• 締切済み

軽自動車購入することになりました。

ruushiiの回答

  • ruushii
  • ベストアンサー率31% (25/80)
回答No.3

誤)納車が4月2日以降なら大丈夫なのですね☆ 正)登録が4月2日以降なら大丈夫なのですね☆ 「届出」とか「登録」というのは、どの時点でどのような手続きがなされた場合のことを言うのでしょうか?  新規検査登録が完了(車検証交付)された日です。  ディーラー次第ですので、4/2以降にしてもらえば良いです。    

maitarrow
質問者

お礼

納車日=登録日ってわけではないんですねーf^_^; ディーラーには「4月2日以降なら税金かからないからそうしてほしい」って言ってはみたけど 聞き流されてる可能性大なのでもう一回言ってみます! ご回答ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • 軽自動車税について教えて下さい。

    はじめまして。 17年度の軽自動車税が未納と言われ、疑問に思うことがあります。 17年3月中旬に、普通乗用車を新車で買いました。 当時乗っていた軽自動車を下取りに出しました。 新車の納車が、3月31日でした。 新車と引き換えに軽自動車をディーラーの人に乗っていってもらったのですが、 3月31日に私の手元からなくなった軽自動車の税金も私が払わなくてはいけないのでしょうか? 4月1日現在の所有者が払うというのは知っていますが、相手はディーラーで3月31日には手放してます。 ちょっと疑問に思い質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 新車購入、下取り車の自動車税について

    2月初旬に新車を契約しました。納車は5月頃になるといわれています。今、乗っている車が4月頭で車検が切れます。 ディーラーでは納車まで代車を貸してくれるのですが、2月中旬くらいに下取り車を預ければ4月分の自動車税は払わなくていいのでしょうか?契約する時は、初めての新車だったのでいっぱいいっぱいになってしまい自動車税のことをすっかり忘れていました。契約後に、担当の方からボソッと4月分の1か月は自動車税を払ってくださいと言われました。 3月までにディーラーに下取り車を持ち込んで、名義変更や登録抹消の手続きをお願いするのは非常識でしょうか? 家に3月までに他の中古車が届くので、代車は絶対必要ではなくなってきたので。 向こうの担当の方は、3月まで下取り車を乗って車検が迫ったら代車と入れ替えという形で考えているんだと思います。アドバイスお願いします

  • 買換えをした場合の下取車の自動車税について

    6月末に車検切れの迫った車を6月初めに下取りに出し、中古車を購入しました。 間もなく手放すことは分っていましたが、4月1日現在の所有者が自動車税を支払わなくてはならないとディーラーに言われ、下取車の自動車税は1年分全額(39500円)支払いました。 それとは別に新たに購入する車の自動車税を10ヶ月分(32900円)をディーラーに支払いました。納車は6月にずれこみましたが、名義は5月末に私に変更されていました。下取車10ヶ月分の自動車税はこちらに戻されて当然と思い、契約の際、ディーラーに返還を要求しました。 納車の際、ディーラーから、下取車が第三者に売却されて所有者名義が変更された時点で自動車税が私に返還されると説明され、返還分を振込む銀行の口座番号と名義を書かされました。 所有者の名義が変わったら、と言われましたが、下取に出した時点で名義が変わる訳ではないのでしょうか?下取車は車検切れを間近に控えていましたが、それも返還される時期に影響が出ますか? 戻るとは言われたものの、自動車税の差額はディーラーのポケットに入れられてしまうことが多いと聞き、本当に戻ってくるのかとちょっと心配です。

  • 軽自動車税は返ってきますか?

    3月に新車(軽自動車)を注文しました が、震災の影響で納車が今月か来月になったと連絡が入りました 現在使っている軽自動車は下取り予定です 5/31に軽自動車税の納税があり、口座から自動振替されます 新車はギリギリ今月中か来月か分からないとのことです この場合、5/31に払った自動車税は返ってくるのでしょうか?

  • 二輪の軽自動車税について

    4月2日以降に購入した自動二輪には軽自動車税は課税されないと思います。 このことについてですが、中古車でも同じでしょうか? というのは、先週契約した二輪の車検証を納車前にFAXしてもらったのですが、前の車検が16年9月でした。 つまり、18年9月には車検が切れ、一時抹消状態の中古車であったことがわかります。 この車を19年5月に再登録する際に軽自動車税が加算されるのですか? 明細には軽自動車税が含まれていたので疑問に持ちました。 中古車の再登録の扱いについて教えてください。 よろしくお願いします。

  • 軽自動車の車庫証明について。

    こんにちは。 いつもお世話になっていおります。 先日、軽自動車を購入した(今度の6月の転居にともなっての増車です)のですが、ディーラーから納車をしてもらうのにディーラーは車庫証明を警察に届けないと納車できないのですか?車庫証明は、自分でもできると聞きましたが、新しく車を買って、納車してもらう場合は、車庫証明は私が取って、ディーラーが警察に届け出るといった形でないと、納車できないのかどうか知りたいです。軽自動車は購入してから2週間で引きとらないといけないとも聞きました。そうすると、転居する前に納車をしてもらわないといけなく、車庫証明も退去前のアパートからは出せないと言われているので、私の車購入事態がキャンセルされてしまうのでしょうか? 支離滅裂ですみません。宜しくお願いします。

  • 軽自動車購入

    軽自動車を購入しようと思っているのですが、 なかなか決まらず悩んでいます。 ライフとワゴンRならばどちらが良いでしょうか? あと、11月終わりに購入した場合納車は来年になって しまうでしょうか?

  • 軽自動車税の未納通知・・

    まず、私の名義の車は、父が乗っているA車と私が乗っているC車の2台で、どちらも軽自動車です。 去年の7月にB車から今のC車に乗り換え、B車は下取りに出しました。 平成20年分の軽自動車税の未納通知が届いたのですが、下取りに出したB車にかかっている税でした。 市役所に問い合わせると、平成19年11月に父の車検のために払ったA車の税金以降納付の記録がない、と言われました。 B車は、市役所の記録によると平成20年9月24日に廃車手続きされているようです。 納付は7月半ば~8月半ばくらいの間で行っているはずです。(C車の契約~納車までの期間) このくらいの時期なら平成20年分の自動車税が請求されないのってどう考えてもおかしいですよね。 質問なのですが、1年分の自動車税が未納のまま名義変更して所有者を変え、廃車にする事は可能なんでしょうか。 納付書を無くしたので納付した証拠がまるでないのですが、市役所内の銀行の出張所でも取引の記録というのはあるんでしょうか。また、見せてもらえるんでしょうか。(通常の取引はしてなくて、税金の納付のみ受け付けているところです) なんだか釈然としないのに、証拠がないので大変落ち込んでいます。 どんな事でも良いので、ご回答お願いします。

  • 軽自動車税

    色々と調べたのですが、混乱してしまってわからないので 教えて下さい。 ことし2007(平成19年)の5月末~6月初めに新車が納車されます。 下取りに出した軽自動車7200円は、2007.4に請求が来て、 2007.5初めに支払いました。 これは当たり前だと思っています。 翌年の4月には下取りの軽自動車の税金は支払う必要がありますか? それから、6月に新車購入した場合、7200円の税金の支払いは いつから発生して前納?後納?というのか分かりませんが 新車購入時は必要なくて? 2008.4月に2007年6月~2008.3月 分を支払うということでしょうか? 新車購入時には7200円は不要でいいのでしょうか? わかりやすく回答をいただけますようお願いいたします。

  • 11月末の新車購入(軽)

    こんにちわ、宜しくお願いします。 数日前、軽自動車を契約してきました。 納車は11/28の予定なのです。 このまま納車してもらうと(当然ですが)11月の登録車となりますよね? 納車を少し待って、登録を12月にしてもらう事でなにかメリット・デメリットはありますか? 担当者は「軽なら税金も1ヶ月分安くなるなんてこともありません」とは聞いていますが・・・ 友人からは ・年末に近づくにつれて車検に時間が掛かるのでは? ・下取りは7月~12月の後期に当たるので関係ない。 と聞いています。 他に何かあれば些細な事でも結構ですので宜しくお願いします。