• 締切済み

異性の友人について。

monmonzの回答

  • monmonz
  • ベストアンサー率53% (15/28)
回答No.4

私も父親ほどの年の差があるオジちゃんに可愛がってもらい、 食事に連れて行ってもらったり困った時に助けてもらったりすることがあるので 質問者様のお気持ち、とてもよく分かります。 (私の場合は、優しい上司と父親の間みたいな存在のオジちゃんです) こういう場合、彼に対する説明のタイミングに問題があったのでは ないでしょうか(一度説明して分かって貰えていたのだから)。 例えば彼の機嫌が悪い時に、彼女からそんなメールを送られたら、 彼としては腹も立つと思います。 そういう意味で、オジ様の話を持ち出す時は、 男女関係について、いくら自分にはやましさがなくても 「この話題は時には人によっては危険材料になる」という自覚は持たれた上で 彼や友達などにお話された方が良いと思います。 私もその点は気を張っているつもりです。 しかしながら、彼はしばらく聞く耳もたずの状態みたいなので、 私なら、じっとタイミングを待ちますね。 こちらが「誤解を晴らしたい」と思い続けていれば、 晴らすための絶好のタイミングがやってくるものですから☆ 同じ立場の女性として応援しています。 そのオジ様とは、奥様も一緒になってお付き合いできているのだから とても素晴らしい関係だと私は思いますよ。 ただ奥様の気持ちを、常に第一に考えて気を張っておく必要はありますけど。

関連するQ&A

  • 異性の友達について。

    私は1ヶ月前に彼氏と別れました。 元彼には未練もなく、次の恋愛も 時期が来たらしたいと思ってます。 ある異性の友達がいるのですが、 彼とは6年前に紹介という形で知り合いました。何度もデート?とかも したのですが交際とまでに至らず、 いつのまにか大人数で飲みに行ったりと友達になってゆきました。 お互い彼氏彼女がいた時期も何度もあるのですが、彼はフリーになると私を 2人で遊ぼうって誘ってきます。 何度か彼氏がいない時に承諾した事もあるのですが 私は彼の事を友達としかみれません。 まだ元彼と付き合ってた時も食事に誘われたので2人で会いました。(もちろん彼氏いた事は知ってます。)その時うまくいってなくて色々相談にものってくれたし、 長年友達だったので彼がイイ人なのは分かってるのですが、 長年友達だったのもあって異性としてみれないのです。 最近、例の彼とはどーなったか? と聞かれたので別れた事を話したのですが、 2人で遊ぼうなど誘ってきます。 いい友達として、いい関係でいたいのに 恋愛関係になりたくなくて 最近じゃ連絡を無視してしまいます。 だけどめげないタイプな彼で 結構マメに連絡してきます。 大事にしたい気持ちと拒否反応してしまう気持ちとで、 なんか苦しいのです。 私は薄情ですかね? 何かイイ方法はありませんか?

  • 異性の友人と二人で遊ぶこと、どう思いますか?

     最近異性の知り合いができました。時々、自分からメールをしたり、向こうからくれたり、他愛もない話題でやりとりしています。  私には、5年つきあっている彼氏がいます。最近知り合った友人の彼から「彼氏はいるの?」と聞かれたため、「いるよ。」と言いました。その友人は、最近長年付き合った彼女と別れたそうです。  彼氏がいるのに、その異性の友人と二人で遊ぶのは、やっぱりどうかな・・・と私自身ちょっと抵抗があって、遊びに行きたい気持ちはあるのですが、なんだか言い出しにくいなあと思っています。学生時代からの友人、というわけでもないので、なんとなく誘いにくいです。  その友人はとてもノリがよく、一緒に喋っているととても楽しいので、わたしとしては、恋愛感情などは抜きにして、一緒に遊んだりしたいのですが。私自身自分に彼氏がいるので、彼氏の知らない異性の友人と遊ぶ、というのがはたしていいのかな~と思ってしまいます。また、私とその友人の共通の友人もいないので、大勢で・・・というわけにもいかないのです。  みなさんだったら、異性の友人と二人で遊びに行きますか。率直に意見をお聞かせください。

  • 異性と2人きりはNGで複数相手ならOK?

    カテ違いだったらすみません。 先日友達と恋愛に関する話をしていたところ、 「彼氏が異性と2人きりで飲みに行くのはダメだけど、2(女)対1(男)とかの複数相手ならOK」 という意見が出ました。 私は事前に伝えてくれれば2人きりでもOKですが(相手が彼に下心ありなのが分かればNG) 2人きりがダメで複数がよい理由がいまいち分かりません……。 交際相手が異性と食事にいく場合 1)2人きり 2)交際相手と異性2人以上 3)交際相手と同性1人、異性1人 のうちOKなもの、NGなものを教えてください。 できれば理由も教えていただけると嬉しいです。

  • 異性の友人と会うかどうか

    幼いころからの友人(異性)が、 今度私の住む街に来る機会があるらしく、連絡をくれました。 (私は小学校の時に今の街に引っ越しました) 共通の友人はこの街にはいないため、 2人で見て回ることになります。 私は昔の友人に街を案内してあげたい気持ちはありますが、 私の交際相手がそのことを よく思わないのであれば控えようと思っています。 この場合、嫌だと思う人は多いでしょうか? もしあなたなら嫌だとに思いますか? 自分が逆の立場だったら気にならないのですが。。。 (友人には恋愛感情は全くないため) 感覚は人によって違うので本人にしかわからないとは思いますが、 交際相手に話してみるかどうかも含めて検討したいので、 よかったらお聞かせください。

  • 異性の友人

    5年近く友人関係にある、異性の友人に関する相談です。 会えば楽しいし、会話も弾むし、癒されます。ですが、恋愛関係に発展する兆しはありません。 今後恋愛関係に発展させるのならば、どういった所に気を付けながら接していくのがよいと思いますか? 友人の事は好きですが、その感情は友人としてのものなのか、異性としてのものなのか、自分でもよく分かっていません。 友人関係から恋愛関係に発展させた事のある方、何かアドバイス頂けると助かります。回答宜しくお願いします。

  • 異性の友人について

    こんにちは。 私は今、語学留学で海外におり、こちらで出会った韓国人の男性と交際をしています。 ですが私のスペイン人の男友達について口論になってしまいました。 その男友達とは一時期同じ家に住んでおり、そこで出会いました。 彼は日本が大好きで、『日本人の友達が出来るのは初めてでとても嬉しい、英語を教える代わりに、日本の文化や言葉を教えて欲しい』と私に言いました。 私も今こちらで親しい異国人の友達がいないのでとても嬉しい申し出でした。 こちらで親しい友達は日本人だけですし、韓国人の彼氏もネイティブ並に日本語が流暢なので、日本語を使えない状況になりたかったのです。 しかし、彼氏がこの事を良く思わず、スペイン男と二人きり出会うことをやめて欲しいと言われました。そこまで当然ですし、良いのですが。。。 今後、男友達を作るかどうかと問い詰められました。 私は『男友達』ではなく、『日本語を喋れない英語が流暢な友達』が欲しかっただけです。 ですが、彼には『男友達』が欲しいと映ったようで。。。 そして今後は二人きりじゃなくても会わないで欲しいと。 彼氏は『相手を想うなら、相手が嫌な事はするな。誤解されるような事はするな。』と言います。 確かにそうです。 でも、私はもともと日本でも友達を作るのが下手で、しかも異国の地で英語もまだまだ流暢に喋れないので友達を作るのはとても大変です。 友達が出来ても、国に帰ってしまったり、バイト(子守)で日曜以外遊べなかったり。 かといって日曜は私がバイトだったり。。。。 なので、近くに住んで都合も合い、英語も流暢で日本に興味を持っている友達ができてとても嬉しかったのです。 本当にただそれだけです。 彼の言い分も正しいと思います。 ですが、せっかくの海外生活を楽しみたいという私の言い分も正しいと思います。 みなさんは男女の友人についてどう思われますか? 彼氏・彼女がいる時はどうしていますか? 男性のみなさん、彼女が男友達を作るのはどう思われますか? 彼氏が正常で私が異常なのか、私が正常で彼氏が異常なのか分かりません。 ご回答、宜しくお願いします。 ※私の友達が日本好きなのは間違いなく本当です。 ※彼氏とスペイン男は一瞬ですが会ったことがあります。 ※彼氏の試験が終わったら、スペイン男を正式に紹介しようと思っていました。(みんなで仲良くなりたかったので) ※アジア人以外を恋愛対象で見たことがないです。

  • 友人(異性)と食事をしに行くか、迷っています。

    友人(男性)と食事をしに行くか、迷っています。 一週間ほど前、職場の近くで偶然会いました。 学校を卒業して3年振りの再会で、今住んでいる土地には学生の頃の知り合いが誰もいなかったため、 なんだか嬉しくてしばらく話した後、連絡先を交換して今度食事をしに行こうと話が決まりました。 でも、なんだか気が乗りません。 というのも彼氏に悪いことをしているような気がするからです。 私の心が狭いのかもしれませんが、彼氏には同じことをして欲しくありません。 ただの友人だと言われても、2人きりで女性と食事に行くと知ったら嫌な気分になると思います。 前の自分だったら、付き合っている相手のことなど考えずにさっさと行っていたと思いますが、 今の彼氏には自分がされて嫌なことはしたくないんです。 (もしかしたら彼氏は気にしないかもしれませんが) また、その友人とは仲が良かったわけではなく学生の頃は殆ど話をしたこともありませんでした。 まさかの偶然で嬉しかったものの、落ち着いた今ではそこまで食事に行きたいという気持ちもありません。 今週末の予定なので、今更断るのは相手に失礼な気もするんですが… そこで質問です。 ・自分の彼氏/彼女が異性と2人きりで食事に行くことは許せますか?  (隠されても嫌だと思うかもしれませんが) ・乗り気では無い場合、この話は断ったほうがいいでしょうか。 ご意見をお願いします。

  • 異性への誘い方

    もし仮に食事やどこか二人で遊びに行きましょうと異性を誘ったら、この人は私に気があるのかなーと勘違いしてしまいますか? みなさんは付き合っているわけでもなく恋愛感情もない異性と二人で遊園地とかに遊びに行ったりしますか?

  • 大学生の異性の友達

    最近大学の女友達の事を好きになりました。普段から連絡を取り合っています。向こうがどう思ってるか気になります。彼氏はいないという事はわかっています。 大学生で異性の友達と2人で食事に出かけたり飲みに行くのは恋愛感情がある場合が多いですか?それとも友達という感覚で出かける事もありますか?

  • 異性の友人

    私は24歳、異性の友人は28歳です。彼とは就職活動中に面接のとき隣だったことから仲良くなりました。 同じ業界で、職場も近いです。 仕事が夜中に終わってヒマなときに長電話したり、二人でオールしたりします。 出会って1年半、やましいことは一切ありません。 私は容姿は誉められますが、男っぽい(女性っぽさがない)性格なので、男性とは友人になることが多いです。 友人関係から恋愛に発展したことは2度ほどあります。 大抵の人は私を異性として見てくれていないように感じます…。 友人のことは気になっているわけではない(気になってないわけでもない)のですが、一緒にいて居心地がよいです。 女性として見られてない気がするのが少しショックとゆうか。 私と同じような境遇の方いますか? 友人から恋愛に発展したことがある方、何がきっかけで異性として意識するようになったのですか?