• ベストアンサー

携帯に自宅から電話があり・・・

nori_007の回答

  • nori_007
  • ベストアンサー率35% (369/1048)
回答No.1

日本では通話は掛けた方が支払います。 海外では受けた方も支払うと聞いています。 メールは受信する際にパケット代を受信側が負担します。

mokuya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 携帯電話を最近初めて持ちはじめたので、よくわからなくて・・・ 無知ですいません。

関連するQ&A

  • 自宅から携帯への電話

    自宅から携帯電話への1分間の通話料金はいくらですか? そして、わかる人は120分の通話料金も教えてくれるとありがたいです!!

  • 自宅の電話の利用

    自宅の電話を利用していないな、とふと思いました もちろん携帯を持ってますので、外に出るときはもちろん携帯からなのですが、家からでも使っちゃうんですよね 料金的には自宅の電話のほうが安いんですけど^^: そこでみなさんにお伺いしたいのは ・自宅の電話は、月にどのくらい(料金がいくらぐらい)使いますか? ・日常でどんな用事で使ってますか? ・うっかりたくさん使ってしまう時はどんな時ですか? ・IP電話使ってますか?(ちなみに我が家はまだです) 以上、ご回答は我が家の参考にさせていただきます

  • 携帯電話auから自宅の電話には掛かるのに

    携帯電話auから自宅の電話には掛かるのに自宅の電話から だと携帯には掛からないのですがどうしてでしょうか? 教えてください。faxは使っています。自宅の電話は2つありまして スプリッタで分枝しています。自宅電話の片方が携帯には掛からなく、もう片方は携帯に掛かるのです。宜しくお願いします。

  • 自宅から自宅への電話代

    自宅の電話から自宅の電話番号にかけると当然繋がりませんよね。 その状態でも電話料金って発生してるんでしょうか。 詳しい方いましたら教えて下さい。

  • 携帯電話料金について

    携帯電話料金について (1)ネットに繋げられる(定額) (2)電話が可能(月通算2時間) (3)メールができる (4)サクサク動く(電波が良い) の条件で月々5000円~6000円のプランってありますか? *機種代は別で構いません *会社はこだわりありません。機種はスマートフォンを希望します。 今はiPhoneソフトバンクを使っていますが、ちょっと割高に感じています。 (月々6800くらい?) 電話のし過ぎと思う方もいるかもしれませんが、それなりに通話代を気にしながら生活しています。

  • 携帯電話を持っていないので買おう

    と思っています。でどこのメーカーのどの機種がいいのでしょうか? 電話さえできればいいです。あと基本使用料金とかも安いほうがいいです。メールやインターネットなどできなくてもかまいません。電話さえできればいいです。こんな場合にはどのメーカーのどの機種がいいのですか?電話さえできればいいのなら携帯じゃなくて他の方法でもかまいません

  • 携帯電話料金

    auのiPhone5を使用しています。 月の使用料金が見たくて請求額を見たのですが、内訳に自分の使っている携帯とは別の電話番号の項目があり、その分の料金も加算されていました。 どういうことか教えてください。

  • 携帯電話への電話

    自宅から固定の電話で携帯電話に電話し相手がでないので 切っても料金は発生しますか 宜しくお願いします。

  • 携帯にかかってきた電話を携帯に転送すると?

    携帯電話をプライベート用と会社用の2台を持っています。 で、1つの携帯電話にかかってきた電話をもう片方に転送しています。 この場合、相手にかかる料金って転送前の機種への料金ですか?それとも転送先の機種への料金でしょうか。 というのも、かけてくる相手が私の番号を指定割を使って安くしている場合や、機種により割引が利くものとそうでないものとがあります。 この場合、転送前の機種か転送後の機種どちらに料金がかかるのかによって、相手にかかる通話料が大きく変わりますよね? 教えてください。

  • 自宅での固定電話、インターネット使い放題、それに携帯電話とこれらの料金

    自宅での固定電話、インターネット使い放題、それに携帯電話とこれらの料金を最も安くする方法を模索しています。全てをNTTやソフトバンクに統一すると安くなるとの話を聞いたこともあるのですが・・・。インターネットはADSLでもデータ通信でも構わないのですが、お詳しい方お知恵をください。宜しくお願いします。ちなみに東京の一戸建て環境です