• ベストアンサー

電子納品でウイルス定義の年月日を記入する欄があるのですが。

ウイルスセキュリティZEROを使用しています。 電子納品のCDラベルへの記入で、ウイルス定義年月日を書く欄があるのですが、ウイルスセキュリティZEROの場合、ウイルス定義として、111.111.11.11 のような、数字の羅列は確認できたのですが、これが年月日をあらわすのか、ウイルス定義ファイル名なのか、わかりません。ソースネクストのサポート電話もなかなかつながらず、困っています。 この場合どのように記入すればよいのか、ご存知のかた、教えてください。 そろそろ納期も近いので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210617
noname#210617
回答No.1

ゼロのアイコンをクリックして、ウイルスセキュリティのウインドウをポップアップさせます。 『現在の状態』の中の『前回の更新日』でよいと思います。

little2009
質問者

お礼

お礼おそくなりました。確かに更新日を確認できました。ありがとうございましたm(_ _)m

little2009
質問者

補足

早速の回答をありがとうございます。会社パソコンのことなので、週明けに確認してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウイルスセキュリティーの公共工事の電子納品の件

    ウイルスセキュリティーの電子納品の際にCDに 1.ウイルス対策ソフト名、 2.ウイルス定義、 3.フォーマット形式(例。ISO9660 レベル1) 等の記入欄があるのですが、各項目の名前を教えてください。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • ウイルス定義の 確認補法

    ウイルスセキュリテイについて 電子納品 DVDを ウイルスセキュリテイにて、チェツクし、役所に提出しますが、 DVD表面に記入する ウイルス定義の確認の仕方が 分からないので 教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • ウィルス定義自動アップデートができません。

    ソースネクストのウィルスセキュリティーでウィルス定義をアップデートしようとすると、サーバーにページが見つかりませんと出てきます。 どういう意味なのでしょうか。 どなたか教えてください。

  • ソースネクストのウイルスセキュリティ

    ソースネクストのウイルスセキュリティZEROのウイルス定義のアップデートを、webからしたい。

  • どうして検出できなかったのだろうか?

    どうして検出できなかったのだろうか? 私はソースネクストのウイルスセキュリティを2004のときから使っているのですが、買ってから一回も検出されたことがありませんでした。現在はzeroを使っていました。定義ファイルも最新で1週間に1回スキャンしていました。 最近、何だかpcの調子がおかしいので定義ファイルを最新にして完全スキャンしても出てこなかったので、 ウイルスセキュリティをアンインストールして、パンダチタニウム2006をインストールしてスキャンしたら 何と、865ファイルも感染していました。 どうしてソースネクストのウイルスセキュリティでは検出できなかったのでしょうか? ウイルスセキュリティって評判悪いのでしょうか? 教えてください。 お願いします。

  • アメブロのコメント記入欄が出ない

    OS:windowsXP SP2 セキュリティーソフト:ウイルスバスター2008 を現在使用している状態です。 アメーバブログを使っているのですが 昨日から、自分のブログにコメントいただいた方に返信しようと思い 「コメント記入欄を表示」を押しても コメント欄が表示されなくなりました。 他の方から私のブログへはコメントできるようですので 私のPCのセキュリティー関係かと思うのですが どこを設定すればよいのかわかりません。 「コメント記入欄を表示」を押したときは 左下にjavascript OPEN~とか言う文字が出ています。 わかる方お願いいたします。

  • ウイルスセキュリティZERO

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・購入製品(ZERO ウイルスセキュリティ1台/3台/5台) ===ご記入ください=== 「ウイルスセキュリティZERO」 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== windows10・11 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:ログインができない・デバイス登録ができない・ダウンロードができないなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 「ZEROウイルスセキュリティ」ではなく 「ウイルスセキュリティZERO」を購入したいのですができません どうぞ宜しくお願いします ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • ウィルス対策

    ソースネクストのウィルスセキュリティZEROは信用できますか?

  • アマゾンIDで支払うよう誘導された

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・購入製品(ZERO ウイルスセキュリティ1台/3台/5台) ===ご記入ください== ZERO ウイルスセキュリティ1台 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows11 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:ログインができない・デバイス登録ができない・ダウンロードができないなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 以前購入した「ZERO ウイルスセキュリティ1台」をインストールしたが「win11」では使用できず「OS拡張」(1,480円?)とかを購入した。この時ソースネクストに登録しているクレジットカードがシステムの関係で使えず「アマゾンID」に誘導された。一応「ZERO ウイルスセキュリティ」はインストールされているが「OS拡張」が必要だ と画面に表示される。ソースネクストの「マイページ」をみても「購入」は記録されていない。訳がわからない。アマゾンを騙った詐欺でしょうか? (ソースネクストの問い合わせ窓口にたどり着けませんでした) よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • ソースネクストのアイコンにばつ×がついているのですが。

    ソースネクストのウイルスセキュリティZEROをインソールしたのですが、パソコンの右下にでるウイルスセキュリティのアイコンに×が付いているのですが、教えてくださいお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 付き合って半年近い彼氏がいますが、最近セックスの回数が減っています。
  • 彼は疲れるとか動くのがめんどくさいと言いますが、私も自分が気持ちよくなりたいです。
  • 彼以外のところでは色々してくれるので嫌われているわけではないと思いますが、自分の要求がウザいのでしょうか…
回答を見る