• ベストアンサー

短期免停

短期免停 短期免停講習での筆記試験は、どのようなものですか? 受かるものなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.4

私も、かなり前ですから講習会の内容を鮮明には覚えてませんが、重要な部分は強調してたと思います。 交通事故の映画も視た記憶があります。 試験内容は、問題を最後まで読めば常識的な事ばかりですから、慌てないで答案すれば大丈夫です。 試験終了後の帰りに免許証を返してもらえば合格です。 心配しないで頑張ってください。

yume122
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • roroko
  • ベストアンサー率38% (601/1569)
回答No.3

今晩は。 免許を取った時の筆記試験のような問題です。 その前の講習をまじめに聞いて、尚且つ、免許を取った時覚えたことを忘れていなければ簡単です。 不安でしたら、免許の時の問題集をやっておけば大丈夫だと思います。 ご参考までに。

yume122
質問者

補足

講習の時、この問題でますようなことを言ってくれると聞きましたが、そうなんですか? なので講習をちゃんと聞いていれば、合格するそうですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

道路交通法の試験です。 基本的には、運転免許を受けた時と同じような試験です。 普通は合格するのが当たり前ですが、不合格の場合は免停が確定します。

yume122
質問者

補足

講習の時、この問題でますようなことを言ってくれると聞きましたが、そうなんですか? なので講習をちゃんと聞いていれば、合格するそうですが・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zero11
  • ベストアンサー率43% (401/924)
回答No.1

もう17年も受けてないので正確では有りませんが・・・余り変わってないと思いますので。 筆記試験の内容は、道路交通法 全体から 試験の結果の点数によって、短縮される日数が決まるはずです。

yume122
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 試験の結果で、短縮される日数が決まるんですね~。 合格して次の日には運転したいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 短期免停

    短期免停 短期免停の通知がきました。 講習手数料13800円を払い、免許センターでどのような講習をするのですか? 試験があると聞きましたが、受かるものなんでしょうか?

  • スピード違反で一発免停になり、短期免停で講習を受けて、実質1日の免停で

    スピード違反で一発免停になり、短期免停で講習を受けて、実質1日の免停で済みました。 が、1年経たないうちに、スピードと駐車違反で捕まりました。 中期の60日免停になりますか? それとも取り消しになりますか? 詳しい方教えて下さい。

  • 免停講習

    免停講習 短期免停講習はどのようなことをやりますか? 初めて免停になり、わからないのでご存知の方、教えてください。

  • 免停について

    今回、短期免停処分を受けてしまったのですが、講習を受けなければ累積点はゼロにならないのでしょうか。 処分を受けるだけではいけないのでしょうか。

  • 愛知県(名古屋市)の方へ(免停についての質問です)

    いつもお世話になってます。 30日免停の場合、まず出頭命令日に平針に出頭します。 その日のうちに講習を受けるとなると、1日の講習で済みますよね? その講習を受けて、30日免停から1日免停に短縮されたとします。 そうしたら、免許証は、その日のうちに返ってくるのですか?それとも次の日ですか? あと、1日の講習では、筆記試験はありますか?また、車に乗っての講習はありますか?

  • 短期の免停講習を受けてきました。結果は優だったのですが、いつから車にの

    短期の免停講習を受けてきました。結果は優だったのですが、いつから車にのれるのでしょうか?ちなみに短縮日数は29日間です。

  • 免停について><

    数日前スピード違反で捕まったんですけど・・ 「ー6点なので短期免停になります。裁判所に行ってください。その後講習を受けたら免許書は返します」 って言われました! それで、車通勤だったので「もう乗れないんですか?」って聞いたら「今は乗れます、預かり証明書を渡しますんで」って言われたんです。 知り合いにも一日だけの免停って言われてたんで 普通に乗ってたんですけど、さっき友達に免許書 取られたらもうすでに免停なんじゃ??って 言われて困ってます!! おまわりさんが今は乗れますの「今」って お家に帰るまでのことだったんでしょうか?? 明日も仕事なので困ってます><

  • 免停講習の後の試験について

    先日、30日の免停になってしまいました。講習を受けることになったのですが、通知書には、「講習の最後に試験があり、その成績に応じて停止期間が短縮されます」と書いてありました。免停期間をできるだけ短縮したいので試験は頑張ろうと思うのですが、そこで質問です。試験ではどんな問題が出るのでしょうか?免許を取るときに受けた学科試験のようなものなのでしょうか?ただ講習を受けての感想を書かせるだけとも聞いたことがありますが…。都道府県によって違うんでしょうかねぇ。

  • 免停講習と免許更新

    少し前にスピード違反でつかまりました。 一発免停の短期免停になります。 そして、もうすぐ免許更新の時期です。 もしかしたら免停講習と免許更新の期間がかぶる可能性があります。 免停講習と免許更新を1日で済ます事はできますでしょうか? 大阪に住んでいますので、門真運転免許試験所になると思います。 1日で済ます事ができないのであれば、どちらを先にする方がいいのでしょうか? 特に変わりはないのかな??? ご存知の方、教えてください。 あと、スピード違反になっとくいかなかったのでサインをしなかったのですが、罰金については裁判を受けるとして・・・ 点数については不服申し立ての様な事はできるのでしょうか? どのタイミングでするものなのかなど、ご存知の方は教えてください。 よろしく、お願いいたします。

  • 免停後の駐車違反

    半年ほど前に短期免停となり講習を受け、一日の免停となりました。 現在は点数の猶予はないはずですが昨日駐車違反をきられました。 反則金を払えば点数はひかれないのでしょうか???? 又、点数をひかれた場合免停期間はどれくらいになるのでしょうか??

専門家に質問してみよう