• 締切済み

フェレットに噛まれました!

お世話になります。今日の昼間、某ペットショップにて8歳の娘が ゲージの中に手を入れてフェレットに人差し指の先を噛まれてしまいました。少し出血があったので、その場で水で流し絆創膏で止血し 何時間か経ってから再度洗った後、抗生剤の軟膏を塗ってまた絆創膏をしました。その店の責任者はワクチンも済んでるフェレットだし 心配ないと言っていましたが・・・あまり馴染みのない動物という事も有り心配しています。そこで、どなたか詳しい方に教えて頂きたいの ですが・・今後どの様な対処をすればよいでしょうか? 医者には行った方が良いのでしょうか?考えられる感染症は? 何とか教えて下さい!宜しくお願いします!

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • ktyln
  • ベストアンサー率65% (676/1026)
回答No.2

#1さんの回答に同意。 日本ではまだ例はありませんが、 アメリカではフェレットに咬まれて狂犬病に感染した例が複数あります。 ワクチンの曝露後接種の初回は咬まれた当日出来るだけ早く行います。 最寄の救急医療機関かお近くの消防署にご相談をされたほうが よろしいかと思います。 「万が一」という言葉は、 「一万回に一回しかないほど稀なこと」という意味ですが、つまり 「一万回に一回はあること」という意味ですからね。 もちろん一万分の9999である可能性は高いですが、 残りの1だったらどうします?

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.1

脅す訳では無いのですが、私なら狂犬病を心配します。 そのペットショップがどの程度のレベルなのかにも拠るのでしょうが、最近は劣悪なペットショップも珍しくないですし。 フェレットだからと狂犬病のワクチン接種をしていない例もあるようですし。 狂犬病は発症したら100%死亡します。 取り越し苦労で終われば結構なことですから、曝露後ワクチン接種を受ける相談をされた方が良いと思います。 数回接種するワクチンの初回は咬まれた当日だったはず。

関連するQ&A

  • フェレットについて

    先日、パスバレーフェレットの雄を飼いました。去年の10月上旬に産まれたそうで、約4ヶ月になると思います。 初めてフェレットを飼い始めたのですが、ゲージの中では大人しくしていても、外に出すと、私の手や足を噛んできて、時には(特に捕まえようとする時などは)血が出るほど噛んできます。 また捕まえようとすると、逃げ足が速くて、なかなか捕まりません。 ペットショップでは、甘噛みなど無かった(躾でなくした)そうですが、こちらではまだ飼い始めて1週間も経っていないので、環境の変化に不安があるのかなとも感じています。ペットショップにはフェレットが3匹いたのですが、「この子が一番しっかりしている」との事で買いました。 そこで、甘噛みを止めさせるためにはどのようにすればいいのでしょうか?鼻ピンをするようショップで習いましたが、なかなか直りません。しかも別の掲示板で相談したところ、鼻ピンは動物虐待になるので良くないとの事。購入したショップが元々、犬猫専門のショップで、フェレットなど小動物を扱い始めたのは去年かららしく、小動物の知識があまりないようです。 何か他に甘噛みを止めさせる方法はないでしょうか?フェレットを捕まえる際は、軍手(皮製)を使っています。また本日、ビターアップルを購入し、様子を見て見ようと考えているところです。 あと、ゲージの中で主に入れているのですが、1日1時間くらい部屋の中で遊ばしてやるのですが、ゲージに戻す際、なかなか捕まえることができません。何かいいコツはないでしょうか?また、おもちゃを買ってきたのですが、それで遊ぼうともしません。どのように遊んであげればよろしいのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないのですが、素人なもので、よろしくお願いいたします。

  • ペットショップでフェレットに咬まれました。狂犬病の心配をしています。

    本日29日(水)14時頃、目黒区目黒の大手ペットショップでフェレットに噛まれました。 右手中指の傷口からすぐ血を絞り、 その後ショップの方に状況を話し、 液体消毒液にて消毒後、絆創膏を貼っていただきました。 その際「フェレットから人間への感染症の心配はまったくいりません」との回答がありましたが、 念のためインターネットで検索すると「狂犬病」の可能性も否めないとのこと。 再度電話でペットショップのフェレット担当の方に尋ねるも 噛んだフェレットには狂犬病ワクチンは行っていないとのこと。 また、ショップ内で噛まれる事故があった際の案は特に店側のフォローはなく、 心配であれば各自で病院に行ってもらう対応をしているとの回答でした。 情報 1)噛んだフェレットは2009年2月5日ごろアメリカ産 2)噛み傷は右手中指第一間接指先2か所   幅10ミリ、5ミリ。深さともに5ミリ。 3)まだ患部を押すと出血しています。 質問 1)狂犬病を含む、人体への感染症が心配です。  今後想定される病気と治療や予防対策をお教えくださいませ。 2)通院費などが発生した際、  ペットショップへの賠償請求情報もお教えくださいませ。 よろしくお願いいたします。

  • フェレットに噛まれました。狂犬病が心配

    南浦和にてフェレットが歩いていたので捕獲しました。はじめは遺失物として警察に届けようとしたのですが、動物愛護センターに送るというので、かわいそうになり対策をねっていたところ「がぶっ」と噛まれ薬指から出血しました。  とっても狂犬病が心配なんですが、医者に行ったほうがいいのでしょうか?医者で検査してわかるものなのでしょうか?  私は死にたくない。どうか知恵を貸してください。  ちなみにフェレットは南浦和の公園に放しました。

  • フェレットを飼い始めたときのこと教えてください。 (フェレット飼い主様へ)

    23歳会社勤め、実家暮らしのものです。 フェレットを飼うため、準備をしています。 関連HPはじっくりと読みましたが、不安があるのでわかるところだけでもアドバイスいただければ幸いです。 ■お金・病気のこと フェレットは病気になりやすいということで、飼ってからも「いざという時のためのフェレット貯金」は続けていくつもりですが、始めはどのくらいの「フェレット貯金」があれば安心でしょうか。 (生体やゲージ、えさなど以外の貯金の金額のことです。) Q1.とりあえず、20万くらいは最低貯めてから飼い始めようと思っています。 (その後月に3万ずつくらいためていこうと思っています。) これで大丈夫でしょうか? Q2.失礼ですが、みなさんはいくら貯めてから飼い始め、月にいくらくらいずつ貯金していますか? 具体的な数字を教えていただければ助かります。 Q3.また、いざという時のために「ペット保険」に加入することも考えています。 もしご経験があるかた、オススメの保険、注意点があったら教えてください。 病気のことが一番心配です。なんとか出来る限り準備してあげたいです。 ■場所のこと マンション住まいです。 ゲージを置く場所はあるのですが、遊ばせてあげるところとなると狭いのではないか不安です。 自分の部屋は、二段ベット、タンス、ピアノ、パソコン・・大人が二人座るのがやっとという感じです。 放したら隙間やコードがたくさんある危ない部屋です。 Q4.何か対策はありますでしょうか。 (来年3月家族で引っ越すので、飼うのはその時の方がいいかなぁ・・と迷っています。 できれば夏の終わりから飼いたいのですが・・。) わかる範囲で結構ですので教えてください。必ずお礼コメントは書くようにしております。 フェレットを飼って良かったーっていう話、ここが大変だよ、という話もそえてくださるとうれしいです。

  • 猫かフェレットか

    はじめまして。 ペット可のマンションでペットを飼おうかと考えています。 タイトルにある通り、猫かフェレットかで考え中です。 猫だったら… 賢い・おとなしいという点でロシアンブルーが候補です。 ある程度は覚悟していますが、度を越して家具などを破壊されると困るので 爪とぎのしつけもしやすいと聞く、この種がいいのかなと思っています。 猫を飼うのは初めてなので(犬は実家で飼っています)、飼いやすい種類がいいなぁと思います。 フェレットは… 祖母が15年ほど前から飼っており(現在3代目)、飼い方や習性、かかりやすい病気などは大体わかります。 個人的にはとても好きな動物ですが、ネックはニオイです。 祖母の家に遊びに行くと、やはり玄関を開けてすぐニオイがします。 わたしにとっては嫌なニオイではないですが 他の住人の方や遊びに来た友人などが不快に思うのでは、と心配しています。 どちらにせよ性格や飼いやすさに個体差はあるとは思いますが…。 環境としてはマンションの一階で3LDKです。 わたしも旦那も日中は仕事です。帰宅は19時くらいです。 猫とフェレットそれぞれのメリット・デメリットなどありましたら、ぜひお願いします。

    • ベストアンサー
  • カッターで左人差し指の第二関節近くを切りました

    4/14にカッターナイフで左人差し指の第二関節あたり近くをに切ってしまいました。 ちょっと深いキズでしたが縫うほどの傷ではなくしばらく抑えて止血し、絆創膏をはっていました。 傷口周辺にしびれ・内出血がありましたが、少しずつ治っていましたのでそのままにしておりました。傷口もとじたのですがしびれまだしびれがあり、どうすればしびれは取れるのでしょうか。たまに痛みがあるので心配です。ご回答よろしくお願いいたします。

  • フェレットがご飯を食べません

    先週から元気が無く、いつもゲージから出たくて暴れてる子で部屋に放しても絶対に自分から戻ろうとしなかったのに 部屋を1週歩いただけで勝手にゲージ内のハンモックに戻ってしまいます ご飯もまったく食べてないので、先週末に動物病院に連れていきました (トイレもほとんどしていません。少量出たのはちょっと下痢気味) レントゲンなどの検査を色々受けた結果、誤飲や病気の様子はないので何が原因なのかわからないといわれてしまいました 栄養剤のようなのと、腸を動かす注射などを数本毎日打つ事になったのと、そのうち食べるかもとの獣医さんの言葉もあったのでですが それ以降もまったくご飯に手を付けてくれません 今じゃ1日もほとんどをハンモックにもぐって寝ている状態です いつもあげてるご飯以外もあげてみてと言われたのですが、近所ではいつも買ってるようなフードのようなのしか売っていません フェレットにも他のペットのように手作りご飯を与えても大丈夫なのでしょうか? 大丈夫でしたら、飛びつくような美味しいご飯やオヤツのレシピを教えて下さい そんなに手の込んだのではなく、簡単に作れるのがありがたいです 体重が100gも減ってしまいガリガリ状態です。何とかしてご飯を1口でも食べさせたいのでよろしくお願いします

  • フェレットの嘔吐と吐血

    初めまして。もし、同じ様な症状のフェレットを知っていたら教えて下さい。 3週間程前にウチのフェレット(3歳オス)が食事を吐いてグッタリしていたので、動物病院に連れて行きました。(フェレットを専門的に診れる有名な病院です。) 誤食を疑い、バリウムを飲んで写真を撮るが異常がみられず、血糖値も低かった事からインスリノーマを疑ったのですが、一時的なもので現在は正常値に戻っています。リンパ腺の腫れも若干あり、リンパ腫の検査(細胞を取って大学病院に送って検査)をしてもらうが、唾液腺の異常だと診断されました。確かに大量の唾液が出ており、それによって吐いている様に見えます。3日前まではその動物病院に入院していたのですが、食事も食べるようになり(流動食ですが)、先生が不在になるという、病院の都合も有り、退院しました。(はっきりした原因はわからないままです。)時々は吐きながらも、何とか食事(流動食)はしていたのですが、水を飲みませんでした。ブドウ糖をスポイトで与えれば飲むので脱水症状を起こさない程度に与えていました。 食事も最初よりは食べるようになり、安心していた矢先に吐血してしまいました。真っ赤な鮮血です。嘔吐に混ざって吐血しそれほど大量(出血多量の心配は無いと思いますが、)ではないと思います。その後、2時間程経って、食事は与えず脱水症状を起こさないようにと思い、ブドウ糖を2cc程与えたら、再度吐血しました。 大変、心配ですが、この時間ですので信用できる動物病院も無く、困っています。どなたか同じ様な症状を経験下方、何かわかる方がみえましたら、何でも良いので教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 【至急】京都市内:フェレット滞在可のホテル

    理由あって、フェレット(イタチ科の動物)を引き取ることになりました。 私も、数日にわたる出張が、月に1度はあるため、その子たちを安心して預けられるペットホテルを探しています。 場所は京都市内であれば、どこでもOKです。 特に、蒸し暑くなる夏の京都は、暑さに弱い彼らにとって、室温のある程度コントロールされた場所にいることは死活問題にもなるため、引き取るにあたって、この出張中のケアを一番心配しております。 情報をお待ちしております。どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 虫が沸いてる。

    自分の部屋(6畳)で、ハムスター4匹・モルモット、フェレットを飼っていて、季節的にも有り得るんですが動物が原因か、身体中痒くなりバルサンを炊きました。もうその時にはそれぞれのゲージに小さい虫が少し沸いてたのもあります。ウンチはこまめに取り、モルモットのシーツも毎日変えたりしてます。一度、数日前にモルモット・フェレットのゲージ全体を掃除したのですが、それでも沸いてきます。バルサンを炊いてからの処置、虫が沸かなくなる方法はありますか?ペット用の蚊取り線香をやるにも部屋が煙ったくなるし、室内でやるのはおかしいし。。人間用の蚊取り機も効きそうにないのでダメだと思います。ゲージの中で虫が沸いてて、ペットたちも痒がってるのでなんとか虫を駆除したいです。

専門家に質問してみよう