• 締切済み

Operaで、自分でカスタマイズした設定を保存したい。

昨日初めてOperaをインストールし、自分の使いやすいようにいろいろ設定をして終わりましたが、 今日、パソコンを立ち上げOperaを開くと、自分の設定した色や画面にはならず、保存されていなかったようです。 どうすればいいのかその方法を知りたく、ネットでいろいろ検索してみたのですが、 それらの説明に書かれていた「ツール>設定>詳細設定>」の、「ツール」からして、画面やアイコンに見つけることができません。 (開く、保存、印刷、や、戻る、進む、更新、パネル、ページ検索、などのバーは有りますが、「設定」「詳細設定」などに進むための「ツール」が見つかりません。) 自分が知らないうちに消してしまったのかと思い、他のパソコンで新たにOperaをインストールしてみましたが、 初期の何もさわっていない画面からすでに、上にも下にもどこにも「ツール」自体を見つけることができませんでした。 (今まで使っていたIEなら、画面上部に「ツール」があるのですが…」 Operaのバージョンは一番新しい10.50で、OSは、WindowsXPです。 1、「ツール」の場所。 2、自分の設定した環境の保存方法。 どなたか御存知の方は教えていただけると助かります。 どうぞよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • neddoheny
  • ベストアンサー率60% (921/1528)
回答No.1

とりあえず、Opera10.50の場合 >1、「ツール」の場所。 「Alt」キーを押したら、ポップアップメニューが表示されるので、 下から二番目に「メニューバーを表示する」という項目があります。 それをクリックすればツールバーの一番上に 「ファイル」「編集」「表示」・・・「ツール」というのが表示されます。 まぁ、いろいろ触ってみて徐々に覚えていってください。

winterb
質問者

お礼

早々の回答を、有り難うございました。 教えていただいた通りに操作したら、「ツール」が出ました! (なぜ、インストールした直後から出ないのか疑問ですが・・ ^^;) ひとまず、一つ目の問題はクリアーすることができました。 有り難うございました。<( _ _ )>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Operaツールバーのカスタマイズについて

    WindowsXPでOpera9.10を使っています。 2台のパソコンで、どちらもXP、Operaをインストール、同じ環境にしようとツールバーなどカスタマイズしています。 片方のOperaツールバーには、「ニュースフィード」の項目があります。 ファイル、編集、表示、ブックマーク、ウィジェット、ニュースフィード、ツール、ヘルプとなっています。 ですがもう一方のOperaには「ニュースフィード」項目がありません。 これをどちらにもある状態にしたいのですが、あちこち設定を見ていますがどうにも見つけられません。 どこで、どのようにすれば「ニュースフィード」がツールバーに出てくるのか、ご存知の方、すみませんが教えてください。 よろしくお願いします。 ニュースフィード項目のないパソコンではメール設定をしていません。もしかしてこれは関係するでしょうか?

  • operaでのJavaScriptの有効

    operaでJavaScriptを有効にする方法が知りたいです。 一応自分でもいろいろページを探してみたのですが ツール→クイック設定→JavaScriptを有効にする という方法ばかりでした バージョンが違うのか メニューバーが表示されておらず、右上のロゴをクリックしてもツールという項目が見当たらず 一番近いだろうと思い設定という項目をクリックしてみても、クイック設定という項目はありませんでした。 Windows8 64bit opera32.0 です。

  • Operaのツールバーのカスタマイズについて

    最近Operaに切り替えようと思ってインストールしました。 そこで質問なのですが現在ツールバーの表示が上から ・メニューバー ・タブバー ・アドレスバー の順番で並んでるのですが、これを ・メニューバー ・アドレスバー ・タブバー の順番に変えることはできるのでしょうか? いろいろいじってみたけど自分では手に負えません。 ぜひアドバイスください。

  • Operaマウスジェスチャ設定について

    Operaのマウスジェスチャ機能を使ってF4キーを押すと出てくるパネルを呼び出したいのですが、マウス設定を行っても動作してくれません。ブックマークリストの表示・非表示をマウスジェスチャで切り替えて画面を広く使いたいのです。 行った設定は下記のものです。 マウス設定 Application項目→"GestureUp show panel"または"show panel toggle" 同様にしてBrowser Window項目でも設定してみたのですが動作してくれませんでした。同等の機能をマウスジェスチャに割り当てている方、もしくはOperaの設定に詳しい方で解決方法をご存じでしたら、助言を頂けないでしょうか?よろしくお願致します。 opera9.26/build8835 windows2000/Sun Java Runtime Environment version 1.5

  • operaブラウザのカスタマイズについて

    こんにちは。今、オペラブラウザとInterner Explorerを使用しているのですが、オペラブラウザの進むとかホームページなどのボタンがあるバーの高さをInterner Explorerのような高さに変えたい(xp仕様ではない感じのものがいいです)または任意の高さに変えたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか?スキンの設定でアイコンのサイズを60%以下にしても特に変わらないのですが…。また、タブの大きさも変えたいと思い、教えてgoo!でこのサイト(http://www.softnavi.com/opera-4.htm)を紹介しているのを見つけたので、同じようにやってみたのですが、変更できないのですが、どうしてなのでしょうか?初めて、このようなカスタマイズ操作をパソコンにしているので、よろしければ、丁寧に教えて頂けると助かるのですが…。回答よろしくお願いいたします。 operaブラウザver.8.54を使っています。

  • Operaの設定

    こんにちは。 Opera日本語版をインストールしたのですが、 今まで使っていたIEの「お気に入り」を Operaで使う方法が分かりません。 すみませんがご存じの方がいらっしゃいましたら、 設定方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • OperaでExtensionが設定できない

    Operaを使ってますが、Extensionが設定できません。 Ctrl+Shift+Eで設定画面を開いた後に、各Extensionのツールアイコンを押すと 設定画面には行きますが、その先設定しても開き直すと最初の状態に戻っており、 全く設定が反映されません。 Operaの使用環境は以下です。 バージョン 12.02 Build 1578 プラットフォーム Win32 システム Windows 7

  • またまたOperaで

    先日Operaブラウザについて質問させていただいたものです。 yahoo japanを検索バーに追加することはできたのですがyahooを検索バーのデフォルトに設定することはできないのでしょうか??

  • Operaで、履歴保存日数を設定するには?

    WindowsXP Home上で、Opera Ver8.5を使用しています。 ブラウザの表示で、最近アクセスしたURLは 色が変わって表示されますが、 この色が変わる期間の設定はどこでできますか? Internet Explorerだと、「インターネットオプション」 →「全般」→「履歴」で、履歴が保存される 日数を設定できますし、確かOperaも以前のバージョンだと設定メニューの中で履歴日数が設定できたと 思うのですが、今使用しているVer8.5だと どこを探してもこの設定が見つけられません。 ご存知の方、どうすればよいか教えてください。

  • OPERAの設定

    インターネット上においてある PDFなどのファイルを ただ内容のチェックをしただけで、 マイドキュメント内に、ダウンロードされてしまいます。 ブラウザはOPERAを使っています。 設定で直せるかなと思うのですが どこを触ればいいのかわかりません。 教えてください。 ポップアップ画面には、 「開く」 「保存」 「キャンセル」と出るので 「開く」を選択しているにもかかわらず自動的に  マイドキュメント内に保存されます。

愚か者の追悼
このQ&Aのポイント
  • キリスト教圏の部族社会と国家主権の関係についての考察
  • 国際ルール上での国家主権承認の根拠とは何か
  • 追悼の中で新たな考え方についての提案
回答を見る