• ベストアンサー

みなさんは会員登録にフリーメールを使用してますか?

potachieの回答

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.6

セキュリティの問題よりも、20年継続して使えたフリーメールって、ないんですよね。ヤフーでギリそれくらい。 なので、私の場合、生活に直に関わるものはパソコン通信時代から継続してニフティを、メールアドレスが廃止されても困らないものはフリーメールで登録しています。 実際、比較的メジャーだったライコスやインフォウェブは、他社に吸収されてものすごく使いにくくなってますし。

uoosi
質問者

お礼

安全性はともかく、私自身メールサービスとかの変化についていけてないです。 できるだけ、長く使い続けたいのに…。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 懸賞応募でフリーメールを使っても大丈夫?

     ネットでの懸賞応募をしている時に気になったので質問します。  ネットで懸賞応募をする時にメールアドレスを記入するようになっているのですが、フリーメールを使って懸賞応募をしてもいいのでしょうか?  現在、プロバイダのメールアドレスを使って懸賞応募をしているのですが、フリーメールでの懸賞応募をしても大丈夫ならフリーメールに切り替えようと思っています。

  • ネット会員の情報漏れを防ぐには

    ネット会員の件で教えてください。 最近ではHPを閲覧するのにも会員登録しなければ ならないケースが増えていますが全てに自分のアドレス等を登録するには危険な感じがします。 そこで重要ではないHPなどにはフリーメールを使用したいのですが、 自分が使用しているプロバイダーのフリーメールを使用するべきか? 別の所のプロバイダーからフリーメールを取得して使用するべきか? セキュリティー面から考えたらどちらがいいのでしょうか?

  • 会員登録

    ここに書く事なのかわからないんですが 質問させてください。 IDとパスを自動で発行してくれる フリーの会員登録CGIってありますか? 出来ればHTML画面に著作権表示がない方がイイのですが。 ショッピングカートは自分で設置すると セキュリティーの問題とかあるんですよね?

    • ベストアンサー
    • CGI
  • フリーメールの登録

    ポストペット用にフリーメールを取得しようと思ったのですが、 最初の登録時にプロバイダのメールを登録しなければならず、どうしようかと迷っています。 なるべくプロバイダのメールはDMなどきてほしくないと思っているのですが、最初に登録するとプロバイダのメールにもDMなどはきてしまうのでしょうか? あと、住所を書くのは嫌だと思っているのですがフリーメールに登録するにはだいたい住所登録はあるんでしょうか?

  • フリーメールについて

    現在 サブとしてASAHI.COMのフリーメールを主に懸賞応募用として使っています どのパソコンからでもアドレスとパスワードが判ればアクセスできてしまいますが セキュリティ上 他に気をつけなければいけないことはありますか?

  • 無料会員登録やネット懸賞応募

    バナークリックや無料会員登録・メルマガ登録でポイントがつくサイトがありますよね? サイト訪問やゲーム・アンケートなどでポイントがいただける制度は過去にも利用して、トラブルにあったことはないのですが、特にポイントが高い無料会員登録が気になっています。 いろいろと個人情報を入力しなければならないので、片っ端から登録していくのに抵抗があります。セキュリティの安全性はどこでもうたっているのですが・・・ ネット懸賞応募についても同じ不安を持っています。 トラブルにあったことがある・ジャンジャン登録や応募をしているが大丈夫・大手以外は問題あるかも・・・など、アドバイスをお願いします。

  • サンプル応募の件(会員登録メール)

    今日、無料サンプルや懸賞の情報提供のサイトで韓国で大手のコスメブランド『エチュードハウス』の無料お試しサンプルを見つけたのでアクセスしました。会員登録が必要だったので登録するために メールアドレスを入力間違いがないか何度も確認後、送信しました。折り返し、会員登録のための専用メールが送信されてくると書いてありましたが何時間待っても送ってきませんでした。もう一度試してみましたがNGでした。メールを受信するのに何も制限は設定していません。試しに日本国内の大手企業の物に応募してみたところ、上手くいきました。『エチュードハウス』に送信したメールがどこへ消えたのか、それとも相手に届いたのか、上手くいかなかったのが自分だけなのか こういう世の中で万が一面倒な事に巻き込まれないか不安でたまりません。懸賞サイトや無料サンプルの応募に詳しい方が教えて下さい。

  • 会員等、登録の際のメールアドレス

    インターネット上で会員などに登録する際に メールアドレスの登録の覧があるのですが、 「プロバイダから提供されたアドレスを入力してください」 と出ます。 内容の意味の理解も意図も十分に理解はしているのですが、 プロバイダ契約のアドレスが私個人にはないのです;; どうにかその問題を避けて登録できる 無料メールのサイトはないでしょうか? 解決方法がありましたらお教えいただけませんでしょうか?

  • 懸賞でフリーメールでは当選しない?

    ネット懸賞で応募する場合、フリーメールで応募すると 当たらないと聞きましたが、フリーメールで応募しても、 最初からカットされるんじゃぁ応募しても無駄ってことですよね? でも応募したいし・・・・ フリーメールで応募して当たった人いますか?(^-^;)いますよね? 特に高額商品(現金・クルマ・旅行など)ですよ! 特にメルマガ登録を求めてくるサイトが多いし、フリーメールを 使うと、あとでいろいろなトラブルの原因になったりしますよね? 何も考えず、フリーメールで応募すれば良いのでしょうが、 いつも、「フリーメールだからな~当るかなぁ・・」と気にしながら 応募しています。 今まで当たったことないから、そう思うのでしょうね(^^;)         ・・・アドバイス、よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 出会い系サイトに登録されてしまいました。。。

    2ヶ月ほど前に懸賞のサイトをいろいろと見ていていくつか応募したのですが、それから多くのダイレクトメールなどが届くようになってしまいました。 フリーアドレスを使用したので、あまり気にせず届くメールの懸賞にも応募していたのですが、そのうちのどれかで出会い系サイトに無料会員として登録されてしまいました。 毎日いくつも男性会員からのメールが来るのでひたすら消去していたのですが、よく見たら私のニックネームのところが本名になっていました。 さすがに出会い系で本名をさらしておくのは嫌なので、解約の依頼メールを送ったのですが、その会社からはボーナスポイントが(男性会員へ返信するのに必要なポイント)送られてきただけで、解約について返答はまったくありません。解約依頼を出してからもう2週間になります。 アドレスは消去できるのでいいのですが、いつまでも出会い系に本名で登録されているのはたまりません。 何とかする方法はありませんか?