• ベストアンサー

Excellでの年齢表示

年齢計算のシートを作成しています。 A1セル→1924/7/15 A2セル→TODAY() A3セル→78才12ヶ月04日 上記のように、なってしまいます。 ー1ヶ月の方法を、教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vantage
  • ベストアンサー率60% (310/514)
回答No.5

A3セルに =DATEDIF(A1,A2,"Y") & "才" &DATEDIF(A1,A2,"YM") &"ヶ月" & DATEDIF(A1,A2,"MD") & "日" では?

tachan1234
質問者

お礼

回答有難うございます。解決しました。 "y""ym""md"を、&で続ければ良かったんですね。 "ymd"いっきにやった、初心者です。 これからも、よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • dejiji-
  • ベストアンサー率38% (327/858)
回答No.4

A3セルに「=DATEDIF(A1,A2,"y")」 A4セルに「=DATEDIF(A1,A2,"ym")」 A5セルに「=DATEDIF(A1,A2,"md")」 各セルの書式設定をユーザー設定から標準/G”歳”(ヶ月、日とかえる)と入力すればA3セルに78歳A、4セルに11ヶ月、A5セルに4日となります。

tachan1234
質問者

お礼

これからも、アドバイスをお願いします。

tachan1234
質問者

補足

回答有難うございます。 "ymd""m""d"は、だめなんですね。勉強・検索不足でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetujin3
  • ベストアンサー率47% (116/246)
回答No.3

A1セル→1924/7/15 A2セル→TODAY A3セル→DATEDIF(O22,O23,"Y") でいかがでしょうか?

tachan1234
質問者

お礼

これからも、アドバイスをお願いします。

tachan1234
質問者

補足

回答有難うございます。 A3セルには、年齢だけだと思うのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shy00
  • ベストアンサー率34% (2081/5977)
回答No.2

http://www.miyazaki-cci.or.jp/nichinan/pc/case12.html のように、もう1列追加し「DATEDIF」を使用するのではだめですか?

参考URL:
http://www.miyazaki-cci.or.jp/nichinan/pc/case12.html
tachan1234
質問者

お礼

これからも、アドバイスをお願いします。

tachan1234
質問者

補足

回答有難うございます。 A3=A2-A1です。 DATEDIF関数は、過去の質問で知っていたのですが、"ymd"一度にやって、エラーになったもので、質問しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

=A2-A1とでもしちゃいましたか。 「今日を現す数値から1924/07/15を現す数値を引いた残りはいつを現 す数値に一致するか」を計算しちゃったわけで、年齢は出せません。 こういう時はdatedif関数を使います。パラメータによって経過年数 や経過月数、日数等いろいろと設定できますので、適当に組み合わせ てください。

tachan1234
質問者

お礼

これからも、アドバイスをお願いします。

tachan1234
質問者

補足

回答有難うございます。 A3=A2-A1です。 DATEDIF関数は、過去の質問で知っていたのですが、"ymd"一度にやって、エラーになったもので、質問しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルで年齢を表示する

     セルに年齢を計算値で表したいのですが 計算式はどうしたらいいでしょうか?  またシートは1月~12月までシートコピーされており誕生月以降のセルで年齢を加算する計算式はどうしたらいいでしょうか?  初心者ですがよろしくお願いします。

  • Excelの年齢計算について教えて

    生年月日の入力したExcelシートでそのセルを「A1」とすると、下記の(1)や(2)では上手く計算できませんが、どのように計算すればいいのでしょうか? だれか、教えてください。 (1)+today()-A1 (2)+now()-A1

  • EXEL『計算結果の年齢をデータとして使いたい』

    EXEL超初心者です。 「TODAY()-セル」で年齢を出したセルのデータを、他のセルで使いたいのですが、#N/Aのエラーメッセージが出てしまいます。 ためしに年齢のセルに計算式を入れず年齢そのものの数字を入れるとエラーが出ません。 おそらく書式の設定が悪いと思うのですが、どうしたらよいのでしょうか?

  • EXCEL エクセル 年齢 DATEDIF関数 空白の場合

    EXCEL2007 年齢を計算するのに A1セルに 生年月日を入力、 B1セルに年齢  =DATEDIF(A1,TODAY(),"y")で  満年齢がでると思うのですが A1セルが空白の場合 109となります。 A1セルが空白の場合 B1セルも空白になる関数を教えてください。 本を見ながらの初心者です。よろしくお願いします。

  • エクセル 生年月日(プルダウン)→年齢表示

    エクセルの操作についてお知恵を貸していただきたく、 よろしくお願いします。 シート1で和暦の生年月日をプルダウン式で選択し、 シート2でシート1で選択した生年月日の表示、同時に横のセルに 年齢を表示させたいと考えています。 試しに、「データの入力規則」より以下のリストを作成しました。 (1)A1に「明治、大正、昭和、平成」の和暦リスト (2)B1に「1~63」の年リスト (3)D1に「1~12」の月リスト (4)F1に「1~31」の日リスト が、シート2に生年月日を表示させることはできても、 年齢計算が出来ません。 (和暦・年・月・日を別々のセルに表示させる形になり、 生年月日として認識されないため) フォームコントロールのコンボボックスなどを使えば 実現できるのでしょうか? 何か良い方法があればご教授いただきたいです。 もしvbaなどで実現可能な場合は、マクロの式など教えて いただけると助かります。

  • excell 2013 の操作画面の表示

    ネット上からexcell を学習していますが、よく見ると自分の使っている画面とテキストで表示される画面に若干違いがあり、段々やりにくくなっています。 テキストなどではセルの位置情報、関数の計算の詳細を確認できる表示窓がシートの上の部分に常に表示されていますが、自分の画面はこの窓が消えていて解決法が判りませんでした。 現在使っている画面は関数挿入をクリックしますとこの表示窓がシートの上に表示されるのですが、どの関数を挿入したらよいかわからない場合があるので関数挿入をやめますとこの表示窓も消えます。  選択したセルはどのセルなのか、そのセルの中でどのような計算方式なのかを常に確認できるようこのシート上の表示窓を常に表示させる方法を教えていただけますか?  よろしくお願いいたします。

  • EXCELLにて。シート間の計算式で、行を挿入しても計算式が反映されるようにしたい。出来る?

    こんにちは。文章だと表現しにくいのですが・・。 レシピがカンタンに出来るように、まず「シート1」に原材料一覧をつくり、「シート2~」以降にレシピをつくり、レシピの横に「シート1」と同じ原材料一覧をはりつけて、原材料名、原価がすぐわかるようにしました。 今は、シート10位までしかないので、「シート1」のセルを、「シート2」から「シート10」まで、9回コピーしているのですが、これがシート100とかになると、面倒だと思い・・。 以降、分かりやすいように「生き物」の名前で説明させて頂きますが・・。 「シート1」のA1、A2と順番にA10まで名前、B1、B2と順番にB10まで年令を入れます。 例えばA1から順にA1は「アリ」A2は「イルカ」A3は「ウサギ」A4は「おたまじゃくし」というように・・。 ソレを「シート2」以降に貼り付けしています。 計算式としては 「='シート1'!A1」「='シート1'!A2」 と言うような式を「シート2」のA1もしくは違うセル(違うといってもH3、H4~H12など、同じように縦に貼り付けるのは一緒です)に貼り付けています。 ところが、「ウサギ」と「おたまじゃくし」の間に「えび」を忘れていた場合、「シート1」の「ウサギ」と「おたまじゃくし」の間に「セルを挿入」して、「えび」を入れることは簡単なのですが、「シート2」以降には反映されておらず、相変わらず「ウサギ」「おたまじゃくし」のままになっています。B1、B2の行も同じくですが。 そこで、質問・・。 「シート1」のA3(ウサギ)とA4(おたまじゃくし)の間にセルを挿入した場合 {結果A3(ウサギ)、A4(えび)、A5(おたまじゃくし)となる} に「シート2」以降のセルにも、同時にセル挿入(A4のえび)されるような方法(計算式)はございますか? どなたか、お教え下さい。稚拙な文面お詫び致します。

  • エクセルで年齢の計算の仕方

    エクセルで年齢を計算するのにDATEDIF(A1,today(),"Y")が良く使われますが、 法律上正確に考えるとDATEDIF(A1,today()+1,"Y")が正しいのではないでしょうか。 このようなことを解説したもの(サイト)が見つからないので質問しました。 ちなみに、年齢加算は法律上、誕生日の前日となっています。 それに基づくとDATEDIF(A1,today()+1,"Y")だと思いますが、この書き方だと計算結果に何か問題が発生するでしょうか。

  • エクセルでの年齢計算についてですが…

    いつもお世話になります。 今回はエクセルで年齢計算をしたいのですが、ちょっとした問題があるのです。 と申しますのは、生年月日がA1に年号、A2に年、A3に月、A4に日とそれぞれ数字を入れ、A5に現時点での年齢を表示したいのです。  作成例)  A1  A2  A3  A4  A5  昭和  49   3   3  30 一般的な「DATEDIF関数」だと、セルが上記のようにバラバラでは対応してくれないので、困っているのです。 どうしたらよいのでしょうか。 ご回答の程、宜しくお願い致します。  

  • Excel で年齢から料金を表示させる方法

    大人料金・子供料金の計算を行なう式をExcelで作りたいと考えています。 例えば大人料金が1,000円,子供料金が500円,5歳以下が無料という設定があったとします。 セルA1に年齢を入れるとセルB1に料金が表示されるようにするには,セルB1にどんな式を作ればいいでしょうか? 具体的にはセルA1に「35」と入れるとセルB1に「1,000」が表示され,セルA1に「15」と入れるとセルB1に「500」が表示される,といった具合です。 こういう計算はVBAなどを使わずにExcelの関数式ではできないでしょうか?

専門家に質問してみよう