• ベストアンサー

住宅ローンについて

nine999の回答

  • nine999
  • ベストアンサー率44% (512/1140)
回答No.1

そのご様子だと、勤続年数が鍵ですね。 1年未満は確かに厳しいです。原則対象外ということもあります。ただし、同業種の転職は、好材料になりますので、諦めることはないと思います。 時期によっては、1年未満もOKということもありますし、銀行によって対応は違うのも確かです。 ローン特約を契約に入れて購入すれば、万が一ローンが組めなくても、契約を解除することが出来ます。 まずは、給与振込をしてもらってる銀行で相談するのが良いかと思います。

Shinoa
質問者

お礼

早々の返信ありがとうございます。 WEBで調べてみたんですが、ケースバイケースなので自分と一致する条件での情報を見つけられず、質問させて頂きました。 勤続年数が一年未満だと門前払いなのかなとも思っていたんですが、そうでも無いかも知れませんね。 検討する余地はありそうなので、情報収集してみようかなって思います。 >ローン特約を契約に入れて購入すれば、万が一ローンが組めなくても、契約を解除することが出来ます。 住宅購入に関する知識が不足していますので、こう言った助言は助かります。「ローン特約」少し調べてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの融資は可能でしょうか?

    共に30代前半の夫婦です(子無し) 以下の条件では住宅ローンの融資は難しいでしょうか? ・現在3000万円以下の新築物件を検討している。(現在2800万程の良い物件が有ります) ・主人の給料は差し引かれて26万ほどで勤続年数は7カ月、誰もが知っている大手企業。  私はパートで月6~7万の収入。 ・頭金は0でいきたい。(30万ぐらいなら可能・・) ・現在、月4万のローンの支払いがあり3年残っている。 ・現在の家賃は月8万。 先日3000万少しの良い物件があったのですが勤続年数で審査は不可能でした。 大手不動産なら勤続年数が半年でも融資が通った人もいる。。と聞いたことがあるのですがそういう人は頭金の額が大きくて、他にローンが無い人なのかな。。とも思いましたので私達夫婦は不利なのかも・・と思っております。  

  • 住宅ローンについて

    はじめまして。 住宅購入を考えております。 夫28歳 年収360万 勤続年数10年 妻28歳 年収150万 勤続年数1年 現在、信販会社から200万程ローンあり。 住宅の金額が2500万です。 住宅ローンの審査はとおりますでしょうか?

  • 住宅ローンは可能でしょうか?

    新築一戸建て購入を悩んでいます。 現在の私の状況は以下の通りです。 ローン審査が通るか心配です。 ・28歳会社員(勤続1年) ・年収約350万 ・購入物件3180万円 ・頭金700万円 ・諸費用250万円 ・現在家賃を94000円支払っています。 ・妻・子の3人暮らし(まもなく4人になります) *出来れば、今の家賃よりも安く(8万円台)に抑えたいと思っています。今の状況で住宅ローン審査・今後の支払はやっていけるでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 住宅ローン審査基準について

    こんばんは。住宅ローン審査基準について質問です。新築購入を考えてますが勤続年数が2.8ヶ月(転職してます)昨年度年収が380マンほどです。物件は3000マンに対し頭金で1200マンを用意するつもりです。ところが残りをローンするにあたり、さしあたり民間都銀からあたりましたが「勤続年数3年以上」OR「年収400マン以上」という壁にあたりました。他も調べるつもりですが一般的にこのような条件の場合ローン審査は難しいでしょうか?ご回答よろしくお願い申し上げます。

  • 住宅ローンについて

    お世話になります 皆さんの意見を聞かせてください 2000万の住宅ローンの仮審査に 2件落ちました 地方銀行と JAバンクです 主人の年収が260万 勤続年数は3年 私の年収は200万 勤続年数は15年 ただ主人は 以前に消費者金融 クレジットなどで多額の借金があり その返済が滞り ブラックリストに乗っていると思います 結局 その返済は私と 主人の両親で 3年前に 完済していて 現在 借入金はありません 他の車などのローンもありません 頭金は100万です やはり ブラックリストに乗ってしまうと 住宅ローンをくむのは  難しいのでしょうか? それとも 頭金が少なすぎでしょうか? ご意見 よろしくおねがいします

  • 住宅ローンの審査 

    住宅ローンを組みたいのですが、ローンを組む際に何を重視されるのでしょうか? 最近は、家を買うにしても、ローン審査基準が厳しいと聞いています。 家を購入する際、25歳、勤続年数1年、年収300万くらいですと やはり厳しいのでしょうか?? 購入金額は2000万程を予定しています。 頭金は200万くらいの予定です。 詳しい方、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 住宅ローンの審査について

    住宅ローンの審査について質問します。 来年三月に、頭金なしで新築住宅2300万円前後で購入したいと考えております。 現在、主人が38歳、勤続年数二年、年収360万位で、三年ほど前に消費者金融4社にわたって150万円の借金がありましたが、三年前に完済しました(事故というものがあったかどうかはわかりませんが・・・)。現在は主人の名義で銀行のローンが30万円、車のローン50万円、ショッピングローン10万円くらいありますが、年内に車のローン以外は完済する予定です。妻はパートで年収70万円位です。  以上の内容で、住宅ローンの審査は通るのでしょうか。妻の勤続年数などは関係有りませんか?どなたか詳しい方、教えてください!!!

  • 住宅ローンの審査について

    はじめまして。 このたび結婚(籍は6月に入れます)するに当たり、マンションを購入しようと考えています。住宅ローンの審査は非常に厳しいと伺いました。 購入物件:3650万円 頭金:340万 ローン:3310万円 上記がローンの内容です。 4年半勤めた会社(上場企業)から昨年10月に転職をいたしました(大手上場企業)。勤続年数は7ヶ月と1年に満たないです。 年収は転職前は550万で転職後は570万(予定)です。 現在の借り入れは、以下になります。 オートローンが60万(1年半) 奨学金76万(7年) クレジットカード:75万(リボ) 消費者金融機関:0万(完済済み) 妻の収入は合算させずに、ローンを組む予定ですが、転職して期間が短い、借り入れがあるなどで住宅ローンの審査は通らないでしょうか? 借りるためには、どのような項目が重要か、引っかかるのであればどの項目が引っかかるかを教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンが通りません!アドバイス下さい。

    マンションを購入したいのですが 夫名義の住宅ローンが通りません…。 現在25歳。 勤続年数2年1ヶ月 子供なし 物件価格3150万円に 頭金500万円入れ、 購入価格2650万円 今現在の残り貯蓄300万円 年収420万円 カード保有数3枚 うち2枚は一切使用なし 1枚は買い物で服を買う時に使用。 全て一括払いで月に2万ほど。 借り入れは一切なし。 *関西アーバン *三井住友 *りそな *UFJ *但馬銀行 以上、現在5つ審査落ちしてます。 担当営業者は、 『ローン審査する前に 勤続年数も1年以上あれば問題ないです。 また、借り入れとか他ローンがなければ 通ると思います。』 って言っていたのでてっきりすぐに通るものだと 思って安心していました。 なので何件も落ちて、とてもショックです。 担当営業者は、リーマンショック以降住宅ローン 審査が厳しくなっているのは確かですと言って ましたが…。 理由を聞いたところ、これといってないそうです。 ただ全体的に・・・だそうです。 なので、こればっかりは色んな銀行に通して みるほかないみたいです。 また明日、あらたに3件くらい審査するのですが 本当にこのまま審査し続けて通る銀行はあるのでしょうか? みなさんは何件目くらいで通ってるのでしょうか? 住宅ローンに詳しい方、同じくローン審査を経験 された方、なんでもいいのでアドバイスや 解ることがあれば教えてください。 どうしても住みたい物件なのでお願いします。

  • 住宅ローンと勤続年数について

    住宅ローンは勤続年数ゼロではやはり通らないものでしょうか? 主人の仕事(教職関係)が、5年間の期限付き常勤→1年間の非常勤と経て、この4月から終身雇用の勤務先に決まりました。 新しい勤務先が今の住居からはちょっと離れていて通勤が大変な為、いずれは引っ越す必要があるのですが、この状態での住宅ローンは勤続年数ゼロなので審査は無理でしょうか? 来年4月から入れるいい物件があったのと引っ越しを2回するよりは…と思ったのですが。 ちなみに 物件価格:約4000万 年収:約800万 頭金:約1000万 で3000万ほどのローンを組みたいと思っています。 今まで他にローン等の借り入れはありません(車ないので)。 よろしくお願いします。