• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:うつ病の彼にしてあげられることってなんでしょうか?)

うつ病の彼にしてあげられることってなんでしょうか?

santa1781の回答

  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.8

まず、生活資金の確保を。健康保険組合から傷病手当金申請用紙を入手し、医師の証明を書いてもらいましょう。(退職後も給料の2/3が最長1年半受給できる) 1年半経過しても働けない状態であれば、障害厚生年金の申請を。 春先(今の季節~連休前)が一年で一番うつ病患者が増加し、一番具合が悪くなる季節です。お大事に。

関連するQ&A

  • 鬱病の彼との結婚

    同棲して5年経ちました。今は恋愛をしているというよりは、生活を共にしているというだけです。彼は鬱病で入院経験が3回あります。今となっては、精神的な鬱病ではなく、疲労からくる鬱病です。疲れると鬱状態になります。といっても、眠り続けるだけなのですが・・私の休日に彼は仕事をしているので、外でデートをすることは無いに等しいです。お互いの両親にも紹介は終わりました。このまま結婚するのかな?と思っても、私にブレーキがかかっています。(結婚しようとは言われないし、私も言いません)恋愛感情はもうあまりないです。俗に言う『空気みたいな存在』になってしまったからです。でも、私のこの5年は我慢と忍耐でした。いつか普通の生活を送れるだろう・・という儚い夢を抱いて、時だけが過ぎていきました。今年29歳になります。彼は31歳。結婚願望がないわけではないのですが、子供は欲しいし、別れて他を探そうかとも思いましたが、情に縛られているのと、結婚して子供ができたら彼が変わるのではないかと少しの期待もあります。 こんな風に思ってもう1年くらい経ちます。1年前に決断していれば1年間のブランクがなかったのにと後悔しています。結局自分がどうしたいのかをつきつめず、だらだらと過ごしてきた代償だと反省しています。 昨日の夜に、5年目にしてやっと彼に言いました。いつまでこの生活を続けるの?私はもうこの生活にいっぱいいっぱいだと。(もううんざりとは言えなかった)だって彼は今は鬱状態だったし、思い切って私が言った言葉にも、ダメージが あるのではないかと・・・病人に対しての恋愛(結婚)における接し方教えてください。 補足しますが、話し合いをしたことはあまりありません。彼の嫌な内容になると だるいとかきついとか病気に逃げる傾向があるからです。お話になりません。

  • 鬱病持ちの彼と結婚する覚悟

    今は鬱病は寛解気味の婚約者ですが、またなる可能性は否めません。(確率的に高い気がします) 今、それも含めて彼との結婚で悩んでしまっています。 というのも、彼との闘病生活はとても過酷だったので、1年たった今でも思い出すのも嫌なくらいです。かなり酷い鬱病だったというのもありますが。でもまた鬱病となったら、私がもつかどうか不安で・・・そうなったら仕事もできないでしょうし 彼と結婚するには、今後一生鬱病でも添い遂げる覚悟、私が一生彼の面倒をみる覚悟 くらいの覚悟がないとやっぱりだめでしょうか?あと子供がいなくても我慢できて、身の回りの世話も、、 鬱病以外には問題なく、相性もよく非常に仲良しです。 でも仲良しというだけでは上手くいかない気がすると最近悩み始めました。。。 ご意見よろしくお願いします。

  • 結婚相手がうつ病です

    現在、遠距離恋愛中で婚約しました。 3ヶ月後に入籍し、私は仕事を辞めて、彼の元で二人で生活を始めます。 彼は私と付き合う前から、仕事が原因でうつ病を発症し、一年間休業し社会復帰を遂げました。 現在彼は普通に仕事してます。 彼が病気の間も二人で食事したり飲みに行ってましたが、様子がおかしくても特に何とも思わず接してました。 正直、彼に興味無かったので。 彼はそれが心地よかったようで、私を一生のパートナーとして選んでくれました。 ただ結婚がきまり、あと数ヶ月で入籍って時に、うつ病が再発し、会社を何ヵ月か休むと、話がありました。 そんな状態で、私が仕事を辞めて彼の元で生活する事に不安を感じてます。 結婚生活にある程度の資金は必要だと私は思います。 一緒に生活できるのは、お互いが仕事して、ある程度資金に余裕が出来てからの方がいいような気してきました。 私は今の好きな仕事を辞めて、学生のように働く・・なんて不安すぎます。 こんな状態どう思いますか? 結婚時期を伸ばして、資金に余裕が出来てから、仕事を辞めた方がいいのでしょうか? 彼はそんな状態でも結婚には乗り気なようです。 アドバイスお願いします。

  • うつ病の彼をいつまで待ったらよいのか分かりません…

    彼がうつ病になり、連絡が途絶えて2ヶ月になります。 電話をしてもメールをしても全く反応がありません。安否さえ教えてくれない状況です。 うつ病であるということは彼の母親から聞きましたが、それ以上は何も教えてくれず、彼に近づくこともできません。 彼とは7年付き合い、結婚の約束もしていました(正式な婚約ではありませんが)。私ももうすぐ30歳になりますし、彼との人生設計も描いていた矢先にこのような状況になり、すごく困惑しています。 このまま自然消滅になるんだろうかと思うと仕事が手につかないぐらい落ち込みます。何か意思表示をしてくれればいいのですが、うつ病になるとそれもできないんですよね。 数日に一度、たわいのないメールを一方的に送っていますが、読んでくれているのか分かりません。ただ電話もメールも拒否設定にはされていないので、それだけが幸いなことです。 今でも彼が好きですし、これからもずっとそうだと思います。彼のことを待ち続ける覚悟はできています。でも、このまま時が流れて、彼の心が私のところに帰ってきてくれるか不安です。 彼と会えない時間を他のことで紛らわせようと試みましたが、何をしていても彼のことが頭から離れません。毎晩夢にも出ます。本当に辛いです。 同じような経験がある方、何かアドバイスをいただけたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • うつ病

    私には4年付き合った彼がいます。 お互いの仕事の関係上2年後位に結婚を考えていました。 彼はひどいうつ病だったことがあり、そのせいか今を後悔なく過ごしたいという思いが強いようで、不安になる点がいくつかあります。 ・結婚を考えていますが貯蓄ほとんどない(今の充実に使ってしまっている) ・結婚は少し先だが、つき合いも長いので家族への挨拶等の話しになると「挨拶したほうがいいの?なら行くよ?」と私が頼むなら行くという感じ ・仕事が原因で病気になったからか仕事を頑張ろうとしないので度々上司から指摘を受けている お金に関しては、私の為にも使ってくれていたのですが、貯蓄がそこまでないとは知らなかったのであぜんとしてしまうと、私の為に使ったのに心外だと口論になってしまいました。 でもどうしても私には、将来に対しても仕事に対してもいい加減に思えて仕方がなくなってしまったのです。 私が病気になったことがないので理解出来ていないのでしょうか… 色々な方々のご意見を聞いてみたいと思い投稿しました。ご回答よろしくお願いします。

  • 鬱病の彼女と結婚

    私は27歳で介護職をしています。 私には一つ下の彼女と同棲しています。 彼女とはもうすぐ付き合い始めて三年です。来月には結婚を控えています。 出会った頃はお互い前の彼氏彼女と別れたばかりでお互いが慰めあいながら連絡とってました。 徐々にお互いに惹かれあい付き合う事になり今を過ごしています。 彼女は18歳くらいの時から鬱病で それを承知で今も付き合っています。 私の彼女は精神的にも弱く今まですごい辛い思いをしてきたみたいです。 でも彼女は自分が鬱病だからと言って、リスカの後を隠すわけでもなく、これが私なんだ!とオープンにしてます。なので、私も止めはしていません。そうゆう所もすべて引っくるめて好きになりましたから…。 でも昨日、彼女がよくわからない事で怒り病んでいて原因がわかりません。 【くっそむかつく くっそむかつく ほんとむかつく なんかねー… 一瞬で冷め切った なんかもぅほんとに 特別な感情とかほぼ失った ここまでくると 申し訳ないとかもない え、なんかほんとに いろいろ考え直したい これからのこと真剣に ちょっと考えたい】 と、言う文をタイムラインで書かれて 精神的にすごく傷つきました。 これを書く5分前までは普通に話して、普通にデートしてました。 何かしらが原因で彼女を怒らせてしまった私が悪いのですが… 今日はこれが気になってしまい仕事に集中できませんでした。 別れを言われたらどうしよう… 考えるだけでテンションガタ落ちでした。 仕事から帰ってきたら彼女は寝ていてなにもやりたくないと、ご飯も食べずに寝ています。 これは鬱病で精神面がやられてるんだなと、自分に言い聞かせ落ちつかせてます。 自分といても彼女はこれから苦労するだけなんだろうか… 鬱病な上に私が何かしらで怒らせてしまう、これが原因で病んでしまう… こう言った事は過去にも数回あります。 私はどんな事にも感情が入り小動物や色んな人に優しくできる彼女が大好きです。 結婚は考え直したほうがいいのでしょうか? 長文失礼しました。文がよくまとまらず申し訳ありません。

  • うつ病中ですが。。

    うつ病で治療中ですが、金銭的につらくなってきたので無理やり復職して、昨日から仕事を始めました。ちなみにSEです。 しかし、その仕事は来月から半年以上にわたり、月の残業が150時間を超えそうと上司は言っています。 派遣社員なので、ここの派遣先の人は僕がうつ病中だということを知りません。 自社の営業に相談しても、まあ頑張れ、としか言わないですね。 うつ病とは知っていますが。 正直、身体がどうなるか心配です。 でもお金はもらわないとゆく先なにもできないし・・。 なにかうまく乗り切る方法とかないでしょうか?

  • 鬱病の彼女との接し方について

    彼女とは見合いで出会い、丁度半年になります。年代は、2人とも中年にさしかかっており、もう子供の事は2人とも考えておりません。 付き合い始めた初めの頃は、趣味のアウトドアスポーツや旅行などで話が弾み、トントン拍子でした。 しかし、今は完全に倦怠期に入ってしまったようです。 というのは、彼女の趣味である習い事を2人で始めたのですが、彼女は昔習っていたため、非常に上手くできることに対し、私は全くの初めてであるため、悪戦苦闘しているのですが、彼女から見ると思ったより私が上達しないことに非常に不満を持っている様子が伺え、明らかに2人の距離にまで影響しています。 私にとって習い事は付き合いの中の1つであり、何もプロを目指しているわけではなく、そのことは彼女にも話しており、そろそろ習い事を辞めたいの? という事は彼女も感じ取っています。 もう1つ問題があります。私自身数年前に軽い鬱病にかかったことがあり、現在は完治していますが、その経験が生かせると思い、励ますつもりで彼女に「絶対治るから大丈夫だ」と発言したところ、「治ることはない。私の気持ちを何もわかっていない」と言われ、互いの距離が益々開いてしまった事です。 かと言って彼女は私を嫌がっている様子はなく、その後何度か電話しましたが、普通に話をしています。 おそらくですが、彼女は今、鬱病で精一杯であり、結婚まで考える余裕は無いけれど、ただ寂しいから私に相手をして欲しい、との気持ちのようです。 私としては、鬱病の彼女と結婚すると何かと大変な生活になる覚悟はできており、時間がかかっても何れは彼女と結婚し、最終的には彼女の鬱病を劇的に回復させることが出来たら、と思っております。 ショック療法として、敢えて彼女と連絡を取らず、一旦わざと距離を取る方法もあるようですが、鬱病の彼女にそれを行うと、決定的なダメージにならないかという懸念が有ります。 あまり悩むと私自身も鬱病を再発しかねないため、今は焦らず友達感覚に留め、時間が解決してくれると信じるのが最善なのかもしれませんが、今後、彼女の鬱病を回復させると同時に、お互いの距離を縮めて行く上でのアドバイスをいただけたら幸いです。

  • うつ病 鬱病 休職

    最近 はじめて うつ病 と専門医に診断され投薬治療を受けている女です。 自分は本当に本当に鬱病なのか、 休職してもよいのか(専門医には月単位での休職をすすめられています)、 未婚なのですがうつ病で結婚できるのか、 退職をするように言われたら次の仕事は見つかるのか、 将来に対して、八方塞がりで すべてが不安になってしまいました。 仕事は、しんどいです。無気力です。全然やる気が出ないのです。 こういう状態になる前には仕事が全然苦ではなく 趣味も積極的にいろいろ出来ていました。 今はいろんなことがしんどいです。 仕事以外のある出来事で 不眠とストレスで調子が悪くなってから こうなるまで 全てが数か月以内のことでした。 既に医師からの診断書は私は受け取りましたが、 職場に休職の診断書を提出するかしないかで迷っています。 周りに迷惑をかけるんじゃないか 休んでも休まなくても変わらないんじゃないか 怖くなっています。 心療内科の先生は、患者に対して休職するようにすすめ積極的に診断書を書いてしまうのでしょうか。 投薬治療も心療内科も精神科も本当にうつ病に対して効果あるんでしょうか。 全て不安です。 信じられなくなってきました。 うつ病ってなんなんでしょうか。 よくわからなくなってきました。 私は休職してもよいんでしょうか。 周りが怖いです。迷惑をかけてしまうんじゃないかと思います。 職場でうつ病で休んでいた人は陰で悪口を言われていました。 私も言われるんじゃないかと思います。 私自身 うつ病になるとは思っていませんでした。 実は私自身うつ病は、心が弱い人がなるものだと思っていました。 なのでこういう状態に驚いています。 うつ病と診断される前に、心療内科の門をたたく前に戻りたいです。 気持ちがしんどくてあまりにもつらくて自分でもしらないうちに 導かれるようにここまで来てしまった気がします。 仕事を休んだら私の人生が変わりそうな気がして どうしていいかわかりません。 なんでこうなってしまったのかわかりません。 本来だったら、 今頃趣味にいそしんだり、仕事も積極的に行ったり、婚活をしたりして 楽しくとはいかなくても普通の生活を送っていたはずなのに。 鬱病の女性とは結婚したくないですか? 私は弱い人間なのでしょうか。 死にたい・消えたいって思ってしまいます。 親にも申し訳ないです。

  • はっきり聞きます。うつ病は治るのでしょうか?

    5年前にうつ病と診断されて今も通院中です。薬だけでは なかなか改善が見られないので針灸気功、心の悩み110番 カウンセリングなど試しましたが今は回復状態にあるので 仕事もしています。回復傾向にあるのは自分でもわかっていますが なかなか完治まで行きません。薬を飲まずにても普通に生活できるのが 完治した状態だと思いますがうつ病は本当に治るのでしょうか? 本当に悩んでいます。