• 締切済み

w98のパソコンのデータ他を他のパソコンに移したい

Win98のパソコンのHDDにある約5GBのデータと一部ソフトを、他のパソコンに移したい。  そこで25GBのMSNのサーバーに一時的に移動させて、一方のパソコンではMSNからダウンロード出来ないだろうかと考えました。DVDへの焼きこみはこのパソコンでは可能です。 このやり方は可能か?可能としても、どの様に行なうのか。さらに様々な問題があると思われます。 なおUSB方式は私のUSB4GBは当該Win98パソコンでは認識しませんでした。勿論外ずけのDVD Recorderも同様です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.4

>LAN回線で繋ぐ方法をパソコンに詳しい方に尋ねたところ、理論的には当然出来るが、 >セキュリティのために実際はややこしいので勧められないとのアドバイスだったので PC同士をLANケーブルで直結して、ネットワーク共有フォルダからデータをコピーするのであれば、他からの侵入のようなセキュリティのからむ余地はありません。「パソコンに詳しい方」かあなたの勘違いです。 セキュリティ上でいえば、インターネットにつないで外部サーバにデータを置くほうがよっぽど問題があります。

  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.3

http://skydrive.live.com/?showunauth=1&mcid=HomeliveMerchBox1 上記のSkyDriveの」ことですよね? やり方はサインインして、アップロードツールをダウンロードして インストールするだけですが、 かなり前にサポートの終わった98でできるかどうかは 確認できませんでした。 なにせ、マイクロソフトの本家ですから、 サポート切れのOSをみすみす利用できるかどうか? やってみないと分かりません。 問題は、このようにできるかどうかと言うこと以外に、 無料で外部の人に預けるという行為をよしとするかどうかです。 最悪、外に流出してもよいデータなら良いでしょうけど、 まずいなら、そう思った時点でやめるべきでしょう。 なお、2台のLANはそんなに難しくないです。 まして、今となってはセキュリティの非常にあまい98ですから 単純にクロスケーブルで2台をつなぎ、 個々にIPアドレスを設定。 98側のあるドライブを共有かければ相手側から簡単にアクセスできます。 受け手は98以外でもOK。 (送り側がXPやVISTAではこんなに簡単にはいかないですが) 物理的にネットとはなれた環境で共有をかけるため、 ネット経由でデータのやりとりをするよりも何倍も安全。 なお、参考までに、98の機械からハードディスクを取り出し、 USBケーブルでもう1台につないでしまう方法もあります。 分解取り出しの手間がかかりますが、LAN組むより さらに簡単です。 (この場合、98がウイルス感染してないという前提ですけど)

  • kyuketu
  • ベストアンサー率36% (47/129)
回答No.2

No.1さんの言われてる通りPC同士をLAN回線で繋いでデータの移動 これが一番確実ではないでしょうか

参考URL:
http://allabout.co.jp/internet/lan/closeup/CU20081009A/index5.htm
bowlder
質問者

補足

LAN回線で繋ぐ方法をパソコンに詳しい方に尋ねたところ、理論的には当然出来るが、セキュリティのために実際はややこしいので勧められないとのアドバイスだったので、MSNの25GBが利用できないか考えたのです。  この方法だと自己完結のセキュリティで済むし、他の人を必要とあらば協力も仰げる。反面秘密保持には問題がありそうなので、研究の余地はありそうですが、まずはこの方法は出来るのか出来ないのか、実際にやられた方に、具体的にやり方を教えていただきたいのです。(理論上は出来るはずですから)

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

 双方のパソコンで、ファイル共有して、 PC から PC に直接コピーすればよいと思います。

関連するQ&A

  • データー移行

    Win98のデーターを取り出したいのですが、 USB接続がありそこから抜き出そうとしましたが、USBを認識 しません。2GB、!GB、128のUSBどれも認識せず、  パソコンは、Fujitu FMV BIBLO NE36Xです。  やり方あれば、教えて下さい。  浄水

  • DVDレコーダーで録画したTV番組をパソコン側で見たい

    三菱のDVDレコーダーで、テレビ番組を録画しました。それをDVDにコピーし、パソコンで見ようと思ったら、空のCDと認識され、見ることができません。 いつもはパソコン(VAIOテレビ機能付き)で録画しているのですが、録画時に調子が悪かったので、テレビのほうのDVDで録画したのですが、いつもパソコンで見るので、そちらのコレクションに入れたいんです。。 どうしたらパソコン側でみることができるでしょうか。 試したのは以下の通り 三菱DVDレコーダーのHDDに録画→DVD-RWにダビング→ファイナライズ→パソコンで認識せず (VR方式、ビデオ方式どちらもやってみました) パソコン側のDVDドライブは壊れてはいません。

  • 新しいパソコンへのデータコピー

    今度新しいパソコンを買う予定ですが、今のパソコンのデータを新しいパソコンに移そうと考えています。 ただ、どのようにするのが一番良いのか分かりません。 単純に、今のデータをUSBメモリ(2GB)に書いて、新しい方にコピーしようと考えていました。でも65GBもあるので面倒だと思っているので、何か他に良い方法があれば教えて下さい。 一応パソコンの情報を記載しておきます。 古パソコン:Windows2000、HDD65GB、USBポート2つ、インターネット環境有り、CD/DVD書き込みはできない。 新パソコン:WindowsVista(←多分)

  • 二つのパソコンのデータ移動について

    「A」のパソコンで処理したいデータがDVDの中に入っているのですが そのパソコンはCDしか読み込めないドライブなのでDVDを読み込めません なので読み込める「B」のパソコンがあるのですがそのパソコンに読み込ませたデータを 「A」にコピーしたいのですが一番早くコピーする方法はなんでしょうか? ちなみにDVDの中に入っているデータは約3GBなのでCDに入れるにしても 1GBのフラッシュメモリに入れるにしても何回かに分割しなければならないので できるだけ安価に済ませる方法があればと思っています OSはどちらともXPなのでUSBやLANケーブル等の基本的なものはそろっています なので簡単にコピーできる方法を知られている方がおりましたら教えてください よろしくお願いします

  • DVD/HDDレコーダのHDDをパソコン用に

     手元に160GBのアナログDVD/HDDレコーダがあります。  ここからHDDを取り出して、デスクトップパソコンの内蔵HDDやケースを買ってUSB外付けHDDに転用するのは難しいですか?  ハードは初心者ですが、ケースを開けてメモリの増設やWin98のデスクトップ機の内蔵CD-ROMドライブをDVD-Rドライブに入れ替えたことはあります。

  • 録画用・データ用DVDとDVDレコーダー・パソコンの相性

    DVDレコーダーで録画用DVD-RWを使って録画しました。 それをパソコンで再生しようとしたら「認識できません」と出て再生できませんでした。 これと同じ事をDVD-RやDVD-RAMを使ってもパソコンで再生する事は無理なのでしょうか? それとも、たまたま再生出来なかっただけなのでしょうか? また、DVDレコーダーでデータ用DVD-R・DVD-RWを使って録画をして、それをパソコンで再生する事は可能でしょうか?

  • データの移動について

    ドライブが認識しないので再セットアップをするか修理に出すことをすすめられ、大事なデータはDドライブに移動させ、USBフラッシュメモリーにバックアップもとっておくようにNECの方に言われました。ですが、デジカメ写真のデータが2.57GBもあるのでどのようにしたらいいですか?フラッシュメモリーの1GBを3個買ってバックアップしたらよいのでしょうか?それとも1個買ってバックアップしたものをその都度祖父の家にあるパソコンへ一時データを移したりしてもよいものですか?パソコン初心者なのでさっぱり分かりません。

  • パソコンでのみ認識できないDVDの仕組みって

    先日、アダルトDVDのレンタルコーナーでパッケージに「こちらの商品はパソコンでは再生できない可能性があります。」と書かれた物がありました。 ちょっと興味がありレンタルしてみたのですが、確かにパソコンでは再生できませんでした、再生できないというかDVD自体を認識できないようでした。(ドライブにDVDが入ってない扱いになっているような感じ) ノートPCでもダメでした。 ただ、他のDVD再生が可能な機器、古いDVDレコーダー、ブルーレイレコーダー、PS2、PS3では問題なく再生できました。 これってどういう仕組みなんでしょうか? DVDの再生方法ってパソコンのドライブだけ他と全く違う方式なんですか?古いDVDレコーダーやPS2でも再生できた事からドライブのバージョン云々は関係ないような気がします。 何らかのプログラムによってパソコンでは認識されないようになっているのか?DVDの規格自体をパソコンで利用できないものにしているのか?などその仕組みが気になったので質問してみました。 ※DVDのホコリや傷、ドライブのレンズの汚れ等は関係ないようで、パソコンで再生できないような仕様になっているようです。

  • HDDレコーダーで録画した番組をDVDにダビングしたがパソコンが認識しない。

    「パソコンが認識しない」というのはDVDディスクを入れてもDVDディスクとして認識せずDVDドライブが反応しない状態です。HDDレコーダーで初期化する前は空のDVDディスクとして認識しています。また、videoモード、VRモードの両方で試してみましたがどちらでも同じでした(ファイナライズ済です)。もちろん、HDDレコーダーではちゃんと見ることができます。 HDDレコーダー:東芝AK-V100(カンタロウ) パソコン:NEC LavieC(LC900/7D) DVDドライブ:MATSHITA DVD-RAM UJ-811 使用したDVDディスク:  (1)maxell DVD-RW VIDEO 120min  (2)Panasonic DVD-RW ビデオ用 120min/4.7GB もしこのスペックでDVDをパソコンで見る方法が分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。HDDレコーダー、パソコンの両方のサイトを見てみましたが特に有益な情報は載っていませんでした。

  • パソコンで,DVDレコーダーの代わりはできるのでしょうか。

    DVDレコーダーは,値段が高いです。ハイビジョン対応DVDレコーダーの250GBのハードディスクでは,約8万から10万円以上します。 パソコンの値段は安くなり,ディスプレーがついても,エプソンならば約6万円で250GBのハードディスクで購入できます。だから,DVDレコーダーのかわりに,パソコンを利用しようと思ったのです。ワンセグチューナーは,約1万円で購入できます。 DVDレコーダーの代わり専用にしようと思います。 DVD録画や,編集がパソコンの場合は早いです。 皆様は,どう思われるでしょうか?? 教えてください。よろしくお願い致します。