• ベストアンサー

4月に夫婦(夫婦とも50歳以上です)で東京から新幹線で新潟駅に行く用事

4月に夫婦(夫婦とも50歳以上です)で東京から新幹線で新潟駅に行く用事があります。一泊しょうと思います。観光と一泊できるよい場所はないでしょうか。また新幹線で行こうと思いますがこれを含めて、運賃を節約できる方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.2

一週間前に村杉温泉にいきました。 角屋旅館にいきましたが、とても落ち着いたよい旅館でした。 温泉がラジウム温泉で、貸切風呂でした。 http://kadoyasan.com/ 満室なのに、朝食まで部屋食なので、誰にも出会わずにすごすことができました。 四月ですと、貸切露天プロもよいのですが、隣接している共同浴場は、桜の露天プロがたのしめるんです。 http://kadoyasan.com/flower01.htm この季節に行きたいと思いました。 新幹線を節約でしたら、新幹線と宿のセット商品の方が安いと思います。 http://www.jrniigata.co.jp/view/index2.html 平日でしたら、びゅうの「とくだ値」「驚きだ値」シリーズです、検索を。

inbamai
質問者

お礼

役に立つ情報、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nozomi3015
  • ベストアンサー率50% (803/1596)
回答No.1

新潟駅周辺のホテル+往復新幹線のパックツアーならこちらです。 http://travel.eki-net.biz/jrnetsbyu/servlet/CommodityDetailServlet?cid=0053903 ご乗車になる新幹線の変更はできませんのでご注意ください。 周辺の温泉なら咲花温泉でしょう。 http://www.niigata-kankou.or.jp/gosen/kanko/season/1448.html お花見情報はこちら http://sakura.yahoo.co.jp/spot/list/15.html 寄り道するなら http://www.e-yahiko.com/contents/spot/frame.html http://itp.ne.jp/contents/niigata/gift/gift06.html ご参考まで

inbamai
質問者

お礼

役に立つ情報、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新幹線の乗り方(新潟駅→東京)

    学校のとある用事で、日帰りで東京に行くことになりました。 でも新幹線の知識は全くの皆無です。初心者以下です。 どういう手順で何をすればいいんでしょうか? 質問内容の参考ついでに 1.『学割が効く場合と普通に乗る場合の違い』 2.『切符と乗車券の違いは何?。また、それらは何処でどのようにして何を買えばいいのか』 3.『日帰りと泊りがけ(?)の場合の券の購入方法の違い』 4.『乗る新幹線はどうやって見分ける?(行き帰り両方)』 5.『曜日や時間によって新幹線の乗り方は変わる?(行き帰り両方)』 6.『何処で何の券を通せばいいのか(乗り降り両方)』 7.『日帰りで、もしも帰りの新幹線に乗り遅れたら?』 です。 駅はタイトルにある通り、「新潟駅→東京」です。 答えられる範囲で良いです。馬鹿な質問ばかりですが、よろしくお願いします。

  • 大宮駅~新潟駅(新幹線)の一番安い生き方。

    大宮駅~新潟駅(新幹線)の一番安い生き方。 九月初旬に大宮駅から新潟駅まで新幹線で行きたいのですが知っている限りの 安く行く方法を教えてください。

  • (1)新潟駅まで新幹線で行けますか?

    (1)新潟駅まで新幹線で行けますか?  行けない場合、新幹線で行ける一番新潟駅に近い駅はどこなのでしょうか? (2)新幹線の利用が出来ない場合、飛行機で新潟空港まで行く事も考えていますが  新潟空港から、目的地の朱鷺メッセまでの行き方が分からず困っています。  空港からタクシーやバスなどの利用は出来るのでしょうか? どちらか一つへの回答でもありがたいです。 東京からの大遠征になりそうなので、調べても分からない点が多く とても困っています。どうかよろしくお願いします。

  • 東京から新潟方面の電車について教えて下さい。

    10月末の平日に東京(大宮からの乗車も可能です)から新潟へ行きます。 新潟駅付近で用事を済ませた後は、特に予定はなく、2泊3日の旅行を兼ねて出掛けるつもりです。 付近のことに詳しくなく、新幹線の利用が一般かと思っておりますが、観光の内容を考えながら、購入するチケット(何かお得なチケットがあったらありがたいです)を検討できたらと考えています。 付近で温泉、海産物を食べ、ゆっくりしたいと考えています。 新潟駅で一度降りなくてはいけないので、特別なお得なチケットは難しいでしょうか。観光は新潟県に限らず、温泉、海産物を食べるということができたら満足で、行き先はどちらでも大丈夫です。現地ではレンタカーでの移動も考えるつもりです。 このような目的に適したチケット、またそれを利用しての行き先がありましたら教えて下さい。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 新潟駅→長岡駅⇔越後湯沢駅の新幹線について

    長岡花火を2日間見に行く予定をしています。 その間の新幹線の利用ですが,新潟空港から新潟駅まで行き, 8月2日 新潟駅→長岡駅(新幹線自由席)       長岡駅→越後湯沢駅(新幹線自由席) 8月3日 越後湯沢駅→長岡駅(新幹線自由席)       長岡駅→越後湯沢駅(新幹線自由席) で行きたいと思っています。 帰りは,8月4日で,越後湯沢駅から東京駅まで新幹線で帰ります。 そこで,お尋ねしたいのは,8月2日,3日の新幹線利用について,お得な切符や割引があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 東京駅で新幹線を見たい。

    新幹線大好きな3歳の子供に間近で新幹線を見せてあげたいと思っています。 東京駅発着の「ひかり」(東海道新幹線)や「はやぶさ」(東北新幹線)を見せたいと思っているのですが、以下を教えてください。 (1)そもそも、新幹線のホームに、見送り以外の目的(=電車を見る)で入ってもいいのでしょうか? 当然ですが、乗り降りするお客様の邪魔にならない場所で見るつもりですが、新幹線を見るだけでホームに入っていいものなのか知らないので教えてください。 (普通の駅だと入場券を買えば2時間までは構内にいられると聞いたことがあります。) (2)池袋駅からJRで東京駅まで行く予定ですが、東海道新幹線のホームと東北新幹線のホーム、それぞれの新幹線ホームに入るためには、池袋駅→東京駅までの運賃とは別に新幹線専用の入場券が必用ですか? ご存知のかた教えてください。 宜しくお願いします。

  • 新潟~東京、新幹線通勤一番安い方法

    普通の会社員です。 タイトルの通りなのですが、新潟駅から東京駅まで2.5か月程新幹線で通勤予定です。(月曜~金曜) 直接の定期券がないようなのですが、新潟~長岡(月65,360円)、長岡~東京(月196,940円)で別々に買えばできるようです。 上記以外にいい方法があれば教えてください。 また、定期券2枚で通勤することに問題はありますか?

  • 横浜駅から新潟駅までのJR乗車賃について

    横浜駅から新潟駅までのJR乗車賃について 8月お盆に上越新幹線で新潟へ帰省します。 これまで特に気にしていなかったのですが あらためて、インターネットの経路検索や えきねっとで運賃を調べたところ 乗車料金がおかしなことに気付きました。 <経路> すべてJR 横浜駅~東京駅(東海道線) 東京駅~新潟駅(上越新幹線) (1)乗車料金 横浜駅~東京駅 450円 東京駅~新潟駅 5460円 (新幹線の特急料金は無視してください) 合計5910円 ところが 横浜駅~新潟駅の乗車料金は6090円。 なぜ180円も高くなる(実際えきねっとで同区間の乗車券のみ購入しようとすると 6090円)のでしょうか? (2) 上越新幹線で東京駅~新潟駅の特急+乗車券では 東京近郊から東京駅までの乗車料金は無料となるはずです。 蒲田駅~新潟駅でも東京~新潟も同じ料金(5460円)です。 しかし横浜駅から130円切符で乗車して東京駅の新幹線乗り場で清算すると 確か210円分(80円清算)しか取られないはずです。 このため横浜~新潟を新幹線で利用した場合の乗車料金は 5670円になるのが正しいのではないのでしょうか? 新幹線が絡むからなのかもしれませんが ぜひこの謎を教えてください。

  • 新幹線で新潟(長岡駅)と東京を安く往復するには

    今度の土曜日に東京で野暮用があるので、新潟(長岡駅)から土曜日に日帰り、もしくは土日に一泊二日で往復したいと考えています。 「えきから」というサイトで新幹線の片道の料金を調べたところ、8190円(乗車券:4620円, 特急券等:3570円)と出たのですが、往復前提でもっと安くすることはできますか? 日帰りか一泊二日かは問いません。(安い方に合わせます)

  • 長岡駅-東京駅【新幹線の乗り方について】

    この度、新潟県の長岡市から東京へ行くことになりました。 しかし一人で初めて新幹線に乗るので切符の買い方や乗り方がよくわかりません…。 なので宜しければ『長岡駅から東京駅の新幹線の乗り方』を教えてください。(切符の買い方からお願いします) それにくわえて数点細かな質問があるのですが… 日帰りで帰りの時間も決まっている場合、行きの切符を買う場所で帰りの切符も同時に購入できるのでしょうか? 長岡駅から東京駅への片道の料金、そして往復の料金はいくらでしょうか? すいません、新幹線については何もわからないもので…。 どうしても知りたいのでお願いします。

このQ&Aのポイント
  • PDFからエクセルやワードにうまく変換できない問題が発生しています。
  • PDF編集時にページを記入することができない問題があります。
  • PDF編集時に読み仮名を付けることができない問題があります。
回答を見る