• 締切済み

拡張子.VROを.mpgに変更したら、データ実行防止で削除不能に

DVDレコーダーのHDDからDVD-RAMにダビングしてPCで再生しようとしたところ、再生できませんでした。 いろいろ調べて、映像データの.VROを拡張子.mpgに変更すればメディアプレーヤーで再生できるらしい、という情報を得て、DVD-RAMに入っていた.VROデータ(約3.7GB)をPCのHDDに移し、拡張子を変更しました。 そのファイルをエクスプローラから開こうとダブルクリックしたところ、『データ実行防止』のメッセージが表示され、エクスプローラが強制終了してしまいました。 続いて、初めて目にした「データ実行防止」というものを調べてみたところ、マイコンピュータを右クリック→プロパティ→詳細設定→パフォーマンス設定→データ実行防止から回避できるとのことで、やってみたところ、今度はそのファイルをクリックした瞬間、何のメッセージもなくエクスプローラが閉じてしまうようになってしまいました。 データ実行防止の設定を元に戻しても、事態は変わらず、クリックしただけで無言で閉じてしまうので、3.7GBというけっこうなファイルを削除できず困っています。 何とかしてこの無用なファイルを削除したいのですが、どうすれば良いのでしょうか?

みんなの回答

  • necomimi
  • ベストアンサー率41% (633/1540)
回答No.1

セーフモードで立ち上げ直して削除というのはどうでしょう。

noname#156442
質問者

補足

削除したいファイルが入っているフォルダで、そのファイル以外のファイルを他へ移し、そのファイルだけになったフォルダをフォルダごと削除したら、無事消すことができました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 拡張子変換「mpg→VRO」「VRO→mpg」

    拡張子変換「mpg→VRO」「VRO→mpg」に関して教えて下さい。 TVを録画したDVDをPCで見られるようにしようと思い拡張子を「名前を変更する」から手入力で「VRO→mpg」に変換し「DVDFab Passkey8」を介して映像を見ました。 しかし、映像が飛ぶなどの不具合があったため取りやめ元に戻そうと思い、再度、「名前を変更する」から手入力で「mpg→VRO」に変更し、HDDデッキにて再生しようとしましたが、データがありませんと表示されます。 もう一度、PCにDVDをセットして開くと「VR_MOVIE.VRO」「VR_MANGR.BUP」「VR_MANGR.IFO」のファイルは表示されます。 メディアはDVD-RWなのですが、PCでファイルが表示されるという事は、データはあるという事ではないのでしょうか? 拡張子変更をした事で、データが駄目になってしまったのか・・・ 元に戻す事が出来る方法がありましたら、教えて頂きたいです。

  • 拡張子変換「VRO→MPG」とGOM Player

    GOM PayerがDVD上のファイルの拡張子を書き換えることがあるのか等についてお教え下さい。 Aさんが自宅でBSデジタルの番組を録画された大変貴重なDVD RWディスク(ファイナライズ済)を、私が自分のPCで見ようと思い、お借りしました。 私は通常DVDディスクを見るときは、PC上のDVDドライブ(DVD+R/RW機能も含む)にDVDディスクを入れて、再生ソフトのGOM PlayerかWindows Media Playerで見ています。 今回もPC上で見ようとして、DVDドライブにDVDディスクを入れましたが、自動で「再生しますか」のメッセージが出てこなかったため、エクスプローラでDVD内のファイルを表示させました。 「DVD_RTAV」というフォルダの中に、「VR_MAGR.INF」と「VR_MOVIE.VRO」という2つのファイルがありましたので、データファイルと思われる「VR_MOVIE.VRO」をGOM Playerで開きましたが、再生できませんでした。 そこで、いつもよく行うように、手動で、拡張子の「.VRO」を「.MPG」に置き換えて(このときは、拡張子を置き換えることができた!のです)、GOM Playerで再生してみました。すると再生状態になりましたが、再生画像は、ブロックだらけの画像となり、正常に見ることはできませんでした。 そこで今度は、手動で拡張子「.MPG」を元の「.VRO」に戻そうとしたのですが、ファイル名の「VR_MOVIE.MPG」の上にカーソルを当てて右クリックしても、先ほどのような「名前の変更」という選択肢は出てきません。そのため結局、拡張子を「.VRO」に戻すことはできなくなってしまいました。 この後、念のためにこのDVDをAさん宅にて、録画されたレコーダーで再生しても、予想したとおり(ファイル名が「VR_MOVIE.VRO」ではなくなっているので)、タイトルは正常に表示されますが、PLAYを指示すると、画面が真っ黒になり、停止になってしまいました。つまり録画データが見つけられない状態になってしまいました。 そこで改めてお尋ねします。 (1)どの時点で、変更した拡張子がDVD媒体上で書き換えられたのでしょうか。 (1.1)エクスプローラ上で見て、GOM Playerに関連付けられたファイル名の拡張子「.VRO」を手動で「.MPG」に変更した時点で、DVDディスク上のファイル名の拡張子がDVD媒体上で物理的に書き換えられてしまうことなんてことがあり得るのでしょうか。 (1.2)エクスプローラ上で見て、GOM Playerに関連付けられたファイル名の拡張子「.VRO」を手動で「.MPG」に変更した後、GOM Playerで再生したときに、再生した時点で、DVDディスク上のファイル名の拡張子がDVD媒体上で物理的に書き換えられてしまったのでしょうか。もしそうなら、GOM Playerは、非常に恐ろしい再生ソフトということになります。 (2)このようにして現在はDVDディスク上で「VR_MOVIE.MPG」と表示されているファイル名を「VR_MOVIE.VRO」に戻す方法はないのでしょうか。 (3)「VR_MOVIE.VRO」に戻せた時点で、Aさん宅のレコーダで再生すると正常に見られるのでしょうか。あるいは、正常に見るために他にできることはないものでしょうか。 大変長文になってしまって申し訳ありません。今後のために、少しでも情報を頂けるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • AVIやMPGのデータをVRO形式に変換できるのでしょうか?

    AVIやMPGのデータをVRO形式に変換できるのでしょうか? パソコンにあるAVIやMPGデータを家庭用HDD&DVDデッキで再生しようとすると、表示できませんとなります。 どうしても見たいのですが、家庭用DVDデッキのVRO形式に変換する方法はあるのでしょうか?

  • VROファイルの拡張子をMPGに変更したら映像を見えるが音声がないです

    VROファイルの拡張子をMPGに変更したら映像を見えるが音声がないです。どういうことですか。 Dorosera様がhttp://okwave.jp/qa/q1717158.html での回答により、VROをMPGに変更した後、 映像を見えました。が、音声が出て来ないわ。どの原因ですか。どのようにすればいいか。 DVDのVROファイルをPCで見たいですが。方法を教えてください。 お願いします。

  • DVD-RAMのVROデータを誤って消去してしまった

    パナソニックのDIGAでHDDに録画した番組をDVD-RAMにダビングしたのですが、誤ってパソコンでDVD-RAMの中身を消去してしまいました。DVD-RAMの中にはVRO形式のファイルとIFO形式のファイルが入っていました。消去してしまった方法は、ROXIOのEASY MEDIA CREATOR9というソフトで「クイック消去」というのがあって、間違って消去を実行してしまった次第です。クイック消去を実行してしまってからは、そのDVD-RAMには一切書き込みなどはしておりません。たまたま友人が「ファイナルデータ」という復元ソフトを持っていたので、それで復元を試みでもらいましたが、ダメでした。番組データを復元できる方法はないでしょうか?

  • データ実行防止

    以前より、マイドキュメントを開いて操作をしていると、 データ実行防止 名前 Windows Explorer 発行者 Microsoft Cororation と出で、「メッセージを閉じる」を押すと閉じます。 それから、数秒後に今度は explorer.exe コンピューター保護のためこのプログラムはWindowsによって終了されました。 と出ます。 「送信しない」をクリックすると閉じます。 すると、マイドキュメントが閉じて、タスクバーや、ゴミ箱のアイコンが全部消えて壁紙だけになります。 どうすれば直るでしょうか?よろしくお願いします。

  • DVDのファイルが開けません、開くとVROという拡張子がついています 

    DVDのファイルが開けません、開くとVROという拡張子がついています 壊れているのでしょうか、開くにはどうしたらよいのか お分かりの方押してください。  

  • VROの拡張子をMPEGに変更したが元に戻したい

    こんにちは。 動画ファイルのことで教えて頂きたいのですが、 友人から4年ほど前にもらったDVDに入っていた画像が見られなくなりました。 ファイル形式は、vroというものだったので、ネットでちょっと調べたところ 拡張子を「mpeg」に変更すると見られるかもと書かれていたので、 うっかりコピーを取らずにオリジナルの名前を変更してしまいました。 Windowsマシンでそのmpegファイルを開くと、見えることは見えるのですが、 infoの情報が壊れてしまったのか、タイムカウントが11:33で止まってしまいます(でも動画は引き続き流れています)。 そこで、元のvroの拡張子に戻して、きちんと変換ソフトを使ってmpeg等に変換しようと思っているのですが、なぜか拡張子を元に戻すことができまえせん。 と申しますのは、同じフォルダ内にある別の形式のファイルには、拡張子が正しく表示されているのに、このファイルだけは拡張子が見えない状態になっています。 説明が下手で申し訳ありませんが、どなたか良い知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • ビデオの編集【拡張子VRO→MPEGにしてムービーメーカーで編集??】

    撮影したビデオのデータをDVD-RWに入れてPCで読み込んだところ、 VROファイル、IFOファイル、BUPファイルと3つのファイルがでてきました。 これらをウィンドウズムービーメーカーで編集したく、 拡張子VROを直接「MPEG」に書き換えて実行しようとしました。 ですが、ムービーメーカーを立ち上げて編集し始めようとするとエラーで強制終了されてしまうのです・・・ ウィンドウズムービーメーカーではMPEGだったら読み込み編集もOKだと 調べたのですがどうしてでしょう。。? 単純にVRO→「拡張子?」に変換すればムービーメーカーで編集することができるのでしょうか? また、変換できるソフト等などありましたら教えてください。 言いたいことがうまく文章にできずすみません・・・

  • 急に「データ実行防止」と表示されます (長文です)

    最近急に「データ実行防止」といった表示がでて、ウィンドウが強制的に閉じられて、プログラムが強制終了することがあります。 このサイトでも検索し、なんとなく「データ実行防止」が何なのかはわかりましたが、急になぜそのようなメッセージが表示されるのかがわかりません。 1度目はライティングソフトのB's Recorder GOLD8を実行し、DVDにデータ(ファイル)を書き込もうと思っても、データCD/DVDの作成画面が表示されず、一旦、×ボタンをクリックしプログラムを終了しました。すると、「データ実行防止」と表示されるようになり、B's Recorder GOLD8が起動できなくなりました。 今度は昨日のことですが、Internet Explorerが同じように起動できなくなりました。ゲームが正常に動作しないので、このサイトで質問しようとしていてIEを開いていましたが、画面右下から急にView Pointのアップデートの表示がでたため、それを実行するとgoogleの表示がで、その後ボタン操作を受け付けなくなり、IEが強制終了し、「データ実行防止」の表示がでて、それ以降IEが起動できなくなりました。 現在は設定を「重要なwindowsのプログラムおよびサービスについてのみ有効にする」に変更し、起動することができるようになりました。 しかしなぜこのようなメッセージが急に表示されるようになるのか、原因がまったくわからず困っています。 ただ単に、Windowsの仕様というのか、セキュリティーなどの関係で間違って表示されるだけで、気にすることはないのでしょうか?