• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:うつ病の方、そして家族の方に質問です。)

うつ病の方、そして家族の方に質問です

sujini01の回答

  • ベストアンサー
  • sujini01
  • ベストアンサー率62% (10/16)
回答No.4

質問者さんの彼氏さんはとても幸せな方ですね!こんなに親身になって応援してくれるパートナーがいることは奇跡です。 さて、みなさん、いろいろとご意見が出ています。 私は、 1 二度復職して、うまくいかなかった理由を考えることが一番初めにすることだと思います。 本当は、一度復職してうまくいかなかった時点で、病院とカウンセラーと産業医で話し合い、復職におけるプログラムとうか、社会生活に慣らし運転をしてゆく反省がなされていたかどうかということです。 2 彼氏さんとあなたの間では、おそらく「行きたいけれど行けないんだ。」で終わってしまい、なかなか彼氏さんの今の病状把握は難しいと思うのですね。きっと、彼には彼の言葉に尽くせないつらさがあるからだと思います。 そこで、彼のご家族と彼と第三者であるドクター、カウンセラーとの面談を行い、現状を共有することと、これからのリハビリについて、過去二回でなぜうまくいかなかったのか充分に検討し、今後の計画をたてます。 そして、デイケアを利用することに決定したら、家族や恋人や職場の方々や産業医への報告、保健所のデイケア担当の職員の方々の協力を得て、階段を一段一段、おそくてもいいから、ゆっくりと歩みを進めていこうよ、としてみてはいかがでしょうか? ・・・方針が決まったら、彼にドクターとカウンセラーが伝え、家族が「私も行くから、一緒にちょっとだけのぞいてみない?」と一緒に行くことを提案してみるとよいと思います。 途中で帰ったっていいんです。 おそらく、社会復帰の足がかりとして、ドクターはデイケアを利用して欲しいとお考えになったのでしょうね。 デイケアが怖くないことや、人の目を気にしないでいいこと、職員の方たちは本当に親切であることを伝え、いつかじっとしていることがいやになるまえ辛抱強く待ってあげたら、「行ってみようかな。」と思うかもしれません。 ただし、ひとによってデイケアが合わない人もいるので、ドクターと相談しながら、また保健所の保健師に直接電話して、事情を話せば、なんらかのロープをなげてくれるかもしれません。 できれば、彼のご両親がすることが望ましいでしょう。 No.1さんのおっしゃっていたチャンスはそんなにめぐってくることはないということは、本当にそうだなと私は実感しています。治療中は、とことん休んで、そろそろやってみようかなというところになったら、一番その時期が難しいですから、ドクターとよく連携をとりながら、症状の好転悪化の波が激しくなると思うので、それに周りは一喜一憂せず、よくなっている兆候だなと、本人が今一番つらい病状の時期なんだなと理解してあげてください。 各自治体の精神保健福祉センターなどで、「復職プログラム」があります。 現在のドクターに一度相談し、また、直接センターに来所して話を聞きに行くだけの価値はあるかもしれません。 彼氏さんの病名は分かりませんが、療養手当の出ている時は、確かに安心して休養できる反面、危機感が薄まってしまうことは確かだと思います。 会社の産業医と話し合い、なぜ、二度も復職に失敗したのか、ご両親から問い合わせをすることが一番早くしなければならないことだと思います。産業医がいないようでしたら、直属の上司にアポイントをとり、会社での彼の行動、問題、周りのことなどをじかに聞いてくることが今後の復職の鍵となります。期間を過ぎれば、復職できない場合もあるので、とにかく産業医と直属の上司に早急に会う機会を作られたらと思います。 一日も早い、彼氏さんのつらい毎日が、明るい空を眺められる日々に変わりますように、応援しています。質問者さんも、本当に大変だと思いますが、これは彼のご家族がまず主体的に動くべき問題なので、あまり無理なさらずに気分転換もちゃんとしてご自身も大切になさってくださいね♪

関連するQ&A

  • 鬱病、どうしたら治りますか?

    初めまして。24歳でOLしています。 今の会社には新卒で入ったのですが、配属先に近い年齢の方がおらず、指導員の方ともあまり気が合わず、会社の人たちと上手くコミュニケーションがとれず、あまり会社が好きではありませんでした。 そして6月頃に大好きだった彼氏に突然フられ、それからだんだん情緒不安定になってしまい、食欲不振・寝付けない・吐気・頭痛など様々な体調不良があり何件も病院に行きましたが原因不明で、心療内科に行ったところ鬱病と診断されました。 精神科の先生からは、とりあえず休養しなさい。と言われ、仕事を1ヶ月ほど休職しました。 その後職場に復帰して現在5ヶ月経ちますが、また前と同じような症状が出てきており、本当に辛いです。 会社の方々はとてもいい方で、仕事を軽減してくれたり、心配してくれますが、気を遣われてることが逆に辛くなる時があります。 会社に行こうと思って、毎朝きちんと家を出て電車に乗りますが、会社の最寄り駅に近づくにつれ、吐気や頭痛が酷くなります。 今日は立っていられず、結局休んでしまいました。 もう会社を辞めるべきなのかな、と思います。 わりと大きな会社なので福利厚生がとても良く、同期にも恵まれていて、辞めるのは勿体無い環境なのは分かっているんですが、どうしても体が拒否反応を出します。 頑張って会社に行っても、時間が経つと、どんどん体調が悪くなります。 そして、他の人たちみたいに、毎日きちんと会社に行けない自分が情けなくて、とても嫌です。 鬱病で休職して、同じ職場に復帰して上手く行ってる方っていますか? 自分はダメ人間で、甘えてるだけなんでしょうか? とにかく辛いです。 私どうしたらいいんでしょうか…。

  • うつ病になったことのある方に質問です。

    はじめまして。 うつ病になったことのある方、家族をお持ちの方に質問です。 離れて暮らしている妹がうつ病で、悩んでいます。 うつの症状が出ているときにほっておいてと言われたらほっておくべきなんでしょうか? 妹は大学卒業後、東京の会社に就職し、社会人4年目です。 うつ病で休職したりしていたことは昨年知りました。 うつの症状が出ているとメールも電話も返してくれません。 今は彼氏と住んでいるようですが、彼氏の名前も電話番号や一緒に住んでる詳しい住所も知りません。 しばらくは仕事復帰していたようですが、最近また会社にも行けていないことがわかり、あと5日位休んだらクビになるそうです。 私も母もそこまで苦しい思いをしてまで今の仕事を続ける必要はないと思っています。 きついなら地元に戻ってほしいと、そのことを本人にメールで伝えたんですが、本人はまだがんばろうと努力しているからほっておいてと。 私も母も妹の声も聞くことはなく、彼氏に状況を聞くこともできません。 このままほっておいていいのでしょうか? 無理やりにでも会いに行って話をするべきなんでしょうか? 昨年、伯母も精神病で入院したこともあり、妹にはどうかはやく良くなってほしいとおもっています。 でも、私はうつ病になったことがありません。 うつの状態の時にどうしてあげたらいいのかが本当にわかりません。 うつになったことのある方や、家族の方はこんな場合どう対応されますか? どうかお願いします。

  • うつ病休職から復帰のタイミングは?

    仕事上のストレスで2年前にうつ病となり通院治療を続けています。苦しいながらも何とか仕事を続けてきましたが、今年の9月にどうしても耐え切れない状態に陥り、10月から休職に入りました。 (主治医からはとりあえず3ヶ月の自宅安静の診断書が出されています) まもなく休職に入って1ヶ月半になりますが、仕事のストレスから開放されて病状はかなり改善しました。休養期間とはいえ、もともと仕事人間だったため趣味らしきものがなく毎日怠慢な日々を過ごしています。このままでは、休んでいるということに関して焦燥感が強くなり、むしろ早く仕事に復帰した方がよいのではと思うようになりました。復帰するとまたうつ病が酷くなるのではという心配もありますが、今は出来るだけ早く普通に会社に行きたいという気持ちが強くなってきています。また休職期間が長くなると、その分復帰のハードルも高くなるような気がしています。主治医とはまだ相談していませんが、主治医はわたしの希望を尊重してくれるタイプの先生です。 うつ病で休職された方は復帰・復職のタイミングをどのように判断されているのでしょうか?

  • うつ病リワークについて質問

    札幌の「大通公園リワークオフィス」をご存知の方、いらっしゃいますか? 私の兄弟が、うつ病でして、先日、リワークオフィスの紹介されたそうです。どうやら、社会復帰を目標とした施設のようなのですが、本人から聞く説明だと、ほとんどお金もかからないとか…?ホームページをみる限りですと、とても、多岐にわたるカリキュラムなので、本当にそんなに格安なのかどうか…。ちなみにホームページには、『自立支援医療を受けている方は…830円(デイケア利用一年以内)』などと書かれています。これって、一回ごとにかかる費用と言う事でしょうか? 本人も、リワークを受けたいようなので、極力行かせてあげたいとは思うのですが、費用がわかりにくく、不安です。どなたか、ご存知の方、いらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • うつ病でカウンセリングを受けた方が良いですか

    私はうつ病で7ヶ月休職をして復帰しました。 今でも 焦燥感、不眠、頭の回転が鈍いなどの症状があります。 そこで質問です 今 私は大学病院の先生に受診していますが、診察時間も極端に少ないです そこで カウンセラーのいる病院に転院しようと思いますがどうなんでしょうか? 主治医に認知行動療法をしても改善しないと言われています

  • 鬱病で休職中に退職するのは

    私は鬱病で現在仕事を休職し1ヶ月が過ぎた所です。病気になったきっかけは多分、入社して半年の会社で頑張ろうって気合いを入れてる中、仕事が忙しすぎて体が疲れ切ってしまいそれでも過酷な納期に追われて仕事をし続け、上司には嫌みを言われ嫌がらせを受け、できの悪い私はどんどん自信をなくしていたようで、でも新人だから人より頑張るんだ!って踏ん張ってました。でも、気付けば鬱病になっていました。月経が止まらない、食べたら吐く、食べてないのに吐き気がする、情緒不安定に涙が出てくる、めまい、不眠・・・そしていつもと同じように仕事が出来ない集中力がなくて何度も何度も同じ事を確認してしまい、思考能力も低下して今までの自分はどこに行ったんだという悲しみと、すっかり自信をなくしている状態になってしまいました。とうとう休養するようにと医者に言われ今は休養しています。休養が終わったら会社に戻る日が来るんだ、くるんだと思うと吐き気がして吐き出します。その反面、会社に早く戻らなきゃ休むだけ休んで会社のゴミだとかいやみ言われてたりしたらどうしようと考えたら不安で仕方なくて安心して休養していられません。私がやっていた仕事を他の人に負担してもらっている形ですごく迷惑をかけている状態が続いていますし。でも戻らなきゃって思うと、駄目なんです。症状が戻ってくるんです。今は傷病手当の手続きをして1ヶ月休んでいますが、これ以上続けても戻らなきゃって思ったときに同じように体調が悪くなる気がして、休職中ですが退職してしまいたいのが本音です。鬱病の方で無事会社に復帰されてる方って多いのかな?少ないのかな?というのが気になっています。仕事をするという事自体には復帰出来るかも知れませんが、同じ”会社”に復帰してうまく乗り越えた方がいらっしゃれば私の励みになるかなと思い、気になって質問してみました。そして休職中に退職を考えている自分は甘ったれているのかなというのも悩んでいます・・・。ご経験おありの方経験談などを頂ければとても嬉しいです。

  • うつ病者を家族に持つ者です。

     家族に、10年近く、うつ病を患っているものを持つ者です。うつ病に関する本は一通り読んできたつもりですが、どうしても、その行動が、うつ病をわずらっている者には思えません。  仕事は当初は「抑うつ状態」、今は「抑うつ神経症」という診断書を出して休んでいます。家では、夜更かしをし、昼頃、起きてきて、ゴロゴロしています。何か少しでも家の手伝いをしたら回復に役立つのではないかと思うのですが、自分はうつ病だからと言って、何も手伝いません。  ところが、大好きなことをするときとか、知り合いと遊びに出るときとかは楽しそうにしています。そういうときは、まったく病人らしくなく、良くなったのかなと思います。  しかし、ちょっと何かを頼んだりすると、そんなことを言うとうつ病がよくならないんだと不機嫌になります。  ですので、腫れ物に触るように扱っています。病気なんだから仕方がないと思って我慢しています。無理に何かをやらせてはいけないと自分に言い聞かせています。でも、いつまでこんな状態が続くのでしょうか。  先日、「擬態うつ病」(宝島社新書)に私と同じような悩みを持つ人に対して、本物のうつ病者ではないと書いてありました。私もそう思えて仕方がありません。  先生に相談すると、本人がその気にならないと治らない、うつ病といわれました。抗うつ剤も効かないので、抗不安薬と睡眠導入剤だけ処方されています。抗うつ剤って、半年いろいろ種類を変えても改善されなければだめだそうです。  一体、いつまでこういう状態が続くのでしょうか。自称うつ病者に見えて仕方がありません。深刻に悩まれている方に申し訳なく思ってしまいます。

  • ◆ うつ病にセックス ◆

    過去にうつ病だった彼女がおりまして、仕事を辞めさせ、徹底的に休養させました。 また2年間ほど毎日、平均3回ほどセックスをし、日に何十回もオーガズムを与えました。 毎日絶頂に導くことですっかり女の悦びに目覚めたようで、病気どころではなくなったのか、うつ病の症状が激減し始め現在では薬を飲んでいません。 薬の服用をやめ2年ほど経っておりますが、かなり安定しており職場復帰も果たしました。 特に女性についてですが、うつ病改善にセックスは一役買っていたのでしょうか?

  • 初期鬱病と会社処分について

    親しい知り合いが転勤により、仕事と人間関係で初期の鬱病と診断されました。知り合いは現在の職場を変わりたくて仕方が無いそうですが、その診断書を会社に提出して本人に不利な処分にならないかと心配しています。法的にこのような場合本人に不利な(人事)処分はされないのでしょうか?知り合いの会社は大手電機メーカの100%子会社で福利厚生は親会社に準じており、親会社からの天下りが多い会社とのことです。

  • うつ病と診断されました。

    http://okwave.jp/qa/q6737850.html 心療内科に行き、うつ病と言われました。 なんとなく、「本当かな」と思えるような診断で、ほんの15分ほど経過を話しただけ。 薬と診断書と、一ヶ月の休養と診断されました。 うつ病の治療に当たり、どのように向かえば良いのでしょうか? 13日から会社を休んでおり、体調は良くなってきています。 体のだるさがあり、何かをする気力はありません。 食事も、なんとか無理にでも少しですが食べるようにしています。 うつ病の経験の在る方、どのように治療されましたか? 早期の社会復帰を目指していますので、アドバイスを教えて下さい。