• ベストアンサー

川越的場で高速バスをおりてから

川越的場で高速バスを降りるのですが、その後タクシーを使って移動したいと思っています。近くにタクシーはいますか? タクシー乗り場はありますか? 電話でタクシーを呼ぶ場合はどこのタクシー会社でしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.1

近くの住民です。 近くにタクシーは待機していません。 タクシー乗り場はありません。 高速道から下に降りると、交通量の多い広い道路があり、その角に ベルクというスーパーがあります。そこに休憩コーナーがあるので、 休めます(お茶無料)。 広い道路を流しているタクシーがつかまわないようなら、 そのベルクで休憩がてら、タクシーを呼んでください。 場所的に近い会社を何社か: 富士見ハイヤー タクシー・バス 049-231-3078 川越市大字的場2219-2 西武ハイヤー株式会社/川越配車センター 川越市南台1丁目3-6 049-244-8180 朝日タクシー川越営業所  川越市六軒町1丁目4-9  0120-66-2564 三共交通有限会社/無線室   埼玉県川越市大字今福2776-2 0120-45-3903 東上ハイヤー株式会社   川越市大字中福238-5  0120-84-6001 ベルクからJR川越線の的場駅まで歩いても300mぐらいです(道順はちょっと複雑)。 ベルクの脇を、川越駅行きの西武バス(路線バス)が走ってます(川越駅まで200~300円)。 東武鉄道の鶴ヶ島駅方向にも出る路線バスがありますが、ベルクからJR川越線の線路の下をくぐった後、400mほど歩きます(鶴ヶ島駅まで170円)。 あと、何か質問は?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.3

#2です。 練馬タクシーのURLを貼り忘れてました。 http://navisai.com/049-243-3405/ このように、すぐ近くです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.2

的場の学校に通っていた者です。 交通量は多いところですが、タクシーがすぐにつかまるかどうかはわかりません。シャトルバスはあるようですね。 http://www.city.kawagoe.saitama.jp/www/contents/1165453979619/index.html 駅には、タクシーが必ずいます。 この練馬タクシーは、川越ICのすぐ近くなので、呼べは早いでしょう。 歩いても近いくらい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 川越的場バスストップから上尾まで行く方法ですが・・・

    川越的場バスストップから上尾まで行く方法ですが・・・ 高速バス上りの川越的場バスストップから、公共交通機関を使ってJR上尾駅まで行くにはどうしたらいいですか? なるべく単純なルートでお願いします。

  • 山梨から越後湯沢に高速バスで行きたい

    山梨から越後湯沢に高速バスで行きたいのですが、いけるのでしょうか? どうやら山梨の竜王駅から山梨交通バスで埼玉県の川越的場バス停まで行けるようです。 そして西武バスの池袋ー新潟線の川越的場バス停から湯沢バス停までを考えています。 しかし、ネットで調べてみると川越的場バスストップとうものが存在していて・・・・・ http://shuncolle.nifty.com/shuncolle/word/%E5%B7%9D%E8%B6%8A%E7%9A%84%E5%A0%B4%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97.htm 池袋方面との直接の行き来はできないとあります。これってどういうことかわかりません。バス会社に相談すればわかることかと思いますが、インターネットでわかるようでしたら教えてほしいです。

  • 苫小牧から札幌への高速バスについて

     八戸から、フェリーに乗り、朝、6:00に苫小牧港に着きます。 札幌に向かうため、高速バスを考えています。道南バス(高速ハスカップ号)と中央バス(高速とまこまい号) が、あることが分かりました。  フェリー乗り場から出る北海道中央バスは、便利そうですが、非常に込むという話も聞きました。苫小牧駅まで、タクシーで行き(3人グループです)、ハスカップ号に乗るか迷っています。タクシー代を使って、駅まで移動した方がいいのか、詳しい方にアドバイスをいただきたいです。バスの乗り心地は、どうでしょう。よろしくお願いします。

  • 鳴門から神戸へいく高速バスについて

    鳴門から神戸へいく高速バスについて 7月29日に、高速鳴門からハイウェイバスで新神戸へ出て、新幹線で帰京しようと計画しています。 観潮船を下船(14:10ころ)してから高速鳴門乗り場まで、どのくらいの時間を見ておけばよいのでしょうか? 移動は市営バスを使いたいのですが、3時過ぎまでなくて、本当は14:25の便に乗りたいのですが、1時間あとの便になってしまいます。 鳴門観光港でタクシーにのれますか?タクシー利用だと間に合うならそうしたいのですが。 初めての地なので様子が分かりません。情報いただけると有難いです。

  • 三宮から洲本までの高速バスについて教えてください。

    三宮から洲本までの高速バスについて教えてください。 6月の平日に三宮から洲本まで高速バスで往復したいのですが、高速バスは予約しないと乗れませんか? 洲本高速バスセンターは名前からしてチケット売り場がありそうですが、三宮の高速バス乗り場の近くにチケット売り場はあるのでしょうか? また、三宮の高速バス乗り場はJR三宮からすぐわかるところにあるのでしょうか? 利用したことのあるかた教えてください。

  • 高速バス 高速はこだて号について

    高速バス高速はこだて号についてお尋ねします。 函館市内の湯の川温泉東から乗車しようかと思うのですが 湯の川温泉東は、湯の川温泉のどこにあるのでしょうか。 タクシーで乗り場へ向かう場合、どこへと言えば 乗務員さんに伝えるとスムーズなんでしょうか。 次に予約に関してですが函館側から乗る場合、 北都交通の函館駅前ターミナルに電話予約する 事になってるようですがこの時に前の席にしてほしいや 後ろの席にしてほしいとか希望を出せるんでしょうか? また、予約後いつまでに乗車券を購入する必要があるのでしょうか。

  • 高速バスの鯖江ICと武生ICのりば

    サンドームから名古屋へ帰るのに高速バスを使用したいと思っています。 その際、鯖江ICのりばか武生ICのりばのどちらかで乗ろうと思っていますが、 サンドームからタクシーで行った場合どちらのが近いのでしょうか? また、どのぐらいの時間がかかりますか? それから、バスののりばは分かりやすいのでしょうか? 途中で乗ったことが無いのでどんな感じか分からないので不安です。 利用された方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • ハービス大阪の高速バス乗り場

    こんにちは、 あした、初めて大阪発徳島行きの高速バスを利用するのですが、乗り場について教えてください。 時刻表を見ると、「ハービス大阪」出発とあるのですが、これってMAPIONなんかの地図にのっている、高速バス乗り場のことですか? 大阪駅につけば表示がでていますよね?駅員さんに聞けばわかるかしら。。JRで移動するのですが、わかりやすい行き方ご存知のかたいらっしゃれば教えていただけますか? また、JRの電車乗り場から高速バス乗り場までどのくらい時間みとけばよいでしょうか?だいたい5分くらいかなとも思っているのですが。 よろしくお願いいたします。

  • 静岡~名古屋の高速バス

    静岡~名古屋を高速バスを利用したいのですが、静岡駅の目の前が乗り場の高速バスはありますか? ひとつ静岡~名古屋をつなぐバスを見つけたのですが、乗り場が静岡駅から離れているように思えます。 http://www.jrtbinm.co.jp/highway/direction/index_east.html こちらのページのバス会社です。 東京を出発し静岡駅が終点の場合は静岡駅の目の前まで行くように書いてあると思うのですが、静岡から乗り込む場合は少し離れたところが乗り場のように思えます。 もしこの東名静岡と静岡駅がどのぐらい離れているか分かる方がいらしたら教えていただけたら嬉しいです! よろしくお願い致します!

  • 高速バスについて

    東京駅まで東名高速バスに乗りたいんですが名古屋とかの大きい場所ではなく、その間の場所から乗りたいです。予約なしでいきなり行って乗せてもらえますか?チケットはどこの乗り場でも売っていますか?高速バス乗った事がないので教えていただけるとありがたいです。