• ベストアンサー

深夜に子供を連れて飲む親

私は友人が働いてるダイニングバーによく行くのですが、そこに 3歳児位の子を朝方迄連れてくる夫婦が居ます。 その子は深夜でも起きて歩き回っていて私は心配&不快に思い 一度友人にあれで良いのか?と聞いても友人は店の利益になる事 で何も注意や別の方法を取りません。 彼らは週1位のペースで来てるらしくこの前見かけた時も朝の5時迄居ました。 私は彼らが居る時には行きたく在りませんし、そんな時間迄 幼児を連れ回してる事に疑問を感じますが、友人のお店だし 深くは言えません。この場合はどうするのが解決策だと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.2

やはり個人のお宅の話なので、解決策は「気にしないこと」になってしまいますね。 困ったもんですけど…それでとばっちり食うのはもっと合わないから…。 でも、質問者さんの言ってること、思ったことは正当ですよ。 私だって同じように思いますから。 昔ならば「そうだ、そうだ」って、みんなまわりが賛同して助けてくれたんだろうけど、今はそこまで行かないから。 その一端は、自分の責任でもあるんだけど…。 ま、赤の他人に言うのは難しいけど、知り合いには勇気を出していうことでとりあえずは良しにしましょうよ?。 小さいことからコツコツと、ということで(笑)。

soraponpon
質問者

お礼

tombanさん ご回答ありがとうございます! そうですね…。哀しい事ですが私の考えを今の世の中では時代遅れって 思う人も中には居てもおかしくない世の中ですもんね。 でもtombanさんの様に賛同して頂きアドバイスくれる方が居る事に 私の気持ちも救われ楽になりました(笑) 私は人のふり見てと思い自分や友人がしなければ気にしない事にします。 ありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (3)

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.4

絶対によくありません。 しかし、子供を家において出てきて、何かあった時には 「店の人が連れてくるなというので・・・」 ということにもなりかねません。 子供がガスでもさわって火事にでもなった時には、大変です。 車に子供を放置してパチンコするような親よりはマシ。 せめてもの出来ることは、子供が眠れるところをつくってあげることでしょうか。 私も不愉快ですし、そのような状況はよくないと思いますが、他人が最善の子育てをしていないからといって口出しするわけにはいきません。 その親なりに、放っておくより連れてきた方がよいと思っての事でしょうから。

soraponpon
質問者

お礼

morino-konさん ご回答ありがとうございます! そうですね…。彼らは彼らなりにそれが正しいと思ってるのかも知れませんね。 ただ私にはそれは正しいとは思えませんし、子供に罪は無いのに体に決して良い とは思えないので心が痛くなります(;_;) 3歳ならある程度記憶も残るだろうし…。 お節介なのかも知れませんが良い解決策があればなぁ~と質問させて貰いましたが皆さんのご指摘通りにするのが一番だと思うので(>_<) ありがとうございましたm(_ _)m

  • kohji777
  • ベストアンサー率39% (89/223)
回答No.3

今は別の仕事(自営)をしていますが、 以前は夜の商売(自営 飲食店)をしていました。 自分がやっていた店でも、 子供も一緒に来て、深夜までおられるお客さんいましたね。 そのようなことは、個人的にはどうかと思うのですが、 『他人の家庭のことに口出すな!』ってことになりかねないので、 とても注意なんてできませんでした^^; お友達も、利益というよりは、 お客さんに説教じみたことは言えないというのが本音でしょうね。 店側の立場としても上記のような状態なので、 soraponpon さんも、気にしないようにするしかないかな^^;

soraponpon
質問者

お礼

kohji777さん ご回答ありがとうございます! 以前友人に聞いた時に友人は兄弟等が同じ事をしたら注意を促すが 彼らには良いとも、悪いとも何とも思わないとの事でした。 私的にはその気持ちが分からなかったのでこちらで相談させて貰った訳です。 彼らが来るときには行かず気にしない事にしました! ありがとうございましたm(_ _)m

回答No.1

50代 男・既婚です。 >一度友人にあれで良いのか?と聞いても友人は店の利益になる事で何も注意や別の方法を取りません。 客商売をしている御友人の立場としては「道徳的などの点から?」とは思っても、注意したばっかりに商売上の不利益を被ると思えるので当然の対応と思います。 >彼らは週1位のペースで来てるらしくこの前見かけた時も朝の5時迄居ました。 戦後の個人主義と呼ばれる本来?の意味を勘違いした人達が、自分達のしたいことを「どこでも、何でも、行って良い」と勘違いしているので、忠告するだけ無駄な人達です ^ ^; >私は彼らが居る時には行きたく在りません 消極的ですが、これが一番です。

soraponpon
質問者

お礼

qaz_qwerty_meさん ご回答ありがとうございました! やはりそれが一番なのですかね…。 深夜に連れ回されてる事やお酒やタバコの煙の中に居るあの子 に対して見ていて切なくなったもので…。 かと言って何も出来ない自分が虚しくなってしまいました(>_<)

関連するQ&A

  • 深夜のメール、何時までが常識的でしょうか?

    私は他人の携帯にメールを送る時、深夜にはなるべく送らないようにしているのですが、午前1時や2時にメールを受信することがあります。 (特に切羽詰った内容な訳でもないです) 私はいつもサイレントモードにしているため、深夜にメールをもらっても起こされることはないので、 深夜にメールをもらうことについてあまり気にはならないのですが、自分が送信する時は気になってしまいます。 そこで皆さんに質問なのですが、 1) 誰かにメールを送る時に、○○時~○○時は送らない、というような基準はありますか? 2) 逆に自分がメールを受信するときは、何時~何時だったら不快ですか? それとも深夜にメールを受け取っても不快には感じませんか? 3) 寝るときは、携帯を音やバイブが鳴らない状態にしていますか? 年代も書いていただけると嬉しいです。 ちなみに私(19)は、 1) 23時~9時は送りません。   が、親しい友人で、相手も夜更かしだという事を知っていれば午前1時くらいまでなら送る時もあります。 2) 不快には感じませんが、さすがに午前1時~5時くらいに受信すると、「相手は何も考えないのかな」と疑問に思います。   親しい友人(私が夜更かしだと知っているorいつもサイレントにしていると知っている)だったら、気にならないです。 3) 深夜のメールで起こされた経験が数回あるので、サイレントにするようになりました。 回答よろしくお願いします。

  • 隣人の深夜の騒音で困っています

    今私はあるワンルームのアパートで一人暮らしをしているものです。今から私の隣人の騒音問題について書きます。 1.30前半あたりの独身女性(バツ1っぽい)2.毎晩夜10時あたりに帰ってくる 3.テレビは基本的に朝方近くまで付けっぱなし(音はそれ程でもない)4.帰ってくるなり携帯でしゃべりまくる 5.週に何度か男(彼氏?)が深夜2時あたりにその部屋を訪れ朝方5時くらいまでおり、しゃべりまた男女の行いをする 以上ストーカーのような語り口になってしまいましたがあくまで現状をそのまま書きました。アパートに住む限り家賃を払い個々それぞれが自由にその空間で暮らすというのは当然の権利であると思っていますので以上書いた事を住人がしようがしよまいが自由だと思います。ただ問題なのは時間です。私は会社員で夜は12時くらいには寝るのですが5で述べたように深夜から朝方にかけての音がどうしても我慢できないのです。我慢しようにも音は聞こえるのでうるさくて寝ようにも眠れません。最近寝不足続きで体が持ちません。やはり管理会社に言ってもらうのが一番ベターでしょうか。どなたか的確な対処方法あれば教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 友人の子供を叱らないと私が怒られます

    私には仲良くさせていただいている友人夫婦がいるのですが、その息子さんが今1歳半で、月に2、3回趣味のサークル(大人のです)に親子三人で来るので一緒に遊んだりしています。 しつけには厳しいご夫婦でよく息子さんを叱ったりしているのですがそのスタンスを私にも求めてくるので困っています。 例えばサークルの大人数のメンバーで食事に行った時、お子さんが友人夫婦の目から離れ別のお座敷のほうへトコトコ歩いて行ってしまいました。たまたま私が気づきあわてて一緒について行きました。 それを見つけた旦那さんに、まず怒られたのは私でした・・・。 「こういう時は(息子を)怒っていいから!」と一言きつく言われました。 そのあと息子さんにも何か言いきかせていたみたいでしたが、こういう事が度々あります。 私がお子さんの側にいてお子さんがぐずぐずしている時、人が嫌がる事をしてしまった時(人=私の事なのですが私は別に嫌ではない事なので一緒になって笑っていました)いつも「嫌なら嫌って言わなきゃ」 「怒んなきゃダメだよ」と呆れ顔で言われます。 ちょっと悲しいです。 私は結婚もしていませんし子供もいません。もちろん子育てをした経験がありません。小さい赤ちゃんがいるのもこの友人夫婦だけです。 友人のお子さんへの接し方は皆さんはどうされていますか? 私は別に怒るような事でもないと思うからそうしないのですが、やっぱりしつけとして私も叱ったり怒ったりしなければいけないでしょうか。

  • 隣の子どもの騒音 我慢すべき?

    都内の2階建ての集合住宅の1階に夫婦で住んでいます。 アパートは築浅できれいなのですが、となりの子どもさん(家族構成は夫婦と4歳児と2歳児)の深夜に及ぶ騒音が気になっています。 結構物音の響く構造なので仕方ないとは思うのですが、全力で走り回る足音や、幼児独特のキャーというような奇声、壁をたたく音、床に缶のような物やボールを落とす音、太鼓のゲームの音などが、平日は子どもさんが幼稚園から帰ってきてから夜中1時くらいまで、休日も外出されないと一日中聞こえることもあります。平日でも父親が8時くらいに帰宅したあと、家族で外出し、9時や10時、場合によっては12時に帰宅し、その後入浴という感じです。生活時間帯が幼児のいる家庭にしては遅すぎるのではないか、それも不愉快な思いをする原因です。 こちらがリビングにいるとよく聞こえるので、部屋を変えたりお風呂に入ってしまえばよいでしょうし、かなりうるさいものの、不眠になると言うほどではなく、対処に困っています。 というのは、こちらも夫婦共働きで帰宅が23時くらいになることも多く、その後食器を洗ったりお風呂に入ったりするので、生活音を発生させているのではないかと思うからです。また、我慢しようと思えば我慢できますし、苦情が原因で(ほとんど顔を合わせることはないですが)関係が悪化したり逆恨みされたりしないか心配で。 でも、夫婦で、「これは苦情を言っていいレベルなんじゃないか」と思うこともよくあり、こちらが不快な思いをしていることを知って欲しいのも本心です。 相手は子どもなんだから、我慢すべきでしょうか?お子さんのいる方には、子どもなんだからそれくらい・・・とか思われそうで、なかなかどうすればよいのかわかりません。 お子さんのいる方、こういう経験をされた方、どう思われますか?

  • 毒親に子供(毒親の孫)を会わせたくない

    私は1年位前に親と大喧嘩をしました。 私の親はいわゆる毒親というやつで、甘えさせてもらえませんでした。 とにかく私の言う事をすべて否定する・共感しない人間です。 四六時中夫婦喧嘩、嫁姑喧嘩、父と祖母の親子喧嘩ばかりでした。 自分の養育についていさかいが絶えませんでした。 喧嘩の原因は、実家に行っていた時に夫と会話していたんですが、夫が何をしゃべっているかさっぱりわからずイライラしていたんです。その私がイラつく態度を非難された事に憤りを感じたからです。私がイラつく事を親がものすごく毛嫌いします。気持ちを全く理解してもらえません。腹が立つ気持ちを理解してもらった記憶が一度もありません。 私の親は、幼少期から私が気が短くて、感情的になる事を一切受け止めたり理解してくれませんでした。そして、癇癪を起したり攻撃的な態度、反抗的な態度を取ると暴力を振るわれました。「お前は金を稼いでいないから一切口答えするな」でした。 でも、そうやって情緒不安定になったり攻撃的になるなどの子供のメンタル面の問題は、親本人達が私に甘えさせてくれなかったのも一因だし、健康に心が育っている子でも癇癪を起すのは子供のやる事、当然の事なのに、単にイライラしてとがめるのではなく、「マイナス感情を出すのを幼少期から矯正しないと大人になってから治らないから」と、大真面目に勘違いしてしつけのつもりで抑えられました。 自分の間違いを絶対にみとめない、押し付けがましい、自己中、私の言動すべてに未だに文句や言いがかりをつけて自分の意見を押し付ける、人格を認めないのです。 子供がいなければ、会わないようにして距離を置けば済む話なのですが、息子が祖父母に会いたがって困ってます。 見ていると親は、私の息子の言動に対しすごい剣幕で怒鳴ります。 たまに子供独特の横着言動を取ります。それを指導するのに、言い方がきついというか、幼児相手に物を言ってるのではなく、大人相手に攻撃しているような言い方をします。私も幼少期そういう接され方をされてきたので、不快なんです。不適切だし。一日中一緒にいるとか、毎日同居しているならともかく、たまにしか会わないのに息子の言動に我慢できないみたいです。 それに、子供を窘めたり叱るのは私の仕事なのに、 たまにしかあわないのにそれさえ受け止めてやらないので不快です それでも息子はまだ幼いので「おばあちゃん大好き。会いたい」というのでイライラします。 で、旦那も自分の父親が毒親だったので父親に苦手意識を持っていて頭が上がらないくせに、えらそうに「親に会ってこい」とか「息子とオレだけあってくる。俺はお前の親きらいじゃない」と言います。自分さえよければいいのかと不快です。実家で野菜や果物や現金がもらえるのが夫にとって目当てなのも腹立たしいです。そんなものいらないから、きちんと適切な言動取ってほしいけど、それができないなら無視したいです。それが原因で私たち夫婦は不仲になっています。それも子供にとって苦痛のようです。 親は夫がいないと毒を吐きます。夫は婿なので婿の手前いい顔をしているだけで、本当に私に対して不快な言動と全く同じことをされたら、絶対夫も不快になると思います。この点をどれだけ私が説明しても夫は理解してくれません。どれだけ私が親に対して不快感と不信感を抱いているか、自分が一緒の時でさえ孫に不適切な言動を取るのに、見ていない時に何をされるかわからない、かといって私が同伴すれば不快になる。 自分の気持ちで息子を祖母に会わせない私も毒親でしょうか? 本人は祖父母に会いたがっています。まだ小さいから祖父母の嫌な面を理解できないというのと、基本的に本人は人の好き嫌いが少ないいい子なので、嫌な面も受け止めているようにも感じます。 どうしてもというなら「おばあちゃんに何か嫌な事を言われても気にしなくていいし、おかしなことを言ったら遠慮なく自分の気持ちをおばあちゃんに言ってもいい」と言ったうえで会わせるべきでしょうか?

  • 子供のいない夫婦

    お子さんのいないご夫婦の方に質問です。 私の夫は子供を作らないという考えで、 今後も変わらないのでおそらくそのままいくと思います。 そこで、お子さんのいないご夫婦の方にお聞きしたいのですが、 二人ともが若いうちはいいですが、 将来おじいさん、おばあさんになった時の事などを考えると 不安になったりされませんか? 例えば先に相手が亡くなったりしたらどうしたらいいのか、とか。 また、人生何を目標に生きていけばいいのか、 分からなくなる時はありませんか? (この質問により不快な気持ちになられた方、大変申し訳ありません)

  • 夫婦喧嘩について

    結婚して5年になりますが、喧嘩が絶えず 深夜の2~3時から朝方までの喧嘩を よくて週に1、2回 ひどいと週に4、5回 のペースで3年繰り返しています。 内容は、指摘されたことに対して、 改善が見られないことに対する話がほとんどです。 結婚生活では喧嘩はつきものと思いますが このような現状は、言わないだけで結構あるものなのでしょうか。 それとも、異常な状況なんでしょうか。

  • 深夜にメールがきたら迷惑ですよね?

    好きな人に深夜にメールをしてしまいました。 相手は大学生、私は高校生で、私は彼に何でも話すことができるほど心を開いています。週2ペースで会う機会があり、メールはたまにします。2人で出かけたことは二回ほどです。 彼は夜型で2時3時に寝るのが当たり前のようで、私はいつもは早く寝るのですが、その日はなぜか眠れなくて、気づいたら2時を過ぎていました。もう無理に寝るのは諦めようと思って、意味もなく彼にメールをしてしまいました。数通やりとりをして、彼から返ってこなくなりました。 少したってから、「ちょっと寝てた」と返信がきました。またそこから少しメールをして、彼からもう寝るね、ときてメールが終わりました。 今考えるととても迷惑なことをしてしまいました。でも返信くれたし、疑問系のメールもきたので大丈夫だったのかな?とも思いましたが、途中で彼は一回寝たあとに返していますし、すごく後悔しています(>_<) 私のことを嫌がられてしまわないか不安です(>_<) 普通に考えて深夜にメールきたら迷惑ですよね?

  • 一体深夜私に何が起こったのでしょうか?

    深夜の事です。時間帯としては少なくとも24時以降~3時にかけてとしか言えません。 最初、うちの電子レンジが動く音(温め等を開始した時の音)とピーピーという完成の音がすぐに鳴って、てっきりうちの子が何か飲み物でも温めようとしたけど使い方がわからなかったのかな?と思いまた眠ろうとしました。我が家は2LDKでリビングを真ん中に挟んで娘と私の部屋があり出入りがすぐわかります。 そしてどれくらい時間が経ったのかわかりませんが、耳元で急に少しだけ『キーーン』となって男性のボソボソいう話し声とその都度女性の気の抜けたような返事『ふ~ん・・』というような・・それが繰り返し聞こえてきて、普段はこんな時間に起きてないからわからないけど、上の夫婦はこんな時間まで起きているんだな、それよりも話しただけでこんなに聞こえるなんて作りのちゃちい住まいだな・・・と思いましたが、いつまでも続くので目を開けたらやみました。普通に考えても隣近所の人の部屋の中の話し声等聞こえてきたことがない事にその時気づきました。 そして朝、娘に『何を温めてたの?』と聞くときょとんとして『何もしていない24時にはテスト勉強を終えて寝ていた』と言います。こんな経験初てで、私は頭でもおかしくなったのでしょうか・・・・。考えられることとしては ※生理前で寝つきが悪い ※夜遅く、朝早いので早く眠りに就きたくデパスを1m2錠服用していたが切らしていたので、そのまま寝た。 ※デパス服用に関しては、眠れなかったら眠れなかったで死ぬわけじゃないしと楽観的ではありますが無いと、朝までうたた寝のような感じになる。 ※しかし数日服用をやめたら、熟睡できていないのに昼間いつも眠くて元気が無かったのに眠くならない。夕飯の支度や他家事にも気力も一般に持続する。 ※デパスを服用しなくなって直後はこのような事もなくただ寝付けない、でも朝方眠って起きてもそんなに苦痛じゃないという程度で不可解な現象はありませんでした。 ※今後は、これが科学的で危険ではないのであれば、服用して眠る事に重きを置くより昼間飲まないほうが楽に過ごせるので、この状況を乗り切ってデパスを卒業できたらと思ってます。 ※テンションが上がるなどではなく、眠気がないのでいつも通りの家事が楽にこなせる程度ですが・・。 拙い説明で申し訳ない限りですが、あまりに不可解なので何か教えていただけないでしょうか・・。

  • 親としてどうなのでしょうか?

    友達とよくメールをするのですが、その子は子持ちのシングルです。 昨日その女の子の職場の飲み会があったみたいなんですが、 終わったのが深夜2時。今日起きたらメールがしてました。 子供はまだ幼稚園にも行ってない小さい子です。 熱を出して寝かしてるから大丈夫って言ってました。 一応実家に住んでるのですが、 子供はみてやらなくていいのでしょうか? 実家ということで、その子のお母さんが見てくれてると思いますが、 いくら何でも深夜2時までっていうのはどうかと思いました。 子供は気にしてないのでしょうか?子供がかわいそうだと思いました。みなさんはどう思いますか? 私の思った事を書きました。聞いてみたかっただけです。 間違いもあると思いますが、私は少し腹が立ちました。

専門家に質問してみよう