• 締切済み

すいませんが、質問させてください。

すいませんが、質問させてください。 昨日部屋の模様替えをしてテレビの配線を一度外し、改めて接続したのですが映らなくなりました。 壁----HDDレコーダー----地デジ対応TV というように接続しています。 レコーダーの電源を入れ、チャンネルを合わせると映像は映りますが、テレビでは操作できませんし、地デジも映りません。 どこが原因なのでしょうか?

みんなの回答

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.5

壁から地デジ対応TVに直接つないで、TVの動作を確認してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#229064
noname#229064
回答No.4

#3です。 テレビリモコンですが、原因は電池切れまたは、何らかの操作によりテレビ番号等の設定が変わったかどちらこの可能性が大きいです。 レコーダーは受信できているのですから、その後ろに原因があります。 レコーダーのアンテナ入力を外して、TVのアンテナ入力に差し込んでみてください。 きれいに映れば、レコーダーとテレビの間に問題があります。(通常は8割がこれです) もし映らなければ、テレビの設定(チャンネル合わせ)を確認後、問題なければ、修理を依頼してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#229064
noname#229064
回答No.3

>レコーダーの電源を入れ、チャンネルを合わせると映像は映りますが、テレビでは操作できませんし、地デジも映りません。 チャンネルを合わせるのは、どのチャンネルでしょうか?(レコーダーそれともTV) テレビでは操作できませんは、何を操作しようとしているのでしょうか? 単純に、テレビでチャンネルが見られないのであれば、レコーダーとテレビの接続が悪いだけです。 INとOUTが間違っているとか、差し込みが甘いとか、ケーブルストレスで、ケーブル・コネクターの不良です。

chu-pin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 チャンネルはレコーダーのほうです。 なのでテレビのリモコンでは操作できないということです。 (わかりづらくてすいません) 一度試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 3612masa
  • ベストアンサー率48% (742/1533)
回答No.2

アンテナ線は確認されましたか? HDDレコーダー----地デジ対応TV または 壁--------地デジ対応TV *地上デジタルとBS/CS110の差込があるので、確認を

chu-pin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確認してみたのですが多分あってると思います;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

HDDレコーダーの アンテナ接続端子を間違えていませんか? 入力/出力、UHF/VHF、 そのほか、表示通りにしていますか? あとは、HDDレコーダーからテレビへの ケーブル/端子の異常(断線/はずれ)も 考えられます。

chu-pin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 接続方法は配線を一度外す前と同じように接続したので間違いはないと思いますが。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 接続をしなおしたら地デジが受信出来ず…

    接続をしなおしたら地デジが受信出来ず… 部屋の模様替えをした際 TV(AQUOS:LC40LX1)と ブルーレイディスクレコーダー(BD-HDS43)と ビデオデッキの配線を一旦抜きました。 再度、配線を繋ぎ直し電源を入れ、簡単接続を行いましたが 「地上デジタル放送のチャンネルがみつかりませんでした。 一旦電源を落とし、アンテナ接続を確認ご再度かんたん接続を 行って下さい」と受信出来ずTVが映らなくなってしまいました。 何度も抜き差し、簡単設定をしようと試みましたが改善しません。 配置場所は変わっておらず、今まで見れていたのですが、、 他の環境としましては、 ・町内全体でケーブルを引いている(個人のアンテナでは電波障害がある為) ・ケーブルTVの契約はしておらず、民放のみ利用。 多分おのおのの接続箇所は間違っていないはずなんですが…

  • ブルーレイレコーダーについて

    よろしくお願いします。 昨日パナソニックのプラズマTV、パナソニックのブルーレイレコーダーを購入しました。 早速持ち帰って配線し、設定しました。 TVはチャンネルスキャンでアナログ、地デジとも受信できたのですが ブルーレイレコーダー経由だと映像が受信できません(E202受信できません)。となってしまいます。 壁→ブルーレイ→TVと配線してあるので配線は間違いないと思います。 友達に聞くと「ブルーレイレコーダー」は初期不良が多いと聞きますが 実際のところどうなんでしょうか? ブルーレイレコーダーは電源入れても設定画面が一切でてきません(B-cas挿入済み)。 同じような体験をされた方、アドバイスをお願いします。

  • 地デジのアンテナレベルについて

    一軒屋でUHF(屋外ブースター使用)とBSアンテナを混合、屋内まで配線した後、屋内ブースター→3分配、各部屋で2分配した後レコーダーに接続しレコーダーからTVに接続しています。 地デジがDIGA(ブルーレイ)とアクオスの組み合わせの部屋だけ見れないチャンネルがでていて困っています。 DIGAで地デジを見ると、どのチャンネルもレベルが60程。 しかし、アクオス単体で見るとレベルが30に落ちます。 NHKはレベルが更に低くなり見れません。 BSはDIGA、アクオスで見てもレベルは60程のまま快適に見れます。 試しに配線が悪いのかと思い、BSの配線と地デジと交換してみたのですが、結果、地デジは悪いままBSは良好でした。 2(REGZA←HDD内臓TVのみ)、3(Woo、DVDのDIGA)の部屋では問題なく見れます。 配線はすべて5CのF型端子で接続しています。 分配器はすべて電通型です。 アンテナから1と3の部屋までの配線の長さは同じくらいです。 むしろ、3の部屋のほうが長いくらいです。 いいアドバイスがあれば教えてください。お願いします。

  • 地デジのチューナーについて

    地デジチューナーの付いていないテレビに、地デジチューナー内蔵のデジタルレコーダーを付けて地デジを見るとき、接続してしまえば普通にテレビだけ電源をいれても地デジは見れるようになるのでしょうか? ひょっとして、レコーダーの電源を入れて、テレビのチャンネルは外部接続にして、レコーダーのほうでチャンネルを変えなければならないのでしょうか? 教えて下さい!!

  • アンテナ受信レベル

    こんにちは。 現在、地デジ対応のチューナー内蔵TVと地デジ対応チューナー内蔵のレコーダーをセットで使っているのですが、問題があります。 テレビで千葉テレビ、東京MXテレビ、tvkが視聴できません。 レコーダーでは上記の3チャンネルの中で東京MXテレビのみ見れます。 別の部屋にあるTVでは全てのチャンネルが映ります。 アンテナは地デジ対応のVHF/UHF混合です。 BS・CS110°も設置していますが、別に設置しています。 自分は東京都在住で、吉祥寺や三鷹が近いです。 受信レベルに最大値とありますが、それはどういう意味ですか? たいていが最大値と現在値が全て同じで、たまに最大値60に対し、現在値が37と表示されるチャンネルがあります。 TVとレコーダーの最大値と現在値もそれぞれ異なります。 最高の値なら100ですよね? 受信レベルを細かく言うと、 最大値と現在値はたいていが同じなので、現在値だけ書きます。 TV側 ・地デジ tvk→16 東京MXテレビ→32 千葉テレビ→受信すらされない それ以外の民法テレビ(7チャンネル)→45~53 ・BS・CS110°→55~60 レコーダー側 tvk→16 東京MXテレビ→37 千葉テレビ→受信すらされない それ以外の民法テレビ(7チャンネル)→57~65 ・BS・CS110°→34~37 別の部屋のTV(BS・CS110°は繋げてないので地デジだけ書きます) 全てのチャンネル→90(最大値90、現在値87~89のチャンネルもあります) というように、TVとレコーダーで、CS・BS110°と地デジもそれぞれ受信レベルの差が異なります。 それぞれのチューナーの性能の差だとは思うのですが・・・。 別の部屋のTVは最大値、現在値ともに90と受信レベルがかなり高いです。 別の部屋のTVは配線が悪かったのでUHF・VHF混合アンテナの工事の時、別に壁に穴を開けてもらって、そこから直接TVに繋いでおります。 そういうわけで、別の部屋にあるTVは全て映るので、アンテナの問題ではないことは確かです。 以上のことから、配線の問題ではないかとにらんでおります。 以前同じような質問したとき、ブースターを使ったらよいのではないか?というアドバイスをもらいました。 しかし、自分と同じような質問を捜していると、ブースターを使うと返って受信レベルが上がりすぎて、映像が映らなくなどの危険性があることが分りました。 どうでしょうか?  別の部屋のTVは受信レベルが90でもきれいに映るので大丈夫だとは思うのですが。 しかし、チューナーはそれぞれ違いますが、受信レベルに16から60の差が出るとなると・・・。 ブースターの選択しか解決方法がないのなら、お勧めのブースターを教えていただけませんか? ブースターの種類や、効果などさっぱりでして・・・。 大変長い文章になってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • 配線を必要としないテレビはありますか?

    テレビの配線が1か所しかないので部屋の模様替えが限られてしまい困っています。 配線を必要としないTVなどもあるのでしょうか? TVの買い換え以外にも方法があれば教えて下さい、よろしくお願いします。

  • 地デジテレビとHDDレコーダーの接続

    地デジテレビとHDDレコーダーの接続 最新式の地デジテレビと型落ちのHDDレコーダーを従来の赤、黄、白の線で接続したのですがあきらかに画質が落ちています。説明書を読んだのですがHDMIケーブルというので接続すれば画質が劣化せずにできると書いてあるのですがHDDレコーダーが古くHDMIケーブルの接続口がありません。D映像ケーブルという線の差込口はあるのでこちらを接続すれば画質を劣化させないようにできるのでしょうか? またアンテナケーブルを家→HDDレコーダー→テレビと接続したのですがHDDレコーダーのコンセントを抜いた状態でもテレビの映像が映ったのですがなぜでしょうか?HDDレコーダーがまったく電源が入ってなくても電波?はテレビまで通っているのでしょうか? 質問ばかりですみませんがよろしくお願いします。

  • 地デジと地アナの配線について

    現在アパートに住んでいます。 壁から1本だけテレビの線がでていて、アクオスで地上デジタルを見ています。 HDDレコーダなどを買う余裕がないので録画できない状態です。 先日友人にTVチューナを譲ってもらい、PCに接続しました。 これでアナログで録画できることになりましたが、配線のところでつまづきました。 地デジとアナログは同時に接続し、見れるのかどうか、です。 その1本のテレビ線に分波器をつければ、片方で地デジ、片方はアナログで同時に別番組を見れるのでしょうか?

  • 地上波D・BSの分配について

    部屋に1本のケーブル(UV・BS・CS混合)         ↓  ブースター(2分配機能付き)をつなげ         ↓        2出力         ↓      それぞれに分波器         ↓ ビデオ(地デジ・BS内臓)とTV(BS地デジチューナー内蔵)に接続 以上の配線でできるだけ映像の質を損ねないようにしたつもりですが ビデオのBS1,2が映りません。地デジは綺麗に写ります。 テレビはいづれも綺麗に映ります。 ビデオのチャンネル設定ではアンテナの向きをなおすみたいなので テレビがちゃんと映るのに設定をかえると映らなくなる可能性が あるのでいじっていません。 配線が悪いのでしょうか?それともビデオに問題があるのでしょうか? すいませんが、どうしたらよいか教えてください。

  • 地デジTVと非地デジレコーダー

    予算がなく、来年の7月までに地デジTVのみを買い換えようと思っています。 いろんな書き込みで、 ・地デジTVの外部出力をレコーダーの外部入力につなぎ、レコーダーのチャンネルを外部にすればレコーダーに録画ができる。 ・Wチューナーであれば、TV映像と違うチャンネルが録画できる ということが分かりました。(ってか、あってますよね...) そこで質問ですが、 (1)、TVの主電源さえ入っていれば、TVを見て無くても(画面を付けていなくても)録画はできますか? (2)、録画したいチャンネル設定は、TV側で設定してレコーダー側は常に外部のままになりますか? (3)、(2)の操作(TVを見ながら外部出力に別のチャンネルを設定)は簡単にTVのリモコンでできますか? (4)、その他注意点はありますか?(メーカーによっては不都合あるなど) 以上(1)~(4)までの質問にご回答ください。 よろしくお願いします。