• ベストアンサー

カシミール3Dのルート編集

カシミール3D使用初心者です。 ルート編集に関して二点 1.隣接している2ルートを接続し1ルートにする方法 2.既存ルートを延長する方法 以上よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmclimb
  • ベストアンサー率42% (37/87)
回答No.1

1.隣接している2ルートを接続し1ルートにする方法 A点からB点までをルート1、B点からC点をルート2とし、A点からC点までのルート3を作成するものとして説明します。  編集からGPSデータ編集を選択するとツリー画面が表示され、GPSデータの下に「ウェイポイント」「ルート」「トラック」が有り、「ルート」の下にルート1とルート2が有る。  先ず、GPSデータエディタの左画面でルートを開くと右画面にはルート名としてルート1とルート2が有るはずである。この右画面で右クリックし「新規作成を」選択すると「ルートデータプロパティ」がポップアップするので、タイトル欄にルート3と入力する。  次に、ルート1を開くと右画面にルート1に含まれるポイントが縦に列挙されている。その先頭行で左クリックし、シフトキーを押した状態で末尾行で左クリックしてすべてのポイントをハイライト表示にし、右クリックでコピーをする。  次に、ルート3を開くとこの時点では右画面は空っぽのはずである。ここに右クリックで貼り付けを押すとルート1の中身がルート3に転記される。  全く同様の作業をルート2からルート3の末行の下に行えばルート3はルート1とルート2を接続した物になる。 2.既存ルートを延長する方法  1の応用ですね。 3.余計なお世話ながら活用上のヒント  「ルート」フォルダの下に山域ごとのフォルダを作成し、その下に更に「パーツ」フォルダを作成する。 「パーツ」フォルダ内に登山地図の区間ごとの(たとえば分岐点間)区分ルートを適当な名称で作成して登録する。 「パーツ」フォルダと並列に新規作成で適当な名前の登山ルートを作成する。(この時点では空っぽ) 「パーツ」フォルダ内の区分ルートからコピー&ペーストを繰り返すことで登山ルートを完成させる。 この際区分ルートの向きが逆の場合には右クリックメニューのルートの反転を行った後にコピー&ペーストをする。 いろいろやってみて3のやり方に落ち着きました。又ルート上のウェイポイントには標高を示す数値を含ませると地図をプリントしたときに等高線を読む手間が省けますよ。

noname#182251
質問者

お礼

早速のご回答有り難うございました。 ご教授いただいた1.の方法を実行し上手く行きました。 そのほかヒントとしていただいた3.は、いずれ試してみたいと考えています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カシミール3Dをアルプスルートで!

    GPSログをカシミール3Dで取り込みました。それをアルプスルートで表示させる方法はありますか?あれば詳しく教えて下さい。カシミールでTRKファイルを作成し、ALPSLAB slide GPS変換ツールでチャレンジしているのですが変換できません…TRKファイルの作成に問題があるのでしょうか?合わせて教えて下さい。よろしくお願いします。

  • カシミール3Dで異常が

    カシミール3Dを愛用していますが、昨日次のような異常が発生しましたので、対策がとれるものなのか、お尋ねします。 カシミールを起動すると地図が現れて、「編集」→「GPSデータ編集」→「ルート」と開いていって過去のデータを見たり新しくデータを作成していたのですが、「編集」をクリックしたら「GPSデータ編集」が開けない状態になっているのです。 検索の結果、「GPSデータ.GDB」というファイルを見つけて開いたところ、いつものような地図の画面が現れて、「GPSデータ編集」をクリックすることが出来ました。 ところがこのファイルは、更新日時が 2006.01.10 18:12 となっていて、それ以降のデータが欠落しています。 ここで質問なのですが、 (1)欠落したデータの回復方法はあるのでしょうか? (2)「GPSデータ.GDB」を経由することなく従来のように、起動時にこのデータを開くには? (3)突然このような状態になった原因はどんなことが考えられますか?

  • カシミール3Dで国土地理院の地図を使うには?

    カシミール3Dを使っているのですが、購入時添付されていた地図は古くなり不便を感じていました。 そんな折、『QNo7495309:カシミール3Dの解説本について』の『ANo2』さんの回答に電子国土の2次元地図を編集してカシミール3Dで使える方法が記載されていました。 早速トライしたのですがパソコンが良く分からないため、どこをどうすればよいのかさっぱりわかりません。 具体的な方法をお教えいただきたいのですが。

  • カシミール3Dのインストールについて

    VISTAを使用しています。カシミール3Dの解説本にCDがつていてインストールするようになっていますがHPにそのCDをインストールしないように書かれています、しかし解説本にはインストールするように指示されています。 そのほかにVISTAにはXPと違う点が書かれていますが理解できずにおります。分かりやすいインストールの方法教えてください。

  • カシミール3Dについて

    こんにちは。 カシミール3Dで、走行距離の作り、その後高低差をグラフ化しようとしましたが、高低差が表示されません。設定をいじったり、アンインストールし、もう一度インストールしてみましたがだめでした。 オンラインで使い方参考にしながらやりましたが、ポイントを設定したのにグラフ化するとそのポイントも表示されず、始点と終点の二点しか表示されません。 カシミール3Dのお試し版では高低差までは表示できないのでしょうか?あるいは何か他のファイルをインストールしないといけないのでしょうか?

  • カシミール3DのGPSデータについて

    カシミール3DのGPSデータ保存先は通常どこでしょうか? インターネットのサイトででDLしたGPSデータをカシミール3D で開きました。その後カシミール3Dを使おうとして起動すると、いつものGPSデータが全て出てこなくなりました(ウェイポイント、ルート、トラックログ)大切なGPSデータがたくさん入っていたので、 どのように開けばよいか教えてください。 また、GPSからダウンロードしたログを保存する場合何も気にしていませんでしたが、通常どこに保存されるのでしょうか?

  • カシミール3Dの使い方について

    カシミール3Dと言うソフトの使い方について、お聞きしたく思います。 私は、パソコンを2台持っていまして、1台のディスクタップ型、Windows Vista版の方には、既にカシミール3D ver 8.9.6.21302がインストールされ ています。 もう4、5年前に、もう1台のノート型の方へはインストールを試みたのですが、 当時OSはWindows 7だったためかインストールが出来ず、ずっとそのまま にしていました。なお現在のOSはWindows10 32bit版です。Windows 7から アップデートしました。 実は、一週間ほど前に、友人から、い炒らなくなったからと、ノートのWindows10 32bit版にインストール出来る「カシミール 3D Copyright (c) 1994-2012 ver 8.9」 を手に入れたのですが、デスクトップ型の版と違って、勝手が違い上手に使えて いない状況です。 このノート型のバージョンで、上手く仕えこなせるようなサイトなどの情報 を得たく投稿しました。 また今回は、とりあえず、カーソルを合わせた地点の標準標高を確認したく、 その方法を教えて頂きたく思います。 外に出て標高を、ノート型のカシミール 3Dを使う頻度がどうしても多いので。

  • カシミールの地図更新

    カシミール3Dを自転車でツーリングするルート作成に 使っているのですが ちょっと地図が古くて最近できた道路 などがありません そこで ネット上にあるYahoo地図やマピオンのような ものに自由にルートを書いて 作成できる方法かカシミールの地図を更新できる やりかたをご存知の方いませんか? よろしくお願いします

  • カシミール3Dの解説本について

    今まで、カシミール3Dを山旅倶楽部に毎年利用料を支払って地図を利用していました。 内容は、 1.画面の1/25000地図上で、登山ルートを作り、所要時間と高低差をシュミレート。 2.GPSデータを読み込み、1/25000地図上に表示して確認や編集。 3.カシバードで、3D山岳画像の作成。 です。 最近、「改訂新版 カシミール3D GPS応用編」という解説本の存在を知り、 付属DVD-ROMの中に、1/25000地図が含まれている事を知りました。 当方は、西日本の山しか必要無いので、次回は山旅倶楽部の更新をせずに、 この解説本を購入し、同じように使用できないかと思っています。 この解説本の地図データのみで、上記の内容は可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • カシミール3Dの累積標高算出

    カシミール3D使用初心者です。 グラフ表示で「累積標高(+)」「累積標高(-)」がそれぞれ0西かなりません。正しく表示されるにはどのようにしたら良いのでしょうか?