• ベストアンサー

住宅メーカーに違約金払いたくない

石川 智忠(@charley007)の回答

回答No.11

lumsy224さんこんにちは、 お礼のメッセージありがとうございました。 lumsy224さんが本当に本気であれば、 私は全力で協力させて頂きます。 先日お話しました裏技は、本当にここでは お話しできませんので、 私のプロフィールから、私のブログを ご覧下さい。 そして、コメントに書きこんで下さい。 決してだれかが損をするような非合法的な 話ではありませんので、安心して下さい。 もし少しでも不安であれば、無理に聞く 必要はありませんので、ご理解下さい。

clumsy224
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。お礼が遅くなりました。 ホームページ拝見させていただきました。前の方にもお返事させていただいたのですが、住宅メーカーから明細をもらい、中身を検討したところ、35万が諸経費、10万が設計料でした。諸経費の内容は主に土地所有権移転、抵当権設定費用、建物滅失登記、つなぎ融資利息などで一応妥当なものでした。そこで設計料について再度交渉したところなんとか請求しない(0円)ということで話がつきました。一応納得しているところです。手付金で清算してもらい差額を払い戻してもらうつもりです。いろいろ教えていただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • ハウスメーカー 契約までのやりとりについて

    はじめまして。この夏から展示場を回り、今現在2社の大手ハウスメーカーとやりとりをしております。その中でハウスメーカーの動きについて疑問を持ってしまいました。1社のほうですが、最初設計部長という方が私どもからヒアリングを行いプランを手書きで仕上げてくれました大変そのプランを気に入りましたので、では話を進めてみましょうという気になり、次の週にその手書きのプランをcadで清書した図面を いただきました。しかし実際に軒の出を考慮すると敷地に入らないなどがあり建物を一部縮小していたため、使い勝手が悪いところがあり、 使い勝手が良くなるように、また、抜くことのできない柱が部屋に 出てきていたので、その柱を壁内に収まるように描き直してもらうことにしました。が、その営業マンや設計さんがメモを打ち合わせのメモを きちんと取らない、携帯にかかってきた電話で中座することがあったりで、次に出てきた図面はあまり前回から変更がされていない図面でした。そのあともそういう姿勢で図面内容により希望に近づけるような進展が見られないので、その設計の方には(1)このプランをさらに改善する策と、(2)設計部長さんが最初に描いたこのプランことは忘れて担当してくれている設計さんが私たちの希望を聞いて若い感性でもう一つプランを考えてほしいということで了解していただきました。しかし(2)のプランは営業マンがうやむやにしてしまい、(1)についてはやはり前回から あまり進展の無い図面のままでした。なんだかわざわざ遠くからショーールームに出向いて毎週打ち合わせに来ているのに、こんな程度の打ち合わせをしていることに疑問を持つのと同時に(2)のプランを作らないない、(1)のプランも練っていないなどから労力を惜しんでいるようにも思えますし、大体な図面内容で契約にむすびつけようとする姿勢に不安になりました。実際にこの営業マンは他の客たちは希望への到達度は低くても契約し、契約後から着工までの3カ月で希望に近づけるため、 がらりと平面内容が変わる方もいるなどとおっしゃっています。 結局(1)についても進展がないため、私がラフ図面を描いて、その図面から私どもの希望を汲み取って、その会社の設計ルールや構造計算なりで まとめてくださいとお願いしました。また不具合等が出るようでしたら事前に連絡くださいともお願いしていました。しかしその後問い合わせも無かったので私のプランで何とか収まっているのかと思っていたところ、私の図面を会社のルールに当てはめて、不具合が出た部分を解消しないままの図面を提出してきました。夫婦ともにがっくり。徹夜してまで図面を描いて提出したのに、こんな程度の図面?と思ってしまいました。しかしハウスメーカーは契約を口にしてきます。結局4度図面を描き直してもらっていますが、私たちにしてみたら初回の図面からあまり変更が無い図面なんです。早く家を建てたいですし、そのメーカーは気に入っております。なので今週初めに、プランの改善、打ち合わせ前に一度図面を見せてほしい、私たちの言いなりの図面を清書するだけでなく設計としてのアドバイスを盛り込んだ図面として仕上げてほしい、希望の仕様が載っている資料などをメールでお伝えしました。しかし、返信もなく、何の連絡もありません。ハウスメーカーとしては建築士事務所では無いから、そこまで希望のプランを作ろうという対応はしないのが一般なのでしょうか?腹立たしさまで覚えてきてしまいました。 どなたかs林林業さんの事情を詳しいかた教えてください。

  • 新築設計図面の変更

    新築で家を購入します。 最初の打ち合わせの図面と、最終打ち合わせの図面に若干の 変更等が有るのに数日後気づきました。 このような変更は、業者のほうから変更になりましたと申し出るのが 筋だと思いますが、気付かない当方に落度が有ると言われれば それまでなのでしょうか。

  • 機械メーカーの態度

     近い将来来るであろう設備老朽化に伴う設備更新を考え、最適な機種選定の為、日々の職務の傍ら、商社協力の下、少しづつ機械メーカーと打ち合わせをしている者です。それぞれの営業マンには冒頭すぐ導入する訳ではないとの断りを入れ話を進めているのか、ある機械メーカーの営業マンはこちらの要望(詳細な姿図を請求)に真摯に応えてくれず失望しています。こちらから催促するのも癪に障るし。私個人としましては、たとえここの機械が優れていようがこの時点で選考対象外です。  営業マンたるもの近い将来永い付き合いなるかもしれない顧客に対してこういう態度はいかがなものか?もし自分がこの人の立場ならこういった態度はとらないでしょう。  こういった扱いを受けた方の意見を伺いたく投稿させた頂きました。 姿図とは、設置場所に設置出来るか否か判断するカタログ未掲載寸法図です。

  • 助けてください。メーカーにダマされました。

    風呂のリフォームでトラブルになりました。 有名メーカーにリフォーム業者を通じて風呂のリフォームを依頼したのですが、当初の話と違うものが設置され困っています。 <主たる理由>排水栓がついていない 排水栓・・・風呂桶のスミにボタンがついていて、それを押すと風呂の水を抜くことが出来る。 <経緯> ・メーカーのショールームに出向いたときにその機能を紹介されて大変気に入り、ショールームでの見積もりを出してもらうときに排水栓をつけてもらうよう依頼した。 ・メーカーの営業マンが我が家にやってきて風呂場の状況を確認し、ショールームで出してもらった見積書および図面を持ち帰り、図面及び仕様書を後日持ってきた。 ・図面および仕様書には排水栓のことは一切書かれておらず、排水栓に関する説明は一言も無かった。 ・風呂の設置が完了したので確認したら排水栓がついていなかった。 ・メーカー側の主張は1、オーダーメイドの製品なのでもう変更は出来ない。2、図面や仕様書で排水栓なしで提示してあるのでメーカーに責任は無い。3、排水栓について聞かれなかったので言わなかった。4、この商品には最初からつけることが出来なかった。ということで、逃げるばかりです。 <我が家の主張> ・メーカーのショールームの人間に排水栓つきを強く希望している旨伝えている。営業マンとショールームの人間が連絡を取り合っていれば防ぐことができた。 ・図面を読める人間が一般家庭にも必ずいるとは限らないので、図面や仕様書に排水栓なしの仕様を載せているということだけでは、メーカーの責任回避の理由には当たらない。 ・営業マンが前の図面や仕様書を持ち帰っているので、当家で新旧見積書図面仕様書を比較して排水栓の有無を確認できない。 ・営業マンが一言説明すれば防ぐことが出来た。

  • 建具表の表記の仕方を教えて下さい。

    建具表の表記の仕方を教えて下さい。 木造で住宅用半外サッシを使用しています。 サッシメーカーでうたっているサッシ寸法「W=」「H=」をまず記入し、 それに対する内法有効を表示する。 が一般的だと考えているのですが、いかがでしょうか。 ある設計事務所から上がってきた図面に、 サッシ寸法「W=」「H=」が表現せれておらず、 いきなり内法有効が表示され、その他不明な木開口か何かが表示されていました。 この設計事務所は「申請に必要なのは有効寸法なのでそのように表示した。 それ以外の寸法は施工側だけで必要とししている寸法。」との主張です。 図面は申請だけに使用するものではないと思いますし、 申請だけに使用するにしても、サッシ寸法「W=」「H=」をまず記入し、 それに対する内法有効を表示する、が常識だと思ううのですが。。。 いかがでしょうか。。。 皆さんのご意見をお聞かせ願います。

  • 設計士・違約金

    宜しくお願いします この度、家を建てるのですが 最初の顔合わせで Aという設計士さんが対応したのですが 精神的に気持ち悪く変えて貰いました。 図面も使い勝手も悪かったです。 2度目はMさんという年配の方でした。 3度目で制作者の名前にAさんの名前 Mさんは管理建築士でした。 4度目も図面が悪く制作者の名前にはAさんが。 2日後、間取り変更を自分でしてたら 営業の方からの電話で 「昨日と今日と意見が違う」 「人件費がかかる」等言われました。 なので2週間工事をストップさせて貰いました 断るつもりです。 ふと思ったのですが 交代して貰ったAという設計士さんの作成した図面。 Aさんが私の設計士となるんですよね? 設計管理さんは来ることが少ないだろうし。 まだ契約してませんが これは契約違反になりませんか? 今週末に断りの電話をするのですが 週1で4回・1ヶ月打ち合わせをしたのですが 何も契約書とかは書いてません 何か違約金とか出ますか? あちらが違約金の事を言ったら 何か言える事はないでしょうか?

  • インテリアコーディネーターは必要!?

    インテリアコーディネーターは必要!? 現在、自宅の新築を計画中です。施工業者は地元の工務店です(仕事上の付き合いもありお願いしました)。家の間取も概ね決まり、これから見積り等の詳細な打ち合わせが始まるところです。 そんな折、インテリアコーディネーターなるものを耳にしました。大手のハウスメーカー等は自社にインテリアコーディネーターがいて、設計打ち合わせの段階から担当営業マンと同行でインテリア提案をしてくれるとも聞きました。 今回私が依頼した工務店にはもちろんインテリアコーディネーターなどおりません。担当営業マン(社長w)との打ち合わせしかありません。 (1)一般的にハウスメーカー等のインテリアコーディネーターさんは、何をどこまで提案してくれるのでしょうか? (2)インテリアコーディネーターが関わると、住宅の完成に大きな影響があるのでしょうか? (3)インテリアコーディネーターを工務店とは別に依頼することは可能でしょうか? ご教授の程宜しくお願いします。

  • 新築住宅の扉の変更

     現在、注文住宅で建築中なのですが、勝手口の扉の 開き方向が反対の方が使い勝手が良いことに気づき ハウスメーカーに変更を申し入れたところ、サッシ メーカーが組み立ててしまったので出来ませんと言われ ました。もし変更するならば、新たにもう一枚買う ことになるそうです。(10万位)  頼んだのは、一週間以上前で発送もしておらず、 大きいサッシメーカーなので在庫として置いておけ るのではと、引き取りを求めたのですがダメでした。 もし、その様に間違えて組み立てした場合は在庫と して置かずにバラして破棄するそうです。  そんなことってあるのでしょうか。 図面段階で気が付かなかったのは、いけなっかったの ですが、新たにもう一枚分の代金を払ってまで変えようか 迷っています。 もしサッシ関係の方が居たら上記のように 返品がきかないのでしょうか? 事情が聞きたいのですが・・・・・。  また、どうせ廃棄にするなら引き取って どこかで幾らかでもなるように個人で売れる 建材のオークション等はないでしょうか。 誰か知っている人がいればお願いします。

  • 内覧会後の図面違いに関して困っています。

    内覧会に参加したところ、かなり気に入って購入した部分が図面と違いました。 よくある、LD拡張プランで和室をなくしたのですが、和室との境目部分、LDサッシとサッシの間が壁(10センチくらい飛び出しています)になってしまいました。 設計図面上はフラットになっており壁の表記はなく営業マンにはサッシになると説明を受けています。 営業マンに確認したところ「そんな事は言っていない、モデルルームと一緒です」と...いつもの言った、言わないの世界です。 施工業者に問い合わせたところ、図面の描きミス及びチェックミスと認め、先方の落ち度は認めたのですが構造上修復は無理との話です。 重要事項の説明時の「一部変更がある場合は現状を優先する」を了承した私の責任と言ってきました。 これまで、何回も図面変更の書類を送ってきたのに結局確認もせず、最終的には買主が内覧会で指摘して初めて気付いた図面表のミスは明らかです。 修復が無理であれば今後、契約不履行による契約解除または値引き等の交渉を考えていますが可能でしょうか? 引き渡しまであと2週間あまり、引っ越しやら家具購入やら忙しいのにまったくブルーです。 どなたかお詳しい方、ご教示お願いします。

  • ただいま建設中・・・

    現在HMで建設中で、先週から建方工事が開始されています。  昨日夕方見に行くと、玄関ドア・サッシなどが設置されていました。  で、気になったところがありました。それは、サッシが思っていたよりも小さいのです。設計打ち合わせ時、図面で確認したんですが、実際に取り付けてあるのを見ると思っていたより小さかったんです。  そこでサッシの変更とか可能なんでしょうか?