• 締切済み

画像データ?をCADデータ?に

画像データ?(BMP・JPGなど)を CADデータ?(DXF・PLTなど)に 変換したいのですがうまくいきません。 CorelDrawでできると聞いて試していますが、 【BMPをトレース】の後、PLTで保存すると 19KB のものが 1400KB ほどになってしまいます。 DXFで保存しても大きくなってしまいます。 うまく変換する方法を知っている方が いましたら教えてください。 CorelDraw意外でもかまいません。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • selju
  • ベストアンサー率57% (100/173)
回答No.1

CorelDrawのことはよくわかりませんが、 画像データからDXFなどのデータへの変換は、 一般的にラスターベクター変換と言います。 対象とする画像がどのようなものでしょうか? 画像によって手法は変わりますが、サイズが大きくなる主な原因としては、 ベクトルデータ変換時のエレメント数の増加だと思われます。 画像の細線化や輪郭抽出、 ベクトルデータ変換時のエレメント数の軽減化処理をすると、軽いデータになります。 細線化や輪郭抽出などは、CorelDrawの機能にあるのならば、お試しください。 また、私が良く使うフリーなソフトは以下になります。 イラストからCADデータに変換して、3Dモデリングなどして遊んでいます。 PLSTXTを併用使用したGTX,ScanBmpでのラスベク変換がおすすめです。 Saisen:画像の細線化処理に。 http://www.kt.rim.or.jp/~s-iida/ フルカラー細線化プログラム :こちらも画像の細線化処理に。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se142514.html PLSTXT:ラスタベクタ変換サポートソフト http://www2.odn.ne.jp/~cat26300/ ScanBmp:ラスタベクタ変換ソフト http://www3.tokai.or.jp/chicago/ Cutting:ラスタベクタ変換ソフト http://www.dtechjp.com/ GTX32:ラスタベクタ変換ソフト http://member.nifty.ne.jp/vjroom/ 詳細は、それぞれのソフトの説明をご覧下さい。

kurukuru_choki
質問者

お礼

ありがとうございます。 エレメント数と同等のものかわかりませんが、 ベクター化するときの設定の一箇所を変更したら 画像が軽くなりました。ヾ(▽⌒*) 変換したとき見た目が変わる設定だったので、 意地でも変えなかったのですが・・・。 ベクターデータも細かさで重くなってしまうのですね。 他にも色々ソフトを教えていただいたので、 試してみようと思います。

関連するQ&A

  • CADデータ⇔画像データのフリーソフトある?

    CADデータ→画像データ または 画像データ→CADデータ ができるフリーソフトはあるでしょうか。 シェアウェアでも安ければいいですし 市販でもいいです。 (一般的にはラスベク変換とかとも言ってます) ちなみにCADはAutoCAD(dwg,dxf) 画像は(jpg,bmp,gif) などであればいいです。

  • こんなCADソフト探しています

    単純な四角や丸の形が書いてあるBMPやJPGなどの画像があります。ただその図形はフリーハンドで描いてあるので、CADを使って トレースしたいと考えています。 そこで、その画像データを読み込み、グリッドを出して別のレイヤーに、その画像をなぞって、トレースできるCADを探しています。

  • jw_cad形式、dxf形式のファイルを

    jw_cad形式、dxf形式のファイルをjpg,png,bmpなどの画像ファイル形式に変換保存できるフリーソフトってあるでしょうか。ありましたらぜひ教えてください。

  • 画像ファイルのCADデータ変換

    bmpファイル(画像データ)をdxfかdwgに変換したいのですが うまくいきません。 今まではIllustratorを使用し変換していたのですが 今回はどうゆうわけか変換できません。 質問するカテゴリーが分からなかったので、このカテゴリーに 質問しました。 どなたか良い方法をご存知の方は教えてください。

  • 図の外形線をCADに取りこむ方法は?

    地図などの外形線(周りの線データのみ)をCADに取りこみたいのですが、 そのような方法はあるのでしょうか? ラスター形式(tif,bmp,jpgなど)→ベクター形式(DXF,DWGなど) フリーの変換ソフトなどがあれば助かります。 よろしくお願いします。

  • 画像ファイルからDXFファイル変換についてお教えください。

    すみません、わからなくて参ってます。ご教授ください。 当方、CAD知識がございません。 おもに、Illustrator、Photoshopを主に使用しています。 【実際の毛筆文字をスキャンして、画像(JPG、TIFF)にしたもの】 が元データなのですが、 これを、AUTO CADで開いて使用する必要があり、 それには「DXFファイル」への変換が必要だとのこと、 さらにIllustratorでなら、 【PDFファイルからDXFファイルへの変換が可能である】、と聞きました。 しかし、なぜかPDFファイルをIllustratorにてDXFファイル変換しようとすると、保存できませんでした。 画像データをDXFファイル形式に変換し、AUTO CADで使用するには、 どういった方法が有効でしょうか。 何卒宜しく御願いいたします。

  • CADRA(2次元CAD)データーをDXFデータ…

    CADRA(2次元CAD)データーをDXFデーターに変換 CADRA(2次元CAD)データーをDXFデーターに変換する良い方法を教えて下さい。 CADRAのCADソフトは持っていません。 業者へ頼めば出来る方法があるのでしょうが、出来るだけ安価にしたいものですから。 図面点数は約300まいぐらいあります。 よろしくお願いします。

  • CADデータ(AutoCAD,JW_CAD)→画像(Tiff,GIF,

    CADデータ(AutoCAD,JW_CAD)→画像(Tiff,GIF,等)への変換について ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。 現在、CADデータ(AutoCAD, JW_CAD)を画像(Tiff, GIF, 等)に変換するコンポーネント、 またはコマンドベースで扱えるソフトを探しています。 調べてみたところ、以下のソフトが希望に沿っていました。 VoiCeIMAGE サーバー版 http://www.bitsquare.co.jp/voiceimage/voiceimage-1.htm ただ、試しに変換をしてみたところ、どうやらレイヤ数の多いDWGファイルでは固まって しまうようでした。(メーカーに問い合わせ中です。) また、ログファイルの出力機能も無いようで、「ファイルが出来たかどうか」で成功か 失敗かを判断するしかなさそうです。 他に、以下の製品もありましたが、JW_CADに対応していないようです。 このため、JW_CADファイル→DXFファイルに変換してから上記製品にかけることも考えた のですが、この作業が可能なコンポーネントやコマンドベースで使えるソフトが見つかり ませんでした。 JW_CADのDXF保存機能や、JacConvertは、コマンドベースでは使用できませんよね・・・? DWGtoTIFFコンポーネント http://www.microarts.jp/product/DWGtoTiff/index.html Any DWG to Image Converter Pro http://www.altech-ads.com/product/10003334.htm 他の方法として、PDFに変換するコンポーネントがあったので、それにかけてPDFを作成した 後に画像に変換する方法も考えましたが、PDF→画像のコンポーネントやソフトが見つかり ませんでした。 以上のような状況なのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、どのような情報でも 結構ですので、どうぞよろしくお願いいたします。 条件は以下の通りです。 ・AutoCAD(DWG,DXF)とJW_CAD(JWW)のファイルが扱えること。 (本当は1本のソフトで変換できることが理想だが、無理なら2段階になってもかまわない。) ・レイヤ数が多くても対応可能なこと。 ・画像(Tiff,GIF,等)に変換されること。 ・コンポーネントまたはコマンドベースにて扱えるソフトであること。 ・Windows Server 2003 にて使用可能なこと。 ・コンポーネントはASP.NETに組み込めること。 ・フリーじゃなくて良い。(あまりに高い場合はちょっと悩みますが・・・。)

  • JW-CADのデーターを画像データーに変換

    JW-CADで描いた図面をjpgまたはbmpに変換したいのですが、どのようにしたら出来るでしょうか。 何か良いフリーソフトがあれば紹介していただけませんか。 よろしくお願いします。

  • 建設機械のCADデータ探しています。

    建設機械のイラストまたはCAD図面データを探しています。 データの保存形式は、DXF図面、DWG図面、JW-CAD図面・・・ BMP,JPEG,TIFF・・・等どんなタイプでも結構です。 ファイルをダウンロードできればありがたいです

専門家に質問してみよう