大手町乗換えの通勤の方法と利点

このQ&Aのポイント
  • 大手町乗換えの通勤方法について調査した結果、押上から都営浅草線で日本橋乗換えする方法と、押上から半蔵門線で大手町乗換えする方法が挙げられます。
  • 経路の比較を行った結果、定期代の安さでは半蔵門線で大手町乗換えする方法が優れており、乗り換え時間の短さでは都営浅草線で日本橋乗換えする方法が優れていることがわかりました。
  • 朝の時間帯では大手町乗換えは混雑しており、時間がかかる可能性が高いです。夜の時間帯については具体的な情報がないため、確実な回答はできません。
回答を見る
  • ベストアンサー

大手町乗換えの通勤

今回の質問ですが、 押上から東西線の木場駅へ通勤する場合、 乗り換えや所要時間についてです。 経路を調べると、 1.押上から都営浅草線で日本橋乗換え(乗換時間3分程度)、 2.押上から半蔵門線で大手町乗換え(乗換時間8分程度)、が主に出てきます。 半年の定期代が安いのは2番、時間が短いのは1番のようです。 乗り換え時間が短いのは1番のようです。 昼やすいてる時間はともかく、 朝の人ごみの中だと、大手町乗換えはかなり時間がかかってしまうと思います。 実際のところ、1番と2番だとどちらのほうが楽に移動できるでしょうか? また、夜少し遅い時間になっても移動が楽な方をご存知の方はご教授頂けるとうれしいです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.2

半蔵門線から東西線への大手町での乗り換えは相当きついと思います。 8分と書いてありますけど、実際は10分以上かかるのではないかな? 毎日の通勤なので、1番の経路がいいと思います。

oshiag
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり大手町乗換えは厳しいですかね。。。

その他の回答 (1)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

半蔵門線の大手町駅は、他の線区への乗り換えを拒否しているごとく どの駅も遠いので(苦笑)、私なら大手町での乗り換えはしません。 つか、天気が良いなら(地下道じゃないので)半蔵門線一つ手前の 三越前から、東西線一つ先の日本橋まで歩くのと、そう距離は変わら ないんじゃないかと。 http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.684419327516714&lon=139.77006568993318&z=17&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=35.688079297108&hlon=139.76280226792&layout=&ei=utf-8&p= まあ、大手町経由にして普段は三越前から歩く、という手もあるかも しれませんが、素直に日本橋乗り換えが正解だと思います。

oshiag
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに人ごみの地下を移動するなら、外を歩いた方が気分はいいかも知れませんね。

関連するQ&A

  • 大手町駅での千代田線から乗り換え

    大手町の乗り換えで楽なほうを教えていただきたいのですが 大手町(千代田線)から九段下駅の乗り換えは 大手町(東西線)と大手町(半蔵門線)どちらが楽でしょうか? 大手町から九段下までは同じ駅数で2つのルートがあるのでどちらがよいのか知っている方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 半蔵門線で、大手町、大手町から丸の内線で東京

    明日なので、困っています! 半蔵門線で、大手町、大手町から丸の内線で東京駅まで行きたいのですが、出来るだけ効率よく行くために、車両の何両目がいいのか、教えてください! 半蔵門線で、大手町まで、行きます。 大手町から、東京駅に行くために、丸の内線に乗るのですが、 半蔵門線の何両目に乗っていれば、すぐに乗り換えの階段があるのか、 調べようがありません! ご存知の方、教えてくださいませ!

  • 【京成】押上~【半蔵門】押上までの乗換時間を教えて下さい!

    高砂から横浜まで電車で行き来するのですが、乗換時間を知りたいです。 【京成~都営~京急】を使っているのですが、運賃節約の為に【京成~半蔵門~東横】も考えています。 なので、【京成】押上駅ホーム~【半蔵門】押上駅ホーム間の乗換時間をだいたいで良いので、教えて下さい! 参考までに、、、 【相鉄】横浜駅ホーム~【京急】横浜駅ホーム間を5分弱で歩いています。

  • 途中改札の意義

    いつも地下鉄を使って通学しています。 半蔵門線押上~千代田線代々木上原まで行きます。 そこでふと思ったんですが・・。 いつもは千代田線へ乗り換えるのに表参道で2つ下の階へ降りて乗り換えます。 ですが、半蔵門だと大手町で千代田に乗り換える方法がありますよね? 一度赤坂へ行くのに大手町で乗り換えたんですが、確か乗り換えるのに改札がありました。 半蔵門を一度出て千代田線に乗った記憶がありますが、これって何か意味があるんですか。 表参道駅は、千代田線、銀座線、半蔵門線の乗り換えは改札内自由ですが。。 大手町は丸ノ内線や都営線も入るからでしょうか? おわかりの方おりましたらお願いします。

  • 通勤ラッシュ回避? 半蔵門線or銀座線

    朝の通勤ラッシュについて質問します。 東西線(西船橋)を利用し、渋谷まで通勤することになりましたが、日本橋乗換えの銀座線か大手町乗換えの半蔵門線か悩んでいます。 時間帯としては発7:30前後ですが、混雑状況とか、このほうがいいよという意見等参考にしたいと思っています。宜しくお願いします。

  • 大手町駅から東京駅への乗換え(徒歩)

    通勤や通学で半蔵門線の大手町駅からJR東京駅への乗換え徒歩でなさっている方、 一番近いであろうルートを教えていただきたいのですが・・・。 構内図などを探しているのですが、乗換え(徒歩)ルートが見つかりません。 よろしくお願いします。

  • 定期+回数券+現金での通勤

    北総線の印西牧の原駅から、日本橋まで行き、大手町を経由して、二重橋前まで通勤になります。通勤定期は、「印西牧の原~押上」「押上~二重橋」の2枚購入が必要と言われました。しかし、週に1・2回程度、印西牧の原ではなく、新鎌ヶ谷で下車する為、「押上~二重橋」間の定期と、北総線の回数券(印西牧の原~??)の併用を考えています。定期+回数券+現金 での乗車は可能でしょうか?また、どの駅でどんな方法で(窓口清算・自動改札)乗り換えとなるのでしょうか? 北総線が高いので一番安くする方法を教えてください。(押上から半蔵門線や、東松戸から武蔵野線で行くのは安いですが座れないので対象外にしてます。)よろしくお願いします。

  • 東京メトロと都営また東京メトロに乗り継ぎたい

    東西線の東陽町より半蔵門線の押し上げ方向に行く場合、門前仲町で都営大江戸線に乗り換えまた、清澄白川で半蔵門線に乗り換えるのが、最短ルートで乗り換えも楽なんですが?東京メトロ線のみを利用すると 大手町まで西に行き、乗り換えに時間のかかる大手町乗換えになります。また同じく東陽町より豊洲に行きたい場合、同じく仲町乗り換え大江戸線月島乗換えで行くのが最短ルートですが同じくメトロ、都営、メトロとなってしまいます。メトロのみで行こうとすると、飯田橋まで行くか、日比谷で有楽町線に乗り換えるしかなく経済性を取るか?効率性をとるか悩んでします?直線距離にしたらたいしたこと無いんでタクシーが一番???何か妙案をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてくださいペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

  • 半蔵門線から都営新宿線への乗り換え

    地方在住の者です。 近々、半蔵門駅から岩本町駅へ行く予定があります。 半蔵門線から都営新宿線への乗り換えは、「九段下駅」と「神保町駅」のどちらがお勧めですか? なお、移動時間帯は平日金曜の18~20時です。 乗り換えについて同様の質問がありましたが、曜日時間帯を指定ですので、何卒よろしくお願い致します。

  • 赤羽~清澄白河間の通勤について

    赤羽~清澄白河間の通勤経路についての質問です。 会社の移転で、6月から清澄白河での勤務が決まりました。 8:40分には清澄白河へ着きたいと考えておりますので、赤羽は8時前後の出発になります。 調べたところ、以下3つの経路が候補に挙がったのですが、地下鉄を利用しての通勤が初めてのため、乗換回数に差はあるものの乗車時間はほぼ変わらない事もあり、混み具合等含めてどの経路で行くのが良いか迷っています。 (1)西日暮里経由[乗換2回] 赤羽~西日暮里(京浜東北線:南行)  ↓ 西日暮里~大手町(千代田線:代々木上原行)  ↓ 大手町~清澄白河(半蔵門線:押上行) (2)上野経由[乗換2回] 赤羽~上野(東北本線)   ↓ 上野~三越前(銀座線:渋谷行)   ↓ 三越前~清澄白河(半蔵門線:押上行) (3)上野御徒町経由[乗換1回] 赤羽~御徒町(京浜東北線:南行き)  ↓ 上野御徒町~清澄白河(大江戸線:両国・大門方面) JR線の混み具合(特に京浜東北線の混み具合は経験しているので)分かるのですが、 千代田線・半蔵門線・大江戸線の混み具合が分からないので教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。