• 締切済み

Thinkpad310(OSはWin98SE)を使用していますが、

Thinkpad310(OSはWin98SE)を使用していますが、 起動時に「071 CMOS BATTERY BAD」が出て ボタン電池を取り替えるために分解して以来、 ビープ音以外の音が出なくなってしまいました。 (「CMOS BATTERY BAD」は引き続き出力されます。) サウンドドライバ「YAMAHA OPL3-SAx WDM Driver」の 再インストールをしてみましたが駄目でした。 また、PQA診断プログラムの「Audio」をテストしてみましたが、 「pass」となりました。 どなたか、このような現象についてお分かりになる方 教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1160/3007)
回答No.1

CMOS BATTERY BADで、電池換えたとの事ですが、変えた後、CMOS設定を初期化しましたか? 初期化してでるとなると、マザーに電池の電源が供給されていないことになります。 もう一度電池を調べてみてください。ずれてたり、接点が汚れてたりしている場合があります。 あと音ですが、BIOSの設定で内臓音源を使用する、しないの設定が出来ますか? これがするになっていても、BIOSの設定が保存されていないので、うまくOSで認識できていないと思われます。

crx_runx
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 電池交換後、CMOS設定の初期化は実行しています。ただ、BIOSの設定が保存できていないので、 おっしゃらているようにマザーに電池の供給がされていないのかもしれません。 もう一度、電池まわりを確認してみます。 また、BIOSには音源関係の設定項目は見当たりませんでした。 音の問題と、BIOSが保存できない問題は、別でしょうか? BIOSのバージョン等も含めて、調べてみます。

関連するQ&A

  • スピーカーから音が出ない

    WIN98のデスクトップのPCを使用していますが、 スピーカーをつないでもおとがでません。 システムのデバイスをチェックしましたところ、 サウンド、ビデオおよびゲームコントローラーは YAMAHA OPL3-SAx.WDM Driver ゲームボード ジョイスティック 以上の2つしかありません。 つなげようとしてるスピーカーはfujitsuの pcについてくる電源無しのものです。 ドライバーをダウンロードすればよいのでしょうか? おわかりのかたお教えください。

  • win98seで音が出ない!

    SHARP MN-350-X16で、サウンドドライバーは認識しているのに、 (認識しているのは) ES1887 Plug and Play AudioDrive (WDM) ゲームポート ジョイスティックで、 音が出ません。よろしくおねがいします。 なぜなのでしょう?

  • 音が出なくなりました。Win2000の自作PCです

    以前↓で質問させて頂いたものです。 ご回答を頂いたのですが、繰り返し質問させて頂きます。申し訳ありません。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1178255 とにかく前に書いた通り、思い当たるものを再インストールし再起動してみたのですが、 (YAMAHA OPL3-SAX WDM Driver というものをやってみました。) 今度はそのインストールしたものに「!」がつき、そのプロパティを見ると、 このデバイスを開始できません。 (コード 10) [トラブルシューティング] をクリックして、トラブルシューティングを開始してください。 と表示されました。 前回、ご回答頂いた通り、根本的にやり方が間違っていたのでしょうか・・・ もうお手上げ状態です。 私は、サウンドカード?や、デバイスの意味もあまりわかっておりません(すいませんm(._.)m 再度、助言頂けると助かります。よろしくお願い致します。 OSはWindows 2000 機種は、自作PCで5年ぐらいたちます。 (情報が足らないかもしれませんが…)

  • IBM ThinkPad i Series 1456のノートパソコンを

    IBM ThinkPad i Series 1456のノートパソコンを使用しています。もう相当古いマシンです。 このパソコンを起動すると、 071.CMOS Battery Bad 070.Real Time Clock Error と表示されるようになりました。 たぶん、ノートパソコンのCMOS電池が消耗したのだと思うのですが・・・ そこで教えて頂きたいのですが (1)適応する電池の品番は解りますでしょうか? (2)素人の私で電池交換は可能なのでしょうか?図解入りor分解写真等の見れるサイトをご存じの方は見えますでしょうか? (3)このまま使用してて何か不都合はあるのでしょうか? 以上、よろしくご享受下さいませ。

  • thinkpad helix2 CMOS電池

    lenovo thinkpad helix2を使用しております。 CMOSバッテリーが劣化しており、毎度日時がリセットされ毎回BIOS入力しなければなりません。 CMOSバッテリーを交換しようと思い中を開けてみました。 名称RTC,1C,3V,LION,CR1620 CMOSバッテリー 部品番号04X0443 互換性あり  1.00HN615 2.02DC036 上記型番が使用できるのですが、市販で互換性があるものが販売しておりません。レノボサポートでどのように買えばよいですか? また、コネクタの形状が似ているthinkpad  600/600E/600X使用している 型番 02K6502 上記型番は使用可能でしょうか? 電池の種類は違いますがコネクタが入れば大丈夫です。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • ThinkPad E420sのCMOS電池交換

    ジャンクのLenovo ThinkPad E420sを買いました。 CPU-Zで負荷をかけたらCPU温度が98度まで上がったので、CPUグリスを塗り替えたいと思っています。 調べてみたところこのPCは13年前に海外で発売されたモデルのようです。そろそろCMOS電池も切れる頃だと思うので、ついでにCMOS電池も交換しようと思っています。 昔、どこかでThinkPadのCMOS電池はみんな同じ電池を使っているって聞いたことがあります。今でもそうなのでしょうか? もしそうなら「ThinkPadで使えた」ってAmazonのレビューで言っている人がいるAmazonの電池を買えばいいってことでしょうか? 13年前のPCにお金をかけたくないのでできるだけ安く済ませたいと思っています。 Amazonで買うよりも、ペンチと精密ドライバーのマイナスで電池と電極をグリグリやって、スポット溶接された電極を電池から剥がして、ダイソーのボタン電池に変えてもいいかもしれないと思っています。 詳しい方おられたらアドバイスをお願いします。

  • c33の音が出ない。

     panaのCF-C33EJ8、win meです。出荷はwin98だったようですがMEになってます。(中古で入手)WMPなど、音が出ません。イヤホンからも出ないです。もちろん音量調整はボリュームあげてます。画面下にスピカーマークが出てます。ボイスレコーダーで試しましたが録音されてるようですが音が出ません。デバイスマネジャーには、Wave Device for Voice ModemとYAMAHA OPL3-SAx WDM Driverが見えます。デバイスマネージャーでみると正常に動いてることになってます。使用不可にはなってません。リソースの競合もありません。OSを変えてるからかでしょうか。ソフト的な問題か?。機械的な故障でしょうか?。出るようにするには。すいません。

  • ライン入力端子の使い方

    IBM ThinkPad iSeries 1455を使用しています。 外部の音源を利用してWavファイルを作ろうとしたのですが、Windows付属のサウンドレコーダーがライン入力を認識してくれません。 素人なので、設定がまずいだけ(特になにもいじってません)なのかもしれませんが、どうかわかりやすく説明して頂けませんでしょうか? なお、マイク入力はちゃんと認識してくれます。 内蔵のサウンドカードはYAMAHA OPL3-SAx Sound System、装備されている入出力端子はマイク入力、ライン入力、ヘッドホン端子の3つです。

  • ThinkPad/X31の音が出ない・・・

    この間X31を友達から買ったのですが、 音が出ません・・・。(ビープ音は出ますが・・・。) サウンドとオーディオデバイスを見てみると、 オーディオデバイスなし、となっています・・・。 どうすれば音が出るようになるでしょうか・・・。教えてください!! ps..USBに繋いでも反応なしで動作しないんですが その理由もわかったら教えて頂けませんでしょうか・・・。(そのドライバの入手方法など、) ネットでいくら探してもわかんないんです>< 優しい方、どうか回答お願いします。

  • ドライバが2つ入っている?

    WindowsXP(SP1)+サウンドカードAopen AW744Pro(YAMAHA YMF744)の環境で使用しているのですが、 デバイスマネージャーのサウンド、ビデオおよびゲームコントローラの項目を見ると 「YAMAHA Legacy DS1 WDM Driver」 「YAMAHA Native DS1 WDM Driver」 と2つのドライバーがインストールされている様子です。 この2つが有るのはXPの仕様でしょうか? それとも、今日YAMAHA純正のドライバ(DS-XG、Ver.5244)を試しに入れてみた所、ゲームポートを認識しなくなってしまったのでシステムの復元を使いOS標準のドライバに戻したのですが、この辺が関係しているのでしょうか? 音も正常に出ますし、実用上問題は無いのですが何となく気持ち悪いもので。 (今まで気づかなかっただけかもしれませんが・・。) ご存じでしたら回答願います。