• ベストアンサー

日本賃貸保証利用者の緊急連絡人(連帯保証人?)になることについて

知人に、アパートを借りるので、緊急連絡先に私の住所、電話番号を利用していいかと聞かれました。 連帯保証人ではなく、ただの連絡用だといいますが、 記入欄は「連帯保証人」の欄です。 ハンコはいらないので、連帯保証人としての法的な義務は生じないと言っていますが、正直不安です。 状況は以下の通りです。 ・記入を求められているのは、身上書の連帯保証人の欄 ・記入項目は、住所、氏名、電話番号 ・本人は日本賃貸保証を利用している ・大宅さんからは、「緊急連絡用の連絡先として」と説明されたらしい ・捺印はしない この場合、緊急連絡先として、私の住所、電話番号を提供した場合 質問:知人に何かあった場合、連帯保証人として、あるいはそれに類する役割を担わされることがあるのか(保証会社の倒産などの場合も含む) について、教えて下さい。 お願いします。

  • nhu
  • お礼率88% (38/43)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurisogeno
  • ベストアンサー率31% (558/1748)
回答No.1

連帯保証人の欄に、緊急連絡人を書く事はありえません、 法的な拘束力が発生してしまいます、お辞めになった方が懸命です。 記入を求められているのは、身上書の連帯保証人の欄 そもそも、緊急連絡時の記入欄は、備考等に行うものです。 ・記入項目は、住所、氏名、電話番号 なぜ? 住所が必要なのでしょう? ・大宅さんからは、「緊急連絡用の連絡先として」と説明されたらしい ・捺印はしない 捺印が無ければ良いと言う訳ではなく、直筆署名などが問題になってきます。 説明も「言った、言わない」と言う事を想定しての文言だと思えます。 説明があやふや過ぎていますし、何よりも 契約での連帯人に緊急連絡人を書くと言う、 事を平気で言う人の言葉は信じられません。 何度も言いますが、連帯人欄に疑念を持ったままで、住所・氏名・電話番号を書く事は、 辞められた方が良いと思います。

nhu
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、怖いですね。詳しくありがとうございます。 素早く対応して頂き、助かりました。 最初から、連帯保証人には絶対ならない、と伝えたあったので、 理由を言えば納得してくれると思います。

その他の回答 (2)

  • doll2007
  • ベストアンサー率35% (127/359)
回答No.3

ダメです。 「連帯保証人」の欄に記入したら、 家賃滞納や夜逃げなどがあった場合、賃貸保証会社は立て替えた賃料を質問者さんに請求してきますよ。

nhu
質問者

お礼

そうなんですか! なんのための賃貸保証会社…と思ってしまいますが、欄が欄だけにそういうものなのでしょうか。 ありがとうございます。 助かりました。

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.2

<記入欄は「連帯保証人」の欄です。ハンコはいらないので、> 悪く言えば、直筆署名をさせて、ハンコは買って押す事も考えられます。 「連帯保証人」の欄に記入すれば貴方は連帯保証人です。 知人を信用できないのは悲しいですが、私もno.1の回答者と同じ意見ですね。

nhu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も、保険関係で、「はんこない?じゃ、こっちでおしちゃいますよ」って場面には結構遭遇してるので、その辺も心配でした。 やはり断ることにします。

関連するQ&A

  • 賃貸 緊急連絡先

    近々兄弟が家を借りる事になり、保証会社に頼む事にしたらしいのですが、そこで緊急連絡先に電話番号を教えてくれと言われました。 緊急連絡先とはどういったときに使用されるのか教えていただきたいです。 兄弟が家賃を滞納などしたときに支払いの義務などはないのかも教えて下さい。 あと緊急連絡先は保証人のように自分で記入するものなのでしょうか? 緊急連絡先と偽られて保証人にされるのが怖いのでお願いします。

  • アパートの連帯保証人の代わりの賃貸保証

    アパートを借りるとき、通常ならば、連帯保証人を立てますが、都合により、たれられないとき、賃貸保証会社を利用しますね。 で、保証会社と契約をする際に、契約書が2種類あり、連帯保証人を立てるかわりに、1月の家賃の40%を支払うのと、連帯保証人をたてずに連絡先だけを教えるかわりに1月の家賃の80%を支払うのとがある、といわれました。 40%で済むほうを考えていましたが、記入欄に連帯保証人と書いてあり、不動産屋さんは、形式的なもので、実際には連帯保証を負わされるようなことにはならないとか言っていますが、ちゃんと連帯保証人と書いてあるので、こわくて、ここに書く気にはなれません。 そもそも、連帯保証人を立てられない事情があるから、賃貸保証を利用するのに、賃貸保証を立ててもらうために連帯保証人の記入欄がある、というのが、理解できません。 わたしが聞いていたのは、連絡先がわかればいい、という話を聞いていたので、賃貸保証を立てようと思ったのです。 この賃貸保証会社と契約するときの連帯保証人って、なんなのでしょうか。本来の賃貸保証会社を通さず、普通にアパートを契約するときの連帯保証人と何か違うのでしょうか。連帯保証人が立てられるのであれば、保証会社を通さずに、普通の契約をすると思うのですが。。。 わたしが訪ねた不動産やさんの方は、多分、バイトか何かでよくわかっていないように思います。納得できる答えが聞けませんでした。

  • 緊急連絡先=保証人??

    賃貸マンションの契約に関する質問です。 この契約は借主が「保証人」を用意するのではなく、「保証会社」を利用することが条件です。 「入居申込書」(オーナーの審査用とのこと)の記入項目に「緊急連絡先」がありました。 その項目には「勤務先、業種、住所、電話番号、部署名、勤続年数、年収」があります。 勤続年数や年収は緊急連絡先としては不要な情報だと思いますが、 これらの情報は提供しなければいけないものでしょうか? 「緊急連絡先」とは「保証人」と同じような意味を持たせることが多いのでしょうか? 某大手不動産仲介業のお店で、賃貸マンションを紹介してもらいました。 内覧をしたところ、マンション自体は気に入りましたが、周辺環境で難点があったので、即答はできませんでした。 人気物件だそうで、申し込みを急かされましたが、とりあえず一晩考えて、 申し込む場合は翌朝にFAXで入居申込書を送るということになりました。 その入居申込用紙の内容に気になる点がありました。 申込用紙には「緊急連絡先」を記入する欄があり、その記入項目は上記の通り、保証人と同様の内容でした。 尚、保証会社への申込書は入居申込書とは別にあります。 店員さんに「緊急連絡先なのにこんなことまで書くんですか?」と聞いたら、 「なるべく記入項目は埋めてください」と言うだけです。 「あまり書いてないとオーナーの審査を通らないかもしれません」とも言われました。 「保証人」ならまだしも、項目的には「緊急連絡先」なのに、保証人同様の内容を書くことに抵抗があり、 また最後まで悩んだ難点を妥協することができなかったので、この賃貸マンションには申し込みしませんでした。 後日、別の不動産会社経由で満足のいくマンションを契約しました。 そこは保証会社ではなく、保証人でしたが、それでも勤続年数や部署名までは記入せずに済みました。 契約したマンションのオーナーさんは手広く不動産業をされている方だそうで、契約に関しては詳しいとのことですが、 保証人に関する記入項目は最低限のことで十分と言われました。 マンションは無事に契約できたものの、なんとなくもやもやと気になっていたことなので、 こちらで質問することにしました。 おわかりになる方、宜しくお願いします。

  • 入院の「連帯保証人」に対して、「確認」の連絡あるでしょうか。

    一泊だけ検査入院することになりました。 一泊だけですが入院の手続きは正式なものらしく、 「連帯保証人」を記入する書類も渡されました。 保証人の 住所、電話、職場、職場の住所、職場の電話を 記入する欄があります。 兄に連帯保証人になってもらえることになりましたが、 兄いわく、「確認の電話かかってくるのかなぁ、       かかってくるならいつ頃かなぁ、でれないかもなぁ」 と気にしています。忙しい人なので。 兄に対して、「たしかに保証人になりましたか。」といった 「確認」の電話はかかるでしょうか。 最近、入院された、または入院の保証人になられた方いかがでしょうか。 教えてください。お願いします。

  • 賃貸連帯保証人

    彼氏に連帯保証人を頼まれ名前など記入して渡してしまいました。 その後…印鑑証明が欲しいと不動産会社が言っていると書類をみせられました。 しかし…渡さない内に騙されているのでは?と別れました。 が、名前など記入してしまったので、連帯保証人のままでしょうか? また、彼氏に続柄の欄を嘘の従兄弟と記入させられました。これも法にふれてませんか? 簡単に記入してしまった自分が悪いのですが、教えて下さい。 不動産会社からは何の連絡もありません。

  • 緊急連絡先について

    緊急連絡先について 履歴書の欄には、市販の履歴書では現住所と違う場合に「連絡先」として書くところがあるかと思います。 また、企業によっては(特に公務員に多いか?)市販の履歴書ではなく、その企業(またはその市町村)専用の様式もあると思います。 いずれも基本的には、「連絡先」は現住所と異なる場合のみの記入であって、同じ場合などは特に記入しないし、大抵のものは「緊急連絡先」を書く欄もないかと思います。 私も過去に、度重なる災難でストレスから職場で体調を崩してしまったことがあり、連絡先も現住所と同じで、履歴書にも自分の電話番号しか書いていなかった(特に家族構成を書いたとかもありませんでした)のに、なぜか、旦那の実家に連絡が入っていたことがあり、とても不思議な思いをしたことがありました。 (私が自ら誰かに連絡したと言うことは一切ありませんし、旦那の扶養にも入っていませんでした。それに、何より旦那の親とは別居していますし、私たちの家に固定電話がないので、電話して転送はまず考えられません) 緊急連絡先は、緊急なこと(仕事中に急病や大怪我をしたなど)が起こった際の、本人以外の連絡先でしょうが、何も書いていない場合は、職場が手当たり次第に調べると言うことはあるのでしょうか? (例えば、奥様が旦那の扶養に入っている場合に、旦那の職場に連絡するのかなと思い浮かびましたが・・・実際にそんなことがあるのでしょうか?) 調べる場合は、どのようにしているのでしょう? 何か知っていましたら教えてください。

  • 賃貸 連帯保証人 収入?

    物件を契約したときにとある事情により連帯保証人を要求されました。 身内にお願いしましたがそこには、名前・住所・続柄の他に、 「勤め先の名前・住所・電話番号・年収」などを記入するようになってます。 不動産会社の方は収入はざっくりでいいということでした。 これってどうされるのでしょうか?相手先の職場に電話をかけたり、 収入状況を調査するのでしょうか? いくら身内でも電話で確認されたりするのはちょっといやです。 (その身内はそれでも構わないと言ってます。) これって保証人自体の調査もするんでしょうか? 保証人が自己破産者では通らないってことでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 不動産賃貸契約の、緊急連絡先について

    今日、不動産屋にて賃貸の入居申し込み書を記入してきました。 その際、現在ホステスをしているという理由から連帯保証人を両親でなく保証会社を利用して欲しいと言われた為、保証会社を利用し、緊急連絡先として父の携帯を書きました。 明日、父の携帯に娘の賃貸契約の緊急連絡先でよいかという旨の電話連絡がいく予定なのですが、父は私が銀座でホステスをしている事を知りません。 緊急連絡先でよいかという確認以外に、私の職業の確認等はされるのでしょうか? 関係者の方いらっしゃいましたら、早急に知恵をお貸し頂けますと、本当に助かります。 よろしくお願い致します。

  • 賃貸 保証会社について

    昨日質問させていただいた続きです。 http://okwave.jp/qa3403123.html 保証会社はR会社です。 保証会社に提出する書類が送られてきました。 そこには、連帯保証人又は緊急連絡先のどちらかにレ点を付けて、 署名するようになっています。 契約書類や規約をみていくつか疑問に思ったので、 詳しい方がいらっしゃったら教えてください。 (1)緊急連絡先について、どんなときに連絡が来るか等の  記載がありませんでした。  万が一、借り主が滞納等をしたら、  緊急連絡先に署名した人にも何か被害はあるのですか? (2)緊急連絡先という名目で、第三者の連絡先を聞き、  いざというときにのりこんでこられるのが不安ですが、  そのようなことは心配し過ぎでしょうか・・・ (3)承諾書には、緊急連絡先及び身元引受人の署名とあります。  この用紙にのみ身元引受人という文字が記載されていました。  規約には連帯保証人の説明書きはありますが、  緊急連絡先及び身元引受人の説明書きは一切ありません。  これがどうもひっかかるのですが・・・・ (4)そもそも連帯保証人の肩代わりをする保証会社なのに、  なぜその保証会社の申し込み用紙には、  連帯保証人を記載する欄があるのかも、  疑問に思いました。 本当に散々な目にあっているので、 連帯保証人並びに保証人には絶対なるつもりはありません。 未だにこの「緊急連絡先」については、 引き受けるかどうか迷っています・・・。 この保証会社について調べたら、 あまりいい評判も聞かないので・・・、 何かがあったときに家にこられても困るなと思いまして・・・。 アドバイスをお願いいたします。

  • 緊急時の家族等連絡先に父と母はOK?

    現在,転職の書類を作成しています. そこで緊急時の連絡先として3つの欄があります. この欄に,住所が同じ父と母を記入しても良いものでしょうか. 一応,父と母は別の携帯電話を持っているため, 厳密な連絡先は微妙に異なります. 連絡先欄には携帯電話番号も記入するよう指定されています. 兄弟を記入しても良いのですが, 今回の転職・引っ越しで保証人など色々依頼しており, 再度問い合せるのは憂鬱です. (ちゃんとメモっておけば良かった・・・と後悔しています) 宜しくお願い致します.