• ベストアンサー

30万円位の予算で何処のメーカーのPCが最速でしょうか??

30万円位の予算で何処のメーカーのPCが最速でしょうか?? 今検討中ですが組み立てる知識もなく最速PCを探しています。 使う予定の目的は、メール、インターネット、静止画、動画再生、office 静止画は編集しますが動画は考えていません。 CPUは、i7、950の64bitを考えていますが、その他ではメモリー、グラボ、サウンドカード等がさっぱり解りません。ブルーレイドライブ付き。一寸したゲームをしたい。 モニターは、EIZOのEV2334W-Tを考えています。 素人ですがメーカー、型番、カズタマイズを教えて下さい。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ace1
  • ベストアンサー率21% (555/2542)
回答No.2

http://www.pc-koubou.jp/pc/desktop.php http://www.twotop.co.jp/pc_details/?j=2100000862795&pd=0 http://www.faith-go.co.jp/pc/selectmiddle/?cat=36&spec=Middle https://www.sycom.co.jp/custom/gz.htm BTOパソコンですが、自由にカスタマイズ出来ます、直接店に出向く事が出来れば各種相談に応じて貰えますので、此方の要望を伝えて、組み立ての代行をしてくれますので、納得のいく迄要望を伝えて組み立てを代行をしているのがBTOです。 上記は参考ですのでネットで調べれば幾らでも店はありますが、?の店もありますので一応この位かなと思っておりますが?。

19801214
質問者

お礼

BTOで色々組み立てられるのですね。 素人で後のアフターが心配です。 有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • doran357
  • ベストアンサー率24% (23/93)
回答No.5

>遅いのは何かいらいらして早いPCが欲しいと考えています。 CPUだけ良いのにしたとしてもHDDのアクセス速度で足引っ張るし SSDにしたところで読み込みははやいけど書き込みは読み込みほど早くない、さらには信頼性もまだまだ微妙。 ネット利用時にしてもネット回線がそもそも問題になるし はっきり言って質問者のこれって無駄な事。 仮に30万円でそれなりの製品を買ったとしても数年後にはそのときのPCと比べるとミドルレンジのPCと同じかローコストPC程度の性能の物になるよ。 だから特別な意味もないならそこそこの値段のPCを買い換え買い換えで使っていった方がいい。

19801214
質問者

お礼

アドバイス有り難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tencyuu_te
  • ベストアンサー率25% (342/1340)
回答No.4

メーカー製のって最新のCPUはないですよ しかも作り造りがちゃっちい ショップブランドなら最新のがBTOで組めますけども 30万あったら立派なのが組める^^   

19801214
質問者

お礼

早速のご返事有り難うございます。 遅いのは何かいらいらして早いPCが欲しいと考えています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • doran357
  • ベストアンサー率24% (23/93)
回答No.3

質問者のやりたいことだとそんなに高スペックのPCは必要ない。 >素人ですが PCに限ったことではないけど形から入ろうとするのは素人の悪い癖。 CPUのi7 950ですらオーバースペックでしょう。

19801214
質問者

お礼

アドバイス有り難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • geoll
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.1

予算が30万円もあれば、どのメーカーでも満足のいくものが買えます。 というよりも、型落ちのメーカー品でも19801214さんのおやりになりたいことは簡単にこなせますし、最新型ならばこれから数年間は使い続けられるはずです。 動画のエンコードや最新鋭のゲームをしないのであれば、最速にこだわる必要はありません。 電気屋さんに行って店員に要望を伝えて、メーカーサポートなどを重視して製品を選ばれるとよいと思います。

19801214
質問者

お礼

早速のご回答有り難うございます。 出来ればあなた様の考えるところを具体的に知りたかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • NECメーカーのPCで

    NECメーカーのPCで NECメーカー 型番PC-MY32YMZEY 上記のPCでグラフィックボードを GeForce Ti4000 125MBから RADEON HD4670に増設可能と聞いて 取り付けようと思うのですが付いてきたモニターで 起動することは可能なのでしょうか またもしオススメのグラボがあれば教えてください><

  • PCメーカー最速構成は??

    PCが組み立てられない初心者ですが、アドビのイラレ、フォトショップ を使う事になり又、将来的には3Dも視野に入れての検討です。 WINのデスクトップで 1. 何処のPCメーカー(例、エプソンダイレクト・・・自分でチョイス可  能な) 2. CPU 3. メモリー 4. グラフィックアクセラレター 5. その他 恐れ入りますが具体的な解る範囲でメーカー名、型番、品番、大体の価格 を教えて頂きませんでしょうか?? 将来的にストレス無く快適に使える環境とは?? 今年の次期OSを待った方が良いでしょうか?? 何卒宜しくお願いします。

  • ムービーメーカーについて

    ムービーメーカーゎどんな昨日がありますか?? 動画から静止画を作ることができるのゎきいたことが あるのですが、ユーチューブの動画を DVDに焼くことゎできますか??

  • PCパーツのメーカーの違い

    PCパーツを買い替えようと思ったのですが疑問に思ったことがあるので教えてください。 まず、買い換えるPCパーツはグラボとメモリーです。 グラボは9800GTXもしくはGTX285を買おうと思っているのですが メーカーごとに値段の差が激しくどれを選ぼうか迷っています。 同じGPUなのになぜこのような価格の差が生まれるのでしょうか。 また、グラボのオススメなメーカーも教えてください。 次にメモリーも買おうと思うのですが こちらもやはりいろいろなメーカーから売られていて どのメーカーを選べばいいのか・・・・。 やはりBUFFALOやIODATAの有名なところがいいのでしょうか? いま自分はCFDのメモリーを1年以上つかっていて問題なく使えていて 次もCFDにしようかと悩んでいるのですが BUFFALOやIODATA,CFD以外にもオススメなメーカーがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • CDにやく方法

     動画と静止画混ぜてとったメモリースティックを動画は動画だけCDに、静止画は静止画だけ別のCD にそれぞれ分けてとりだしてうつすことできますか。  もう一つお聞きします。一つのメモリースティックに動画と静止画混ぜて撮らず動画は一 二点それぞれにお答えいただきたく思います。お願いします。

  • windowsムービーメーカーで

    こんばんは。 windowsムービーメーカーで静止画に音楽を重ねた動画を作ったのですが どうも何秒かに1回はぼやけてしまいます なんとか改善できる方法とかはないのでしょうか?

  • NECメーカーPCで

    NECメーカーPCで 先ほどグラボの交換を質問したものですが 型番Pc-MY32YMZEY メモリの増設も考えたいのですがマザーボードがわからず詰まっています 合うメモリわかる方おしえてください>< 交換するグラボはGeForce4 Ti4000→RADEON HD4670の予定です AVAやSDガンダムカプセルファイターオンラインをプレイする予定です

  • Google Chromeで画像の黒が赤斑点に

    最近、モニターの画像を見ると、画像の中の真っ黒い部分の一部が、赤の斑点、または、まれに青の斑点がついて見えるようになりました。これまでで初めてのことです。 Windows 8.1です。 Google Chromeだけの現象です。エクスプローラーとファイアーフォックスでは起こりませんでした。 すべての画像というわけではないのです。いろんなホームページの画像や動画の静止画面(添付の画像)などです。私のHPの画像でも見えます。もちろん、元画像にはそんな赤や青の斑点などありません。斑点の見える動画の静止画も、動画を再生すると、そんな斑点は同じモニターで見てもありません。 EIZO ColorEdge CG245W(これまで、これと他社製モニタ使用),EIZO ColorEdge CG246(他社製モニタの代わりにこれを導入)のデュアルで使用しています。 EIZO ColorEdge CG245Wで、特によく赤と青の斑点が出ますが、隣のCG246にその画像を移すと、消えることがあります。消えないこともありますが。 何が原因なのか、ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • PC モニターを買い替えたが映りません。

    デスクトップpcのモニターが少し銚子が悪いので、 EIZO FlexScan EV2216Wというパソコンモニターを買いました。 パソコンにDsub端子で接続したのですが、画面が表示されません。 マウスポインタと下側のタスクバーは表示されますが、その他画面は黒のままで表示されません。 他の古いモニターを接続すると問題なく映像は出るのですが、何が悪いと思いますか? どうしたらうつるでしょうか。

  • パソコン 文字の大きさ(スケーリング)について

    パソコンのOSはwindows 8.0 64bitです。 最近、2560×1440ピクセル WQHD (Wide-Quad-HD)モニターを購入しました。 メーカーはEIZO 型番はCX271です。 それまでは1920×1200ピクセル フルHDのモニター EIZO CX241を使用していたのですが、それに比べると文字の大きさが小さいので同等の大きさに調整しようとwindows のスケーリング機能を使って調整していますが、何%にすればいいのかがよくわかりません。 見た感じ、120%あたりなのかなと思いますが。 細かい話ですみませんが、ご回答よろしくお願いします。