• 締切済み

5月土曜の阿蘇周辺の道路混雑状況

5月中旬に由布院・黒川・阿蘇のドライブ旅行を予定しています。くじゅう花公園、白川水源、阿蘇ロープウェイあたりを観光したいと思っています。阿蘇には土曜日に行く予定なのですが、みやまきりしまの咲く頃ですと、道路は渋滞するのでしょうか?混雑が激しいようでしたら日程を変更しようかと思っています。

みんなの回答

noname#17883
noname#17883
回答No.1

ご存知とは思いますが 熊本市内からの57号線は 大津から立野までの渋滞が予想されます(10k) 57号を避けて 山鹿市あたりから 菊池スカイラインを使用が早く目的地につきますよ 各観光施設の駐車場が混んでるだけで 道路は割りと走れます

1216miyumiyu
質問者

お礼

お礼が遅くなりましてすみません。時間に余裕を持って計画すれば大丈夫そうですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大分→熊本旅行について

    5月中旬に下記の日程で 両親を連れて大分から熊本へのゆったりした旅行を計画していますが レンタカーで回るのに所要時間や時間配分など色々わからないので教えてください。 1日目 大分空港  → 別府で昼食  → 地獄めぐり(血の池・竜巻・海) → 明礬温泉  → 湯布院(宿) 2日目 湯布院散策 → 湯布院で昼食 → 九重夢大吊橋 → 黒川温泉(宿) 3日目 スカイパークあざみ台 → くじゅう花公園 → 阿蘇火口 → 草千里 → 南阿蘇(宿) 四日目 白川水源 → 熊本空港 (1)大分空港から別府まで行くのに海沿いの道を行くより高速で別府ICまで行くほうが早いでしょうか。 (2)別府で昼食はお寿司を食べたいと思っているのですが、回転寿司でも良いのでおいしいお勧めのお店を教えてください。 (3)地獄めぐりでは全部回らずに3ヵ所くらいだと1時間半位で回れますか。 (4)由布院から大吊橋までの所要時間と行く時は午後になりますが この時期の平日でも混んでいるのでしょうか。やはり北方エリアから行く方が良いでしょうか。 (5)大吊橋から黒川温泉への所要時間はどのくらいですか。 (6)三日目の昼食は阿蘇で郷土料理をと思っていますが時間的に合わないのでくじゅう花公園で済ますことになりそうですが、公園内のレストランの評判はどうなのでしょうか。近辺でお勧めのお店はありますか。 (7)くじゅう花公園から阿蘇火口までの所要時間はどのくらいですか。 (8)阿蘇火口(近くまで車で行く)と草千里を見て回ると1時間位ですか。 (9)草千里から南阿蘇までの所要時間はどのくらいですか。 (10)白川水源では見るのに1時間位かかりますか。 色々と細かくなってしまいましたが よろしくお願いします。 

  • 高千穂 阿蘇 由布院 車での旅行について

    11月中旬に行きます。1日目は熊本空港から高千穂峡、2日目に阿蘇を経由して由布院まで行き、3日目に大分空港から帰ります。2日目の予定は、高千穂峡→白川水源→阿蘇→鍋ケ滝→九酔渓→由布院 のルートを考えていますが、盛りすぎでしょうか。九酔渓で日暮れになっては困るので、手前の黒川温泉辺りまでにした方がいいかと思案中です。地元の地理に明るい方教えていただけますか?

  • 7月11日に1泊2日で、鹿児島から熊本の阿蘇まで旅行に行きます!

    7月11日に1泊2日で、鹿児島から熊本の阿蘇まで旅行に行きます! 車で高速にのって熊本まで行くんですが、どう回ったら一番効率よくイロイロ見てまわれますか? ちなみに 宿泊は、阿蘇ファームビレッジに泊まります。 行きたい場所候補 1.南阿蘇鉄道トロッコ 2.阿曽山ロープウェイ 3.白川水源 2日目は夕方3時には鹿児島に向けて出発したいです! ヨロシクお願いします。

  • 由布院からのやまなみハイウェイの絶景ポイント、ドライブコースを教えてください

    10月4日(日)に由布院からレンタカーを借りて、やまなみハイウェイをドライブ予定です。 湯布院を11時に出発し、17時には筋湯温泉に到着しておきたいです。 やまなみ牧場、池山水源、くじゅう花公園には是非行きたいと考えています。 長者原、牧ノ戸峠、瀬の本高原、城山展望所、スカイパークあざみ台の景色が良いようですが、時間的に余裕がなさそうなので、どこに寄るべきか悩んでます。 効率的なルート(混雑具合)、大体の所要時間、是非とも車を停めた方がいい場所、こことここは景色が似てるから省いた方がいいなど、アドバイスお願いします。 城山展望所が少し場所が外れてるので思い切って外して、黒川方面へ行こうかとも考えたり。阿蘇まで行けないので、城山展望所までは行きたい気もするのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 来月一泊二日で阿蘇旅行を予定してますが時間配分が分からずプランがなかな

    来月一泊二日で阿蘇旅行を予定してますが時間配分が分からずプランがなかなか立ちません。 どなたかアドバイスお願いします! 自分の予定では 1日目 12:00佐賀大和IC→14:00九重夢大吊橋→くじゅう花公園→18:00高森の宿着 2日目 09:00宿発→白川水源→阿蘇中岳→パノラマライン→米塚→阿蘇神社→内牧(立ち寄り湯)→菊池渓谷→下道で佐賀(21:00) という感じなのですが、2日目の昼食が決まってません。 1日目をもう少し立ち寄りたいと思ってます。 あと、滝を見たいのですが、このルート付近に良い滝ありますか? さらにオススメポイント等ありましたらアドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 阿蘇・黒川・由布院旅行について

    この旅行プランで大丈夫でしょうか…?(阿蘇・黒川・由布院旅行) 3月上旬に阿蘇・黒川・由布院の2泊3日の旅行を予定しています。出発は愛媛で、大分港着が12時過ぎになります。 現地での移動は1日目の大分駅からレンタカーを借りる予定です。 ガイドブックや過去の知恵袋の回答などを参考に、大まかなプランを作ってみたのですが、スケジュール等に無理がないかどうか、詳しい方々の御意見が欲しいです。よろしくお願いします。 1日目:大分港着(12時)→大分駅からレンタカーで阿蘇方面へ。(白川水源や中岳火口や草千里ヶ浜、米塚、大観峰、阿蘇ファームランドなど、できる範囲で回りたい)→阿蘇にて宿泊。 2日目:阿蘇(1日目回れなかった場所を観光)→やまなみハイウェイ→黒川温泉宿泊 3日目:黒川温泉→九重夢大吊橋(時間に余裕があれば)→由布院観光→大分駅(レンタカー返却)→大分港(16:15発) 時間上、回るのがきびしい所や、宿泊場所、移動順、など、こうしたほうが良いというアドバイスがあれば、ぜひ参考にしたいと思いますのでよろしくお願いします。

  • 阿蘇・湯布院旅行の所要時間がわからず、困っています

    10/19から2泊3日で阿蘇・湯布院旅行を計画しています。 初めての九州で所要時間が全くわからず・・・ここにたどりつきました。 一日目 熊本空港着(9:00)→白川水源( : )発→高千穂峡( : )発→(  : 着)黒川温泉 二日目 黒川温泉(9:30)→大観峰( : )発―ロープウェイ→中岳火口( : )発→米塚( : )発→草千里ヶ浜( : )発→( : 着)九重夢大吊り橋、九酔峡見学( : )発→( : 着)湯布院温泉 三日目 湯布院温泉(9:30発)→別府地獄めぐり( : )発→(15:00着)大分空港 2歳児もいるので二日目は厳しいかなとは思うのですが、せっかくだから・・・と悩んでいます。ご助言お願いします。

  • あさって(8/29)上高地へ・・・混雑状況が心配デス

    こんばんは(イロイロ調べてみたのですが見つからなかったので・・)急に休みが取れたのであさって月曜に上高地へ行こう!なんて急に思いつきました。平日とはいえ夏休み中なので混雑がとても気になります。松本インターには昼前後に到着予定です。沢渡駐車場までの道路は渋滞しますか? 駐車場やバスは混雑しそうですか? この時期午後到着では山に雲がかかったり夕立が降ったりしますか? すごく混雑するようならピラタス蓼科のロープウェイに行こうと思ってたりもします。  アドバイスが頂ければ助かりますm(__)m

  • 白川郷周辺の混雑状況について

    白川郷周辺の混雑状況について 11/6~11/8に石川県を旅行します。 初日は金沢市内を観光するんですが、2日目(11/7)はレンタカーを借りて五箇山・白川郷へ行ってみようと思っています。 そこで質問なんですが、この時期の白川郷周辺の渋滞状況はどうなんでしょうか? 金沢からは北陸自動車道・東北自動車道を通って行くつもりです。 ちょうど紅葉の時期、また、11/7は放水訓練があるようで道路、駐車場等の混雑が心配です。 おすすめのルートや駐車場情報があれば教えて下さい。 また、この日は、山中温泉に宿を予約しており、白川郷を見学後、スーパー林道を通って加賀温泉に 向かう予定です。 スーパー林道の後から加賀温泉までのおすすめのルート、及び、所要時間等も教えて下さい。 (できれば17時ごろ、遅くとも18時までには加賀温泉駅に着きたいと思っています。)

  • 阿蘇から湯布院・別府へ

    7月の海の日を絡めた連休にタイトル通り、熊本に夜入り1泊。 2日目は阿蘇観光後、由布院に1泊し、3日目は別府に出て、地獄めぐりをして大分空港から帰ります。 移動手段は、阿蘇駅前より朝8時過ぎにレンタカーを借りて、大分空港で乗り捨てです。 阿蘇観光は、水前寺公園・白川水源・中岳(規制が解ければ)・草千里・大観峰の予定です。 昼食はどの辺がいいか、まだ決めかねています。 その後、やまなみハイウェイを経て、由布院に3時~4時半には着きたいと思っています。 この行程にムリはありますか?ちょっと強行軍であるという自覚はあります。 ただ、連休だけに渋滞が怖いです・・・。 本当はもっとゆっくり見たいのですが、休みが取れません(涙)。 渋滞状況や、各観光地間の移動時間など、教えていただけたら幸いです。 あと、熊本市内で遅くまでやっている(24時~26時)馬刺しが美味しいお店などありましたら、 ぜひ教えてください。お願い致します。

このQ&Aのポイント
  • M-IR07DRRDのマウスホイールがきかなくなりました。
  • 2023/03/26にAmazonで購入したM-IR07DRRDのマウスホイールが2023/08/09に突然きかなくなりました。
  • マウスホイールがきかなくなり、不便を感じています。エレコム株式会社の製品について質問です。
回答を見る