• ベストアンサー

フォルダが削除できません

tabotabo55の回答

回答No.6

ネットを探したら Folder Protector (暗号化するソフト)がヒットしました。このソフトをインストールしたことはありませんか?もし使っている(または、いた)なら「Folder Protector 削除」でGoogle検索や以下のサイトを参考にしてみてください。 http://www.olisys55.com/uac.html http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1119456731

fistory
質問者

お礼

私自身も調べてみたところ ”Folder Protector” ”フォルダ””削除できない”で 私と同じようなフォルダが削除出来ない例は見つかりませんでした・・・ 探し方が悪かったのかも?

fistory
質問者

補足

あーーーーー!!! そのソフト一回使ったことありました!! でも、そのソフト一回使ったんですがよくわかんなくてアンインストールしちゃいました。 そういえば!! 一回そのソフトを使いフォルダを暗号してみて、 その後にまたそのソフトで暗号化をといてフォルダをだしました そしたらそのフォルダがフォルダの中にあって              ↑のフォルダが今削除できなくなってるものです で、今そのURLを見たのですが ・上のURLの場合lockdir.exe=Folder Protector (暗号化するソフト)ってことはわかったんですが そのlockdir.exeを削除してしまってるのでどこにもありませんでした 探したところは(ダウンロードしたフォルダ、デスクトップにあるフォルダを暗号化したのでデスクトップ Program files)です すべて隠しフォルダを表示してもありませんでした。 ・下のURLはもう削除してしまってるものなので、できませんでした あと少しだと思うんだけどな おしい感じ・・・

関連するQ&A

  • フォルダを削除できない

    デスクトップのフォルダを削除しようとすると、「この項目は見つかりません  この項目の場所を確認してから操作を再実行してください。」と出てきて削除ができません。 これを削除する方法はありませんか。

  • フォルダーが削除できなく、困っております。

    フォルダーが削除できなく、困っております。 いろいろ試しましたが、解決できませんでした。 1.セーフモードで実行 2.コマンドプロンプト:c:\>rd /s \\?\ c:\Workspace 3.C言語:RemoveDirectory 関数 削除ソフトというものがあるようですが、操作方法が難しく、理解できませんでした。 他にご存知の方がおられましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ショートカットの削除

    デスクトップ画面で、ショウトカットの削除をしたいのですが削除されません。メッセージは「C:\ユーザー¥パブリック¥パブリックデスクトップにはありません。この項目の場所を確認してから操作を再実行してください」と出てきます。昨日届いたPCなのでどうにか削除したいと思っております。 よろしくお願いします。

  • デスクトップの削除不可能なフォルダの削除方法

    OSはXP-HOMEsp2です。 google等で色々調べて、強制削除やリネームのソフトで実行しても削除不可能でした。 又、コマンド・プロントからの削除も失敗。 管理者のフォルダのデスクトップからも削除不可能。 セーフモードからも試して見ましたが駄目。 過去にOSをリカバリしたのが原因かと思うのですが、この場合は管理者パスワードを失念した為に新規で作成。 是が原因で削除不可能に成ったのでしょうか? 尚フォルダの名前の最後に「.」が在るフォルダなので、是も調べて実行しましたが、駄目でした。 完全に削除する事は不可能なのでしょうか?

  • デスクトップのフォルダの削除について

    デスクトップに名前のない空きフォダがあります。 削除が出来ず、名前の変更もできません。 おそらく全角スペースで始まるフォルダになっているのではないかと思われます。 1「ファイル名を指定して実行」 2「cmd」 3右クリックで「プロパティ」「簡易編集モード」にチェック。 4shiftを押しながらフォルダを右クリック「パスとしてコピー」 までしました。 次の操作を教えてください。 C:Use¥ユーザー名>の表示がありますが、この表示はそのままでよいのでしょうか? 新たに >rd"c:User/ユーザー名/Desktop/ と書き込むということでしょうか? Cの前にrdといれようと思ったら、できませんでした。 また、タグの区切りは普通の/でよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Googl Chromのショートカットの削除

    Googl Chromeをアンインストールしたらデスクトップにショートカットだけ残って、そのショートカットが削除出来ません、どうしたら良いのか教えていただければ幸いです。「この項目はみつかりませんでした。C:\ユーザー\パブリック\パブリックデスクトップにはありません。この項目の場所を確認してから操作を再実行してください。」というメッセージがでます。

  • フォルダの削除ができません

    「別のプログラムがこのフォルダを開いているので操作を完了できません」と出て、フォルダの削除ができません。 しかも名前の変更もできず、「この操作を実行するアクセス許可が必要です」と表示されてしまいます。 色々な質問サイトを見たりネット検索をかけたりして調べてみたのですが、当方、パソコンに弱いため、すべてを理解して試してみることはできませんでした・・・ セーフモードやレイアウトの非表示など簡単なものは試しましたがダメでした。もうどうしていいかわかりません。 どなたか良い対処法をわかり易く教えてください。 宜しくお願い致します。

  • ピンボールpinball(ゲーム)フォルダを削除しても復活している

     質問は、タイトル通りなのですが、補足します。 OS : Win XP home sp3  ノートPCですが、型も古い為余計なソフト等を、技術情報を元に削除していたのですが、ピンボールフォルダのみ、削除出来ません。 「Program Files」の「Windows NT」内に「pinball」フォルダが残っています。  セーフモードや、ソフト(Unlocker)でフォルダを削除しても、 再起動するとまたフォルダが復活しています。  何かに依存しているのでしょうか…?  最初にそのまま削除しようとしたところ、 「pinballを削除できません。ほかの人またはプログラムによって使用されています。 ファイルを使用している可能性が…」という、  削除出来ない時のお決まりのエラーメッセージが出たので、セーフモードから削除してみたのですが、再起動後にフォルダが復活しています。(ソフト使用でも同様)  それから色んな操作をして、「pinball」フォルダ内のファイルは削除出来たのですが…。  削除後に「CCleaner」や「EasyCleaner」等を使用し、 不要ファイル等をクリーンし、レジストリも操作しているのですがダメです。  プリインストールで、残っている(確認上)ゲーム類でフォルダはコレだけです。  何とか削除する方法は無いでしょうか???

  • デスクトップ上の空フォルダーを削除出来ない

    半年くらい前までシマンテックのセキュリティソフトを使ってましたが、どうもストレスを感じるようになりまして、ウイルスバスター2005に変えたのですが、その時シマンテックのソフトをプログラムの追加と削除 よりアンインストールしたのですが、何故かデスクトップ上に空のフォルダ(ノートンNIS2005と言う自分で作ったフォルダー)が残ってしまいまして、削除も出来ずフォルダ名も変更出来ず、セーフモードで削除してみましたがだめでした。 何とか削除する方法を教えて下さい。 OSはXP SP2です。 エラーメッセージは、 Symantec Norton NIS2005を削除できません。アクセスできません。 デスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になっていないか、 またはファイルが使用中でないか確認してください。   というものです。

  • 削除できない空のフォルダーがあって困っています。

    win7なのですが、いつの間にか現れた絶対削除できない空のフォルダーがあって困っています。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 空のフォルダーの上で右クリック→削除→はい とすると以下の画面のようになります。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 詳しい方おられましたら、削除の方法を教えていただけないでしょうか。何卒よろしくお願いします。 「この項目は見つかりませんでした。」 「次の場所にありません。この項目の場所を確認してから再実行してください:E:¥新しいフォルダー」となります。