸症候群には良くないのでしょうか? 教えてください。