• ベストアンサー

第一生命保険って

第一生命保険って 先輩が「俺は第一生命の株主になった。30万円手に入る」って言っています。ネットでもどういうことなのか調べたのですが良く理解できません。第一生命保険が株式会社になったってどういう意味なのでしょうか?また何でお金の配当があるのでしょうか?宜しくお願いいたします。どうか教えてください。

  • 経済
  • 回答数3
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.2

う~ん、じゃ実例めいたもので説明しますか。 保険料1000円で、内死亡給付分が150円、経費分が70円で、 残り780円(責任準備金)を年1%(予定利率)で運用します。 翌年決算したら実際は30円儲けがあり、その内8円は運用予定。 だからそのまま積立金に積みます。 残り22円の内5円は地震等の備えに回します。 これが異常危険準備金です。 残高の17円が配当準備積立金に繰り入れられ、配当金の原資になります。 この内、株や債券の売買益(キャピタルゲイン)は特別配当に 利子配当収入は普通配当に振り分けます。 この際価格変動準備金を積む会社もあります。 こう言う追加で積む部分が会社の財産になります。 保険料の決め方は、利回りだけでは決まりません。 死亡率をどう見積もるかでも大きく変わります(だから戦争は免責とします) 会社の運営費が安くなれば保険料も下げられます。 会社全体で見ると、まだ年率5.5%で回す契約もあります。 そういうものは当然赤字です。 利子の逆鞘が大きく経費節減や死亡率好転でも追い付かない。 そういう契約でも約定した利率で回すには、黒字の契約で埋めるしかない。 今は何とか配当準備積立金で回しています。 正直大変でも、外務員を養う為切れない。 そういう契約を仮に全部解約できても資金繰りが逼迫して黒字倒産の危険があります

kokusa15
質問者

お礼

本当に有り難うございました。

その他の回答 (2)

  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.3

第一生命は相互会社と言う保険業法で、保険会社だけに認められている会社形態でした。1995年に法律が改正され、株式会社に変更することも可能になりました。 相互会社では保険の契約者が社員で有り出資者と言う事になります。 そのため株式会社に変更するにあたり、今まで掛けてきた保険金に応じて株式を割り当てる事になります。 たくさん保険金を支払った人はたくさん株式をもらえることになります。 >「俺は第一生命の株主になった。30万円手に入る」 この発言は矛盾していますね。第一生命の公募価格は1株14万円なので、2株もらえるとすれば28万円になりますが、株式をもらうか現金でもらうか、どちらかを選択しなければいけません。 30万円もらえば株式はもらえませんので株主ではありませんし、株式で受け取れば株主ですが30万円と言う現金はもらえません。 株主になるか、30万円受け取って株主を放棄するかどちらかですね。 相互会社では会社の資金は保険の掛け金になり、必要な時に必要な額をなかなか思うように集める事が困難でした。 しかし株式会社になれば、株式を発行して投資家に売り出せば簡単に資金を集める事ができます。 第一生命はこの資金で海外の保険業務に乗り出し、規模の拡大を図っていくようです。

kokusa15
質問者

お礼

わかりやすい回答を有り難うございました。

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.1

相互会社とは保険会社特有の制度で、契約者が保険料を払う事自体が出資に当たる制度です。 契約者が払った保険料を、一部はその年に死んだ人や入院した人に保険金として払います。 また一部は営業所の賃貸料や外務員の報酬等として払います。 満期迄温存する部分(責任準備金)は、運用して予定利率分稼ぐのですが、 その方法にも株や債券、ビル経営(営業所を自社ビルに入れると家賃不要でテナント料が入る) 色々あります。野球場(日本生命)とかも。 で、運用しても「異常危険準備金」等追加で積む部分が出て全額を配当で還元出来ない 異常危険準備金は内部留保で、いきなり事故死が2倍に増えても「払えません」と言えない。 このお金も運用するのでここの利子分が保険会社の資産になります。 この資産の積み重ねが1株14万円相当の価値になったと言う事です。 実際には低めに見積もっています。 今後掛け捨ての無配当保険も自由に売れるようになり、より儲けを考えられるように。 株を売るより持つ方がいいように思いますが。

kokusa15
質問者

お礼

回答有り難うございます。細かく書いて頂き感謝いたします。責任準備金、異常危険準備金などなど調べながら読ませて頂きましたがそれでも理解ができません。NHKのこどもニュースレベルでないと駄目な気がします。折角、説明して頂いたのにこんなお礼文で申し訳ありません。

関連するQ&A

  • 第一生命の株式化に伴う株主優待について

    第一生命が株式会社化することで、株価予測がいろいろな方面で騒がれていますが、先日私にも株の配当通知がきました。当面の間は株を保有して楽しめたらと考えています。(下落したら楽しめませんね) そこでほとんどの株式会社には株主優待制度がありますが、第一生命株式会社の場合、株主優待制度が設定されるのでしょうか?またその内容はどのような内容でしょうか? ご存知の方がいましたら、教えてください。

  • 第一生命の株主(該当しない?)

    第一生命の株主(該当しない?) 質問お願いします。 父がずーと第一生命に加入していました。 2年前に60歳になったので死亡保険(払済み)100万のみ残し後は解約しました。 (今後父が無くなったら100万円出る) この場合株主対象では無いのでしょうか?? 現役時代だったら散々掛け捨てで高い掛け金を払っていたのでかなりの配当があったんじゃないかと思いますが時期が悪かったです・・・。

  • 第一生命から突然お金が降ってきた

    第一生命の保険に入ってますが、このたび4万8千円あまりが振り込まれました。株式会社化によるものだそうで私はいつの間にか0,36株の株主になっているようなのです。なんじゃ、こりゃ? 1.これは今後もときどき勝手に振り込まれるものでしょうか? 2.たとえば年に一度とかそういったペースで振り込まれるのでしょうか? 3.毎年一定の金額が振り込まれるのでしょうか、それとも業績とかそういったもので変化するのでしょうか? 4.わたしは年金タイプの生命保険に入ってますが、「もうお金をあげたんだからその分はこれから年金として貴方に支払う分から引かせてもらうよ」とならないのでしょうか?

  • なぜ第一生命が株式会社になるとお金がもらえるの?

    第一生命に加入していました。 先日、「株式会社化にともなうお支払い金額のお知らせ」という通知が届きました。 第一生命が株式会社になったことは知っていましたが、それで何故自分がいつの間に「株主」になってしまったのか、よく分かりません。 また、株主になったからと言ってなぜいきなりお金がもらえるのかもよく分かりません。 今までの、私の掛け金はどうなったのでしょう? 契約内容には何か変わりがあるのでしょうか? 届いたハガキを読んでみても、第一生命のHPを見てみても、その辺りの明確な説明はないように思われます。 不安なので、誰か素人向けに分かりやすく教えて頂ければ幸いです。

  • 第一生命に加入しているものです。

    第一生命に加入しているものです。 2010/4の上場にともない配当金を現金にて貰う予定です。 配当金について質問ですが、この配当金は上場されるされないに関らず いづれもらえるものなのでしょうか? 今回たまたま上場したのを機会に将来受け取るはずの配当金の一部を 早めにもらえただけなのでしょうか? 保険の配当金についてあまり理解していないので回答をよろしくお願いします。

  • 第一生命の株式化について

    お世話になります。 第一生命の株式会社に伴う既契約者の保険料の値上がり、値下がりはありますでしょうか? また、なぜ株式会社化したのでしょうか? 初心者です。わかりやすくご教授ください。 よろしくお願いいたします!

  • 第一生命の株式化について。

    第一生命の株式化について。 私は、昔会社によく来るセールスレディで、日本生命と第一生命の方がいたのですが、感じのよさそうな、日本生命に加入しましたが、この前に新聞で、第一生命が株式上場して加入者には、無料で株式を割り当てるとの記事を読みました。私は、あの時に第一生命に加入してたら、特だったんですよね? でも、なぜ第一生命に加入していた方は株を無料でもらえるのですか?第一生命に加入している方は、メリットだけで、デメリットはないんですか? 教えてください。

  • 第一生命の逓減定期保険について教えてください。

    第一生命の逓減定期保険について教えてください。 今入っているのは5年ごと利差配当付き更新型終身移行保険(堂々人生)というもので、これを順風人生(5年ごと配当付き終身保険)に変更を勧められています。現在37歳で3年目の見直しが一番下取りが高いらしく、更新を薦められています。(死亡保障2300万円)。今回の見直しで三大疾病の特約とかを含めると今のほ5000円ほど上がってしまうので、特約はできるだけ削除したいと思っています。10年ごと更新なので10年後に金額が倍くらいになるため、いろいろネットで調べて逓減定期保険のことを知りました。ただ第一生命のネットを見ると 逓減定期保険は40歳以上からとなっており特約となっています。 たとえば子供が成人する20年後くらいには保障が0近くになるように設定する場合、40歳まで待ってから逓減定期保険に入ったほうがいいのか、それとも今の保障を今のタイミングで見直して順風人生(5年ごと配当付き終身保険)に入りなおしたほうがいいのか、どうでしょうか?

  • 第一生命の株式会社化について

    株式会社についてよく知らないので教えてください。 先日、第一生命より「第一生命を相互会社から株式会社へ組織変更する」とのお知らせが届きました。 説明の冊子等が同封されていましたが難しくてよく分からないのです。 そこでお教えいただきたいのですが 1.相互会社から株式会社にするメリット・デメリットは何でしょうか? 2.もしかして第一生命の経営は危ないの? 日本の生命保険会社では初との新聞記事も見ましたので将来の保障という面でかなり不安に感じています(ましてや営業さんには聞けないので・・・) 株式や経済に無知な私にも分かりやすいご回答いただけるとありがたいです。

  • 第一生命株を割り当てられる人

    第一生命株を割り当てられる人 第一生命に加入している人には配当されるってニュースとかでやってましたがどのような事なのでしょうか? 私は9年程前に一時払い養老保険に加入しました。 600万円程払い込んでいると思います。 通知は来てません。 来たとしたら見てません。 どのような人が対象者でしょう? 私は関係ないのでしょうか? 今更もう遅いのでしょうか?