• ベストアンサー

新社会人の娘、男親とのスーツ選び

syokocyaの回答

  • syokocya
  • ベストアンサー率26% (248/926)
回答No.3

ご就職おめでとうございます。 どのような職種かわからないのでアドバイスしにくいのですが、身長の点でアドバイスすると、170cmの長身ですと普通のスーツなどは袖丈が足りなかったりします。 我が家の娘もそうです。 娘は大好きなブランド”ZARA”というところでスーツを買いました。 海外ブランドなので袖丈充分です。 上下で3~4万って感じなので、2着くらい買えそうですね。 黒字に細い目立たないストライプの入ったスーツと、グレーにちチョットハッキリしたストライプに入ったスーツを買いました。 娘はパンツスタイルが好きなので、両方ともパンツを選択しました。 ただデザイン重視なので縫製に関しては微妙です。 入社式のみスーツでしたら、無難にリクルートスーツでもいいと思いますが、これから毎日、研修等で着るのでしたら他にも必要ですよね。 今のはジャケットにスカートとパンツがセットになっている便利なものもあるので、その日の気分で選べますよ。 ジャケットの中はブラウスでもカットソーでもOKですが、入社式は初々しさを表すためにブラウスがお勧めです。

noname#111001
質問者

お礼

ZARAに行きましたが、ありませんでした。 探さなきゃ。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スーツのコーディネイトについて

    この春から会社で働き始める者です。そのために、明るいベージュのスカートスーツを購入しました。 そこでみなさんに質問させて頂きたいのが、ジャケットの下のブラウスに合った靴とバッグの色なんです。 (1)白の下地に青のストライプが入ったブラウス (2)首元がリボンタイプになっている黒のブラウス 多くのご回答お待ちしております!

  • パンツスーツにブラウスはありですか?

    今度式典に出席します。黒のピンストライプのパンツスーツを着るのですがインに着るもので悩んでいます。 お店の人に勧められて購入したのは、リボンタイのついたシフォンのブラウスです。スーツがマニッシュな感じなので、これって合うのかな?と後になって心配になってきました・・・。 ブラウスは透けた感じで、スタンドカラーに少しフリルがついているようなデザインで取り外し可能なリボンタイがついています。 また、このようなブラウスを着る場合って透けますけど、中にキャミとか着ますよね?透ける事前提で黒とかでもおかしくないのでしょうか?それともベージュとかがいいのでしょうか?ベージュってなんか下着っぽく見えるような気がして・・・ご意見お聞かせください。

  • 就活でのスーツ選び

    大学3年生です。就職活動も本格化してくるためスーツを購入しようと考えています。 現在使っているスーツは、成人式の時に洋服の青山で購入したうっすらとストライプがかかった黒のスーツです。しかし、バイトでよく使うためちょっと使用感がでているのと、うっすらとですがストライプがかかっているので就活のときには使えないかなって感じです。 どんな感じのスーツが好ましいのでしょうか? 百貨店、専門量販店、スーパー、ブランド店どこで買うのが良いでしょうか? あまりお金がかけられないのでスーツだけの予算としては3万くらいです。 身長は160センチくらいで細身です。男です。 低身長で細身なので既製品よりもオーダーメイドなどで購入したほうがよいのでしょうか? あと、靴や時計などはそれなりに高いものを購入したほうがよいのでしょうか? なにかアドバイスをお願いします。 ちなみに志望業種はまだ明確にきまっていません。

  • スーツを着こなしてる女性社会人さん教えてください!

    23歳 女 学生です。 前も似たようなことで質問したのですが。 11月の上旬で都内で表彰式があって、出席しなければならないことになったのです。 そこで、めったに着ないスーツで出席するのですが、不安もあるので、ビシっと決まる方法教えてください! 着るスーツは、紺の上下のスーツです。 ブラウスは地味目の青です。 スカートは膝よりちょいと上。 ストッキングはやっぱり、黒より肌色の方がいいですか? キレイに見えるブランドやメーカー教えてください。 多少は高くてもいいです。 靴は黒のベルトのついてるもので良いですか? それしかないですが。 寒いのですが、羽織るものは、ベージュのスプリングコートと白の冬のコートのどちらが良いですか?? とにかくビシっと決めたいのでよろしくお願いします。

  • スーツのタイプ

    スーツ購入しました。 黒のストライプの感じのです。 ジャケットの丈は短めです。 両親には 『ヤーさんみたいだ』とハ言われました・・ そんなにイカツク見えるのでしょうか・・ いわゆるヒルズ系でも、流行の形だと思うんですが・・ なんか、明日、飲み会でスーツじゃなく、そのセットアップ 着ていこうと思っていたのに・・(歓送迎会で・) ストライプの感じのスーツってあまり通勤にも 適していないですかね???

  • 就職活動のスーツ選び

    再就職を考えて、スーツを新調しようと考えています(女性です)。 私は、身長のことが理由で安価なお店のはサイズが合いません。 やっとの思いで、デパートの女性服売り場でピッタリのサイズがある店を探しましたのでそこで買うつもりです。 そこで、質問ですが、スーツは必ずセットアップで購入した方が良いのでしょうか? ほしかった無地の黒のセットアップは、ジャケットは在庫があるが、ボトム(スカートやらパンツ)は品切れとのことでした。通販サイトで調べてもなぜかボトムは完売とのこと。 私としては、無地の黒ジャケットはボトムにどんな柄でも合うと思ったのでいっそ、ジャケットだけを買い、ボトムは手持ちのスカートでも合わせようかと思ったのですがやめた方が良いのでしょうか。ちなみに手持ちのスカート自体は地味な柄物で、就職活動にも問題ないと言われてます。 アドバイスお願いします。 もし、セットアップにこだわる方がいい場合は、店在庫のある地味なストライプ柄のものを買うつもりです。こちらのストライプは派手ではなく仕事に使えるもので無難なデザインです。

  • ブラウスの色

    黒に近い灰色のスーツ(ストイプ柄)の中に着るブラウスは一番何色が合いますか?(濃い・薄い) また、ブラウスもストライプ柄がいいのか無地がいいのかもお願いします。 黒色のスーツ(無地)だと白以外で似合うブラウスの色はなんですか?(ストライプ柄・無地)

  • 就活のスーツ選び

    初めて投稿します。 今は大学の入学式に買ったスーツ1着で乗り切れてますが、今後は更に説明会・面接等が増えるため新しいスーツを買おうと思っています。 その際、いっその事良いブランド物のスーツ1着を購入し、面接などの大事な時や仕事始めてからも使えるように買おうかと考えています。今、考えているブランドはPaulSmith、D&G、R.ニューボールド、タケオキクチ(自分の中での購入したい優先順)あたりです。京都に住んでおり、大丸の就活キャンペーンで10%割引になるため、大丸(京都、梅田、心斎橋)に入っているショップでオススメ(値段や素材の質、形)のブランドがあれば教えてください。予算は10万以下の予定で、体系は長身細身です。 また、スーツの色について、今持っているのは黒に少し薄めのストライプが入ってるものです。個人的にはグレーのスーツを購入したいのですが、説明会(メーカー)などでグレーのスーツを着ている人をあまり見かけないのですが、特に問題はないのでしょうか??色々とネットで見る分には問題ないと書いてあるのですが、周りが着ていないと少し不安で…。 ご回答お願いしますm(_)m

  • 大学入学式のスーツ

    もうすぐ大学の入学式があります! そのためにスーツを買ったんですが、 白と黒のストライプのものなんです。(就活用は別に買います!) いろいろ調べてみたんですが、 入学式はそこまでスーツに関して 気にすることはない、という意見が 多かったので自分の好みで購入したんですが やはり非常識でしょうか? 多くの意見お待ちしております。

  • 男のスーツはどうすればいい?

    この春大学生になることが決まりスーツを買う予定です。 ただスーツはどんなのがいいか迷っています。 自分的には真っ黒の下地にストライプがはいってるやつとかかっこいいと思ってるんですが。 あと中が黒のシャツってどうなんでしょう? 塾講師をやるつもりで面接、勤務でも使う予定なんです。 もしよければみなさんオススメのコーディネートを教えてください(^o^)