• ベストアンサー

何かの病気でしょうか

就職活動中の大学3年生です。 昔からやや神経質な所があります。 詳述はしませんが、大学時代は色々偶然が重なり、強いストレスの下での生活を余儀なくされました。現在は、以前のストレッサーはなくなりましたが、就職活動+公務員の勉強の両方しています。 さて、11月中旬のパニック障害における発作のような症状を契機に(一応医療機関へ相談し、「様子見」とされました。現在では起きていません。)、以下のような症状がでて困っています。 ・昔の楽しかった出来事が走馬灯のように蘇り、それと共に不安、寂しさ、もう戻れない悲しみなど、形容し難い感情が心を支配する。 ・死や老いといった非常に抽象的な概念を想像し、不安になる。 ・祖母が死んで、両親が死んで、友人や自分も50歳くらいになればっぽっくり死んでしまうかもしれない、といった暗い事を想像してしまう。 ・人生がむなしく感じる時があるが、希死概念は皆無。 ・集中できない。 以前は落ち込んでこういう気分になってもコントロールする事ができたのですが、現在はこれらの感情がコントロールできない時があります。先日も、昼食を食べている最中に突如として涙が止まらなくなり、慌ててトイレへ駆け込んだ事もありました。翌朝起きた時は、楽しかった高校生時代が異様に輝かしく感じられてしまい、しばらく呆然と布団の中ですごしていました。そらあの頃は良かったと思うときはありますが、あそこまで強い哀愁の念を感じたことはありません。我に返って、自分でも驚いています。 毎日ずっとこんな感じではありません。公務員試験の勉強は暗い事を考えやすいため限界を感じていますが、就職活動は普通にしています。また、家族や友人との日常会話では談笑しています。ただ、心のどこかでまたあの心情が起きたらどうしようという感覚はあります。 微妙な時期だから就職活動が終わればなくなるだろうとは思いますが、これが一生続いたら苦しいだろうという不安があります。就職活動中は多くの人がこんな風に感傷的になるものだと思いますし、無視していいものならいいのですが・・・。頑張らないといけないときにこんな風になるなんて、情けないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20062/39758)
回答No.1

今の時期だからなんだと思うよ。 貴方自身が書いてるようにやや神経質な面がある。 何気ない事を飛躍して受け止めてしまったり、深刻に捉えてしまったり、それぞれ質が違う悩みを束にして重たくして抱えてしまったりね。 そういう自分自身のバランスのとり方に少し工夫が必要なのが今なのかもしれないよね。 今の自分を情けないとかさ。そういう風に切り取ってしまうと。 余計に自分を隅に追いやってしまうでしょ? 波があるのも、不安定なのも貴方そのものなんだよ。 それは悩みと言う形とは別にしても、これからも貴方の色々な節目節目で現れる状況なんだと思う。 貴方自身は自分の波といかに仲良く折り合いを付けていけるか。 波に揺られて不安定になることはある。 でも波に飲まれたら。転覆したら。 立て直すのが大変。だからこそ倒れて溺れてしまう前に。 波に揺られても、その波の中で貴方なりに乗り切っていく波乗り術を身に付けていく必要があるんだと思う。つまり自分自身を良く知る事。 良い部分も課題となる部分も丁寧に受け止めて。 そういう自分が居る事を自覚して。その上で目の前の現実と向き合って行く。 今は色々な要素が重なって、少し帆が傾きかけた状態なんだよ。 でも貴方自身が色々な~と判ってる位なんだから。 その色々を色々のまま受け止めずに。その一つ一つと丁寧に向き合って、整理して、受け止めやすい形に収めていけば。 貴方はまた風を感じながら、前進していける筈だからね。 焦らずに。自分を追い込まずに。 目の前の一日一日を改めて丁寧にね☆

tongarikon
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに揺らいでいるんだと思います。 すいすい波乗るという考え方はいいですね。 初めてのことなので、困惑していました。 落ち着いて、自分にあったペースでやっていこうと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

二回目です。 そうですか‥。 一人で抱え込むのはとても苦しいと思います。状況が変わったとしても、あなたの苦しみのはけ口がなければ、一層心は重くなってしまいます。 カウンセリングでは、カウンセラーに話は聞いてもらえると思いますが、あなたの気持ちや痛みを理解してくれるかは分かりません。 必要なければいいのですが、私のホームページのせておきますので、よければメールして下さい。お役に立てることなら何でもします。 http://10.xmbs.jp/oio/

tongarikon
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 考えてみたいと思います。

回答No.3

就職活動と公務員の両立はなかなか大変だと思います。 毎日ではないにせよ、昔の楽しかったことを思い出したり、感情のコントロールができなくなったりするのは今のあなたの心が満たされていないからではないでしょうか。あなたの苦しさを話せる人は近くにいませんか? 人は一人一人違います。苦しい時も、苦しい内容も違うことがあると思います。就職活動が終わったからといって、あなたが苦しまなくなるかは分かりません。 自分の感情を押し込まず、無理せずに生きてほしいです。

tongarikon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仰る通りです。 大学入学当初から、一人で色々抱え込むような状態になってしまいました。それがようやく一段落ついたと思いきや、就職活動と公務員試験の勉強ですから、俺の大学生活なんだったんだろうと思う時はあります。もちろんそれで成長した側面もありますから、全否定はしませんが・・・orz。 苦しさを話せる人ですか。この手の話に理解を示してくれそうな人はあまり周囲にはいません。それに、気が引けます。両親との関係は比較的良好ですが、こういう場面では厳しい両親です。甘えていると言われるのがオチで、言い損になりそうです。 >自分の感情を押し込まず、無理せずに生きてほしいです。 大学時代で抑圧にはほとほと懲りました。むしろ、ここで懲りておいてよかったと思って就職活動へ挑んだのですが・・・その矢先にぐらつくとは。大学にはカウンセラーもいたはずですので、続くようならその人に話をしてみたいと思います。

  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.2

感受性の強い方だと感じました。決して、病的なモノは無いと思います。

tongarikon
質問者

お礼

意識したことはありませんが、そうなのかもしれません。 言われてみれば小さい頃から変化には敏感でしたし、学校が変わると気がふさぎがちでした。理性的に見れば、なんて事ないはずなんですが・・・。 生まれついての気質でしょうか。 面倒な気質を背負い込んだと思いますが、しょうがないですね。 そんなに重く考えず、前向きにやりたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分の感情をコントロールできるようになりたい。

    自分の感情をコントロールできるようになりたい。 私は精神的に弱くてすぐに泣いてしまったり、自分の感情がコントロール出来なくなってしまったりする事が多いです。 その事が原因で好きな人にも嫌われてしまったみたいです。 好きな人に嫌われ、もう連絡しちゃだめだと頭でわかっているのに、愚痴メールをしてしまったり、後悔してばかりです。 最近は好きな人に嫌われたショックのせいか、精神的に落ち込んでしまい毎日泣いてばかりで体もだるく、ついにバイトを休んでしまいました…。 また、現在就職活動中なのですが、就職活動に対してもやる気が出ず、行動できずにいます。 こんな私に母は 「五月病じゃない?しばらく無理しないでまたやる気が出たら就職活動始めればいいじゃない。バイトも無理せずにね。」 と言ってくれました。 でも私は自分が甘えてばかりのようで、情けなくて悲しくなりました。 好きな人にメールするのは迷惑、就職活動ももっと積極的にやらなきゃだめ、頭でわかっているのに真逆の行動をとってばかり…。 自分の感情をコントロールできない自分が嫌です。 どうすれば自分の感情をコントロールできるようになれるのでしょうか…?

  • 私は病気でしょうか?

    死に対する恐怖感があります。死んだら脳機能が停止し、無になる、その事実に恐怖と不安を感じます。愛する人への感情も消え、思い出も消え、痛みや感覚も無くなる。存在がなくなり、思考が停止し、全てが無になる、ということへの恐怖感があります。思春期のころからそういったことを想像するようになり、時々そういう不安にかられます。死んだらどうしよう、とか明日死ぬかも、という不安ではなく、いつか遠い将来、誰にでも平等にやってくるであろう死、というものに恐怖を感じています。昔はそれに伴い、パニック症状(冷や汗、焦燥感、めまい、ふらつき、パニック)がありましたが、2年前うつ病の治療でパキシルを服用してからパニック症状は出現しなくなりました。現在はすっかりうつは回復し、服薬していません。が、その死に対する漠然とした恐怖感は消えず、時々その感覚に襲われます。いろんな宗教なども学びましたが、その恐怖からは解放されません。私は何か病気なのでしょうか?普段は元気で働いていますし、普通に家庭を営んでいます。そのことで日常生活に支障をきたすことはありません。医学的、心理学的なアドバイスをおねがいします。

  • 一浪一留 就職活動

    法政大学四年生です。 現在公務員の勉強をしているのですが、公務員試験に合格できる自信がありません。 私は公務員試験に失敗したら、就職留年して来年就職活動をしようと考えています。 しかし、私はすでに一浪しているため留年することに不安を感じています。 就職活動において一浪一留はどのくらい不利になるのでしょうか? また今からでも就職活動をしたほうがいいのでしょうか?

  • 公務員を目指していたのですが

    私は公務員一本で今までやってきて都庁II類の最終試験には受かったのですが、順位が下のほうなので採用漏れの時に備えて民間の就職活動を始めたいと思っています。面接の時にこれまでの就職活動の事を聞かれた時に、民間の就職活動はしていなかったことや、公務員を目指していた事は正直に言うべきでしょうか?公務員試験を受けている事を言うのはあまりいい印象を与えないと聞いたので不安です。

  • 地方公務員試験。

     私は、福祉系大学の3年生で就職活動中です。これまで、一般企業に就職をすることを考えていたのですが、最近地方公務員の一般事務[福祉コース]を受けたいと思い始めました。これから公務員試験のために勉強しようと思うのですが、今から始めて間に合うのか不安です。死に物狂いで勉強するつもりですが、今からでも目指して大丈夫でしょうか?また、地方公務員試験を受けた方はいつぐらいから勉強していたか等の経験談を教えて頂けたら嬉しいです。

  • これは病気の領域ですか?

    私は、大学時代に人間関係に悩み、それから、精神的に不安定でした。それから、ちょっとしたことで、一瞬にして、動悸が最高潮になり、手も固まるぐらいしびれれます。5分ほどしたら徐々に治まってくるのですが、これから、既卒未就職者として初めての就職活動をする私は、不安です。これって、病気ですか。 ○ちなみにちょっとした事とは、例えば、知らない者同士の集団チャットで、ある人から、1対1メッセージを100回連打で送りつけられ、PCの画面がバグり、固まった時、等。 警察で、自転車盗難の被害届けを書くとき、等。

  • 病気(持病)と就職について。

    現在、癌を闘病中です。就職活動をしています。現在も働いています。今の職場がストレス的に悪環境のため転職する予定ですが、就職先の会社に自分の持病の事を打ち明けるべきか、迷っています。どなたかご意見をお聞かせください。ハローワークでは自分の不利な話しはしなくて良いと言いますが、、。もし、病状が悪化した場合を考えると不安です。

  • 不安な将来

    はじめまして、僕は今年の3月でパソコンの専門学校を卒業する26歳です。就職活動はしてるんですが、内定はまだ貰えず焦ってます。実は、今の学校に行く前に、地元の私立大学4年間と、無認可の公務員専門学校半年と通っていて、大分足踏みしてます。その事を考慮すると、就職は難しいんじゃないかと不安でたまりません。アルバイトせざるを得ない状況ともなってますし、不安な将来を想像してしまいます。どうしたらいいでしょうか?

  • 公務員浪人に関して

    私は大学時代から公務員(地方上級)を目指し勉強してきましたが、 去年、そして大学を卒業した今年も一次落ちという結果になってしまいました。 現在、今年で23歳、前職なし無職です。 そして、今後の方向として、公務員2浪目で来年の試験を目指すか、今から民間企業の就職活動をするかで悩んでいます。 実際のところ、2浪は公務員試験において不利なのでしょうか。 また、2浪してダメだった場合、24歳になりますが、就職先はあるのでしょうか。 大量採用の年は終わった、2浪は受からない、公務員不合格者にはブラック企業しか残っていないなどということを某掲示板で見て、 どうしようもなく不安になったので質問させていただきました。 現在、こういった不安の中で、踏ん切りがつかない状態です。 何卒宜しくお願いします。

  • 就活が怖くなってしまいました

    はじめまして 私、2014年卒業の学生で、現在、就職活動をしております。 2014年卒業で未だに就職活動をしているという時点でお察しかと思いますが、就職活動の調子は最悪で、内定はありません。 もともと私は極度のあがり症で、就職活動が始まる前からかなり不安だったのですが、いざ就職活動が始まり面接を受け、自分の想像通り面接が上手く行かず、どんどん不安が募っての繰り返しで、今に至ります。 正直、かなり焦っています。このまま就職できないのではないかと悩んでしまううえ、面接で失敗する自分が嫌いになり、最近は動悸がして夜もあまり眠れなくなってしまいました。 私は気が小さい方で、身体も痩せており見た目にコンプレックスがある関係上、普通の人より引きずってしまいます。例えば面接で身体のことを悪く言われたりしたことがあり、そういう小さなことでも気になって次の面接が怖いと思ったりしてしまいます。 どうすれば就職活動を上手くコントロール出来ると言いますか、上手く自分をアピールできるのでしょうか…