• 締切済み

webエンジニアを紹介して下さい

会社のWEBページを担当しているWEBデザイナーを替えたいと考えています。 WEBページはすでに完成しています。 現行のページを構造を理解して、更新や変更、ページの追加、アドバイスなどを長期的にしていただける方(もしくは会社)を探しています。 当社自体がデザインを含むの仕事のため、ページレイアウト等の変更・デザインはこちらで行い、それをWEBページにする作業をお願いしたいと思います。 リンクはできませんが、当社のサイトにはWordPressとXOOPSが使われています。 こういった場合、どう探していいものかわかりません。紹介サイトや、推薦の会社、エンジニアなど、アドバイスをいただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.2

だいたい、WebエンジニアとWebデザイナがごっちゃになっているなんて、それでよく会社を運営できますよね? やだやだ。こんな会社が実在しているかと思うと。

  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.1

どうしてWebデザイナーを変えようと思うのでしょうか? 本人が拒んでいるのでしょうか? 一方的に解雇しようという会社のところに、誰も紹介したくありません。

関連するQ&A

  • Webデザイナーとフロントエンドエンジニアの違い

    最近「フロントエンドエンジニア」という用語を聞くようになりました。 調べてみると、従来の「Webデザイナー」をこう呼ぶようになったとのことでした。 が、実際のところ、この二つの職種は分野が微妙に違うのではと思っています。 私のイメージでは Webデザイナー:Webサイトのデザインを考案する人。コーディングは基本的に行わない。 フロントエンドエンジニア:Webデザイナーの考案したデザインを受けて、Webサイトのフロントエンドの部分を実装する人。デザインは基本的に行わない。 というものなのですが、どうでしょうか。

  • システム開発・WEBデザインを依頼した結果最悪な状態に・・・

    システム開発・WEBデザインを依頼した結果最悪な状態に・・・ システム構築とWEBデザインを依頼した先で当社が独自に作成した画像、文章、名称等をそのまま使い、商売しています。 元々、似たようなサイトは幾つかあるのですが、当社は幾つかあるサイトの中でも少し違ったことをして目立てば良いと思い、色々試行錯誤の上、デザインや文章、名称を決めました。 その際に当社で出来る範囲内の画像、ページレイアウトは全て私が作りました。 その私が作った画像や当社が考えた独自の機能が勝手に別のサイトに使用されていて困っています。 当社のサイト名で検索するとその同じ物を使って制作したサイトまでヒットするのですが、ソースに当社のサイト名が入っていると言う事でしょうか? ページレイアウトも全ページ当社が独自に考えたものなのですが、そのまま使われてしまっていて、あまりにも似ているサイトが複数存在するので、お客様よりどのサイトが本物なの?と聞かれている状況です。 依頼先がまさかここまですると思っていなかったので、予想外の出来事でどのように対処すれば良いか困っています。 依頼した際の契約書には当社が独自に作成したレイアウトや画像は今後の仕事に使用してはならないというような項目はありません。 ただ、常識的に考えて全く同じもの、まして依頼主が作成した画像、文章をそのまま使うなどありえないと私は思うのですが、どうなんでしょうか? 現在、複数存在する当社の画像等を使ったサイトの運営者に直接使うのを辞めてもらうよう話をしたほうが良いでしょうか? 依頼先にも話はしますが、どういった内容で話を持っていけば良いでしょうか? 当社はシステム開発を外注したのが今回初めてなので、契約書に不備があったのかもしれませんが、契約書に書いていない場合、使用されても黙っているしかないでしょうか? こういうWEBサイトに使用する画像、レイアウト等を一個人が作った場合、著作権などはどうなんでしょうか? また、WEBデザインのほうはシステム開発の依頼先から紹介されたデザイナー会社に制作してもらいました。 全て当社がレイアウトしたものをデザイナーに制作してもらっています。 そういった画像やページレイアウト(html等)も勝手に使われているのですが、WEBデザイナーというのは一度制作したものを他のサイトに使用することはあるんでしょうか? 当社が図形を作成するソフトで独自に描いたページレイアウトや図形(色合い等も全て指定)したファイルをデザイナーに渡し、htmlで表示できるようにしてもらった部分とそのまま画像にしてもらった部分があるのですが、それがそのまま使われています。 その後、コーディングする為、システム開発を依頼した先へデザイナーがデータを渡しているので今回使われている件についてデザイナー自体、把握しているのかどうか分りませんが・・・ 当社としましては今すぐ画像やページレイアウト等を当社と違うものに変更して欲しいと思っています。 変更が完了するまでそのサイトは閉鎖して欲しいぐらいなのですが、そういう要求は出来ないでしょうか? 今回、当社が依頼した技術者と同じような職業に付いている方にお聞きしたかったので、このカテゴリで質問させて頂きました。 このサイト制作に半年もの時間をかけてやっとの思いで出来上がった物なのに、こんなにも簡単に使われてショックというか驚きというか、何が何だか分りません。 今回は良い勉強になったと思いますが、お金と時間をかけて作り上げた物だけにどうにか他サイトには修正してもらいたいと考えております。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • CMS導入について

    現在ウェブデザイナーとして仕事をしており、(x)html、cssでコーディングを行っているのですが、 今後のことを考え、xoopsやwordpress、MTなどの導入を考えております。 ブログデザインだけではなく、サイトデザインにも使いやすいものはどれかと調べているのですが、 ポータルサイトにはxoops、ブログデザインにはMTやwordpressというようなことしか拾えず、 ご経験者の方がおられましたらサイトデザイン中心に、ブログデザインにも応用できるものがありましたら是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • WebデザイナーとSE(Webエンジニア)の違い

    Web制作会社において、WebデザイナーとSE(Webエンジニア)がいると思うのですが、SEのほうの仕事内容がいまいち分かりません。サイト制作において、ページの内部(裏)で働くシステムを作るという事なのでしょうか?今後就職を考えているので両者の違いも含めて是非教えていただけたらと思います。(知識不足ですいません)

  • webデザイナーの知識について

    現役のデザイナーさんにお聞きできたらと思います。 先日、弊社に社内デザイナーとしてフリーランスで10年+各社を転々とされてらした方が入社されました。 もちろん、その経験からいって問題ないと思い、即入社していただいたのですが、 知識面でとても頭をかしげることが多々あります。 グーグルアナリティクスやwordpress、jQueryをご存じですらなかったのです。 また、CSSもそこまで得意ではないらしく、 新しくつくるHPもテーブルレイアウトでひとまずつくられるとのこと。 これって現役のデザイナーさんから見て、 普通・やばい・しょうがない・問題ない どのレベルなのでしょうか。 私は会社員で、もともと紙媒体のデザインをやっており、たまたまwebもいじることになり HPを作成した程度のWEBデザイナーさんからみればほぼ初心者です。 ですが、私でもグーグルアナリティクスやwordpress、jQueryは知っていたし、 スタイルシートで作成していたのでカルチャーショックを受けています。 自分だけでは判断がしかねるので、お教えいただけませんでしょうか。 進退も含め悩んでおります。

  • WEBデザインについて悩んでおります。

    WEBデザイナーをしている者ですが、ホームページを作成する際の配色、デザインなどの センスがないのではと思い数多くのサイトを見ては勉強し、レイアウトを繰り返しております。 しかし今一歩プロフェッショナルにデザインを仕上げている方の作品などを見ていると 自分のセンスのなさを実感します。 お客様に対してより良いものを提供したいと思っておりますので 先輩デザイナーの方の意見や、デザインセンス磨くための勉強方法など 技術向上へのアドバイス的なものをお伺いしたく、質問をいたしました。 フリーで会社を立ち上げているためデザイナーの先輩など周りに いませんので是非ご意見をお願いいたします。 またWEBデザインを行う際、イラストレーター、フォトショップのどちらで メインで行っているのかを理由付きでお聞きしたいです。 参考までに私がデザインした画像を載せておきます。 http://maybem.main.jp/sample.gif

  • 「WEBデザイナーの年収ってどうなんですか?」

    「WEBデザイナーの年収ってどうなんですか?」 転職サイトなどでWEBデザイナーの募集ページを見てみると 「月20万前後」、「年収300~400万」といった数字が一般的なんですが こんなものなのでしょうか? 近年のWEBデザインをしている会社の景気ってどんな感じでしょうか?

  • webプログラマーとwebデザイナーの違いは?

    webサイト制作の仕事に興味があります。 しかしデザインはあまり得意ではないため、webプログラマーになると安易に考えていたのですが、デザイナーとプログラマーの違いがよくわからなくなり悩んでいます。 こちらのログで簡単な違いについての回答を見ましたが、モヤモヤしているので質問します。 web制作の仕事は、デザイナーがデザインしたレイアウトをプログラマーがコーディングする、というふうに書いてあるものがありましたが、求人を見るとデザイナーでもコーディングの知識必須とよく書いてあるため、webプログラマーの仕事とは一体何なのでしょう。 プログラマーは構築が仕事とも見ましたが、構築とはコーディングのことなのでしょうか?

  • 現在趣味でWEB製作を楽しんでいます

    現在、200ページ程のWEBサイトを二つ運営していますが次は1000ページ程の大規模なサイトの作成をしようと考えています。 今は「Dreamweaver」を使い作成していますが、最近「WordPress」というブログを構築するソフトがある事を知りました。 WordPressを使いっている人の評価を見てもレイアウトが簡単に作れてブログ構築ソフトなので更新も簡単との書き込みを多数みます。 Dreamweaverだと時間がかかるので次はWordPressで作ろうか迷っているんですが Dreamweaverと比べてWordPressを使うメリット、デメリットがあれば教えてください。 ちなみに情報系のサイトなので基本的にレイアウトさえ作れればいいです。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • WEBデザイナー

    WEBデザイナー WEBデザイナーに、デザインセンスって必要ですか? 写真をどこに当てはめるかとか、どういう書体でするかとか…。 あと、アダルトサイトや自殺サイトなどの裏サイトを作ったりする事も、会社によってはあったりするのでしょうか?

専門家に質問してみよう