• 締切済み

弥生会計 売掛の回収日が決算後

弥生会計09のスタンダードを使っています。 現在、売掛帳の記入をやっています。 売掛の回収日が決算後の場合、回収日を日付欄に入力しようとしても 決算日以降の日付が入力できません。 例:3月末が決算で、売掛の回収日が4月末だった場合 4月末の日付を入力すると去年の4月末になってしまう。 このような場合はどうすればよろしいでしょうか。 ご回答宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.1

決算したら、次の年度です。 年度繰越とかいった昨日があるので使ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 弥生会計 売掛金の回収の入力 これは正しいですか

    弥生会計というよりも簿記の初歩的な質問だと思うのですが、 以下のことがまったくわかりません。 決算報告書を作るため、まず全部の経費を入力しました。 そして、わずかながらの収入があったので、その収入を以下のように 入力しました。 サービスの提供をした2ヶ月ほどあとに、 その報酬が銀行振込で振り込まれました。 そこで以下の手順で弥生会計に入力しました。 「簡単取引入力」→「売掛取引」→ 「売上・回収」の「売掛代金が普通預金に振り込まれた」を選択 「取引対象」で設定した銀行を選択 そして、日付を選択し、金額を入力しました。 そのあと、 「総勘定元帳」を確認すると、「借方金額」のところに その金額が記入できていました。 ところが「決算書作成」から入って、 「印刷プレビュー」を見ますと、 貸借対照表のところの 「売掛金」にはその金額に「-」マイナスが付いています。 これは、正しいのでしょうか。 手元にある弥生会計の市販のガイドブックを見ますと、 貸借対照表の売掛金にはマイナスが付いていません。 どうなっているのでしょうか。

  • 弥生販売での決算について

    こんにちは。 弥生販売09スタンダードを使っています。 去年の11月からそれまで手書きだった請求書を弥生販売で出力することにしました。一年間弥生販売を使ってきたのですが年度末決算に到って困っています。 色々と調べてみたところ、弥生販売では決算は出来ないとか色々と書いてあり、これでさらに4万円出して弥生会計を買わなあかんのやろか?と不安になっています。 家内制手工業で規模も大きくなく、弥生販売を使っていても機能はほとんど使いません。 ただ、単に毎月一回手書きの納品伝票をパソコンに移して請求を出し(21日から20日まで)、年に一回(11月1日から10月31日まで)を締めて決算を出したいだけなのですがやはり弥生会計を買わないといけないでしょうか? それとも抜け穴的なものでよいのでなんとか年度末決算を出せる方法を知っている方がいらっしゃったら教えてくださいません。 毎月の締めの日と決算の日付が違うのもなんやらややこしくてしょうがありません。 よろしくお願いします。

  • 弥生会計 決算日の変更

    9月で今期が終わります。10月からパソコンを入れて、弥生会計を導入し、その後、決算日を3月に変更する予定です。ところが、今、弥生会計の説明書を読んでみると、弥生会計は1年間でしか会計期間を設定できないらしく、決算日の変更については記載がみつけられませんでした。こちらのサイトで、同じような質問がないかと検索してみたら「期首日を変更後の決算日(うちなら4月1日)にあわせて入力しては」という回答をみつけましたが、そういった方法しかないのか、ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 弥生会計初心者です。決算にあたっておたずねします。

    経理初心者です。弥生会計を使って、今回職場の決算処理をします(職場も第1期で、初めての決算になります。) その上で、お知恵をお借りしたく質問させていただきます。 9月1日の事務所開設ですので、会計期間も同様に9月1日~8月31日としていましたが、決算は7月とのことで期間の訂正が必要になりました。(8月分も通常通りに、第1期として毎日の入力をしておりました) 過去の質問をみましたところ、弥生会計の会計期間は1年間で固定されている、という事でしたので、この場合、必然的に8月1日~7月31日迄、と期間をずらす、という処理でよいのでしょうか。また、その操作方法をご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授ください。 そしてこの場合、8月分の通常処理は第2期分として生かすことができますでしょうか。 2点目は、現時点で8月末までの通常入力をしていますが、9月以降の入力をしようとしますと去年の9月の処理にダブって反映されてしまいました(よく考えれば当たり前なのですが)これを、次期間分として入力するには「繰越処理」で間違いないでしょうか? 本来なら、弥生会計にユーザ登録するのが一番早いのですが、そちらはまだ保留で時間がかかりそうなので・・初歩的な操作でお恥ずかしいのですが、どなたかよろしくお願いいたします。

  • 弥生会計の決算日の変更手続きについて

    弥生会計の決算日の変更手続きについて はじめまして、質問があります。 弥生会計10プロフェッショナルを使用しております。 今年1期目で2009年11月27日から2010年8月31日が、変則決算になるところを、 弥生会計の最初の事業設定の際に、11月27日を営業開始日にしてしまったため、決算日が11月26日になってしまっております。 2010年8月31日を向かえ、決算を締めようとしましたが、決算日の変更ができそうもなく、繰越処理をして次年度のデーターを打とうにも、2010年11月27日から2期目の処理になってしまいます。 1期目の決算データーは、09年11月27日のデーターから2010年8月31日までのデーターで入力し、9月1日以降のデーターを入力しなければ、決算書作成は問題ないと思うのですが、2期目のスタート9月1日のデーターは新規で事業データーを作らないといけないでしょうか? もし決算日の変更の方法もしくは、良い処理の仕方あれば、アドバイスください。 *弥生のサポートセンターは、有料会員でないと返答してくれないと聞きましので、こちらで質問させていただきました。ご協力お願いします。

  • 弥生会計での売掛金入力方法

    いつもお世話になり、ありがとうございます。  経理初心者で一期目の法人が先月、決算を迎えてんてこ舞いです。。。 20日締めの翌月10日払いの取引先が多く、売掛金を入力しないといけません。 仕分けは前回教えていただきましたのでわかりましたが、弥生会計ではどの帳簿にどのように入力して、今月10日に預金に振込があった時の入力はどのようにすればよいのですか? よろしくお願いします!

  • 弥生会計08について

    現在、弥生会計08のスタンダードを使用しています。 今年4月から消費税が8%になるにあたり、弊社の決算月が2月のため、 どのように消費税を処理したらいいのか困惑しています。 この弥生会計08のスタンダード版で、2015年2月期の途中から消費税を変更することはできるのでしょうか? もし、できないなら、どのように対処するのが最もシンプルでしょうか? 新しく何かを購入する必要があるにしても、弥生会計に慣れているので、この会計ソフトを使用したいと思っております。 よろしくお願いします。

  • 弥生会計07で決算

    教えてください。 初めて決算を行う者です。経理経験はあり、商業簿記3級程度です。 個人事業の青色申告は行ったことがありますが 法人の決済は初めてです。 決算書チェックは税理士の先生にお願いしてあるのですが チェックのみでほぼ自力で行うことが前提でして…(安価にしていただいたので) 9月決算なので時間がありません。 9月までの伝票入力は終わりました。 決算書作成にあたりある程度は弥生会計でできると思うのですが。 税理士の先生から振替等、すべての伝票入力が終わったら 確認して決算書と内訳書を一度見せるように言われています。 1.この場合の決算書とは弥生会計の合計残高試算表であっていますか? 2.また内訳書は試算表を元に手書き等するのでしょうか?   それともこちらも弥生会計で出せるのでしょうか? それと消費税と法人税の概算も出すように言われていますが 3.それは試算表を元に計算して出すのでしょうか?(それ以外の方法はありますか?) また税務署に提出する消費税の書類一式って郵送されてきますよね? 法人税の書類は届いてるのですが消費税の書類がないようなのですが… どなたかご回答、お願いします。。。

  • 弥生会計11 前年期のデーターを見たい

    去年から弥生会計11にし、去年は6期で9月に決算、10月から新しく7期になり入力していますが、記入の仕方で何費だったかわからなくなったので前年期を見て参考にしたいと思うのですが、見方がわかりません。困っています。宜しくお願いします。

  • 弥生会計で決算期変更するにはどうすれば?

    弥生会計03Proを使っています。 うちの決算月を4月から2月に変更したので、弥生会計にて決算処理をかけたらば、次年度開始が5月となってしまって、3月分と4月分の入力が出来ません。 次年度を3月からとしたいのですがどうすればいいのでしょうか? どなたか学のある方ご指導くださいませ。