• 締切済み

やめておくべきでしょうか・・・

wansan0710の回答

回答No.3

私も学生の頃2人の男性を天秤にかけたことがありました。 その時の心理は、「この男性に無いものがもう1人の男性にはある」 ということだと思います。 彼女が求める質問者さんに無いものが 彼女が好きな相手にあるのではないでしょうか? また、質問者さんのお友達は、 なぜ「絶対にやめたほうがいい」と 解答したのでしょうか? 彼女の事をなにか知っているのでは??

funky3417
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かにお互いが間逆の性格だということは言っていました。 今僕にないものが何なのかを考えてみようと思います。 本当にありがとうございました。 また僕の友達は彼女と面識があり彼女のことを多少は知っています。 ダメだったときの僕の傷つくことなどを踏まえてアドバイスをくれたんだと思います。

関連するQ&A

  • よく知らない女性からの誘い

    まだそれほど親しくない女性から突然デート的な誘いがありましたら、男性の皆様は行きますか?断りますか? またその決断を下す際、どんな気持ちか教えてください^ ^笑

  • 告白してきた人から連絡がないのは?

    同僚男性から相談?話をされたんですがイマイチわからないので。 同僚男性が告白をされました。 その女性とはデートしたり、食事に行ったりとしていたので個人的には女性は絶対に好きだろうと思っていたし、同僚も応じてたし月日が経てば、忙しい同僚が短いスパンで明後日どう?と連絡していたみたいなんで、クリスマス、年末に向けて順調だと思ってあたたかい目で見てました。 が、同僚は告白をされてノコノコ帰ってきたそうで。 返事はしなかったの?と聞いたら、申し訳なくて…ばかり。 かい摘んでいうと、女性の気持ちをわかってて敢えて受け入れずにいたようで。でも、好かれてるし一緒にいて楽しいし優しいし支えてくれるし。 自分もそれなりに好きな気持ちがちゃんとあるようなんですが… そして、同僚からしたら付き合う=結婚がチラつくらしいです。来月から異動するのもあり不安やらがあるらしくて余計決め兼ねてるようです。 けど、その日からいつも連絡くれていた女性からはいっさい連絡ないそうです。 同僚は女性から連絡あるだろうとタカをくくっていたので、クリスマスにもないし約束していた日にも連絡なくて凹んでます。 自分からすれば?と言っても、しにくいし悪いし、申し訳ないばかり。 何故、女性は連絡してこないんですかね? 同僚からのを待ってるんでしょうか? 私からしたらクリスマス、お正月、バレンタインに向けてイベント続く前に決断した女性はスゴイと思ってしまいビックリです。 連絡なくて2週間が経とうとしていて、どんな心理なのかな?と。 明日の送別会で同僚とも離れるので、なるべく多くの意見が欲しいです。 宜しくお願いします

  • 好きな女性以外の女性を誘った場合の好きな女性の心境

    長文乱文失礼します。 私には好きな女性がいます。 しかし、その女性は私に対して人として友人としては好意を持ってくれていますが、 私と付き合いたいという意思は現状ではないようです。 先日デートに誘って応じてくれましたが、 あくまでも「友人として気軽に遊びに行く」そんな前提の上でのデートです。 私の好意に気付いているため、なかなかデートに応じてくれないのですが、何とか成功しました。 今度、その女性との会話において、 「この前○○に行ったよ。」と私が言ったとします。 その場所は、別の女性と遊びに行ったのでは?と思えるような場所だったとします。 私がこういう行動に出た場合の彼女の心境を予想して頂きたいです。 彼女の心境として、 1、自分に好意を寄せてくれている男性が別の女性を誘うことが、少し不愉快。 2、別の女性を誘っている時点で、自分への興味が下がっていると感じて、 今まで少し重いと感じていたので、心理的に楽になる。 彼女は真面目な方なので、2だと私は思っていて、 長期的に彼女との距離を縮めたいと思い、このような行動に出るかどうかを迷っています。 現状では、私の誘いは彼女にとっては重い可能性があります。 ただ、彼女の気持ちが楽になるのは良いですが、 その上で再度彼女を誘ったりすると、軽い男と思われるリスクもあります。 アドバイスをお願いいたします。 最後までお読み下さり、ありがとうございました。

  • 決断の時!

    自分のなかでは、もう決断の時だと思っている。 彼女と別れて、というより距離を置くようになって1ヶ月がすぎた。 彼女は仕事が忙しく、仕事をしていく上で僕の存在が負担になり、 僕に対して申し訳ないということで別れを告げた。 この1ヶ月、いろいろと考えて、辛くて、どうしていいかわからなかったけど、 もう本当に終わらせないとと思っている。 考えても辛いよね。いろいろな思い出がよみがえるし、どこにいても彼女の 存在がでてくる。特に家にいるのが辛くて、よく一緒に家にいたから彼女の ものがいっぱいで。 多分、よりを戻してもきっと彼女は仕事も僕もといっぱいいっぱいになって しまうと思うから、その繰り返しだと思うから、しっかりと別れようと 思っている。前向きにならなくては、家も引っ越して、彼女の存在は胸にしまい 新たな人生に向かっていこうと思っています。 みなさんも別れたりすると、自分の気持ち決断しなくてはいけませんよね。 是非意見をお聞かせ下さい。

  • 如何ともし難い経験の差

    23歳になるまで一度も女性とお付き合いしたこともない私ですが ようやく彼女ができ、近々デートすることになりました。 しかし彼女はかなり男性経験豊富者で、私はゼロです。 デートとかも大体の場所には行ってるみたいです。 なのでどこに連れてったら彼女が喜んでくれるかわかりませんし、 「元彼と~したよ」みたいな話を聞かされるのはたまらなく嫌なんです。 私に元彼達は越えられない!と常々感じます。今更私がしてあげられることって何でしょう? デートの日が近づくにつれ不安でなりません。 彼女の元彼達の存在・私のこの考えも共に永劫消えることは無いですし 手馴れてる者は手馴れてる者同士くっついたほうがいいように思います。 付き合うのはやめるべきでしょうか?劣等感に苛まれ続けるのは 嫌なので・・・また、辞める場合どう言って断るのが良策ですか? 女性の気持ちの解らない未熟者に何かアドバイスをお願いします。 長くなって申し訳ありません。

  • 既婚者の男性が、たまに、奥さんの事をいやらしい目で見られない。と言いますが?

    既婚者の男性が、たまに、奥さんの事をいやらしい目で見られない。と言いますが、それは、自分にとってもおかあさんのような存在になるからですか? もっと神聖な対象になるのですか? そして、そうなったら、もう性生活はなくなってしまうのですか? さらに、もし、よその女性に性の部分で関わったとしますが、その女性の心の中の位置づけはどれくらい重要なのですか? 男性にとって女性の色気やいやらしい対象と言うのは大事な物だと思うのですが、どういう気持ちを持って接しているのでしょうか? ①奥さんをいやらしい目で見られないと言う人はどういう気持ちなのか? ②浮気相手の女性に多少の情けや、気に入ったから抱いたなどの思い入れはあるのか? 奥さんは抱けないと言っても一生沿うと誓った相手だし、浮気と言っても妻帯者にとっては結構なリスクと出費を乗り越えての実行になると思うので、どんな気持ちかお聞かせください。

  • 好きだった女性にこうされたらどうしますか?

    (質問者は女性ですが、男性のご意見を聞かせて頂けたら嬉しいです) 好きになった女性が職場関係にいて、デートに誘って、はじめは手ごたえも良かった。 回数を重ねようとゆっくり(自分の仕事の為に何度かデートをドタキャンしてしまったこともあった)進めていた最中、自分の知らない所で彼女がブログで自分の同僚や先輩男性と親しそうにコミュニティを築いていることを知り、正直拗ねてしまいました。 女性側が一度機嫌をとってきたものの、今度のデートの約束について「最近忙しいから落ち着いたら連絡する」と返したところ、彼女は気を悪くしたようで冷たい反応が返ってきました。 その翌日一応女性からメールが来ましたが「私も、会うことをずっと楽しみにしていたのに待てども待てども延ばされ、何だか楽しみにしていただけに寂しさも募ったし、でも仕事が原因で会えないんだったら我慢しなきゃとか思っているうちにやるせない思いの方が募ってしまった、なんか私の態度で変にあなたにプレッシャーかけていたのなら申し訳ない。 私、あと少しで退職しようと思っています。あなたのこと応援しているので、頑張ってね。」 と、お別れメールのようなものが来ました。 男性の中では、完全に彼女から気持ちが離れたわけでは決してなく、好きな気持ちは残っていました。 このタイミングでこういうお別れメールが来たら、どうしますか? 数日考えて、きちんと会って話したいと思いますか?(退職の話は初めて聞いたことです)

  • 付き合う前のデート代

    デート代についてですが、意見が分かれる問題だと思いますので 批判はご遠慮頂きたいのですが、私は男性に全額出して欲しい と思っているタイプです。 付き合ってからは、いつもだと申し訳ないので たまには私が、という ことも構いませんが、付き合う前のデートでは男性に頑張ってもらいたいと 思っています。 ただ、出していただいたら もちろんお礼は忘れませんし、一応、自分も 払う姿勢は見せます。ただ、本心は払ってほしいと思っているので 私が出そうとしても 断ってほしいですが。 男性も、奢ってもらうのが当たり前な女性は嫌だとよく聞きますが、お会計の際、 どのような対応(女性の方から、払いますよと言われたい、言わなくていい、 いつ言うのがスマートか、席を立つ前、レジのところ、外へ出てから 等)が 一番良いですか?

  • 男性の気持ち

    気になっている男性と何度かデートをしています。 次のデートにも誘われています。 だけど、次のデートまで間隔があくことと進展しないので、どういう気持ちで私と会っているのか不安に思っています。 友人の紹介で知り合いました。とても真面目な男性です。 他に女性がいることはないそうで、奥手な人と聞いています。 何年か前に、その男性に他の女性を友人が紹介したことがあるそうで、その時はデートに誘うこともなかったそうなので、絶対気があるよと言われました。 しかし、連絡も滅多にくれないし、会うのも月に1、2回です。 ずるずる会うのも疲れてきました。でも会いたいので会っています。 どういう気持ちで男性は会ってるのでしょうか?アドバイスしてほしいです。何回目のデートで告白しましたか?

  • 付き合ってるのに不安でいっぱい。

    友人の飲み会で出会い意気投合してエッチしちゃった彼と何度かデートするうちに「最初にエッチしちゃったから軽いって思われたくなくて何度かデートしてから告白しようって決めてた」と言われ付き合う事になりました。出会って1週間で付き合う事になりお互いまだまだ何も知らない中での付き合いという中で彼の事を知るたびに私の方は彼にどんどん惹かれていっています。 彼は忙しい人なんです。(国家試験も控えています) 彼の仕事の時間も不規則でメールとかは仕方ないにしても連絡とかやり取りしていないとこの関係が消えてしまいそうで怖いんです。会いたい。寂しい。と言いたい気持ちはいっぱいです。でも、今言ったら彼を困らせる事もわかってるしどうしたらいいかわかんないから我慢して自分の気持ちを抑えて明るく接してます。最初がエッチから始まったという事で後悔はないですが付き合い始めはもっと普通ラブラブのはず・・って悲しくなります。彼は「ゆっくり付き合っていこうよ」との事なんですが。私だってゆっくり付き合いたいけど今まで彼と友達だったわけじゃないし連絡取らないと私のことを考えてくれなくなっちゃう気がして怖いんです。いなくても平気な存在にならないかな?って。 愛されてる自信があればちゃんと待てます。ゆっくり付き合いたいのもわかるけど土台が出来ていない状態なのに会えなかったり連絡も全然ないと不安でたまりません。いなくても平気な存在じゃないのかな?とか。正直私が毎日悲しい気分ばかりで疲れてきてしまっています。 忙しい人にとって彼女の存在とはどういうものなんでしょうか?付き合い始めだとしてもなかなかあえないとしても不安にはならないんでしょうか?乱文で申し訳ないです。気持ちも不安定で・・。