• ベストアンサー

自分が子供や赤ちゃんの頃のアルバム、あなたは今も持っていますか?

自分が子供や赤ちゃんの頃のアルバム、あなたは今も持っていますか? 私は今度大学生になり、一人暮らしを始めます。 母が作ってくれた、赤ちゃんのときの写真アルバムがたくさん部屋にしまってあります。 それを持っていこうか置いておこうか迷っています。 大人になっても結婚しても、アルバムは普通持っていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kei811
  • ベストアンサー率10% (312/2868)
回答No.6

実家に兄のも含めてしまってあります。 実家なら専用のしまっておく場所あるし、実家なら汚さなくていいから。

その他の回答 (8)

  • gsbaka1150
  • ベストアンサー率36% (663/1816)
回答No.9

ウチは平成18年末の自宅火災で全て燃えてしまいました。 子供の頃からのアルバムの他、学校の卒業アルバムや名簿なども全て燃えてしまいましたが考えてみればほとんど見返した事が無いので特に悲しいとは思いませんでしたね。ただ写真に思い入れのある方なら写真とネガは別々に保管しておいた方がいいですよ、今回の教訓です。

  • yuki-fuyu
  • ベストアンサー率28% (23/80)
回答No.8

子供が生まれた後、帰省したとき 「持って行け」と言われて全部持ってきました。 母子手帳や通信簿まで入ってました。 まず見る事はないですが、いい記念品です。 思い出の品というより記念ですね。 子供の分も残してやりたいです。

noname#107910
noname#107910
回答No.7

私は実家に置いています。普段はなかなか見ないですし、たまーに見るようにした方が面白いので。でもある程度分散して持った方が良いかなと、最近思うようになりました。火事などの災害も100%無いとは限らないので。

  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.5

私も持っていますな。 天使のような顔がうつっております。 ・・・いや古いからその様に見えるだけかも。

noname#128488
noname#128488
回答No.4

持っています。 時々(年に1回くらい?)子供らにも見せるときがあります。

  • zki-yumi
  • ベストアンサー率29% (83/277)
回答No.3

実家に置いたままですね。 なんだかその方が安心だから。

noname#160590
noname#160590
回答No.2

持ってきてません。 実家にはあるのだろうけど。。

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.1

こんにちは。 古いアルバムは、台紙が厚くて背表紙もしっかりしているので 写真だけはがして、自分が気に入ったものだけ 実家からもってきています。

関連するQ&A

  • 小さく生まれた赤ちゃんのアルバムの写真

    9ヶ月になる子のアルバムを作ろうとパソコンで写真を選んでいたら 生まれたての頃の写真を見て旦那が「それは見ていられない、後々本人が 見てもショックを受けるからやめたほうがいい」と言いました。 子供は早産で、1500gを超えていない頃は肉もあまりついてなく、 いろいろ装置が着いていて、私も生後数ヶ月は自分が泣いてしまうので 写真をまともに見れませんでした。でも今目の前にいる子供は肉付きも よく、とても赤ちゃんらしくなり、写真も見返せるようになってきたので アルバムを作ろうとしていたのです。なんら深く考えることなく 最初の写真から…と思っていたので、旦那の言葉でちょっと考え込んで しまいました。 随分大人になればこんなこともあったんだな、と思えるかもしれませんが 小中学生の頃だったらかわいい写真だけを厳選してもらったほうが うれしいものかもしれないですよね。アルバムに使わなくても写真の データ自体はあるわけだし…。 小さく生まれたお子さんがいらっしゃるお母さん、アルバムはいつ頃の 写真から使われましたか?参考まで教えて下さい!

  • 子供のころの写真について(長文すみません)

     結婚19年目の主婦です。元日に私の実家にお年始に行ったときの事。何を思ったのか、私の母が家族の古いアルバムを引っ張り出してきて、みんなで見ました。  その後、うちに帰ってから主人が「そういえば、今まで子供のころの写真を見せてもらったことがなかったね。」と、言い出しました。さらに、「普通は幼いころの写真は結婚する時、持って来るのではないか。」と、言いました。  私は、「家族の思い出だから、持っては出られない。そんなことも考えたことも無い。きょうだいが3人なので、それぞれに分けてアルバムを作っているわけでもないし・・・。」と、言うと、  「それぞれのアルバムは作らないにしても、1枚ぐらいは持って来るんじゃないの。百人に聞いてみたら?きっと普通はみんな、持って来ると言うよ。」と言うのです。この、主人の言う「普通」の基準がわかりません。  私は、実家の写真は家族の思い出だから、母のものだと思っています。(父は23年前に亡くなったので)また、新婚の時は(今となってはぼんやりとしか覚えていませんが)古い写真を持って出る意識は無かったように思います。なにせ、これから新しい生活を送ることに精一杯でしたから・・・。  百人も友達はいないので、ここで皆さんのご意見をお聞かせください。お願いします。  

  • 2人の子供のアルバムについて

    こんにちは。いつも参考にさせていただいております。今回はアルバムの作り方について相談があって書き込みさせてもらっています。 先日2人目の子供が生まれたため、写真がこの先どんどん増えることが考えられます。今のうちから少しずつコツコツと整理していきたいのですが、どのような方法が良いでしょうか? 1.上の子と下の子別々にそれぞれ作る。 2.一緒に写っている写真が多いため、アルバムも一緒。 1の方法だと、プリントする枚数が多いし、冊数も増えるために収納場所を取りそうなことと、家事や育児の合間にやるには負担が大きいかも?というのが悩みです。ですが将来子供達に「あなた達の分よ」とすんなり渡せるので便利なように思います。それとも、子供の写真は自分の手元においておきたいものでしょうか?私は結婚する時に、母から自分のアルバムを渡されたので、赤ちゃんの頃からのアルバムは今私の手元にあります。自分が持っているのなら、別々に作る理由はない気がいたします。 2の方法は、プリントしたものを単に1冊に綴るだけなので簡単です。ですが、上の子・下の子の写真がまぜこぜになるので、例えば幼稚園の行事で娘が主体の写真と、初節句など下の子が主体の写真がまぜこぜに入ることになり、う~ん・・・と悩ましいところです。将来懐かしんで眺めるだけなのだから、一緒でも差し支えない感じもするし、これもまた悩んでしまいます。 複数のお子さんをお持ちの方は、写真をどのように整理されていますか?お忙しいところお手数ですが、何かアイデアがありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 子供のアルバム作っていますか?

    今は、子供の写真をデジカメで撮って 気に入ったものを現像しているだけです。 それでも、子供が産まれてから数百枚あります。 (子供が今3歳と2歳) で、思ったのですが、将来的にこれはどうしたらいいのでしょう。 子供は、スクラップブッキングのようなものを作ったら 結婚した時持っていってくれるのでしょうか? 下の子は女の子だけど、上の男の子はそんなものほしがるもの? その場合、二人で写った写真は2部現像して 兄妹それぞれに作るべきでしょうか? ということは、アルバムは、家庭用・兄用・妹用と 3つつくるということですか? 夫に聞いたところ データで上げた方が子供も荷物にならなくて 楽なんじゃない?と言っていました。 みなさんはどうしていますが? そして、男性は結婚する時自分の小さい頃の写真を 持って来ましたか?

  • もし、子供の頃の自分が、今の自分の姿を見たら・・・

    もし、子供の頃の自分が、大人になった今の自分を見たとしたら、何と言われそうですか? 立派になったなぁー、ちっとも変わってないじゃん、止めておけ、今も好き嫌いがあるのか、相変わらず背が低いなぁー・・・いろいろ言われそうですね。 さて、皆さんは何を言われそうですか?

  • 子供の頃の孤独

    中3女子です。 私は今母と仲が悪くて、この前母が家出しました。 私は一人っ子でシングルマザーなので、今独り暮らしです。 とても孤独です。元々孤独だったのに、 もっと孤独になってしまいました。 子供の頃に孤独を味わいすぎたら、 大人になってどうなりますか? どんな病気(精神病)になりやすいですか?

  • 子供の頃の自分に会いに行ったら、何と言われそう?

    大人の皆さんは、小学校の頃の自分に会いに行きました。 そこで、大人の皆さんを見た子供の自分は、何と言うと思いますか? もちろん、目の前に立っている大人が、将来の自分とは知りません。

  • 子供の頃の寂しさが今になって辛いです

    誰にも相談することができず、吐き出しもできないのでこちらで相談させてください。 私は30代で3人子供がいます。 数年前に離婚し、これでバツ2となりました。 1度目の結婚は籍を入れただけで、元旦那側の諸事情により結婚生活を共にしたことはありません。 私の両親は私が1歳の頃には別居し、離婚が成立したのは中学生の頃と聞いています。 その後も母は再婚等しなかったため、私にはキョウダイもいません。 実家には母方の祖父母(すでにどちらも他界)と4人暮らしでした。 父親に奴隷のような扱いをされてきたと母は昔から話しており、意味もなく私は父親が嫌いな存在になりました。 その父に頼るまいと養育費も拒否し、一人親だからと馬鹿にされまいと今で言う母子扶養手当も貰わず、母の稼ぎと祖父母の年金で育てて貰いました。 こんな母を尊敬しているし、亡くなった祖父母にも感謝しかありません。 また、幼いながらも父親の話は聞いてはいけない・してはいけない、 私は強くないといけない、 母に甘えてはいけないと思い込み、ハグや抱っこや、手をつなぐ等求めた記憶がありません。 母は、私が強くたくましく育ったと思っています。 周りにはおじ、おばもいましたが、子供ができなかったためイトコは他県にいるイトコのみでした。 私の人見知りという性格もあって、あまりいとことも密な付き合いはしてきませんでした。 保育園の頃、みんなが父の日の制作でお父さんの絵を書いていたところ、私は何を書けばいいのかわからずボーッとしていると、先生が「○○ちゃん(私)はお母さんの絵を書こうね」と言い、訳もわからず涙が出るほど悲しかった記憶があります。 これは今思い出しても涙が出ます。 大人になって彼氏ができると彼氏しか見えない時もありましたし、失恋すればとことん友達に話を聞いてもらいました。 だいぶ他人に依存していたと思います。 2回目の結婚の時、私は知らず知らずのうちに「理想の旦那像」「理想の父親像」を元旦那に押し付けていました。 「お前の理想通りにはなれない」と言われた時に初めて気付きました。 元旦那の事はとても愛していましたし、逆に元旦那から愛されていないんじゃないかと不安になることも度々あり、元旦那の嘘をついたり浮気性な性格の事も手伝って常に不安な結婚生活を送っていたような気がします。 私の中ではただただ「幸せな家庭」「幸せな家族」が欲しかっただけなのですが… また、自分の性格が「人の意見を聞き入れない」性格であることも自覚しました。 たまに正論を言って黙らせてしまうこともあります。 考えるよりも悩むタイプであることも自覚しています。 昔から姉御肌で頼るより頼られる事が多く、甘え下手で可愛気もありません。 その上寂しがり屋で一人がつらいのです。 その寂しい気持ちが小さい頃の寂しさと重なってしまう時があるのです。 まさにアダルトチルドレンです。 このままではいけない、成長しなくては、子供たちに同じような思いはさせたくないと思い自分を変えたいです。 自分視点ではなく、他人視点からの意見も欲しいのでこんな私に何かご意見やアドバイスがあればいただけないでしょうか。 宜しくお願いします。 支離滅裂な文章で申し訳ありません。

  • 彼女のアルバムが見れない彼の気持ちについて

    彼氏に、昔の写真などのアルバムを見せたいのですが、 まとめていたものを引越しで紛失してしまいました。 もしお互いに結婚を意識したなら、アルバムくらい見たいと思うの ですが、どうにも見せられません。少しの集団写真やアルバムに収め る気はなかった写真はほんの少し残っているのですが、 赤ちゃん~友達と遊んでいた自分史の写真がないことは とてもつらいです。彼はそれを知ったら私がどんな人生を 送ってきたか全然わからないと思います。 彼はアルバムのない自分がなにを考えているか分からない人 として結婚に躊躇することってあるのでしょうか? 男性はアルバムが見れないことでこの人分からないって こととして距離を置いたりするものなのでしょうか・・ 教えてくださいませ。。

  • 自分の赤ちゃんはかわいい??

     7年の交際を経て最近結婚しました。  昔から子供はかわいいと思った事はなく、でも将来子供がいないのは寂しいからいつか気が向いた時に1人くらい欲しいかな、などと身勝手に思っていました。  でも私の周りの友人は「子供が欲しい」「早くママになりたい」という子ばかりで、あまりに自分の本音と違うのに驚いています。  「赤ちゃんを見ればあなたも欲しくなるって!!」と友人が1歳半の息子ちゃんと遊びに来ました。  身近に赤ちゃんがいる事が無かったので、確かに赤ちゃんと触れ合う事で自分の母性が芽生えるかもしれないと少なからず期待していたんですが  ・・・正直くたびれました。  昔のように女同士でゆっくり話したかったのに、赤ちゃんは泣くは外に急に飛び出しちゃうし、お店のお皿を割って号泣しちゃうし・・・  「すいません、すいません」と道行く人に謝りっぱなしだったんです。  お互い結婚していても子供がいる・いないでは話題も少しづつ合わなくなっていてショックを受けたり・・  もちろんお互い結婚して気楽な学生だった頃とは違うことも、母の務めとして子供優先になってしまう事も重々理解しているつもりです。  聞き苦しい方もいらっしゃるとは思います、でも本音を書かせていただきました。  多分、何でも冗談にしてケラケラ笑っていた彼女がしっかり母さんの顔になってテキパキした姿をみて少し寂しくなったのもあるのかもしれません。    私も子供はかわいいと思えなかったけど、自分の子供を生んでみたらすごく可愛くて・・・  というような話をよく耳にしますが、「かわいいと思えな」い子供を「生んでみた」その境の心境が分かりません。  どうしたら前向きに考えていけるのでしょうか?  確かの彼女の息子ちゃん、笑った顔がすごく無邪気でかわいかったです。  お皿割ったり物を投げたりして内心怒っていた私も、その笑顔をみてほころんでました。  でも、犬や猫を初めカワイイと言って飼っても、飽きて手放したり捨ててしまう飼い主もいますよね。  ひどい話だと思うけど、これが赤ん坊なら殊更できない事です。  私は途中で育児を投げ出したりしないかな・・  赤ちゃん、少しづつ出来てもいいかなぁと思ってはいますが自分はしっかりママになれるのか、不幸にしてしまわないか、そんな事を思うとやっぱり絶対に欲しいとは思い切れません。  赤ちゃんそんなに欲しくないなって思っていらっしゃる方で、妊娠されてから考えが変わった方はおられますか?  どのように変わったのか、教えてください。