• ベストアンサー

社外品のハンドル取り付けについて。

社外品のハンドル取り付けについて。 以前に、社外品のハンドルをDラーで取り付けてもらいましたが(センターは合わしてもらいました。) 最近になってふときになったのが右にいっぱいに回した時と左にいっぱいに回した時のハンドルの角度が左右対象でない事に気がつきました。これは社外品(純正より少し直径が小さい)のためなのか、Dラーのつけ方がだめだったのでしょうか。純正品ではそのような事はありませんでした。どなたかわかる方教えていただけませんでしょうか?よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>>‘多少の角度のズレ‘ なら自分のような合わせ方をしてもらった場合社外品では良くある事でしょうか。  ハンドルボスに長穴が切ってあって、ハンドル側で調整可能な製品も有りますが、調整機構が無い場合、スプライン(正確にはセレーションと言いますが)は、成り行きで切ってありますから、タイロッドで調整するしかありませんので、ずれます。 スプラインの歯数は、車種によって異なりますが、40くらいですので、最大右へ切った時と、左へ切った時が半歯ずつずれても、10度くらいです。 >>又そのズレ角はタイロット?と言う物の調節でキチンとあわす事が可能ですか?(こちらであわせると今度はハンドルセンターがずれることになりますか???)  可能です。  普通は、ハンドルのセンターの方が気になるので、そちらを優先させます。

その他の回答 (3)

回答No.3

>>それとは関係ありますか。  確かにその様な合わせ方をすると、直進状態でもハンドルのギヤーと噛み合っているラックが中心へこなくなりますが、ずれ量は最大でも、ハンドルとシャフトが嵌っているスプラインの半分ですから、それだけでは1/4回転もずれることはありません。

19690829
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

19690829
質問者

補足

‘多少の角度のズレ‘ なら自分のような合わせ方をしてもらった場合社外品では良くある事でしょうか。又そのズレ角はタイロット?と言う物の調節でキチンとあわす事が可能ですか?(こちらであわせると今度はハンドルセンターがずれることになりますか???)すいません素人の質問で  よろしくおねがいします。

回答No.2

ハンドルを交換した事とは関係無いと思います。 強いて原因を想像するなら、後輪が斜めを向いているので、前輪も斜めを向くと直進するとか。

19690829
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。最初その社外品に自分で交換を試みた際どうしても純正位置のセンターでステアリングを取り外して社外に交換した時はどうやってもセンターが合わずに・・・ どうしようもなくてDラーでセンターをあわせてもらった経緯があるので・・・ (素人の人では無理でタイロットで合わす???と言うようなことを)メカニックの人が行っていたような???(あまり車に詳しくないのですいません。)それとは関係ありますか。出来る範囲での回答をお願いします。

noname#112894
noname#112894
回答No.1

ハンドルには遊びがあります。 運転中に支障でもあれば別ですが、支障が無ければ正常に作動していることになります。 多少の差違が気になるら純正品に付け直しましょう。

19690829
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます。

19690829
質問者

補足

多少ではなく左右で約4分の一回転ぐらい違うかなと言う感じです。こんなにも社外品でずれるものかなと。又それは調整可能ですか?純正でなくては・・・・・社外では無理ですかね?

関連するQ&A

  • マジェスティ125のハンドルについて

    マジェスティ125のハンドルをバーハンドルに変えているんですが、直進しているのにハンドルほんの少し右に切れているような感じだったんです。違和感があるんで直せないものかと思い、右に切れているので逆に左にいっぱいまで切って止まったところからさらに力いっぱい動かせば直るかな?と思ったんです。ところが力いっぱいどころかちょっと力を入れただけでぐにっと動いたんです。角度でいうと2,3度ぐらいと思います。その後走ってみるとハンドルの切れは直っているんです。でもそのあと逆に右にいっぱい切って同じことをするとまたぐにっと動くんです。これって異常でしょうか?

  • 左右共通ミラーの取り付けが出来ません。

    左右共通ミラーの取り付けが出来ません。 azIIミラーというもので、左には取り付けられますが、右につけようと思うと ミラー部分の角度が垂直になってしまいます。 どうすればいいでしょうか。

  • 直線を走るのにハンドルがちょっと右に傾くのは正解?

    国道をまっすぐ(のつもり)走っている時にハンドルがちょっとだけ右に傾きます。ハンドルをまっすぐにするとゆるやかーに左に行きます。ので、私のハンドルは運転中いつもちょっと右に傾いています。ブレーキを踏んで止まると瞬間きゅっとハンドルが真ん中に戻ります。 母に言ったら「私は同じ事を妹婿に言ったら、姉さんそれはハンドルの遊びだよと笑われた事がある」と言われました。…遊びって、左右にあるんじゃありませんでしたっけ???私が無知なんでしょうか??? 今気づいたんですが、そう言えば左のタイヤを蓋のしていなかった溝に落とした事があります。…片減りでしょうか?? 左右のタイヤを入れ替えたらはっきりするでしょうか? アドバイスよろしくお願いします><

  • プレマシーに取付キットで社外オーディオを

    平成12年式のプレマシーに乗ってます。 今は純正オーディオが着いてるのですが、社外に変えたいので取付キットを買おうと思ってます。 近くの中古カーパーツショップにMPV取付キットの中古がかなり安く売ってるんですが、プレマシーに使えるでしょうか? ちなみにそのMPVの取付キットはNKK-T45Dという型番でH11/6~H18/2のMPVに対応してます。

  • 車・ハンドルカバー取り付けの不安

    ハンドルカバーが破れたので新しいのに変えようと思うのですが 以前(初めて)取り付けた時にはメチャクチャ力を入れてグイグイと、ハンドル壊れちゃうんじゃないか!?というくらいの作業でした。 初めの方は怖くて力を入れることが出来ず、日にちを持ち越したし、取り付けはかなりの時間がかかりました。 実際に着け終えてハンドルに以上はなく、それから2年普通に走ってるのでホッとしてるんですが またあんな作業をすると思うと 以前のカバー取り付けでハンドルが弱っていて、2回目、3回目と回数が重なってくると、今度こそハンドルが壊れちゃうんじゃないかと不安です。 ハンドルの形状ってあの真ん中の本体との繋ぎ目?部分が支点?だと思うと カバー取り付けを上下左右からあんなに力を入れて作業してたら あの支点の部分には物理的に相当な負荷がかかりますよね?(テコの原理的な…) 本当に心配でなかなかハンドルカバーを変える気になれず、破れたまま1年くらい使ってるのですが 極端な話、ハンドルって壊すつもりで思いきり上下左右あらゆる方向に目一杯力を入れて引っ張ったりしても 条件が一般男性の力自慢で素手だとしたら 繰り返しの作業によるハンドルへの蓄積なども含めて、壊れたりおかしくなったりなどハンドルに支障が生じることはほぼ0%に近いと考えていても大丈夫でしょうか? ちなみに車は13年式のワゴンRなんですが、経年劣化とかも関係ないですか?軽自動車は普通車に比べてハンドルが弱いから注意した方がいいなど もしあれば合わせてご教授お願いしますm(__)m

  • 右ハンドルと左ハンドル

    ポルシェのケイマンS(6MT)を購入する予定ですが、ハンドルを右と左、どちらにするか迷っています。 当初、右ハンドルにするつもりでしたが、アクセルとブレーキが左に寄り過ぎで運転し難いです。 ここまで左寄りだと、慣れる事はないと思います。 左ハンドルだと、左カーブや追抜き時など、危険が増えるので躊躇します。

  • ハンドルのズレ

    ACR50エスティマです タイヤホイールを純正からインチアップした際は良かったのですがタイヤが磨り減った為、新品へタイヤ交換してサイズも変更したところハンドルのセンターが左にズレました。又、純正ホイールに戻すと右にズレ、元のサイズに戻すと綺麗にセンターへ戻ります。どうもタイヤサイズが変わるとハンドルが左右どちらかにセンターがズレるのですが何故でしょうか 今までいろんな車種に乗りましたし足回りも交換したりアライメントも 取ったりしてますが始めての経験です。

  • Y34セドリック(前期)の社外フォグの取り付け

     現在、社外のフルエアロを付けていますが、コーナーランプと純正フォグが付いていません。  PIAAのフォグを取り付けようと思っていますが、元もライトのスイッチのところに純正で使用していたフォグのスイッチがありますが、そのスイッチを利用してフォグの取り付けをしたいと考えています。なるべく内装は今のままを保ちたいので、純正の時の配線等は残っているようですが、そのような取り付けが可能でしょうか?  電気系についてはホントにわからなくて、どなたか詳しい方がいましたら教えて下さい。

  • オートバイに社外ホーン取り付けについて。

    オートバイに社外ホーン取り付けについて。 バイクや車に、あまり詳しくないので文章での質問は難しいと思われますが、宜しくお願い致します。 当方のバイク(GPZ900R)に純正ホーンから社外のボッシュホーンに交換したのですが、二つセットなので二つ取り付けると、音が半減してしまいます。 取り付け方法は、純正の配線を分岐して取り付けました。 ホーンを車体(ホーンステー)より取り外した状態ですと、普通に鳴ります。 車体に取り付けると音が半減し、車体より取り外すと普通に鳴るという事は、素人的な考えですと電気が足らないのではないかと考えております。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスお願い致します。

  • わざわざ左ハンドルを選ぶ人って?

    最近の輸入車ですが、車種によってはハンドルの位置が左・右と選択できるものがありますよね。 その場合なんですが、日本では扱い難い左ハンドルをわざわざ選ぶ人がいると思います。 なぜですか? 駐車場など一般の料金所では降りないと手が届かないし、走行中に前車を追い越すのにも車幅分、対向車線にはみ出ないと前が見えない、道路の左一杯に駐車した時なんかドアが開かず助手席の方から出入りしなければいけない ・・ ロクな事はないはずです。 それが分かっていながらなぜ? 左ハンドル = 高級輸入車といイメージがあるから?  そんなイメージって、半世紀前というか、爺さん婆さんの時代の話ではないのでしょうか。 今時そんなカビが生えたような古い発想の持ち主なんていないはず(?)。 左ハンドル = その車の本来の性能が発揮できるから? うーん、これは言えるかも知れないと思うのですが、でも最近のヨーロッパ車は設計段階で全体の重量配分とか色々な装置の収納スペースとか、ハンドルの位置がどちらになってもそんなに不具合が無いように予め考慮されているはず。 特にハンドルの位置を選択できるようにした車種では、それが顕著かなと思います。 昔の輸入車のようにハンドルの位置だけ無理やり右に持っていったのとは違うと思います。 だからこれも多分違うかなと ・・ とすると、左側通行の日本でわざわざ左ハンドルを選択する人の気持ちが理解できなくなりました。 なぜ左ハンドルを選ぶのですか? 但し、ハンドルの位置を左右どちらか選択できる車種に限ります。 右ハンドル仕様が無い場合は選択できませんからね。