• ベストアンサー

【東京~河口湖周辺】週末土曜日の中央道等の高速道路の混雑状況を教えて下さい。

明後日金曜日に夕方から都内の渋谷区から河口湖へ1泊の予定で向かいます。 行きは、渋谷を午後6時頃に出発する予定なのですが、 帰りは、河口湖・山中湖周辺を土曜日の午後3時頃出発しようかと検討しておりますが、 交通渋滞事情は、だいたいどんな感じなのか、教えて頂きたいと思います。 ETC割引料金開始後、初めて週末旅行へ出掛けるので、検討がつきません。 良いアドバイス頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7988/21361)
回答No.2

行きはまあ、問題無いでしょう。八王子までで「渋滞までは行かない 流れの悪さ」はあるかもしれませんが、八王子を過ぎるとかなり車は 減って来るはずです。 帰りは土曜日なので渋滞はそれほど長くないと思います。経験上談合坂 の手前で流れが悪いとその先の渋滞は結構大変ですが、談合坂S.A.に スムーズに入れるようなら、その先の渋滞は突っ込んでも大したことは ない(う回路に回るよりずっと速い)筈です。 事故さえなければ、カーナビの所要時間+15~30分で着くと思いますが、 事故を食らうと#1さんが言われるように中央道は全く時間が読めなく なります(事故があってもある程度は流れる東名とそこが違います)。 出発前に事故があることが分かったら、御殿場経由で東名に入った方が 速い場合もある、ということは覚えておいて損はないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#155097
noname#155097
回答No.1

こちらに高速道路の予想状況が載っています。 http://kousokubiyori.jp/kousokunavi/jam/index.html 3/26(金)の状況です。 その時間帯に目立った渋滞はみられません。 3/27(土)の状況です。 中央自動車道(富士吉田線) 上り 相模湖 八王子JCT 小仏TN付近 16:00~19:00 17時 5km 中央自動車道(均一区間) 上り 八王子 高井戸 調布IC付近 16:00~20:00 18時 15km 午後3時発とうことで、少し遅れると小仏トンネル付近の渋滞にかかりそうです。 また時間的には八王子からの渋滞には確実にかかりそうです。 ここは通過に1-2時間プラスみておいたほうがいいでしょう。 特に小仏トンネル付近は事故も多く、事故られると時間が読めなくなります。 (昨年のGW、深夜早朝の数時間待ちぼうけをくらったことがあります。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 河口湖周辺の道路状況を教えて下さい

    中央高速を河口湖で降りて、朝霧高原を通って富士宮方面へ行こうと思っています(今週末)。 年末から寒い日が続いたので道路状況が心配なのですがいかがでしょうか。 普段雪が降らない地方に住んでいるので、タイヤはノーマルタイヤです。チェーンは自分で装着したことがないので、雪道やアイスバーンになっているようなら予定を変更しようと思います。 中央高速と一般道の河口湖から朝霧高原あたりの状況をご存知でしたら教えて下さい。 朝の7時ころに通過するつもりです。 よろしくお願いいたします。

  • 大晦日 139号 河口湖 道路状況等 色々教えて!

    大晦日12月31日兵庫県から車で河口湖勝山のホテルに泊まる予定です。 ルートは(下記参照)  AM4時龍野IC出発 →AM11頃富士IC到着(休憩2時間)→西富士道路→139号線沿い河口湖ホテル16時到着予定(休憩はさむ) http://dc.kousokubiyori.jp/dc/DriveCompass.html?&s_rd_cd=1020&e_rd_cd=209A&s_ic_cd=090&e_ic_cd=020&optCrTp=2&optRlyRd=&optFgRly=&optYr=&optMnth=&optDyOfMnth=&optHr=&optMnt=&optApnt=&optSrt=&optEtc=undefined&optOn=true&flgAlrdySvd=true&a_aimai=true#RES (1)西富士道路→139号線で河口湖まで 行く予定をたてたのですが西富士道路、139号線の渋滞、道路状況(凍結、工事など) をご存知でしょうか? (2)西富士道路は今は無料区間ですよね? (3)ルート検索した結果上記のルートが一番早いかなと思ったのですが合っていますか? (4)ホームページを見たのですが【富士山5合目までは12月中旬ごろまで営業しています。】とかかれていました。やはり元旦は五合目観光はしていないということなんでしょうか? 以上4点教えてください(^_-)-☆ 子供連れのはじめての富士山旅行なので分からないことだらけで・・・。自分なりにしらべてみたんですが不安な箇所があるのでお力かしてください(#^.^#)

  • 5月土曜の阿蘇周辺の道路混雑状況

    5月中旬に由布院・黒川・阿蘇のドライブ旅行を予定しています。くじゅう花公園、白川水源、阿蘇ロープウェイあたりを観光したいと思っています。阿蘇には土曜日に行く予定なのですが、みやまきりしまの咲く頃ですと、道路は渋滞するのでしょうか?混雑が激しいようでしたら日程を変更しようかと思っています。

  • お正月の高速道路の混雑状況

    来年の1月5日に家族(幼い子供有)で岐阜県からディズニーランドへ車で行く予定です。4日の夕方頃に出発しディズニーランド近辺で車中泊の予定ですが、年始のUターンラッシュの時期なので高速道路の混雑状況、降雪状況が心配です。 また前回(昨年の秋)は中央道を利用しましたが、東名とどちらがよいか迷っています。 年末年始やお盆など、渋滞しやすい時期に高速道路を利用しての遠出をしたことがないので、何かアドバイスがありましたらお願いします

  • 8月12日~14日の中央道の混雑

    8月12日の早朝~夕方くらいに横浜を出発して、八王子インターから須玉インターまで行きたいと思ってますが、混雑予想はどんなもんでしょうか?何時くらいに出発するのが良さそうでしょうか?また14日に帰省する予定ですが、その日も何時くらいに出れば良さそうでしょう? 割引制度初のお盆なので予測できませんので、詳しい方いらっしゃったら教えてください。

  • 夏 串本町までの渋滞について

    今年の夏に大阪から和歌山の串本町へスノーケリングへ行こうと計画しています。 夏は渋滞がひどいと聞いたのですが、なるべく避けて行きたいと思っています。 貝塚IC - 南紀田辺IC - 42号線 と走る予定です。 行きは20:00~22:00頃に走る予定ですので渋滞は大丈夫かと思っているのですが問題は帰りです。 ETCの通勤割引時間17時~20時を適用して高速を走る計画です。 考えた案は以下の通りです。 (1)15時に串本町を出発し17時に 南紀田辺IC を通過する。 (2)18時に串本町を出発し20時に 南紀田辺IC を通過する。 この案では例年どのぐらいの渋滞があるのでしょうか? 7月か8月のお盆を除いた平日に行こうと思っています。 また、何時ぐらいであれば渋滞なく走行出来そうでしょうか? 最悪深夜割引時間も検討しようと思っています。

  • 土曜日の高知市内の道路、高知城の駐車場の混雑具合について教えてください

    土曜日の高知市内の道路、高知城の駐車場の混雑具合について教えてください 先日こちらで四国旅行について質問をした者です。 今週の木曜日に出発ですが、いろいろと詳しく回答いただき準備万全です。 ・・・が、ひとつだけ確認したいことができたので、質問します。 土曜日(8月7日)に、朝から桂浜、龍馬記念館を観光(桂浜に8時頃に着く予定です)した後、食事をして12時頃に市内中心部に戻ってきてそれから高知城に行きたいと思っています。 その時間帯の市内の道路の混雑状況はどの程度でしょうか。 また、高知城には東側に駐車場があるようですが、問題なく入れるぐらいでしょうか。 それとも、満員、入場待ちの渋滞が発生するような状況でしょうか。 混雑があまりにひどいようなら行程を一部見直そうかと考えていますが、城は好きなのでできれば観光したいと思っています。 また、高知城は13時30分頃に出発する予定です。 最近の土曜日の状況から、アドバイスいただけるとありがたいです。 出発間際であまり時間がないのですが、よろしくおねがいいたします。

  • GWの東京-大阪間、高速道路割引について

    5/2(木)平日の16時出発で、東京から大阪まで東名高速で行く予定です。 その場合、東京から一度も降りずに大阪まで行き、5/3(金)休日に降りれば、 全区間、休日特別割引が適用されるのでしょうか? それとも、5/2平日走行分は、平日割引となり、100kmずつ降りた方が良いのでしょうか? ETCカードは3枚持っています。 また、帰りは5/4の予定ですが、その場合は全区間、休日特別割引が適用されると考えて 良いのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 10/17富士急ハイランド行きます

    10/17に富士急ハイランド行く予定です。 行きは調布ICから中央高速乗って行く予定ですが、渋滞にはまる前に 着きたいのですが、大体何時くらいに出発すればよいでしょうか。 また高速以外で渋滞する箇所あれば教えてください。 また帰りは河口湖ICから乗りますが、渋滞はどのようなものでしょうか。 色々聞いてばかりで申し訳ございません。 よろしくお願い致します。

  • 3月31日の道路状況は分かりますか?

    3月31日の道路状況は分かりますか? 出発地:横浜駅 到着:富里インター 8:30頃に到着したいと思っていますが 何時に横浜を出れば良いでしょうか。 ※土曜日のため葛西などでディズニー渋滞ありますか? 宜しくお願いします

このQ&Aのポイント
  • 筆まめ30を使用して住所録を復元しようとしたが、復元できなかった。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスの中で、筆まめ30を利用して住所録のデータを復元しようとしたが、データは見つからなかった。
  • 筆まめ30の使用中に問題が発生し、住所録が消失した。復元の方法を調べたが、解決できなかった。
回答を見る