• 締切済み

クラス替えについて

Clusの回答

  • Clus
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

回答させて頂きます。 決め方は学校ごとで違うと思うのですが、 うちの学校も「仲のいい人は離す」という噂は有ります。 恐らくこれは、皆の「誤った常識」です。 質問者さんは、「机の周りに友達が集まって」いたのですね? それはつまり、「人望に厚い」と言えると思います。 自分が言うのもなんですが、先生方はシッカリ見てます。 先生方は、もしかすると 「貴方になら(今回のクラスの人たちを)まとめられるかも」と、 期待を寄せて下さっていたのではないでしょうか? 決め方には、日々の行動・言動、 人へ平等にしているか・善悪の区別が出来てるか 学習に支障が出ていなかったかetc... 色々重なってます。(たぶん) 運は関係ないです。でも、 今度はまた最高のクラスになると良いですね。 参考になれば嬉しいです。 中1の分際ですみません。 失礼します。

name5654ra
質問者

お礼

机の周りに友達が集まっていたのは、事実です。 「人望に厚い」それは考え方によるかもしれません。 しかし、まとめる能力ゼロです。 去年は多少あったにしても、やはり自分にブレーキをかけてしまうようになってしまいましたし、到底リーダー的な存在ではないです。 元気がなさ過ぎて先生に心配されているぐらいです。 ただ、理由は省略しますが、信頼は大変素晴らしいものです。 自分だったら物凄く信頼していないと任せられないことを任せて下さるぐらいですので、信頼は厚いです。 期待を裏切らないように頑張ってはいきたいのですが・・・。 「人へ平等にしているか・善悪の区別が出来てるか」これはバッチリです。通知表でも○になっています。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • クラス替え 最悪

    クラス替え。最悪。。。。新高2です。クラス替えが一昨日ありました。最悪なことに1年の時に仲の良かった子全員と離れてしまいわたしだけが違うクラスになりました。クラス名簿を見ても知らない人ばかりで知っている人も私と違う感じがして気があわないと思います。2クラスあるんですが1組は派手めで授業中うるさい人ばかり集まっていて2組はわりと大人しめで文化部が多いです。 わたしの友達はみんな2組に行ってしまってわたしは1組になりました。わたしは大人しめなので1組でやっていけるかわかりません。友達も出来なさそうです。修学旅行もあるのに最悪です。ほんとに先生ヒドすぎです。明日から新学期が始まります。どうすればいいでしょうか?

  • クラス替え

    僕はいつもありえないぐらいクラス替えの運がないんですよ。 今中2なんですが、1年のクラス替えは仲のいい4人中3人が同じクラスで僕は1人だけはなされました。同じクラスに同じ部活に入る人がいてくれたので、まぁ最終的にはよかったです。 今日クラス替えで期待を胸に発表を見に行ったんですが、仲のいい友達とはなれ、そのクラスには僕達共通の友達が集中しているんですよ。 そのうえ僕のクラスには仲のいい友達が1人もいなくて、ブスなのにめちゃくちゃ調子に乗って(先輩に目をつけられるぐらい)性格が悪いことで有名なやつがいるんですよ。本当に泣きたくなります こんなにも不公平だなんて 学校をうらんでしまいます そこで、友達にうまくなじめる方法を教えてもらいたいです。いつもは相手から来るのを待ってしまうタイプだったんですが最初が重要だという事を学んだので自分から行きたいと思います。 同じ班におそらく僕と同じ状況な人がいるんです。 小さなことでもいいのでお願いします

  • クラス替えがすごく嫌です

    新中二です。 明日から中二になるのですが、 クラス替えがとても嫌です! 今同じクラスの友達が大好きで、は離れたくありません。 不安で寝れそうにもありません。 そこで・・・ ・こういう体験をしたことはありますか?? ・その次のクラスは仲の良い友達となれましたか?? ・クラス分けはどうやってしていますか?? 一つだけでも良いので、宜しくお願いいたします。

  • クラス替えで友達を作るには?

    こんにちは。この4月で中二になります。男子です。もうすぐクラス替えが発表されるのですが、仲のいい人とはなれてしまったりするのがとても心配です。 そこで質問するのですが、クラス替えというのは、新しい友達をつくる大事なチャンスですよね?そういう時に新しいクラスの人と仲良くなるにはどうすればいいのでしょうか?そういうのを考えるととても不安になってしまいます。

  • クラス替え

    クラス替えが怖すぎて寝れません。 中学の先生ってクラス替えで仲いい人と離しますかね?

  • クラス替えが嫌です

    こんにちは。今年度から中2になりました。 この前クラス替えがあったのですが、それが本当に最悪でした…。 仲のいい友達どころか同じ部活の子ともきれいに離され、話せるほど親しい子も同じクラスにいなくて完全に1人です。しかも、うるさくて近くにいるだけでイライラしてしまうような男子ばかりがいます。ですが私の親友は(同じ部活の)、私も仲のいい同じ部活の子も集まっていて、なんで私だけという気持ちが湧き上がってきてしまいます。 担任も、こいつのクラスにだけはなりたくないと思っていた先生になってしまいました…。威圧感がすごくて本当に苦手なんです。同じ教室にいるのも嫌です…。 私は去年からとある病気にかかってしまって、そのせいでいつも途中から教室に入るのですが、知らない人から視線を集めるのが本当に嫌です。だから今日は学校を休んでしまいました。 去年は病気のせいと、少し悩んでいて保健室登校をしてたんですが、1年の頃は同じクラスの友達のおかげもあって精神的に安定してきていたのか、来年からきちんと教室に行く、と言っていました。ですが今はそれを後悔しています。 もう本当にどうしたらいいのか分からないです、こんな状態で1年もやっていける気がしません。ことあるごとに泣いてしまうくらいすごく不安定なので文章がまとまっていなくてすみません…。 こんなことでと思われるかもしれませんが、不登校になってしまうかもと思って怖いです。自分のメンタルがとても弱いのはよくわかっています。私はどうしたらいいのでしょうか…。

  • クラス替えで…

    新中2女子です! クラス替えをしたんですが友達と離れてしまいました。 今年はもしかしたら1人で学校生活しないといけないかもしれません。 私がなったクラスは友達は2人いるんですが私と仲良くない(喋ったことない)グループにいるので喋りにくいです。 1人の友達は小学校は違うんですが部活が同じで仲良くなりました。 もう1人の友達は小学校は違うんですが1年の時にクラスが同じで入学した時に席も近かったので話していたら仲良くなりました。 どちらの友達にも遠慮してしまいます…(小学校が違うので。) しかも人見知りです… 友達を作る方法を教えて下さい!

  • クラス替えについて。

    クラス替えについて。 少し早いかもしれませんが、不安で仕方ないので質問させていただきました。 わたしは4月で中3になります。中学最後の年だし、修学旅行もあるのでとある仲の良い子と一緒になりたいです。 その子とは中1、中2と同じクラスなのですが(小学校は違います)中3でも同じクラスになれるでしょうか? 部活は一緒で、運動神経、勉強(40~50点差)と身長は結構差があります。関係ないかもですが… 一応、今の担任にも頼んでみますが…その子は担任のお気に入りですが私は今の担任になぜか嫌われてる?ので…(去年の先生は頼んだら仲良い子5人と一緒にしてくれました)。 私は友達が少なくはないですが今からとっても不安です(><;) クラス替えの夢見ちゃうくらいに…泣

  • クラス替えが心配すぎる…中2です。

    中1の時は私たちのグループ(私含め3人)が、あるグループに悪口をいわれていたので、先生にクラスを離してもらうよう言って、私たちのグループは3人ともに同じクラスでした。 そして、中2がもうすぐ終わりで、もうすぐ中3になるところです。 クラス替えが近づいてきて、本当に心配です。。 私は、そのグループしか話す子がいないので、なるべく同じクラスにしてもらいたいのですが… 2年連続先生にいうのは、逆効果だと思いますか? ちなみに、クラスは2クラスしかないので、2分の1の確率です。 私のクラスの担任は、成績とか上がっていないといい席にはしない、という方針で、厳しいです。 なので、私は成績が下がったり上がったりしていたので、もしかしたらクラスを離されてしまうかもしれません。 それが心配で泣きそうです。 私が1人で、友達2人という感じでクラスが離れたら最悪です。 友達は私のことなんか忘れて楽しく中3を過ごしていたら最悪なんです...

  • クラス替えの無い学校でクラス替えをさせる方法(長文)

    いつもお世話になってます。 今年で高校二年生になる男です。 僕の学校では、一年生から二年生に上がる時だけクラス替えをして、 二年生~三年生までは同じクラスで勉強するというシステムになっています。 その新しい二年生のクラスが本当につまらなく、学校に行くのもたまに嫌になります。すでにクラス替えが原因で不登校になった生徒もいるそうです。 新しいクラスには仲の良い友達が一人もいません。その中で、一年生のときから仲の良かった人たちがグループを作っています。(多分クラスの中心的存在になってると思われます。) 他のクラスにいけば仲の良い人はたくさんいるのですが、今のクラスにだけはどうしても馴染めません・・・ そこで、一回やってみたのですが。もう一度先生にクラス替えをしてほしいと真面目に相談したいのですがこれは不可能でしょうか?もし可能ならばどういう方法を取れば会議等で話し合ってくれるかなどを教えて下さい。 自分でもこれは自分勝手で弱いとは感じています。 ですがこのクラスで修学旅行などに行くと今から考えると不安でどうしようもないです。 何か良い知恵をお願いします。m(_ _)m