• 締切済み

フォトショップのソフト選択に関して

SAYKAの回答

  • SAYKA
  • ベストアンサー率34% (944/2776)
回答No.1

エレメンツでもできなくはない けれど エレメンツだと無理な加工方法とかが有ってエレメンツでの代替え手法を探している時間が勿体ないってオチは有るかも。 これからそういう手合いの作業が良く起きそうなら エレメンツじゃない方が後々叫ばなくて済むと思う。 高いけど。(←問題はこれ

nsa1139
質問者

お礼

SAYKAさま ご回答頂き、ありがとうございました。 >高いけど。(←問題はこれ なるほど、時間をとるか、お金をとるかといったところでしょうか… どちらも重要ですね。うーん、悩みます。

関連するQ&A

  • フォトショップCS5とフォトショップエレメンツ

    フォトショップCS5とフォトショップエレメンツどちらを買うか迷っています。 使用目的は自社ホームページのコンテンツの作成です。 美容系の会社で施術前、後の症例写真を作ったり、HPのバナーなどを作成します。 以下の2点を教えて下さい。 (1)CSに比べてエレメンツはメニューの内容ががらりと変わってしまうのかどうか。 (2)エレメンツはどの程度、CSに比べて機能が乏しいのか。 (3)フォトショップエレメンツで作成したファイルはCS5で使うことは可能でしょうか? (変換すればできるとか…) 現在、フォトショップCS4の英語版を使っています。 英語版だと、やはりメニューが使いづらいので日本語のフォトショップにしたいと思っています。 CS5高いし、フォトショップエレメンツにこれを機に買い替えようかと迷っています。 エレメンツに変更した場合、メニューの位置とか内容とかそんなに大きく変わるのでしょうか。 エレメンツにした場合、今までのCS4で作成したファイルは破棄する覚悟はできています。 アドビのHPを見ると、エレメンツでも結構な画像処理はできそうなことが書いてあるので… 安いし、切り替えようかと・・・。 どなたかアドバイス下さい。

  • フォトショップ7.0を使っていたのですが

    いつもお世話になっております。 今までフォトショップ7.0を使っていたのですが 自宅を出て引っ越しをするにあたりまして、新しくパソコンを買うので フォトショップのソフトも自分用に新しく買おうと思っています。 (今までは家族兼用だったので) そこで、フォトショップ7.0を買おうと思ったのですが、現在は販売していないようで… CS4というものが一番新しいようなのですが、 7.0ユーザーにとって使いやすいバージョンがまだあるようでしたら 教えて頂きたいと思いまして、質問させていただきました。 7.0を使っていたのなら、このバージョンが良い!というアドバイスなどありましたら、頂けますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • フォトショップ CS2

    こちらで質問していいものか迷ったのですが・・ 広告などの仕事に興味あります。今は、マックブックでフォトショップエレメンツの使い方を覚えています。エレメンツ版はそれなりに限界があります。 フォトショップ、イラストレーターなどが入っているCS2となるものの購入を考えています。しかし金額がそれなりのものです。 本気でその道で仕事を見つけようとしているとすればやはりCS2の購入を考えた方がいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • アドビのフォトショップの使い方について質問ですが、

    アドビのフォトショップの使い方について質問ですが、 フォトショップエレメンツの最新版とフォトショップCS4の使い方は、同じ機能であれば、ほぼ同じようなメニューでほぼ同じ操作で使うことができるのでしょうか? つまり、エレメンツ(最新版)を使いこなしていれば、同じ機能の範囲であればCS4もすぐにスムーズに使えるのでしょうか? とまどったりしないのでしょうか? アドビの場合、同じ画像処理ソフトでも操作やメニューが極端に違うものがあるそうなので、 グレードが違えば1から操作を学ばなくてはならないものであれば購入は避けたいと思っています。

  • フォトショップエレメンツ2.0で輪郭線のギザギザを目立たなくしたいです

    質問させていただきます。 自分のHPに、フォトショップエレメンツ2.0で 描いた落書き(架空人物)を、載せているのですが 輪郭線(顔に限らず、服や帽子等)のギザギザが 目立ちます、一応つたない私の知識でシャープツール でこすっては見るもののそれでも、ギザギザがめだちます いろいろ調べてみると、フォトショップ系はビットマップ データで編集をしているらしく、一個一個が点だから ドロー(ベクトル)より線が滑らかではない、 ということがわかったんですが、 フォトショップエレメンツ2.0で ギザギザを目立たなくさせる方法を、ご教授していただきたいのです。 あと、使い始めて2日めなので(エレメンツ2.0) エレメンツ2.0で、この技は覚えておいたほうがいいよ~なんて小技 ありましたら、教えてください。

  • フォトショップ学ぶ場合・・・教えて下さい

    以前、フォトショップCS5についてソフトをウィンドウズにインストールして、 通信教育の教材とか買って、途中まで勉強していたのですが・・・ 少し休んでしまいました。 また時間が出来たので勉強やり直したいと思っています。そこで質問ですが (1)もう最近は新しいバージョンが出ているかと思うのですが、 例えばCS5(ひとつ前のバージョン)を勉強すれば現在のバージョンも さほど苦労なく使えますか? おそらく操作ボタンとかメニューも多少は変わるくらいなのかと想像していますが どうなのでしょうか? (2)あと、私はウィンドウズ版を練習用にしているのですが、もし学習後 いざフォトショップを使う時にMAC版に 変えた場合は、かなり操作にとまどいますか? それとも大体似た感じで慣れていきますか? MAC機は触った事ないので殆ど想像がつきません。 詳しいかた、教えて下さいm(__)m

  • フォトショップのインストール

    体験版無料のフォトショップCS4をインストールしました。 HPからインストールすると、デスクトップ上にadobeCS4というフォルダができたので、その中に入っているSetupというのをインストールしました。 Cドライブ内に色々フォトショップのファイルが入っているので、インストールは終了していると思うのですが、デスクトップ上に肝心のフォトショップのアイコンが現れません。再起動してもだめです。 というわけで、フォトショップが本当にインストールされているのか、インストールされている場合はどうすれば使えるようになるのか、がわからないという状況です。 Cドライブ内のファイルを色々開いてみたのですが、たくさんありすぎてわかりません。 どうすればフォトショップを使えるようになるんでしょうか? あまりに基本的な質問で恥ずかしいですが、よろしくお願いします。

  • フォトショップの導入について

    こんばんは とても初心者な質問かと思いますが、おわかりになる方教えていただければと思います。 フォトショップをOS9で5.5を使用しておりましたが先日新しいマックを購入したのでフォトショップも新しく購入しないといけないのですが、 現在  2GHz Intel Core 2 Duo 1GB 667 DDR2 SDRAM - 2x512 OS 10.4 です。フォトショップの7かCSかになると思うのですが 7の使用できるOSは10.3まででアップルHPに記載がありました。10.4 は対応してないのでしょうか?それとも10.3~と考えてもいいのでしょうか?またCSなら5.5のシリアルナバーがあればアップデート版でいいのでしょうか?シリアルナンバーもあの起動したときにユーザー名とかと一緒にでる番号でいいんでしょうか?(シリアルナンバーを記入したものがどこかにいってしまって…) 本当にわかっていないものですいません…。 お力を貸していただければと思います。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • フォトショップのCS5体験版を使用しているのですが、ツールバーから「グ

    フォトショップのCS5体験版を使用しているのですが、ツールバーから「グラデーションツール」のボックスが消えてしまいました。 再度グラデーションツールボックスを表示するためには、どのような手続きが必要ですか? 当方、OSはWINDOWS7PROFEETIONALで、フォトショップCS5の通常版と64bit版の体験版を使用しております。 お手数ですが、ご回答をいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 雨粒がストロボで反射してしまってる写真を修整したいのですが、フォトショ

    雨粒がストロボで反射してしまってる写真を修整したいのですが、フォトショップCS2で簡単に修正するにはどうすればいいでしょうか? 人物にかかってる雨粒の反射がなかなかうまいこと修正できません。。。。