• ベストアンサー

赤ちゃんの平熱は?

natutakaの回答

  • natutaka
  • ベストアンサー率41% (23/56)
回答No.2

息子さん心配ですね。 私もはじめて娘が熱を出した時、何もわからなくてききまくりました。 その時にきいた話を書きます。 赤ちゃんの平熱は平均36.5度から37.5度ぐらいだそうです。 私が病院から言われたのは、だいたい38.0~38.5度を越えたら 赤ちゃんのご機嫌をみつつ、座薬を考えてといわれました。 うちの子は8ヶ月の時にいただいた座薬は、 半分にちぎって使ってくださいといわれました。 うしろ半分を何かで切ってのけるのだそうです。 それと、ボルタレン座薬(うちはこれだったのですが)は熱が下がりやすいので、赤ちゃんの体重によって量を決めるけど効き目(量)の調節が難しいとも言われました。 >座薬を使ったせいなのでしょうか? はっきりとはわかりません。 なので、お子さんの様子をみながらちょっとでも不安だったら病院へ連れていった方がいいと思います。 子供の病気って心配しすぎてもしすぎることがないですよね。 しゃべってくれるわけでもないし・・・ 本当に早くお子さんがよくなりますように。

bokomaro
質問者

お礼

やっぱり35度台なんて低すぎですよね……。 心配なので病院に行ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 1歳児の平熱について。

     こんにちは。  ちょうど1ヶ月前、1歳1か月の娘が、保育園で風邪を連続して3回もらい、それがこじれて肺炎になってしまったんです。40度以上の熱が4日続きました。  今はもう退院してますが、その後の体温が37.8~38.5度くらいが1週間続き、今は37.3~37.7度が2週間くらい続いています。  もともとの平熱は、36.7度だったのですが、もう36度台にはさがりません・・。  入院していた大学病院の先生は、「平熱自体が上がって変わっているということもある」と言われるのですが、37.3~37.7度が平熱だったら、すぐに38度になちゃうし、予防接種もできないんじゃないかしら・・といろいろ心配です。  今、1歳0~3か月くらいのお子さんをお持ちの方にお尋ねしたいのですが、お子さんの平熱は何度ですか?  よろしくお願いします。  

  • 2歳児の平熱

    2歳になったばかりの子供ですが、37.5度までは まだ平熱というのでしょうか? 予防接種などでは37.5度以下だったらやりますよね? 赤ちゃんの頃は着せすぎると37.5度以上上がってしまうこと があったりしますが、2歳児はどうなんでしょうか。 大人と同じように36.8度くらいまでは問題無しになるのは 何歳くらいからでしょうか。 もちろん、風邪っぽくて37.5度なのと 風邪の症状無しで元気で、部屋が暑い時の37.5度では、違う気もするのですが・・・ お風呂に入れない熱の目安、外出を控える熱の目安とか皆さんは、どのように基準を設けて いらっしゃるのか、【参考】にするので教えて頂けるとありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 平熱が高すぎて・・・

    こんにちは。だらだらと少し長文ですが、質問させていただきます。 よく、体温が高いと免疫力が高くて健康的だと聞きますが、私の場合高すぎて面倒なことが多々あります・・・。 平熱は37度5分くらいで、少し興奮?したりすると38度近くになりますがそれすら気づきません。免疫が高いと聞く割には、しょっちゅう風邪を引いて一気に40度以上の熱が出ます。そのかわり?かどうかわかりませんが、ほとんどの場合インフルを含め2日以内に完治します。 不便というのは、予防接種を受けさせてもらえないということです。その他、スポーツ大会出場時の健康チェックでひっかかったりなど主に行動制限させられるのに困っているのですが、特にこの予防接種が一番悩んでいます。 B型肝炎の予防接種の時も37.6を平熱と信じてもらえず帰されてしまい、 たった今も、やっと子宮頸癌ワクチンの予約を取り付けたクリニックで、事前の体温チェックで断られ、泣く泣く帰ってきたところです;; 昔は冷却シートをはさんでごまかそうとしたのがバレて、怒られた事もあったものです。 平熱が高いと良い、というのはいったい何度までの事を言うのでしょうか?? お医者さんが、私の体温に良い顔をした事は一度もありません。 また、体温が高いと(体質的なものでも)どうしても予防接種はいけないのでしょうか?? そもそも、この平熱の高さはなにか重大な病気か何かがあるのでしょうか?? 質問がまとまらなくて申し訳ないのですが、ここらへんについて何でもよろしいので一つ お話を聞かせていただきたく思いますm_ _m

  • 小学6年 子供 平熱は?

    子供がふたりいて、下の子は、おねしょで質問してありますが、今度は、上の6年の息子の事で、ふと気になったことがでたので、質問させていただきました 予防接種の時や、体温をはかると、必ず、熱が、37度近くあります 35度台になった事がないです 平熱が、こんなに高くてもいいのでしょうか? ふと、どこか、体に悪いところがないか、心配になってしまいました

  • 微熱なのか平熱なのか??

    2歳5ヶ月の男の子なんですが、おとといから3日間36.9℃~37.5℃くらいの熱があります。 ダメ母で、息子の平熱がよくわかりません。 しかし今までカゼで病院に行っても37℃を超えることはあまりありませんでした。 なのでちょっとどうしたことかとアセっているんですが・・・ 息子はカゼの症状など全く無く機嫌も良くふだんどおりに見えます。 が・・・いつもよりちょっと元気が無いような気もします。 でも気のせいかもしれません。 これはやはり病院に行くべきなのでしょうか?

  • 平熱が高め

    僕は今年21歳になるのですが、平熱が36.7度で、若干高めです。 よって、37.0度あっても全く平気なのですが、予防接種で体温を測ると高めに出てしまい、受け付けてもらえないことがあります。大人になっても平熱が高いのは、やはり何かしら問題があるのでしょうか?ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 赤ちゃんの平熱について

    4ヶ月の男の子のママです。 息子の平熱は36.9度くらいなのですが、ここ最近暑い日が続いているせいか37.5度くらいまで上がっています。 暑くなってくると平熱があがるなんてことあるんでしょうか?ミルクの飲みも機嫌もいつもどおりで変わりはありません。 よく授乳後やお風呂上りは体温があがるっていいますよね? 皆さんのベビちゃんは夏場の平熱は若干高めになったりしますか?

  • 日本脳炎 予防接種後の発熱

    先日、3歳の子どもが日本脳炎の予防接種を受けました。 午前中に接種したのですが、夜になって39度以上の熱がでました。 座薬を入れて朝には熱も下がり、元気になっていたので病院には行きませんでしたが、 予防接種の副作用でしょうか? 今まで、予防接種後に具合が悪くなった事は無く、普段から熱が出ることもめったにありません。 2回目以降の接種をするべきか、迷っています。

  • 幼児の平熱について

    1歳9ヶ月になる息子ですが、普通子供の平熱は高めと思うのですが、うちの子は平熱が35度台が多く、先日は、夕方になると39度近く熱が上がり、2日ぐらい続いた後、34.3度まで下がりました、解熱剤は使っていません。それから、時々34度台まで下がります。何が原因なのか、またこんなに熱が低くても大丈夫なのか、とても心配です。

  • 平熱が37.5度前後の赤ちゃんのママに質問です

    現在5か月になる子のことです。 生後間もなくのころからほぼ毎日熱を計っていますが、 だいたい37.5度前後あることが多いです。 ここ1か月に限っては、37.7度くらいまで上がったりします。 (しかし1日中37度台後半なのではなく、波があります) 近所のクリニックの先生から 「頻繁に37.5度越えるなら検査を」と言われたため さっそく大病院の小児科を受診したところ 「1か月以上も37.5度以上の状態が続いているのであれば 細菌性の病気はまず考えられない。風邪症状も見られないので この子は健康です。」と言われ、検査すら受けられませんでした。 つまり、この状態がこの子にとっての平熱らしいのです。 そこで質問です。 問1:果たしてこんなような子は他にいるのでしょうか? (本当にこれが平常なのか?隠れた病気があるのではないか?) 問2:このような子の場合、予防接種などはどうやって 受けるのでしょうか?(通常は接種中止ですよね。) 以上よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう